カテゴリー
サマータイヤ スタッドレスタイヤ 泉八乙女 SUV

【ハリアー】スタッドレス・サマータイヤの選び方!

2020年にフルモデルチェンジされたトヨタのハリアー。プレミアムSUV車としても人気で、購入しても納期待ちになることが多いようです。今回は、人気のハリアーに合うおすすめのタイヤを夏と冬合わせてご紹介いたします!

グレード別サイズ表

ハリアーサイズ早見表

型式 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
80系PHEV 225/55R19 19×7.5J +35
225/60R18 18x7J +45
225/65R17 17x7J +35
225/65R17 17x7J +35
60系 235/50R19 19x8J +40
235/55R18 18×7.5J +45
225/65R17 17x7J +39
30系ガソリン・ハイブリッド 235/55R18 18×7.5J +35
225/65R17 17x7J +35

ハリアーのタイヤを選ぶ時のポイント

サマータイヤの場合

サマータイヤを選ぶときのポイントは自分の使い方に合ったものを選ぶということです。

街乗りでの使用がメインなら、静粛性に力を入れた商品がおすすめです。他にも、高速をよく使うなら高速安定性や操縦性の良いもの、燃費を一番に考えるのなら燃費の良いものなど、こだわりたいところによって選ぶタイヤが変わってきます。

乗り心地や性能の良いものはメーカーの中でも比較的値段が高くなる傾向にあります。タイヤの値段の差は性能の差とも言われているので、同じメーカー内の別の商品と比較した際には値段を参考にタイヤのグレードを考えてみるのもいいかも知れません。

ちなみに、プレミアムコンフォートタイプやコンフォートタイプといったタイヤはメーカの中でも乗り心地が良いだけでなく、雨の日に止まりやすい性能、燃費の良さ、静粛性、高速安定性など商品それぞれの特徴が付属してくるイメージです。

スタッドレスタイヤの場合

スタッドレスタイヤを選ぶ時のポイントは冬の間、自分の車がどのような道路を走るのかを考えることです。

凍結や積雪、街中での走行が多い時は氷上性能の高いものがおすすめです。ウィンタースポーツを楽しむ方はSUV専用タイヤを選択肢に入れてみるのも良いと思います!SUV専用スタッドレスは、氷結道路だけでなく、雪道での走破性も兼ね備えています。

ウィンタースポーツを楽しむ方、冬にアウトドアを楽しみたい方におすすめのタイヤです!実は、スタッドレスタイヤも性能によって価格が分かれています。氷上性能が高いものや最新モデルはメーカーの中でも値段が高くなります。しかし、前モデルは比較的安く買うこともできます。ただし、性能は最新のモデルよりも落ちてしまうため、自分の車の使い方によって前モデルを購入するかご検討ください。SUV専用タイヤは最新モデルにタイヤに比べて費用を抑えられる場合が多いです。

しかし、SUV専用モデルは雪道での走行を想定している場合が多いので、最新モデルと比べた時に氷上性能が下がることもあります。

自分の車の使い方、予算に合ったスタッドレスタイヤを選ぶのが、タイヤ選びのポイントです!

ハリアーにおすすめしたいタイヤ

おすすめのサマータイヤ

DUNLOP VEURO VE304/ダンロップ ビューロ VE304

DUNLOP公式サイト

ダンロップのプレミアムコンフォートタイヤです。タイヤの内側に入っているサイレントスポンジが不快な音を吸収し、走行中のノイズを軽減してくれます。高速安定性にも優れているので高速道路での走行でも、ハンドルの動きにしっかりとついてきてくれるタイヤです。
SUVでも履けるタイヤでもあるため、剛性が高くタイヤが摩耗しづらいです。また、サイド部分の剛性の高さにより重い車体をしっかりと支えてくれます。


BRIDGESTONE ALENZA LX100/ブリヂストン アレンザ LX100

BRUDGESTONE公式サイト

街乗りを想定して作られているSUV専用タイヤです。SUV専用設計のため、カーブ時のタイヤのたわみやを軽減すると同時に、ライフ性能というタイヤの減りづらさに力を入れた商品です。


TOYO OPEN COUNTRY R/T|トーヨー オープンカントリー R/T

TOYO公式サイト

オフロードでのトラクション性能と、オンロードでの耐摩耗性能や走行安定性を両立した“遊び心”ある新カテゴリータイヤ。側面のホワイトレターでかっこよく決めることもできます。
SUV向けであり、オフロード性能もあることからオススメの商品としてご紹介いたしました!

おすすめのスタッドレスタイヤ

DUNLOP Winter Maxx03/ウィンターマックス03

DUNLOP公式サイト

ダンロップの中で氷上性能が高い商品です。オンロードを走るSUV車にもぜひ履いてほしいモデルです。素早く路面の水を除去することで、凍った道路に密着し、しっかりと止まります。ダンロップは摩耗しづらいタイヤとも言われているので、凍っていない時の道を走っても、車体の重いSUVが履いても摩耗しづらいためオススメです。


DUNLOP WINTER MAXX SJ8+/ダンロップ ウィンターマックス SJ8+

DUNLOP公式サイト

ダンロップのSUV専用タイヤです。郊外や山間部のシャーベット状の雪や深雪、新雪を走行することが多い方に向けた商品です。SUV専用ということもあり、03に比べて予算が抑えられること、アウトドアを楽しむこともできることがオススメの理由です。


BRIDGESTONE DMV-3/ブリヂストン DM-V3

BRUDGESTONE公式サイト

DM-V3 SUV専用のスタッドレスです。グリップ力をSUVでも最大限に発揮させるため、「SUV専用パタン」を開発。剛性を向上させたブロックと、溝を適正配置したことにより、グリップ力をより向上させ、さまざまな冬道での”しっかり止まる、曲がる”を実現しました。ウィンタースポーツにも出かけたいという方にもオススメです。

“ハリアーのタイヤに関するよくある質問 “

Q ハリアーの235/55R18におすすめな1番お手頃価格の国産サマータイヤを教えてほしいです。海外品はやめた方がいいですか?

お手頃なサマータイヤはトーヨーのプロクセスCL1 SUVです!

トーヨーというメーカーの商品は比較的費用を抑えて購入できる国内メーカーの商品です。プロクセススポーツCL1 SUVはオンロード向けのタイヤで、静粛性や低燃費性能に力を入れている商品です。海外製はやめた方がいいかと言われると、一概に悪いとは言えません。値段が安ければそれなりに性能を我慢する場面が出てきるかもしれませんが、ミシュランやピレリといったメーカーさんもあるので、自分の用途と値段によって選択肢に入れるのも良いと思います。

Q ハリアーは16インチにインチダウンすることはできますか?

型式によってできるものとできないものがあります。
16インチへのインチダウンを考えている時は、車検証に記載されている型式を伝えて専門店で値段や種類を出してもらうか、ホイールメーカーさんのサイトなどでマッチングを調べることもできます。

Q ミシュランのサマータイヤをはきたいのですがサイズ設定はあってもSUV専用ではないのですが装着しても問題ないですか?

荷重指数が足りているなら問題はありません。
タイヤのサイズの後ろに書いてある102や103といった数字が荷重指数になります。この数字はタイヤが支えられる重量を表しているので、標準装備の数字を下回ると車検で落とされることもあります。ですので、この数字をよくチェックすることが大切です。

この記事のまとめ

今回はハリアーにおすすめのタイヤを紹介いたしました!気になる商品はありましたでしょうか?SUV専用タイヤも、専用ではないタイヤも車の使い方によって選ぶ種類が変わってきます。
他の商品も見てみたい、自分の使い方に合う商品を知りたいなどございましたら是非タイヤワールド館ベストにお越しください。ご要望に合った商品を提案させていただきます。

カテゴリー
スタッドレスタイヤ ライターチーム SUV

C-HRのおすすめスタッドレス10選!タイヤ・ホイールサイズや履き替え手順も解説

C-HRにどんなスタッドレスを履かせれば良いかわからなくて悩んでいませんか?
スタッドレスは安くないので、買って後悔したくない気持ちもわかります。

今回は、C-HRに履かせたいスタッドレスを10本厳選したので、ご紹介します。安くお得に購入して履き替える方法をお伝えするので、ぜひ最後までご覧ください。

尖ったSUVとしてコアなファンがついているC-HR

尖ったSUVとしてコアなファンがついているC-HR

2016年末に発売されたトヨタのC-HRは、コンパクトクロスオーバーSUVです。走りとスタイリングにこだわっていて、低重心なデザインが特徴的です。

SUVなのに、いい意味でSUVらしくないところがC-HRらしさといえるでしょう。

今までのSUVにはない特徴を兼ね備えていることで好評を博し、コアなファンがついていましたがた、CH-Rは2023年7月31日に国内における生産が終了してしまいました。

国内においては、同じCセグメントのカローラクロスが今後は受け皿となるでしょう。
カローラクロスは広々とした後部座席とトランクスペースが特徴の、C-HRよりも万人受けしそうなSUVです。

C-HRのタイヤサイズ・ホイールサイズ確認表

C-HRのタイヤサイズ・ホイールサイズ確認表

スタッドレスを見る前に、まずはC-HRの純正タイヤサイズ・ホイールサイズを確認しておきましょう。

C-HRのタイヤサイズ

型式別のC-HRのタイヤサイズは以下のとおりです。

型式 グレード タイヤサイズ
NGX10 ターボ S-T GR SPORT 225/45R19 92W
ターボ G-T 2WD 225/50R18 95V
ターボ S-T 2WD 215/60R17 96H
NGX50 ターボ G-T 4WD 225/50R18 95V
ターボ S-T 4WD 215/60R17 96H
G-T 225/50R18 95V
S-T 215/60R17 96H
ZYX10 G 225/50R18 95V
S 215/60R17 96H
ZYX11 HYBRID S GR SPORT 225/45R19 92W
HYBRID G 225/50R18 95V
HYBRID S 215/60R17 96H

Sグレードは17インチ、Gグレードは18インチで、スポーツタイプのみ19インチが用意されています。

C-HRのホイールサイズ

ホイールサイズはグレードによって次の3サイズにわかれています。

グレード タイヤサイズ ホイールサイズ
Sグレード 17インチ 17×6.5J +45
Gグレード 18インチ 18×7J +50
スポーツ 19インチ 19×7.5J +50
PCD:114.3mm
ホール数:5穴
ハブ径:60mm

ホイールも交換したい方は、以上のサイズを参考に選んでみましょう。

【価格表あり】C-HRにぴったりなスタッドレス10選

C-HRにぴったりなスタッドレス10選

C-HRにぴったりなスタッドレスタイヤを10本紹介します。

ブリヂストン BLIZZAK VRX3 8,000円 96,900円
ブリヂストン DM-V3 12,490円 41,100円
ダンロップ WINTER MAXX03 8,400円 81,300円
ダンロップ WINTER MAXX SJ8+ 12,090円 53,200円
ヨコハマ ice GUARD SUV G075 16,300円 106,400円
ヨコハマ ice GUARD7 11,400円 126,700円
トーヨータイヤ OBSERVE GSi-6 14,900円 40,400円
ミシュラン X-ICE SNOW SUV 23,000円 88,700円
グッドイヤー ICE NAVI 8 7,600円 55,300円
コンチネンタル VikingContact 7 5,830円 73,700円

それぞれの特徴を、以下で詳しくお伝えします。

ブリヂストンのBLIZZAK VRX3

ブリヂストンのBLIZZAK VRX3

ブリヂストン公式サイトへ

ブリヂストンのBLIZZAK VRX3は、大人気のBLIZZAKシリーズの最新作です。
購入者から「走る、止まる、曲がると言う基本性能がこんなに違うものかとびっくりです」と驚きの声が上がるほど優れた性能で、ほぼ完璧ともいえるスタッドレスです。
唯一の懸念点は、価格が高いと感じて購入をためらってしまう方がいることくらいでしょうか。

ブリヂストンのDM-V3

ブリヂストンのDM-V3

ブリヂストン公式サイトへ

DM-V3はブリヂストンから発売されているSUV専用タイヤです。
SUVはタイヤの外側に負荷がかかりやすく、曲がる動作が苦手という欠点がありますが、DM-V3は接地面積を広げることでその欠点を補っています。
偏摩耗を起こしやすいSUVでも長く使えるデザインになっているため、費用対効果が高いといえるでしょう。

ダンロップのWINTER MAXX03

ダンロップのWINTER MAXX03

ダンロップ公式サイトへ

WINTER MAXX03の特徴は氷に強いことです。
凍結路面で走行することが多いなら、しっかり止まるWINTER MAXX03がおすすめです。
新品時の氷上ブレーキ性能が優れているのはもちろん、タイヤに使用感が出てきてもブレーキ性能が落ちません。
雪よりも凍った地面に強いスタッドレスをお求めの方にぴったりです。

ダンロップのWINTER MAXX SJ8+

ダンロップのWINTER MAXX SJ8+

ダンロップ公式サイトへ

WINTER MAXX SJ8+は雪に強いSUV専用のスタッドレスです。
特に豪雪地帯での走行を得意としています。
深雪でもSUVで走れるスタッドレスをお探しの方は、WINTER MAXX SJ8+を選びましょう。

ヨコハマのice GUARD SUV G075

ヨコハマのice GUARD SUV G075

ヨコハマ公式サイトへ

ice GUARD SUV G075はその名の通り、SUVに特化したスタッドレスです。
低燃費で長持ちする上に、ice GUARDの特徴である静粛性・快適性も兼ね備えています。
「スーパー吸水ゴム」が雪道での安全性を高め、雪道でも滑らず走れます。

ヨコハマのice GUARD7

ヨコハマのice GUARD7

ヨコハマ公式サイトへ

ヨコハマのice GUARD7は、アイスガードシリーズ最大のエッジ量を誇ります。
「ウルトラ吸水ゴム」で雪や氷のグリップ力がシリーズ史上最高レベルに進化し、雪道に強い最強のスタッドレスタイヤを実現しました。
騒音を立てないよう配慮した作りなので、街乗りにも適しています。

トーヨータイヤのOBSERVE GSi-6

トーヨータイヤのOBSERVE GSi-6

トーヨータイヤ公式サイトへ

OBSERVE GSi-6はトーヨータイヤのSUV・CCV専用スタッドレスです。
雪道だけでなく、晴れの日の街乗りでも安定感のある走りを実現できます。
もちろん、濡れた路面でもしっかり曲がれるグリップ力もあります。

ミシュランのX-ICE SNOW SUV

ミシュランのX-ICE SNOW SUV

ミシュラン公式サイトへ

ミシュランのX-ICE SNOW SUVは、SUVとクロスオーバーのために作られたスタッドレスです。
SUVに起こりやすい偏摩耗を防ぐ設計になっているので、長く使えます。
偏摩耗しにくいので、グリップ力が保たれるメリットもあります。

グッドイヤーのICE NAVI 8

グッドイヤーのICE NAVI 8

グッドイヤー公式サイトへ

ICE NAVI 8はグッドイヤー史上最強の性能を誇るスタッドレスです。
摩耗エネルギーを分散するデザインで偏摩耗を防止し、摩耗しやすいSUVでも長く履けます。
シリーズ初の左右非対称パターンで優れたブレーキング・コーナリング性能になっています。

コンチネンタルのVikingContact7

コンチネンタルのVikingContact 7

コンチネンタル公式サイトへ

ドイツのコンチネンタルが開発したVikingContact7は、北海道・秋田・新潟の気象傾向や雪質を含む路面状況を調査した上で作られたスタッドレスです。
雪国に限らず、様々な冬の道で活躍するスタッドレスになっています。
これまでスタッドレスタイヤの弱点とされてきた、シャーベットや雨の路面でも安定して走れます。

C-HRにはSUV専用スタッドレスを買うべき?

C-HRにはSUV専用スタッドレスを買うべき?

C-HRはSUVなので、SUV専用スタッドレスを買うことをおすすめします。

SUVは曲がり道でふらつきやすく、偏摩耗を起こしやすいという特徴があります。
SUV専用と謳っているタイヤは、そういったSUVの欠点を補って、タイヤをできる限り長く使えるように作られています。

ただし、SUV専用のスタッドレスタイヤは雪上性能や耐摩耗性能に優れている場合が多く、氷上性能が物足りないと感じる方も。

参考:SUV専用タイヤは必要?他のタイヤとの違いやおすすめ10選を紹介

氷上性能を1番に考えたい方は、SUV専用にこだわらないほうがいい場合もあります。

C-HRのスタッドレスを履き替える時期は11月中がおすすめ

C-HRのスタッドレスを履き替える時期は11月中がおすすめ

C-HRのスタッドレスを履き替える時期で迷っている方は、11月中までに履き替えるのがおすすめです。
降雪予報が出てからスタッドレスに履き替えようと考えていると、履き替えラッシュに巻き込まれて交換作業の予約ができない恐れがあります。

スタッドレスが摩耗してしまうことを心配する方もいますが、早く履き替えても約0.04mmしか減りません。
特に新品のスタッドレスは慣らし運転が必要なので、雪が降る前に履き替えてしまいましょう。

C-HRのスタッドレスの履き替え手順【5ステップで解説】

C-HRのスタッドレスの履き替え手順【5ステップで解説】

C-HRのスタッドレスの履き替え手順を5ステップで解説します

  1. ナットを軽く緩める
  2. ジャッキで持ち上げる
  3. タイヤを外す
  4. スタッドレスを装着してナットを仮締め
  5. ジャッキをおろしてナットを締める

順番に見ていきましょう。

ステップ1.ナットを軽く緩める

クロストレンチを使ってタイヤのナットを軽く緩めておきます。
ジャッキアップした後だと、タイヤ自体が回ってしまって外しにくくなるので、この段階で緩めます。

ステップ2.ジャッキで持ち上げる

ジャッキでクルマを約2cm浮かせます。
タイヤから横に30cmほどのところに目印があるので、そこにジャッキを当てましょう。
持ち上げたらリジッドラックをかけ、高さを固定します。

ステップ3.タイヤを外す

ナットをすべて外してタイヤを外します。
力任せに外そうとせず、周囲のパーツを傷つけないよう丁寧に取り外しましょう。

ステップ4.スタッドレスを装着してナットを仮締め

スタッドレスを装着したら、手でナットを仮締めします。

ステップ5.ジャッキをおろしてナットを締める

ジャッキを下ろしてタイヤが地面と接地したら、ナットをクロスレンチで締め直して完了です。
文字にすると簡単そうなスタッドレス履き替え作業ですが、実際は難易度の高い作業です。
ナットが十分に締まっていないと、走行中にスタッドレスが外れて大事故につながる恐れがあります。
自分で履き替える自信がない方は、経験豊富なプロに依頼しましょう。

参考:タイヤ交換を自分でする手順は?トラブルを防ぐための注意点も解説

C-HRのスタッドレスに関するよくある質問

C-HRのスタッドレスに関するよくある質問

C-HRのスタッドレスに関するよくある質問にお答えします。

  1. C-HRの純正タイヤサイズは?ホイールは何インチ?
  2. C-HRのスタッドレスタイヤ4本セットの値段は?
  3. C-HRにぴったりなスタッドレスの17インチホイールセットを知りたい

1つずつ見ていきましょう。

1.C-HRの純正タイヤサイズは?ホイールは何インチ?

C-HRの純正タイヤ・ホイールサイズは、以下のとおりグレードによってインチ数が異なります。

● Sグレード:17インチ
● Gグレード:18インチ
● スポーツ:19インチ

詳しくは冒頭の一覧表をご覧ください。

2.C-HRのスタッドレスタイヤ4本セットの値段は?

C-HRのスタッドレスタイヤ4本セットの値段は、たとえばBLIZZAK VRX3なら142,400円です。
タイヤワールド館ベストでは、ホイールもついたC-HRスタッドレスタイヤ4本セットが10万円台で購入できます。
履き替え予約をつけても1万円程度しか変わらないので、かなりお得だといえます。

3.C-HRにぴったりなスタッドレスの17インチホイールセットを知りたい

C-HRにぴったりなスタッドレスの17インチホイールセットは、ウェッズのレオニスが挙げられます。
レオニスははっきりしたコンケイブデザインが特徴の、スタイリッシュなホイールです。
スポーティなC-HRにパールブラックのレオニスのホイールを履かせたらかっこいいでしょう。

参考:【C-HR】冬でも足元ワイルドに!おすすめ黒系アルミホイール

C-HRのカスタム画像をさらに見てみたいという方は、ぜひベスト写真館を覗いてみてください。

C-HRの装着画像へ

C-HRのタイヤをスタッドレスに履き替えるならタイヤワールド館ベストがおすすめ

C-HRのタイヤをスタッドレスに履き替えるなら

今回はC-HRに履かせたいスタッドレスを紹介しました。
タイヤサイズをしっかり確認した上で、間違いのないよう適切なサイズを購入しましょう。

そろそろスタッドレスに履き替えたい方は、タイヤワールド館ベストにおまかせください。自分で履き替えるより早く安全に交換できます。

結局どのタイヤを選べば良いか迷ってしまった方も、タイヤ&ホイールの専門店であるタイヤワールド館ベストにぜひご相談ください。宮城県に7店舗の他、オンラインショップで購入しても全国に約4,000の提携店舗があり、どのエリアの方でも利用しやすくなっています。豊富な種類を取り揃えているので、あなたのC-HRにピッタリのホイールがきっと見つかりますよ。

全国約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

全国どこでも約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

カテゴリー
スタッドレスタイヤ ライターチーム SUV

【三菱】アウトランダーPHEVのタイヤ・ホイールサイズ早見表!おすすめのタイヤやインチダウンについても解説

アウトランダーは、三菱自動車のフラッグシップSUVとして長い間ファンを獲得し続けている車です。
早くからPHEV(プラグインハイブリット)を取り入れたSUVとして、デザインだけでなく機能性においても評価の高い車種になっています。

アウトランダーPHEVには、初代と現行型の2モデルがあり、グレードによってタイヤサイズが異なります。
いざスタッドレスを買おうと思っても、「どのサイズを購入すればいいか分からない」と混乱してしまう方もいるのではないでしょうか。

今回はアウトランダーの初代・現行型におけるスタッドレスやホイールのサイズ早見表やおすすめのタイヤを紹介していきます。

タイヤ交換にかかる工賃や気になるインチアップ・インチダウンのサイズについても解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

大人気のアウトランダーPHEVは初代と新型の2タイプ

大人気のアウトランダーPHEVは初代と新型の2タイプ

三菱の中でも、フラッグシップモデルであるアウトランダーPHEVには、初代と現行型の2モデルがあります。

タイヤやホイールサイズを検討する上で、年式を整理しておきましょう。

モデル 型式 期間
初代 GG2/GG3型 2012年〜2020年
現行型 GN型 2021年〜

※アウトランダーには、「アウトランダー」「アウトランダーPHEV」が存在します。今回は「アウトランダーPHEV」にフォーカスした内容です。

アウトランダーPHEVのタイヤ・ホイールサイズ早見表

では、各モデル別のタイヤ・ホイールサイズを確認していきます。

アウトランダーPHEV(初代)の純正タイヤ・ホイールサイズ

アウトランダーPHEV(初代)の純正タイヤ・ホイールサイズ

インチ 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
16インチ 215/70R16 6.5J×16 +38
17インチ 純正設定なし
18インチ 225/55R18 7J×18 +38
19インチ 純正設定なし
20インチ 純正設定なし

初代の中でもグレードによって、16インチと18インチの設定があります。

● グレードE・M:16インチ
● グレードG・S:18インチ

グレードも似たような名前で複数存在するため、確認時は要チェックです。
また、年式によっても異なる可能性があるので、車検証の情報を元に整備士やタイヤ専門店に確認するのが確実でしょう。

当店がアウトランダーPHEV(初代)へおすすめするタイヤサイズ

当店では、適用サイズとして以下の16〜19インチまでのサイズをおすすめしています。スタッドレスタイヤなので、インチダウンをした16,17インチあたりが金額も高額にならず良いかと思います。

インチ タイヤサイズ
16インチ 215/70R16
17インチ 225/60R17
18インチ 225/55R18
19インチ 245/45R19

アウトランダーPHEV(現行型)グレード別・タイヤサイズ

アウトランダーPHEV(現行型)グレード別・タイヤサイズ

現行のアウトランダーPHEVのグレード別のタイヤサイズは以下の通りです。

現行型もグレードによって、18インチもしくは20インチが純正サイズとなります。

● グレードM:18インチ
● グレードG・P:20インチ
グレード 乗車定数 タイヤサイズ
M 5 235/60R18
G 5 255/45R20
7 255/45R20
BLACKEdition 5 255/45R20
7 255/45R20
P 7 255/45R20

アウトランダーPHEV(現行型)の純正タイヤ・ホイールサイズ

インチ 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
16インチ 純正設定なし
17インチ 純正設定なし
18インチ 235/60R18 7.5J×18 +35
19インチ 純正設定なし
20インチ 255/45R20 8J×20 +35

当店がアウトランダーPHEV(現行)へおすすめするタイヤサイズ

タイヤサイズは推奨されているサイズ以外も選択は可能です。当店では以下のサイズをおすすめしています。

インチ タイヤサイズ
16インチ 255/65R16
17インチ 255/60R17
18インチ 235/60R18
19インチ 255/50R19
20インチ 255/45R20

ホイールも合わせて購入する場合は、早見表に記載のあるサイズを選ぶようにしてください。

アウトランダーPHEVに17インチのスタッドレスタイヤは装着可能?

現行型のアウトランダーPHEVに、17インチのスタッドレスタイヤが装着可能です。

メーカーが推奨しているタイヤサイズは18インチ(235/60R18)、もしくは20インチ(255/45R20)となっていますが、16インチまでのインチダウンが可能となっています。

18インチ以上になるとタイヤやホイールの値段も高くなるため、一回り小さいサイズを装着したい方でも問題ありませんね。

プロがおすすめ!アウトランダーに適合するスタッドレスタイヤ3選

プロがおすすめ!アウトランダーに適合するスタッドレスタイヤ3選

最近はSUV用やミニバン用など、車種に特化したスタッドレスも多く販売されています。

数多く販売されているスタッドレスの中でも、アウトランダーの特性も考慮したおすすめのスタッドレスタイヤを紹介します。

  1. ブリヂストン:BLIZZAK DM-V3
  2. ヨコハマタイヤ:アイスガード SUV G075
  3. ダンロップ:WINTER MAXX03

1.ブリヂストン:BLIZZAK DM-V3

1.ブリヂストン:BLIZZAK DM-V3

ブリヂストン公式サイトへ

寒冷地に住んでいる方からも信頼が厚いブリヂストンのBLIZZAK DM-V3はアウトランダーにも最適です。

SUV専用モデルとして開発され、重量があるアウトランダーに乗っていても凍結路面で「止まる・曲がる」を確実にこなしてくれるハイスペックのスタッドレスといえます。

BLIZZAK独自のアクティブ発砲ゴムを採用し、「グリップ力で右に出るタイヤはいないかも?」と思わせてくれるほどの高い機能性です。

路面とタイヤの間にある水膜をしっかりと除去し、滑らない状況を作り出してくれます。

アウトランダーでウィンタースポーツを楽しむ方も多いと思いますが、こちらの商品を選んでおけば、路面を気にせずどこにでもお出かけ可能です。

2.ヨコハマタイヤ:アイスガード SUV G075

2.ヨコハマタイヤ:アイスガード SUV G075

ヨコハマタイヤ公式サイトへ

ヨコハマタイヤのスタッドレスといえば、アイスガードシリーズ。
その中でもSUV用に設計されたアイスガード SUV G075は、氷上性能の高さと耐久性に優れたモデルで、アウトランダーで冬のシーズンを快適に過ごせる設計になっています。

スーパー吸水ゴムを搭載したことで、氷にタイヤが密着してしっかり噛んでくれる特徴があるため、氷上制動を大幅に向上させたタイヤとして評判です。

アウトランダーは都市型SUVとして愛用している方も多いですが、スタッドレスの弱点である静寂性にも配慮し、従来品よりも騒音エネルギーを28%低減することにも成功しています。

3.ダンロップ:WINTER MAXX03

3.ダンロップ:WINTER MAXX03

ダンロップ公式サイトへ

ダンロップのWINTER MAXX03は、満足度95%を叩き出した性能とコスパのバランスに優れた高品質モデルです。

氷上性能特化型として開発され、瞬間密着によって氷上で止まるタイヤとして人気を集めています。さらに、ナノレベルのテクノロジーに応用されたことで生まれたナノ凹凸ゴムによって、水膜の除去・密着面の最大化・高い耐久性を実現したタイヤです。

アウトランダーを長期にわたって守り続けられるスタッドレスをお探しであれば、ぜひWINTER MAXX03を選ぶようにしてください。

アウトランダーのタイヤ・ホイールにかかる工賃は?

アウトランダーのタイヤ・ホイールにかかる工賃は?

タイヤ・ホイール交換の総額料金は「商品の価格」+「工賃」です。

タイヤ交換工賃の相場は、1本あたり2,000~30,000円前後と幅があります。

タイヤワールド館ベストでは、タイヤ交換の工賃を以下のように定めているので、参考にしてみてください。こちらはタイヤ単品を購入して、ホイールから古いタイヤを外して新しいタイヤに入れ替える作業の場合の金額となります。

アウトランダーの場合、16~18インチの料金帯になると思います。

タイヤ脱着料金表

インチ 通常価格 アプリ会員
10~15インチ ¥3,300円 ¥2,200円
16インチ~ ¥4,400円 ¥3,300円
4WD/SUV ¥5,500円 ¥4,400円

ホイール組み換え料金表

タイヤワールド館ベストでご購入の場合
インチ 通常価格 アプリ会員
10~15インチ ¥8,800円 ¥6,600円
16~18インチ ¥11,000円 ¥8,800円
19~20インチ ¥13,200円 ¥11,000円
21インチ ¥15,400円 ¥13,200円
22インチ ¥17,600円 ¥15,400円

※ランフラットは別途1本/1,100円

お持込商品の場合
インチ 通常価格 アプリ会員
10~15インチ ¥11,000円 ¥8,800円
16~18インチ ¥13,200円 ¥11,000円
19~20インチ ¥15,400円 ¥13,200円
21インチ ¥17,600円 ¥15,400円
22インチ ¥19,800円 ¥17,600円

※ランフラットは別途1本/2,200円

タイヤワールド館ベストでは、アプリ会員になるとお得にタイヤ交換ができます。フリー会員(無料)でも対象になりますので、ご利用の際にはぜひ事前にダウンロードください。

タイヤワールド館ベストアプリのダウンロードはこちら

アウトランダーPHEVはインチアップ・インチダウン可能?

アウトランダーPHEVはインチアップ・インチダウン可能?

アウトランダーPHEVはインチアップ・インチダウンの両方共に可能です。

インチアップとは、タイヤの外径は変えずに扁平率の低いタイヤを履き、リム径を大きくする行為を指します。

反対にインチダウンは、タイヤの外径は変えずにホイールのインチだけを小さくするカスタマイズです。

特に足回りのカスタマイズは、一気に車の印象を変えてドレスアップできるため、インチアップ・インチダウンを検討している方も多いと思います。

ただし、適合していないサイズで組んでしまうと、車体の不具合や運転へ支障がでるケースもありますので、インチアップやインチダウンの相談は信頼できるショップに依頼してくださいね。

新型アウトランダーのインチアップサイズ

現行型のアウトランダーはグレードによって、18インチもしくは20インチが装着されています。

純正で18インチを履いているのであれば、19インチもしくは20インチにインチアップするのがおすすめです。20インチを履いている場合は、22インチまでの2インチアップに留めておくのが無難かと思います。

ちなみに、純正18インチと純正20インチのタイヤ外径は次の通りです。

● 235/60R18:739mm
● 255/45R20:738mm

純正サイズの外径から大幅にズレないタイヤサイズを選ぶようにしてください。
下記に、アウトランダーPHEVの推奨タイヤサイズを記載しておくので、インチアップする際の参考にしてください。

インチ 推奨サイズ
19インチ 255/50R19
20インチ 255/45R20
21インチ 255/40R21
22インチ 255/35/R22

インチアップに合わせて、リフトアップも検討したい方はこちらの記事もチェックしてください。

参考:アウトランダーPHEVのカスタムに!おすすめリフトアップキットのご紹介

新型アウトランダーのインチダウンサイズ

新型アウトランダーのインチダウンは、16インチもしくは17インチまでのダウンがおすすめです。

純正のタイヤサイズが比較的大きいため、タイヤの買い替えとなればかなりの高額になりますので、インチダウンで費用を抑える方法もあります。

下記に、インチダウンの推奨サイズを記載しておくので、ぜひ参考にしてください。

インチ 推奨サイズ
16インチ 255/65R16
17インチ 255/60R17
18インチ 235/60R18

アウトランダーに関するよくある質問

アウトランダーに関するよくある質問

最後にアウトランダーについてよくある質問にお答えしていきます。

  1. 新型アウトランダーPHEVにBBSのホイールはマッチングする?
  2. 現行型アウトランダーPHEVにおすすめのアルミホイールは?
  3. アウトランダーPHEVに20インチのタイヤ・ホイールは装着可能?

1.新型アウトランダーPHEVにBBSのホイールはマッチングする?

新型アウトランダーPHEVにBBSのホイールはマッチングする?

BBS公式サイトへ

BBSのホイールといえば、ホイールメーカーの中でもトップクラスの人気度を誇り、憧れる方も多いブランドです。

BBSのホイールが放つ高級感と迫力は、独特のフロントグリルを持っている現行型アウトランダーと綺麗にマッチングします。

アウトランダーのカスタマイズをリサーチしていると、BBSのホイールを採用している方が多数いましたので、人気を集めているようです。

BBSのホイールで、アウトランダーにぴったりのモデルを紹介しておきます。

● RZ-D
● RI-A
● RI-D

参考:BBSホイールはなぜ王様と言われるのか?確かな技術とデザインの高さに注目!

2.現行型アウトランダーPHEVにおすすめのアルミホイールは?

アウトランダーはスポーティーかつラグジュアリーさも持っている車種で、現行型は「ダイナミックシールド」を採用していることから強い雰囲気がある車です。

したがって、迫力があるホイールや上質さを感じるホイールと相性は抜群だと思います。

ここではアウトランダーオーナーから人気が高く、おすすめのホイールを2つ紹介しておきます。

RAYS(レイズ):ホムラ 2X10BD

RAYS(レイズ):ホムラ 2X10BD

レイズ公式サイトへ

人気のレイズホイールの中でも、プレミアムデザインとして地位を確立しているホムラはアウトランダーとの相性もバッチリです。

特にBDシリーズは、スポーティーな雰囲気と次世代のプレミアム感を併せ持っているので、アウトランダーのデザインと見事にマッチングします。

ブランド名である「RAYS」マークが入ったセンターキャップを搭載し、ラグジュアリー感を漂わせるホイールともいえます。

値段は高くなってしまうものの、2ランクアップしたと言えるくらいドレスアップした雰囲気に変わるので、こだわり派に最もおすすめです。

HOT STUFF Precious AST M4

HOT STUFF Precious AST M4

HOT STUFF公式サイトへ

Precious AST(プレシャス アスト)はアウトランダーらしさをしっかり表現できるようなデザインで、迫力と躍動感に優れたアルミホイールです。

メインスポークは風車の形状で、軽快に駆け抜けるアウトランダーとの相性はぴったり。
存在感が強いデザインで、街中を走っていれば注目を集めること間違いなしです。

車体全体でスポーティー感を増したい方におすすめのアルミホイールといえます。

3.アウトランダーPHEVに20インチのタイヤ・ホイールは装着可能?

アウトランダーPHEVに20インチのタイヤが装着可能です。

そもそも2021年から販売されている現行型においては、G・Pグレードのみ純正で20インチのタイヤが装着されています。

他グレードや年式の場合は、20インチへインチアップすれば装着可能です。
インチアップをする時は、カーショップや専門店に相談をして適合サイズを必ず確認しましょう。

三菱アウトランダーPHEVのタイヤ・ホイールならタイヤワールド館ベストへ

三菱アウトランダーのタイヤ・ホイールならタイヤワールド館ベストへ

アウトランダーPHEVのスタッドレスは、初代であれば16インチもしくは18インチが純正サイズ、現行型であれば18インチもしくは20インチが純正サイズとなります。グレードによって純正サイズが異なるため、購入前に必ず適合確認を取るようにしてください。

インチアップやインチダウンにおいても、サイズを間違えてしまうと走行に支障が出てしまうため、信頼できるショップで購入・装着をするのがおすすめです。

知識が浅い方は、どのスタッドレスを選べばいいか正直迷ってしまうと思います。
タイヤワールド館ベストのオンラインショップを使えば、購入だけでなく、取付の手配までネット上で完結してしまうので、皆様から「利用しやすい!」と高評価を獲得しています。アウトランダーに合うタイヤを簡単に探せるので、ぜひ一度チェックしてみてください!

全国約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

全国どこでも約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

タイヤワールド館ベスト:SUV特集ページタイヤワールド館ベスト:SUV特集ページSUV車種のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

カテゴリー
スタッドレスタイヤ ライターチーム SUV

SUV専用のスタッドレスタイヤは必要?選び方やオススメのタイヤを解説

スタッドレスタイヤの購入を考えているけれど、「SUV車に乗っているし、SUV専用タイヤを選んだほうが良いのかな…」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

乗用車用のスタッドレスタイヤとの違いがわからず、SUV専用タイヤのメリットを感じにくいのかもしれません。

本記事では、SUV専用のスタッドレスタイヤについて解説します。ほかのタイヤとの違いがわかるので、あなたに合ったスタッドレスタイヤを選べます。

結論からいうと、SUV車には専用のスタッドレスタイヤがオススメですが、環境や目的によって選ぶと良いでしょう。

SUV車のスタッドレスタイヤ選びに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

SUV専用のスタッドレスタイヤとは?

SUV専用のスタッドレスタイヤとは?

SUV車専用のスタッドレスタイヤの特徴や、選ぶべき理由を解説します。

● 乗用車用スタッドレスタイヤとの違い
● SUV車は専用タイプを選ぶべき?

SUV車は乗用車に比べて車両重量が重く、車高も高いので重心が高くなりがちです。そのため、カーブを曲がるときにふらついたり、タイヤが偏摩耗を起こしてしまったりするケースも少なくありません。

SUV車専用のスタッドレスタイヤは、こうした欠点を補うための性能をかね備えたタイヤなのです。

それぞれくわしく解説します。

乗用車用スタッドレスタイヤとの違い

乗用車用のスタッドレスタイヤとSUV専用スタッドレスタイヤとの主な違いは以下の3つです。

●タイヤの剛性が高い
●耐摩耗性能に優れている
●専用のトレッドパターン

SUV車専用のスタッドレスタイヤは、乗用車用に比べて剛性の高いタイヤを使用しています。これは、タイヤの剛性(縦方向やねじれに耐える力の強さ)を高めることで、車両重量の重いSUV車をしっかり支え、ふらつきや偏摩耗を軽減するためです。

硬めのゴムを使用していることもあり、耐摩耗性能に優れたものが多いのも特徴です。SUV車はタイヤに負荷がかかりやすく、耐久性を意識した設計になっています。

また、専用のトレッドパターン(タイヤのゴムの部分の溝や切り込み)を採用し、深めの溝を切ることで積雪時の道路でも安定した走行を期待できます。

雪上性能が高いスタッドレスタイヤが多く見られることも、SUV専用スタッドレスタイヤの特徴です。

SUV車は専用タイプを選ぶべき?

SUV車には、SUV専用のスタッドレスタイヤを選んだほうが良いでしょう。SUV車に起きる特有のふらつきや偏摩耗などを、少しでも減らせるようにと考えられたタイヤだからです。

SUV車は車両重量が重いので、ボディを支えるタイヤにはどうしても負担がかかってしまいます。タイヤ自体の強さや摩耗のしやすさを考慮しても、やはりSUV専用のスタッドレスタイヤがオススメです。

しかし、使用する環境や目的によっては、SUV専用以外を選ぶほうが良いケースもあります。SUV専用のスタッドレスタイヤは雪上性能や耐摩耗性能に優れているものが多く、氷上性能を重視したい場合は少し物足りなさを感じるかもしれません。

近年、乗用車用のスタッドレスタイヤでも、推奨車種の幅がかなり広がっている印象です。SUV専用のスタッドレスタイヤでなくても装着できるものもあるので、優先したい性能で選ぶのも1つの方法です。

SUV車のスタッドレスタイヤを選ぶポイント

SUV車のスタッドレスタイヤを選ぶポイント

SUV車のスタッドレスタイヤを選ぶポイントを3つ解説します。

  1. ブレーキ性能を重視する
  2. 耐摩耗性能に優れたものを選ぶ
  3. 使用する目的によって選ぶ

1つずつ解説します。

1.ブレーキ性能を重視する

SUV車のスタッドレスタイヤは、ブレーキ性能を重視したものを選びましょう。

SUV車は乗用車に比べて車両重量が重く、車高も高い車が多くあります。重く大きい車は止まりにくく、冬の滑りやすい悪路では余計にブレーキが効きにくくなります。

蒸気機関車や貨物列車のような大型の列車と自転車を比べてみるとわかるように、「止まろう」と思ってから実際に止まるまでの距離が短いのは自転車です。

できるだけブレーキを踏んでから止まるまでの距離が短くなるように、ブレーキ性能の高いスタッドレスタイヤを選ぶようにしましょう。

2.耐摩耗性能が優れたものを選ぶ

SUV車には、耐摩耗性能に優れたタイプのスタッドレスタイヤを選ぶこともオススメです。

車両重量が重いSUV車はタイヤへの負担がかかりやすいため、どうしてもタイヤの溝が減りやすい傾向にあります。

もともとやわらかいゴムを使用しているスタッドレスタイヤは、通常のタイヤより溝が減りやすく、寿命も3〜4年ほどといわれています。重く大きいSUV車なら、乗用車に比べるとタイヤの摩耗も早くなってしまうでしょう。

頻繁にスタッドレスタイヤの交換が必要になると、時間もお金もかかります。限られたシーズンしか装着しないからこそ、できるだけ長く使用したいですよね。

タイヤへの負担が大きいSUV車には、耐摩耗性能が高いスタッドレスタイヤを選ぶことを推奨します。

3.使用する目的によって選ぶ

使用する目的や環境によってタイヤを選ぶことも1つの方法です。

SUV専用のスタッドレスタイヤには、雪上性能や耐摩耗性能に優れたものが多い印象です。しかし、雪の上よりも凍った路面での性能を重視したい場合は、氷上性能が高いタイプを選ぶことも視野に入れましょう。

たとえば、豪雪地域に住んでいたり、雪道を頻繁に走行したりするのなら雪上性能が高いスタッドレスタイヤを選ぶことをオススメします。

反対に、あまり雪が降らない地域に住んでいる、通勤通学時の路面凍結が気になる場合は氷上性能を重視したタイヤが良いでしょう。

スタッドレスタイヤとひと口にいっても、重視している性能や得意な環境はそれぞれ違います。

あなたがよく走る場所や頻繁に訪れる地域、使用する目的によって選ぶことも大切です。

オススメ!SUV車のスタッドレスタイヤ5選

オススメ!SUV車のスタッドレスタイヤ5選

ここからは主要5メーカーのSUV車用のスタッドレスタイヤを5つ紹介します。

どのスタッドレスタイヤもSUV車にぴったりのタイヤです。ぜひあなたの環境に合ったタイヤを選んでくださいね!

  1. ブリヂストン BLIZZAK(ブリザック) DM-V3
  2. ダンロップ WINTER MAXX(ウィンターマックス) SJ8+
  3. トーヨータイヤ OBSERVE(オブサーブ) GSi-6
  4. ヨコハマ iceGUARD(アイスガード)SUV G075
  5. ミシュラン X-ICE SNOW(エックスアイススノー)SUV
メーカー ブランド 公式ページ 金額(1本) 詳細ページ
ブリヂストン BLIZZAK(ブリザック)DM-V3 こちら ¥12,490〜 詳細
ダンロップ WINTER MAXX(ウィンターマックス)SJ8+ こちら ¥12,090〜 詳細
トーヨータイヤ OBSERVE(オブサーブ)GSi-6 こちら ¥14,900〜 詳細
ヨコハマ iceGUARD(アイスガード)SUV G075 こちら ¥16,300〜 詳細
ミシュラン X-ICE SNOW(エックスアイススノー)SUV こちら ¥23,000〜 詳細

ブリヂストン BLIZZAK(ブリザック)DM-V3

オススメ!SUV車のスタッドレスタイヤその1・ブリヂストンのBLIZZAK(ブリザック)DM-V3

ブリヂストン公式サイトへ

ブリヂストンのブリザック DM-V3は、ブリザックシリーズのSUV専用スタッドレスタイヤです。

ブリザック DM-V3 では、VRX2 に使用されている「アクティブ発泡ゴム2」を採用し、凍った路面でのブレーキ性能を向上させています。

トレッドパターンでは「SUV専用パタン」を開発し、タイヤの剛性をアップさせ、溝の位置にまでこだわりました。雪をしっかりつかみ、氷をひっかく、雪の上や凍った路面でグッと踏ん張る力を最大限発揮します。

また、冬の悪路だけでなく、雨が降って濡れた路面でのブレーキ性能もかね備えています。

さまざまなシーンで活躍してくれるので、選びやすいスタッドレスタイヤです。

ダンロップ WINTER MAXX(ウィンターマックス)SJ8+

オススメ!SUV車のスタッドレスタイヤその2・ダンロップ WINTER MAXX(ウィンターマックス)SJ8+

ダンロップ公式サイトへ

ダンロップのウィンターマックス SJ8+は、ウィンターマックスシリーズのSUV専用スタッドレスタイヤです。

ウィンターマックス SJ8+ は雪道への強さが特徴で、シャーベット状になった雪、ふかふかに積もった雪、踏み固められてスキー場のコースみたいにツルツルになった雪などで威力を発揮します。

また、ウィンターマックス03 に使用されている「ナノ凹凸ゴム」を採用することによって、従来品に比べ凍った路面でのブレーキ性能が14%、コーナリング性能が11%向上しました。

雪道での高性能はそのままに、凍った路面での性能をアップさせ、使用の幅を広げています。

タイヤが摩耗して、溝が減っても効果が持続しやすい面もポイントです。

トーヨータイヤ OBSERVE(オブザーブ)GSi-6

オススメ!SUV車のスタッドレスタイヤその3・トーヨータイヤ OBSERVE(オブザーブ)GSi-6

トーヨータイヤ公式サイトへ

トーヨータイヤのオブザーブ GSi-6は、オブザーブシリーズのSUV、CCV専用スタッドレスタイヤです。

オブザーブ GSi-6 は、トレッドパターンが特徴的です。「ジグザグ4本主溝」とよばれる溝が、雪道で滑りにくくする効果と、タイヤが滑る原因の水膜をすばやく排水する性能を両立しています。

4本の主溝の真ん中に位置しているのが「セレーテッドスタビリティリブ」とよばれるジグザグのリブで、雪をひっかきハンドリングの安定性を維持しています。

あらゆる路面状況を想定し、どんな道でも安定して走行、操縦できるような性能を期待できます。雪山へ向かうまでの道も楽しめるようにイメージされたタイヤです。

ヨコハマ iceGUARD(アイスガード)SUV G075

オススメ!SUV車のスタッドレスタイヤその4・ヨコハマ iceGUARD(アイスガード)SUV G075

ヨコハマ公式サイトへ

ヨコハマのアイスガード SUV G075は、アイスガードシリーズのSUV専用スタッドレスタイヤです。

アイスガード SUV G075 は、吸水機能に優れた「スーパー吸水ゴム」を使用し、ミクロの水膜までしっかり吸水し除去します。低温でもゴムをやわらかく保ち、タイヤと路面の密着度を高めてグッと踏ん張る力を発揮しています。

また、アイスガード SUV G075 は低燃費にも力を入れており、従来品よりも5%燃費が向上しました。ヨコハマの低燃費タイヤ「BluEarth」シリーズの技術をスタッドレスタイヤにも応用しています。

新開発された「低発熱トレッドゴム」を採用することにより、転がり抵抗を低減。使用するエネルギーを減らし、燃費を改善しました。

冬の悪路で安心して止まる、曲がるを行いながら、省燃費性能も向上させたスタッドレスタイヤです。

ミシュラン X-ICE SNOW(エックスアイススノー)SUV

オススメ!SUV車のスタッドレスタイヤその5・ミシュラン X-ICE SNOW(エックスアイススノー)SUV

ミシュラン公式サイトへ

ミシュランのエックスアイススノー SUV は、エックスアイススノーシリーズのSUV専用スタッドレスタイヤです。

エックスアイススノー SUV は、高い雪上性能が特徴です。

「VTSサイプ」とよばれる厚みがあり幅広のサイプが、雪にぐいっと食い込み、雪踏み効果を発揮します。さらに倒れこみを防止することで、タイヤと路面の密着度を高めて、凍った路面でのグッと踏ん張る力も向上させています。

また、高い性能を維持しながら長期間使用できる工夫も魅力です。「EverWinterGrip(エバー・ウインター・グリップ)コンパウンド」を採用することで、タイヤが摩耗しても表面の凹凸は再生を続け、寿命を長く保ちながら初期の性能を持続させます。

SUV車のスタッドレスタイヤによくある質問

SUV車のスタッドレスタイヤによくある質問

SUV車のスタッドレスタイヤを選ぶときに、よくある質問をまとめました。

● 選ぶときの注意点はありますか?
● いつ交換すればいいですか?
● どこで交換できますか?
● 買い替え時期の目安はいつですか?

装着する時期が限られているからこそ、不安になることも多いでしょう。スタッドレスタイヤを購入する前に知っておくと安心です。

順番に解説します。

選ぶときの注意点はありますか?

スタッドレスタイヤを購入する前に、タイヤのサイズを必ず確認しましょう。また、ロードインデックス(荷重指数)を下回らないことも大切です。

ロードインデックスとは、タイヤ1本で支えられる最大負荷能力を指す数値です。この数値を下回ってしまうと、車を上手く支えられなくなります。

たとえば、サイズの表記が「195/60R15 88H」の場合、「88」がロードインデックスです。

タイヤのサイズはもちろんですが、ロードインデックスの数値にも注意して選びましょう。

いつ交換すればいいですか?

初雪が降る1か月前が目安とされています。雪が降りはじめるギリギリの時期になってしまうと、混み合ってすぐに交換できない可能性があるからです。

また、雪の有無にかかわらず、気温が7℃以下の場合も交換がオススメです。通常のタイヤのゴムは、7℃をきると性能が下がります。

タイヤの性能を維持するためにも、早めに交換しておいたほうが良いでしょう。

どこで交換できますか?

ディーラー、整備工場、カー用品店、タイヤ専門店などで交換できます。事前に問い合わせて予約をしてから行くとスムーズに作業してくれるでしょう。

買い替え時期の目安はいつですか?

スタッドレスタイヤの平均寿命は3〜4年ほどといわれています。メーカーや使用する環境によって異なりますが、性能が落ちてきたと感じるのなら早めに交換したほうが良いでしょう。

また、残りの溝が50%をきる場合も交換が必要です。表面にプラットフォームとよばれるギザギザの突起が見えてくると交換の合図です。

冬の悪路を安全に走行するためにも、早めに交換しましょう。

SUV車のスタッドレスタイヤはタイヤワールド館ベストへ!

SUV車のスタッドレスタイヤはタイヤワールド館ベストへ!

SUV車のスタッドレスタイヤには、SUV専用のスタッドレスタイヤがオススメです。重たい車両や重心の高さをカバーしつつ、雪道や凍った路面で高性能を発揮してくれます。

とはいえ、使用の目的や環境によって選ぶことも大切です。よく走る場所や住んでいる地域を考慮して、あなたにぴったりのスタッドレスタイヤを選んでください。

タイヤワールド館ベストでは、さまざまな種類のスタッドレスタイヤを取り揃えております。SUV専用のスタッドレスタイヤはもちろん、ほかにもラインナップは豊富です。

ぜひ一度、チェックしてみてくださいね。

タイヤワールド館ベスト:SUV特集ページタイヤワールド館ベスト:SUV特集ページSUV車種のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

カテゴリー
スタッドレス-ブリヂストン スタッドレス-ダンロップ 泉八乙女 SUV

氷雪道でも怖くない!CX-30におすすめスタッドレスタイヤ・ホイール

伸びやかな美しさとSUVらしい力強さを兼ね備えた、凛としたデザインのマツダCX-30。上質な内装と流動的デザインも人気の車種です。
今回はそんなCX-30にお勧めのスタッドレスタイヤとアルミホイールを紹介していきます。

CX-30の純正タイヤ・アルミホイールサイズ

CX-30のグレード別タイヤ・アルミホイールサイズ

CX30 ホイール装着画像

純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ 備考
215/55R18 18インチ 5/114+45  
215/65R16 16インチ 5/114+45 ※一部「20Sグレード」FF車

CX-30のタイヤ・ホイールサイズは、一部「20Sグレード」FF車のメーカーオプションを除き全グレード共通です。
純正タイヤサイズ:215/55R18
一部「20Sグレード」FF車のみ215/65R16
純正ホイールサイズ:18×7.0J+45
一部「20Sグレード」FF車のみ 16×6.5J+45
今回は、純正サイズの18インチをメインにおすすめしていきます。

CX-30におすすめしたいスタッドレスタイヤ・アルミホイールセット 

 

Weds LEONIS NAVIA06
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3

ホイール:ウェッズ レオニスナヴィア 06
タイヤ:ブリヂストン ブリザック VRX3

ホイールはカラーがマットガンメタマシニングガンとマットブラックの2種類があるのでお好みでお選びいただけます。
スポークに段差をつけることで細くシャープな淵を演出。彫の深さと立体感が強調されたデザインです。

タイヤはブリヂストンのVRX3。ブリッザク史上最高性能を誇る商品で、雪道に安全と安心感を与えてくれます。従来商品よりも、使用後の効き持ちが落ちにくくなり、4年後も安心して乗ることができます。
凍った道路や氷上で効きのいい商品をお求めの方にお勧めの商品です。

KYOHO SMACK VALKYRIE
DUNLOP WINTER MAXX03

ホイール:キョウホウ スマックヴァルキリー
タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス 03

スマックシリーズ初のWフェイスデザイン。
通常はブラックに見えながらも光が当たる事によりブルーメタリックフレークが輝きを放つ、ブラック系でもひときわ目立つカラーを専用色として採用しています。

タイヤはダンロップのWINTER MAXX03。長持ちをコンセプトに掲げる、ダンロップの新しいウィンターマックスシリーズです。前商品である02よりも氷上性能を向上、氷上にある水膜を素早く除去し氷に密着することでブレーキの効きを早めます。
凍った道をよく走る方にお勧めの商品です。

HOT STUFF G-SPEED G-05
DUNLOP WINTER MAXX03

ホイール:ホットスタッフ ジースピード ジー05
タイヤ:ダンロップ ウィンターマックス 03


上品さとスポーティーさを兼ね備えたパフォーマンスホイールで、光沢のあるメタリックブラックが10本スポークのラインを引き立てます。塩害低減対策として1000時間に及ぶ塩水噴霧テストに合格した耐久性の高い塗装を採用しています。機能性、実用性、耐久性とバランスの取れたモデルです。

こちらのタイヤも上記と同じ、ダンロップのWINTER MAXX03。長持ちをコンセプトに掲げるダンロップの新しいウィンターマックスシリーズです。前商品である02よりも氷上性能を向上、氷上にある水膜を素早く除去し氷に密着することでブレーキの効きを早めます。凍った道をよく走る方にお勧めの商品です。

Weds VELVA CHARGE
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3

ホイール:ウェッズ ヴェルヴァ チャージ
タイヤ:ブリヂストン ブリザック VRX3

ホイールは冬用ホイールとしてベーシックな10本スポークのデザインで、色は重厚感のある黒色が採用されています。塩害対策のされたベーシックなホイールです。

タイヤは最初に紹介したものと同じ、ブリヂストンのVRX3。
ブリザック史上最高性能を誇る商品で、雪道に安全と安心感を与えてくれます。従来商品よりも、使用後の効き持ちが落ちにくくなり、四年後も安心して乗ることができます。
凍った道路や氷上で効きのいい商品をお求めの方にお勧めの商品です。

MID SCHNEIDER STAG
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2

ホイール:MID シュナイダー スタッグ
タイヤ:ブリヂストン ブリザック VRX2

ホイールは塩害対策のされたホイールで、細身のスポークが足元の高級感とスタイリッシュさを演出してくれます。カラーもストロングガンメタリックとメタリックグレーの二種類があり、お好みで選ぶことができます。

タイヤはブリヂストンのVRX2。VRX3の前モデルにはなりますが、安定した氷上性能をお求めの方にはお勧めです。
前モデルということもあり、VRX3より値段を抑えられます。

CX-30はグレードによってインチダウンすることも可能です。

20S FFのみ16インチ可能それ以外は17インチまでOK!

スタッドレスタイヤとホイールの購入は、大きな出費になります。少しでも出費を抑えたい方にお勧めしたいのが、インチダウンです。
インチダウンとはタイヤの外形を変えずに、ホイールのサイズを小さくすることを指します。ホイールのサイズが純正より小さくなることで、値段を抑えることができます。

CX-30は17インチまでインチダウンすることができます。(20S FF車のみ16インチのインチダウンが可能)ここからは、インチダウン用のタイヤとホイールを紹介していきます。

17・16インチのホイール・タイヤ

17インチの商品

ホイール:KYOHO SMACK REVILA
タイヤ:DUNLOP WINTER MAXX SJ8+

ホイールは共豊スマックレヴィラ。
ダイナミックかつ安定感のあるメインスポークにはポリッシュを施し存在感と高級感を演出。スマックヴァルキリーと同じくWフェイスデザインが採用されている、塩害対策のされた商品です。

タイヤはDUNLOPのSUV専用スタッドレスタイヤ、 ウィンターマックス SJ8+。雪道に強いタイヤの為、スキーや雪山などの雪道の多いところを走行する方にお勧めのタイヤになります。

ホイール:KYOHO SMACK VALKYRIE 
タイヤ:BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3

ホイールは先ほど紹介したスマックヴァルキリー。

タイヤはブリヂストンのスタッドレスタイヤVRX3です。こちらは氷上性と雪上での性能をバランスよくとったスタッドレスタイヤになります。
圧雪の道や雪道、スキー場などに向かう方にはお勧めのタイヤになります。

16インチの商品
ホイール:MID SCHNEIDER STAG
タイヤ:BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 

ホイールは、先ほど紹介した、マルカ シュナイダー スタッグ。

タイヤはブリヂストンのスタッドレスタイヤブリザック VRX2です。VRX3の前モデルにはなりますが、安定した氷上性能をお求めの方にはお勧めです。前モデルということもあり、VRX3より値段を抑えられます。

ホイール:Weds VELVA SPORTZ2
DUNLOP: WINTER MAXX 03

ホイールはウェッズのヴェルヴァチャージ。
塩害対策がされた、細身のスポークデザインです。深みのあるグレーが高級感を持たせて足元を引き締めてくれます。

タイヤはDUNLOPのウィンターマックス03。氷上性能に優れ、ダンロップの掲げる長持ちにも対応したスタッドレスタイヤになります。

 

ナットの購入もお忘れなく!

CX-30のナットサイズ 

WORK ナット(2) 画像

マツダ車のナットサイズは軽自動車と一部自動車を除きM12×1.5 21HEXです。CX-30はホイール穴が5孔になっています。ですので、交換の際には5×4輪分で20個。タイヤワールド館ベストではメッキナット1個165円(当社指定商品)、合計3.300円がナット費用として掛かります。ナットが必要な方は、この費用も合計金額に上乗せして予算を組んでみてください。

まとめ

CX-30に合うホイールはたくさんあります。今回ご紹介したのは一部商品でしかありません。ネットで探しても好みのデザインが見つからない、通販にないけれど欲しいホイールがあるという方は、ぜひ店舗にご相談ください。お客様のご希望に沿った商品をご提案させていただきます。タイヤもホイールも値上がりしている今、ぜひ早めにご来店いただき、お気に入りの商品を見つけてください!皆様のご来店、心よりお待ちしております!

タイヤワールド館ベスト:SUV特集ページタイヤワールド館ベスト:SUV特集ページSUV車種のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

 

 

–>

カテゴリー
ブリヂストン ダンロップ 多賀城店 WORK RAYS weds BBS SUV インチアップ タイヤ交換

マツダCX60をインチアップ!おすすめ人気ブランドホイール紹介

今回はWORKやRAYS・BBSなど人気ブランドホイールメーカーからCX-60におすすめしたいカスタムホイールとサマータイヤをご紹介いたします!

マツダCX-60のタイヤ・アルミホイールサイズとインチアップサイズ

CX-60純正タイヤ・ホイールサイズ

グレード 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
Speckage 235/60R18 18×7.5J 5/114 ET45
XD 235/60R18 18×7.5J 5/114 ET45
Premium Sports 235/50R20 20x8J 5/114 ET45
Exclusive Sports 235/50R20 20x8J 5/114 ET45
Premium Modern 235/50R20 20x8J 5/114 ET45
Exclusive Modern 235/50R20 20x8J 5/114 ET45
L Package 235/50R20 20x8J 5/114 ET45

インチアップした時の基本的なサイズ

インチアップタイヤサイズ インチアップホイールサイズ
235/55R19 19×7.5J 5/114 ET40~50
255/40R21 21x8J 5/114 ET40~50

インチアップにはローダウンが必要な場合があります。
純正車高ですとインチアップした際にタイヤが車体よりはみ出てしまったり、タイヤハウスに隙間が出来てしまうことがあります。
しかしローダウンをすることによって、タイヤが内側に引っ込み、タイヤハウスの隙間が縮まります。
ホイールには「1ピース」「2ピース」「3ピース」と種類があり「ピース」はそれぞれホイールをバラせるパーツ数によって頭に入る数字が変わります。
「2ピース」「3ピース」はインセットもミリ単位でこだわる事が出来るのでマッチングにこだわったサイズをはきたい方は2ピース3ピースのホイールを選びましょう!

あわせて読みたい

ホイールの1ピース・2ピース・3ピースってなにが違うの?!ズバリ解決!
ホイールのピースは、何個のパーツでできているかの構造のことで、1ピース(全ての部品が一体成形)・2ピース(リム+ディスク)・3ピース(アウターリム+インナーリム+ディスク)と分類することができます。それぞれの特徴やメリット・デメリット、また、同じホイールによるピース違い装着例も掲載しているので、ホイール選びの参考にぜひご覧ください。…

※ホイールサイズは各メーカー・ホイールの種類により
推奨サイズが異なります。
詳しくはメーカーマッチングリストを参照になるか、
店頭スタッフまでお問い合わせください。

マツダCX-60におすすめのアルミホイール5選

Weds Kranze Zildawn

プレミアム3Pホイール!
圧倒的存在感で魅了するクレンツェジルドーン。
クレンツェシリーズは3Pホイールなのでディスク、ピアスボルト、オーナメントキャップ、リム
(インナー&アウター)のカラーを自由にコーディネートできる「カラーコーディネートシステム」の対象となっています。
自分だけのこだわりを詰め込むことが出来るホイールです♪

WORK VS XV

プレミアム3Pホイール!
正統派3Pメッシュの衝動、VS XV!
正統派3Pメッシュデザインでクラシカルにシブく決めます!!
深リム具合が最高にカッコいいホイールです♪
WORKならではの幅広いカスタムプランでリムカラー、ディスクカラー、センターキャップやピアスボルトまで選べるので自分だけのカスタムホイールを履くことが出来ます✨

BBS RZ-D

ホイールの王様、BBS👑
深くラウンドさせた中心部から、美しく伸びやかな弧を描く10本クロススポークデザイン。
航空機用金属としても知られる「超超ジュラルミン」を素材に採用し、
最高の強度と耐性を手にした超軽量ホイールで爽快な走りが実現します。

RAYS HOMURA2×7FT SPORT EDITION

人気の高いRAYS HOMURA!
大きく伸びやかなホイールデザインにツヤ消しのフロスト系カラーにポイントのレッドの刻印がカッコいい😍
特別仕様の『SPORT EDITION』でプレミアムな足元に♪

SUPER STAR LEONHARDIRITT
Gemüt

プレミアム3Pホイールのレオンハルト ゲミュート!
「目先の流行りにとらわれず3Pホイールのあるべき姿」をコンセプトとし、レオンハルトシリーズの中ではシンプルなデザインのホイールです。
ですが、ピアスボルトや細部にまでこだわった造りとなっていてよりお車の魅力を引き立たせてくれるホイールです♪

他にもたくさんのホイールをご準備しています!オンラインショップをご覧ください。

車体の大きいCX-60にはこのタイヤがおすすめ!

ダンロップ VEURO VE304

高い静寂性と高次元の操縦安定性を持っていて剛性も高く作られているので、ふらつきにくく足回りのしっかりしているCX-60にもオススメのタイヤです!
タイヤとしてとてもバランスの取れたプレミアムタイヤです♪

ブリヂストン ALENZA 001

ハイレベルな運動性能を発揮するオンロード向けSUV専用タイヤです。
剛性が高くSUV専用設計のタイヤなので走り出しも軽快になります♪

ミシュラン Pilot SPORT4 SUV

「最後まで続く走る愉しみ」を目指して作られたPILOT SPORT 4 SUV。
快適性と強度のバランスに配慮した、SUV専用設計でプレミアムSUVを引き立てる、洗練されたデザインです♪

社外ホイールに交換したときはハブリングの装着をおすすめします!

ハブリング装着をおすすめする理由

そもそもハブリングってなに?という方も多いのではないでしょうか🤔?
ハブリングとはホイール取り付け部のハブに合わせるスペーサーのことです💡

※ハブとは…車軸の中心部にある部品で、車軸とタイヤのホイールとを繋ぐ部品。
※スペーサーとは…隙間を作るとき、部品同士などを離して配置するために使用する部品。

純正ホイールの場合はその車の専用設計で作られていてセンターホールがハブにぴったり収まるように設計されているのでハブリングは不要です。
ですが社外ホイールはその車の専用設計では作っておらず汎用になり、尚且つ純正よりセンターホールが大きいことがほとんどです。
その隙間を埋めるためにハブリングが必要となります◎
隙間を埋めることでセンターが出しやすくなり、より真円度が増し、走行時の振動によるナットの緩みを防止する働きもあります💪

※なぜ社外ホイールのセンターホールが大きく作られているのか…そもそも車体側のハブ径がメーカーによって異なるので、ホイール側のハブ径を少し大きめに設定しておくことで装着できる車種が増えるため。

ちなみに、社外ホイールをバブリングなしで装着してもセンターは出ます。
社外ホイール用のナットはテーパーナットが採用されていてナットの座面が斜めになっているので、締め込んでいくと自動的にセンターが出るようになっています。
ただし、テーパーナットを採用していないホイールの場合はハブリングが必要です🚨
テーパーナットと組み合わせればよりセンターが出て隙間がなくなりがたつく心配がなくなります🙆‍♀️
そのため、ハブリングの装着をオススメします!

当社公式インスタグラムにてハブリング装着動画UP中!

あわせて読みたい

ハブリングの役割と重要性!ハブリングに関する質問にも回答します。
ハブリングはアルミホイールと車体側の隙間を埋めてガタつきを無くす役割があるパーツになります。隙間があいた状態で走行すると起きるリスクやハブリングに関する質問にも答えて行きたいと思います!これからアルミホイールを購入する予定がある方はぜひご覧ください!…

まとめ

いかがだったでしょうか?
CX-60の開発コンセプトは「ドライビングエンターテインメントSUV」だそうです。「走る歓び」を大切にしたCX-60。タイヤホイールひとつで走り心地、乗り心地、見た目も変わってきます✨

堂々とした車格による力強さ、その中にある上質さ、品格を引き立たせるようなタイヤホイール選びをタイヤワールド館ベストの専門スタッフに是非、お手伝いさせてください😊ブログをご覧の皆様のご来店、心待ちにしております♪

カテゴリー
タイヤ知識 泉八乙女 SUV

SUV専用タイヤは必要?他のタイヤとの違いやおすすめ10選を紹介

SUV専用タイヤは必要なのかと疑問に思っている方も多いでしょう。普通のタイヤとSUV専用タイヤの何が違うのかわからないと、わざわざ専用タイヤを購入する気にはなれませんよね。

当記事ではおすすめのSUV専用タイヤ10選と、SUV専用タイヤと普通のタイヤの違い、SUV専用タイヤの種類まで詳しく解説します。ぜひ最後までご覧ください。

【価格あり】SUV専用タイヤおすすめ10選

【価格あり】SUV専用タイヤおすすめ10選

まず、おすすめのSUV専用タイヤを10つ紹介します。

  1. ダンロップ・GRANDTREK AT5
  2. ダンロップ・GRANDTREK PT5
  3. ブリヂストン・ALENZA 001
  4. ブリヂストン・ALENZA LX100
  5. トーヨータイヤ・PROXES CL1 SUV
  6. トーヨータイヤ・OPENCOUNTRY M/T
  7. トーヨータイヤ・OPENCOUNTRY R/T
  8. ヨコハマ・BlueEarth RV-02
  9. ダンロップ・ALL SEASONMAXX AS1
  10. グッドイヤー・ICE NAVI SUV
タイヤ 特徴 価格(税込)
GRANDTREK AT5 オールラウンドSUV用タイヤ 13,300円〜38,600円
GRANDTREK PT5 バランス重視のオンロードタイプ 11,000円〜38,000円
ALENZA 001 運動性能重視のオンロードタイプ 25,700円〜102,300円
ALENZA LX100 快適性能をより高めたオンロードタイプ 25,700円〜102,400円
PROXES CL1 SUV 街乗り用コンフォートタイプ 7,670円〜28,500円
OPENCOUNTRY M/T ゴツゴツタイヤのオフロードタイプ 22,800円〜60,400円
OPENCOUNTRY R/T ホワイトレターのオン・オフタイプ 16,500円〜33,100円
BlueEarth RV-02 コンフォートタイプ 15,180円〜17,820円
ALL SEASONMAXX AS1 1年中使えるオールシーズンタイヤ 15,400円〜35,900円
ICE NAVI SUV オフロード対応スタッドレス 14,200円〜54,300円

※執筆時点の当店での金額です。最新の情報は購入ページからご確認ください。

順番に特徴を見ていきましょう。

おすすめ1.ダンロップGRANDTREK AT5

SUVにおすすめのタイヤ1.ダンロップGRANDTREK AT5

ダンロップ公式サイトへ

ダンロップのグラントレックAT5は、街乗りでもアウトドアでも対応できるオールラウンドSUV用タイヤの進化系です。
ダンロップはAT5専用に新コンパウンドを開発し、ロングライフとウェット性能が大幅に向上しました。

オンロードもオフロードも走れるオールラウンダーなタイヤとしても紹介されており、マッド&スノー仕様のタイヤでもあります。バランスのいいオールラウンダーで、軽い雪道でも走れるタイヤをお探しの方にお勧めのタイヤです。

M+Sはマッド&スノーという意味

マッド&スノーとは、ぬかるんだ道でも滑りにくい設計がされており、浅雪の道なら走ることのできる性能を持ったタイヤのことです。雪道なら走れるとは言っても、あくまでも浅雪のため北海道や東北地方など本格的な雪道や凍結道路では、安全のためにもスタッドレタイヤへ履き替えることを強くお勧めします。

おすすめ2.ダンロップGRANDTREK PT5

SUVにおすすめのタイヤ2.ダンロップGRANDTREK PT3

ダンロップ公式サイトへ

続いて紹介するのはダンロップのグラントレックPT5です。
バランス重視で、SUVタイヤに求められるマッド&スノー性能はもちろん、オンロードで走行する際の満足度を高めるタイヤとして開発されました。
● 高次元の操縦安定性能
● 安心感のあるウエット性能
● 低燃費&ロングライフ
これらの条件を満たすPT3は、まさにSUV愛用者が求める専用タイヤであるといえるでしょう。

おすすめ3.ブリヂストンALENZA 001

SUVにおすすめのタイヤ3.ブリヂストンALENZA 001

ブリヂストン公式サイトへ

ブリヂストンのアレンザ001はプレミアムSUVに求められるハイレベルなドライ&ウェット性能を実現したSUV専用タイヤです。
タイヤのブロックの角を丸めることで、ブレーキをかけたときのエッジの巻き込み変形を防ぎつつ止まれます。
SUV専用タイヤにスポーティーさを求める方は、ALENZA 001を検討してみましょう。

おすすめ4.ブリヂストンALENZA LX100

SUVにおすすめのタイヤ4.ブリヂストンALENZA  LX100

ブリヂストン公式サイトへ

ブリヂストンの
アレンザLX100
は、2021年にデビューしたALENZA 001と同様プレミアムSUV向けタイヤです。ALENZA 001との違いは、より快適性能を重視したタイヤであるという点です。騒音エネルギーとふらつきの低減に加えて、耐摩耗性も向上しています。

運動性能重視なら001、快適性能重視ならLX100と考えて問題ありません。

おすすめ5.トーヨータイヤPROXES CL1 SUV

SUVにおすすめのタイヤ5.トーヨータイヤPROXES CL1 SUV

トーヨータイヤ公式サイトへ

トーヨーのプロクセスCL1 SUVは室内空間を楽しむことを重視して作られたSUV専用タイヤです。
実際にタイヤワールド館ベストのサイトから購入してくださったお客様より、次のような喜びの声をいただいています。
「発進時の路面の食いつきや、加速した際のリニアな感じが良く、うっかりスピードを出し過ぎそうになるくらいスムーズです。何よりも価格がお手頃でイイ」
「交換後に乗って最初に感じたのは、車内がとにかく静か!この性能でこの価格はとても素晴らしいと思います!!」
とにかく静かに快適に走りたい方におすすめのタイヤです。

おすすめ6.トーヨータイヤOPENCOUNTRY M/T

SUVにおすすめのタイヤ6.トーヨータイヤ OPENCOUNTRY M/T

トーヨータイヤ公式サイトへ

トーヨーのオープンカントリーM/Tは過酷なオフロードを走破できる性能のあるタイヤでもあり、ゴツゴツとしたトレッドパターンをしているため、見た目もカッコいいタイヤです。本格的なオフロードを走りたい、見た目もかっこよく決めたいという方にピッタリのタイヤです。

おすすめ7.トーヨータイヤOPENCOUNTRY R/T

SUVにおすすめのタイヤ7.トーヨータイヤOPENCOUNTRY R/T

トーヨータイヤ公式サイトへ

トーヨーのオープンカントリーR/Tはオフロードだけではなく、オンロードでの耐摩耗性や走行安定性を両立した遊び心のあるタイヤになります。ごつごつとした見た目と、ホワイトレターのデザインの入ったサイズもあり、見た目にもこだわりたいという方にもおすすめのタイヤです。

おすすめ8.ヨコハマBlueEarth RV-02

SUVにおすすめのタイヤ8.ヨコハマBlueEarth RV-02

ヨコハマ公式サイトへ

ヨコハマのブルーアースRV-02はミニバンにもSUVにも使える専用タイヤです。
SUVとミニバンは雨の日の事故率が約5倍になるといわれています。
なのでヨコハマは、雨の日でも安全に走れるタイヤにこだわって作りました。
SUVでアウトドアに出かけるよりも、街乗りの機会が多い方におすすめしたいタイヤです。

おすすめ9.ダンロップALL SEASONMAXX AS1

SUVにおすすめのタイヤ9.ダンロップALL SEASONMAXX AS1

ダンロップ公式サイトへ

ダンロップのオールシーズンマックスAS1
夏用タイヤのように一般道路を走ることもでき、悪路や雨にも強く、冬には突然の降雪にも対応できるタイヤです。

北海道や東北のような降雪や路面の凍結の多い地域では、冬用タイヤを装着するべきですが、あまり雪が降らず、路面の凍結も少ない地域にお住まいの方にオールシーズンタイヤもおすすめです。

おすすめ10.グッドイヤーICE NAVI SUV

SUVにおすすめのタイヤおすすめ10.グッドイヤーICE NAVI SUV

グッドイヤー公式サイトへ

グッドイヤーのICE NAVI SUVは、オフロード対応のスタッドレスSUVタイヤです。
雪や氷の上で大柄なSUVを支える頼もしさと、街中での快適な走行を両立するために、たくさんの先進技術が盛り込まれています。
積雪地域にお住まいの方は、スタッドレスもSUV専用を選ぶと安全に走れます。

SUVのスタッドレスタイヤについては以下の記事も参考にしてみてください。

SUV専用タイヤが開発された理由

SUV専用タイヤが開発された理由

SUVはアウトドアに適した車のため、普通のタイヤは以下の理由で向いていません。

● 重量が重くタイヤが摩耗しやすい
● 重心が高めでカーブが苦手

それぞれ詳しく説明します。

重量が重くタイヤが摩耗しやすい

SUVは重量が重く、タイヤの偏摩耗が発生しやすいのが特徴です。
重い車はカーブを曲がる際、コーナー外側のタイヤにとても負荷がかかります。
ふつうのタイヤを履き続けると、タイヤの外側だけ摩耗してしまう、いわゆる偏摩耗が生じます。
そこで、コーナーで負荷がかかってもタイヤが潰れにくく摩耗しにくいSUV専用タイヤが販売されるようになったというわけです。

重心が高めでカーブが苦手

SUVは重心が高めなので、カーブでふらつくという特徴もあります。
特に高速道路でふらつくと安定感のない走りになってしまい、ドライバーとしては不安です。
SUV専用タイヤはSUVの重心が高いことも考慮して作られているので、履き替えるだけでコーナリングの安定感が格段に増します。
SUVを運転しているときにふらつきが気になる方はSUV専用タイヤに履き替えましょう。

SUVに専用タイヤではなく普通のタイヤを装着してもいい?

SUVに専用タイヤではなく普通のタイヤを装着してもいい?

SUVに普通のタイヤを装着しても問題はありません。SUVの純正タイヤがSUV専用タイヤではないことから明らかです。

ただし、運転していてふらつきが気になったり、タイヤの偏摩耗によって走りづらさを感じたりする場合は、SUV専用タイヤを購入することをおすすめします。

専用タイヤに履き替えるだけでタイヤの買い替え頻度が減ることもあるため、価格が高いように見えるタイヤでも長い目で見たらお得です。

SUV専用タイヤと普通のタイヤの違い

SUV専用タイヤと普通のタイヤの違い

SUV専用タイヤと普通のタイヤの違いは以下の3つが挙げられます。

● 高速道路でふらつかない
● タイヤが潰れにくく摩耗しにくい
● コーナリングでの安定感が増す

1つずつ解説していきます。

高速道路でふらつかない

SUV専用タイヤは高速道路でふらつかないという特徴があります。SUVならではの「高重心」という特徴を踏まえて開発されたタイヤだからです。

高速道路でカーブを曲がったときに安定感がなくて不安を覚えた場合は、専用タイヤに変えると解決します。

タイヤが潰れにくく摩耗しにくい

SUV専用タイヤはカーブでもタイヤが潰れにくく摩耗しにくい作りになっています。
普通のタイヤではSUVの重みに耐えられずにすり減ってしまいますが、SUV専用に作られたタイヤなら重量も計算済みのため、耐えられるようにできています。
純正タイヤが偏摩耗を起こしてしまって困っている方は、SUV専用タイヤに履き替えてみましょう。

コーナリングでの安定感が増す

SUVは重心が高く、カーブを曲がる際にふらつきやすいという欠点がありますが、SUV専用タイヤならコーナリングでの安定感が増します。
曲がりくねった山道を走行する機会が多い方は、安定感と安全性を考慮してSUV専用タイヤに履き替えたほうがいいといえます。

SUV専用タイヤとミニバン専用タイヤの違い

SUV専用タイヤとミニバン専用タイヤの違い

結論から言うと、ミニバンは快適な乗り心地を追求したタイヤで、SUV専用タイヤは悪路にも耐えられるタイヤと言えるでしょう。

SUVとミニバンには以下の共通点があります。

● 重量があるためブレーキが効くまでに少々時間がかかる
● 重心が高いためふらつきやすい

これらの欠点を解消するために作られたのが専用タイヤです。
共通項はあるものの、SUV専用タイヤとミニバン専用タイヤが分かれているのは次のような違いがあるからです。

● ミニバン専用タイヤ:快適な乗り心地を追求したタイヤ
● SUV専用タイヤ:悪路にも耐えられるタイヤ

それぞれの特徴を見ていきましょう。

ミニバン専用タイヤは快適な乗り心地を追求

ミニバン専用タイヤのほうが、街中でも快適な乗り心地を重視して作られています。
ミニバンは基本的に街乗り用として購入されるものだからです。
長距離ドライブにも使えるように、多くの荷物を載せてもふらつかない作りになっています。
SUV専用タイヤと違ってオフロードの走行はあまり想定していないので、ゴツゴツした道では乗り心地の悪さを感じるかもしれません。

SUV専用タイヤは悪路にも耐えられる

SUV専用タイヤは過酷な環境にも耐えられるようにできています。
SUVはアウトドアで使用する方が多く、舗装されていない砂利道や岩場を走行することも多いからです。
ただ、オフロードでの走行をメインに考えられているSUV専用タイヤは、市街地ではロードノイズが大きくなってしまう恐れがあります。
オンロードでもオフロードでも使用することを考えるなら、静粛性も重視してSUV専用タイヤを選びましょう。

SUV専用タイヤ4タイプの違い

SUV専用タイヤ4タイプの違い

SUV専用タイヤとひと口にいっても、様々な種類のタイヤがあります。
具体的には、以下の4タイプに分けられます。

  1. コンフォートタイプ
  2. オンロードタイプ
  3. オフロードタイプ
  4. オールシーズンタイプ

早見表はこちらです。

タイヤタイプ 特徴 おすすめの人
コンフォート 乗り心地が抜群 街乗り
オンロード 全ての性能のバランスが良い 街乗り+アウトドア
オフロード 悪路でも走れる アウトドア
オールシーズン 履き替え不要 浅い雪道走行する可能性がある

各タイプの特徴を詳しく見ていきましょう。

乗り心地が抜群なコンフォートタイプ

コンフォートタイプのSUV専用タイヤは街乗りメインの人にぴったりです。
車体が重いSUVはロードノイズが大きい傾向にありますが、コンフォートタイプのタイヤなら街中でも静かに快適に走れます。
SUVをアウトドア用としてではなく、通勤や買い物用に使いたい方はコンフォートタイプを購入しましょう。

全ての性能のバランスが良いオールテレーンタイプ

街乗りがメインだが休日の度にアウトドアを楽しんでいるという方は、オールテレーンタイプを選びましょう。
舗装された道路でも悪路でも問題なく走れるバランスの良さが人気です。
特別優れている点はないものの、どんなシーンでも対応できるフレキシブルさがオールテレーンタイプのいいところです。

悪路でも走れるオフロードタイプ

オフローダータイプは泥道や山道など、舗装されていない道路を得意とします。
キャンプや川のレジャー等、アウトドアによく出かける方に適しています。
ただ、オフローダータイプは舗装された道路では少しゴツゴツした走り心地になってしまいます。
また、他のSUV専用タイヤと比べて価格が高くなりがちな点にも注意しましょう。

履き替え不要のオールシーズンタイプ

シーズン毎の履き替えが面倒だと思う方は、オールシーズンタイプを選びましょう。
1年中タイヤを履き替えずに乗れるので、保管場所に悩むこともありません。
砂利道や泥道だけでなく、雨・雪にも対応できます。
ただし、冬になると毎日雪が降り積もるような地域には適していません。
がっつり雪が降って路面が凍結する地域で使うなら、SUV専用のスタッドレスも購入しましょう。

SUV専用タイヤを安く購入するコツ

SUV専用タイヤを安く購入するコツ

今回はおすすめのSUV専用タイヤから、専用タイヤが必要な理由、SUV専用タイヤの分類まで解説しました。SUV専用タイヤが必要だと感じた方は、今すぐ愛車に適したタイヤを探しましょう。

なお、できるだけ手頃な値段で簡単に購入したいならタイヤワールド館ベストがおすすめです。購入者の口コミを見ていただくとわかるとおり、安く愛車に合ったタイヤを購入できます。宮城県に7店舗の他、オンラインショップで購入しても全国に約4,000の提携店舗があり、どのエリアの方でも利用しやすくなっています。

全国約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

全国どこでも約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

「タイヤを探す」の検索機能を使えばSUV専用タイヤのみ絞り込んで探せるので、さっそく左上のメニューから欲しいタイヤを検索してみましょう。

タイヤワールド館ベスト:SUV特集ページタイヤワールド館ベスト:SUV特集ページSUV車種のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

カテゴリー
スタッドレスタイヤ ライターチーム SUV

【ZR-V】におすすめのスタッドレス6選!タイヤサイズ早見表やインチアップ・インチダウンも解説

2023年4月に発売されたホンダの新型SUV、ZR-V。納車までガソリン車で1年以上、e:HEVで半年以上とアナウンスされており、大人気ですね。
「ZR-Vにぴったりのスタッドレスは?」
「ZR-Vでウィンタースポーツを楽しめるスタッドレスを選びたい」
「ZR-Vでインチアップした場合のサイズは?」

など、今回はZR-Vで過ごす冬シーズンに向けてお悩みの方へ向けて執筆しています。

ZR-Vのスタッドレスサイズやおすすめのスタッドレス6選、インチアップサイズ、おすすめのホイールまでまとめて紹介していきます。

タイヤのプロである専門店が詳しく解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。

ZR-Vの種類・グレード一覧

ZR-Vの種類

ZR-Vのラインナップは、ハイブリッド車とガソリン車。ハイブリット車はスタンダードな「e:HEV X」と上級タイプの「e:HEV Z」、ガソリン車も同様に「X」とその上級タイプの「Z」の4タイプ展開です。

グレード 型式 駆動
e:HEV X 6AA-RZ4 FF
e:HEV X 6AA-RZ6 4WD
e:HEV Z 6AA-RZ4 FF
e:HEV Z 6AA-RZ6 4WD
X 5BA-RZ3 FF
X 5BA-RZ5 4WD
Z 5BA-RZ3 FF
Z 5BA-RZ5 4WD

また、ZR-Vはどのグレードでもタイヤサイズは「225/55R18」です。

ZR-Vのタイヤサイズ早見表

ZR-Vのタイヤサイズ早見表

まずはZR-Vに装着できるタイヤサイズを抜粋して一覧表にしました。

インチ タイヤサイズ
17インチ 215/60R17
17インチ 225/60R17
18インチ 225/55R18
19インチ 225/45R19
19インチ 235/45R19
20インチ 245/40R20

尚、ZR-Vの純正サイズは「225/55R18」です。

サイズにこだわらない人は、純正と同じサイズを選ぶようにしてください。

もし、純正と違うサイズにしたい人は、一覧表にあるタイヤサイズであれば純正サイズとタイヤ外径が大きく変わらないため、ZR-Vに装着可能です。

ただし、インチダウンやインチアップといったカスタマイズになるので、詳しくは「ZR-Vのインチダウンやインチアップのサイズ」で解説していきます。

ZR-Vにおすすめのスタッドレスタイヤメーカー6選

ZR-Vにおすすめのスタッドレスタイヤメーカー6選

ZR-Vに乗って冬の季節でも、旅行やウィンタースポーツを楽しみたい人も多いですよね。

そのためにも、質の高いスタッドレスタイヤを選ぶと同時に、乗っている車と相性の良いスタッドレスを装着するという点も非常に大切。

冬の雪道やアイスバーンといった悪条件でも、安全に走行できるスタッドレスを選んでいきましょう。

ここからは、タイヤ専門店が選ぶZR-Vにおすすめのスタッドレスタイヤ6選を紹介します。

  1. ヨコハマタイヤ:アイスガード SUV G075
  2. ダンロップ:ウィンターマックス SJ8+
  3. ブリジストン:ブリザック DM-V3
  4. トーヨータイヤ:オブザーブ GSi-6
  5. ミシュラン:エックスアイス SNOW
  6. コンチネンタル:ノース・コンタクト NC6

1.ヨコハマタイヤ:アイスガード SUV G075

ヨコハマタイヤ:iceGUARD SUV G075

ヨコハマ公式サイトへ

メーカー ヨコハマタイヤ
価格(225/55R18) 税込128,400円(4本)
対応ボディタイプ SUV
おすすめユーザー 舗装路メインの都市型SUVユーザー

※執筆時点での金額なので、最新の価格は商品ページよりご確認ください。

ヨコハマタイヤのアイスガードSUV G075は、人気シリーズ「アイスガード」のSUVに特化したモデルです。
「氷上性能」「雪道性能の持続性」「燃費性能」「静粛性」の4つに優れたスタッドレスタイヤになっています。

氷表面の水を吸い、密着して氷を噛む「スーパー吸水ゴム」で、氷の上でも滑らないタイヤとして評価を集め、ZR-Vのオーナーからも人気です。
氷上での制動性と操縦安定性も高く、冬の季節でもZR-Vを快適に走行できます。

ZR-Vは都市型SUVとしても人気がありますが、スタッドレス特有のノイズが気になる人も多いはず。
iceGUARD SUV G075は騒音エネルギーを大幅にカットしているので、静音性を求めるユーザーにもぴったりです。

2.ダンロップ:ウィンターマックス SJ8+

ダンロップ:WINTERMAXX SJ8+

ダンロップ公式サイトへ

メーカー ダンロップ
価格(225/55R18) 税込122,400円(4本)
対応ボディタイプ SUV
おすすめユーザー 悪走路メインのクロカンSUVユーザー

※執筆時点での金額なので、最新の価格は商品ページよりご確認ください。

ダンロップが販売するウィンターマックス SJ8+は、人気シリーズであるWINTER MAXX SJ8の後継モデルで、性能が大きく進化しているスタッドレスです。

ダンロップ史上最高の氷上性能を実現したWINTER MAXX 03で使用されている「ナノ凹凸ゴム」が採用され、コンパウンドだけで氷上性能を10%向上させています。

氷上ブレーキ性能、氷上コーナリング性能で高い数値も出ているので、ZR-Vのようなある程度重量のあるSUVでも安心して走行ができるでしょう。

また、山岳路に多い「シャーベット状の雪」「深雪」「圧雪」における悪走路で高い性能を発揮できるスタッドレスになります。

したがって、ZR-Vを都市型SUVとして使うユーザーよりもウィンタースポーツを楽しむクロカンSUVのユーザーに最適なスタッドレスです。

3.ブリジストン:ブリザック DM-V3

ブリジストン:BLIZZAK DM-V3

ブリヂストン公式サイトへ

メーカー ブリジストン
価格(225/55R18) 税込113,200円(4本)
対応ボディタイプ SUV
おすすめユーザー 都市型SUV/クロカンSUVユーザー

※執筆時点での金額なので、最新の価格は商品ページよりご確認ください。

ブリジストンが販売するSUV専用のブリザックDM-V3は、シェア率も高いだけあって多くのSUVユーザーから支持されているスタッドレスです。

ブリジストンのブリザックシリーズは積雪量の多い北海道や東北地方で、装着率が最も多いスタッドレスとなります。
したがって、雪の量が多く厳しい環境のユーザーから支持されているだけあり、性能はピカイチです。

タイヤが滑る原因である路面の水膜を除去する「アクティブ発泡ゴム」を採用し、雪道で「曲がる」「止まる」といった動作では、群を抜いています。
さらに、重量のあるSUVでもグリップ力を最大限発揮できるように「SUV専用パタン」が搭載され、さまざまな雪道に対応できる仕様です。

ブロック剛性を高め、タイヤと路面のすべりを低減させたことで長く使えるスタッドレスでもあります。
氷上性能に重点を置いているだけに、若干ノイズや乗り心地が気になる人はいるかもしれません。

とにかく安心して乗れるスタッドレスをZR-Vに装着したい人におすすめです。

4.トーヨータイヤ:オブザーブ GSi-6

トーヨータイヤ:OBSERVE GSi-6

トーヨータイヤ公式サイトへ

メーカー トーヨータイヤ
価格(225/55R18) 税込113,200円(4本)
対応ボディタイプ SUV
おすすめユーザー 都市型SUV/クロカンSUVユーザー

※執筆時点での金額なので、最新の価格は商品ページよりご確認ください。

トーヨータイヤが販売するオブザーブ GSi-6は、冬に想定されるさまざまな道路状況にオールマイティに対応できるSUV専用のスタッドレスです。

冬といっても、日によって路面状況が変わってしまうもの。
雪山で出かけるにしても、目的地へ着くまでにアイス路面だけでなく、ウェット路面・ドライ路面とあらゆる状況下を走行することになります。
OBSERVE GSi-6では、アイス路面はもちろんのこと、ウェット・ドライ路面においてもグリップ力・コントロール性に優れ、路面や天候問わず使いやすく安定性のあるスタッドレスになっています。

氷上性能も十分高く、グリップシリカコンパウンドを採用し、鬼クルミも配合されているので、路面をひっかいて止まるといったグリップ力は申し分なしです。

冬にどこへ行っても快適なドライブをしたい、冬でも楽しくZR-Vに乗りたい人におすすめです。

5.ミシュラン:エックスアイス SNOW

ミシュラン:X-ICE SNOW

ミシュラン公式サイトへ

メーカー ミシュラン
価格(225/55R18) 税込108,400円(4本)
対応ボディタイプ SUV/スポーツ/セダン/ミニバン/軽自動車
おすすめユーザー 舗装路メインの都市型SUVユーザー

※執筆時点での金額なので、最新の価格は商品ページよりご確認ください。

ミシュランから販売されるエックスアイス SNOW は、全ての冬道において長く安心して使い続けられるスタッドレスです。

新開発されたEverWinterGripコンパウンドを搭載し、高いエッジ効果と除水能力で路面と密着することでアイスグリップ性能を発揮する形です。
トレッドもVシェイプトレッドパターンが採用されエッジ効果を強化、トレッド接地面に対する溝比率も増加し、氷が溶けかけたシャーベット路面やウェット路面でも安定した走りを体感できます。

ZR-Vのようなある程度の重量があり、車高の高さもある車でも頼もしく使えるスタッドレスです。

国産に比べれば安い値段で購入できるため、コスパに優れたスタッドレスをお探しの人におすすめです。

6.コンチネンタル:ノース・コンタクト NC6

コンチネンタル:NorthContact NC6

コンチネンタル公式サイトへ

メーカー コンチネンタル
価格(225/55R18) 税込118,360円(4本)
対応ボディタイプ SUV/スポーツ/セダン/ミニバン/軽自動車
おすすめユーザー 舗装路メインの都市型SUVユーザー

※執筆時点での金額なので、最新の価格は商品ページよりご確認ください。

コンチネンタルから販売されるノースコンタクト NC6は、日本のユーザー向けに開発されたスタッドレスです。

日本の降雪地域は、天候次第で路面の状況は過酷さを極めていますが、そういった環境下でも安定して走行できるスタッドレスとして販売されています。
氷上性能を最重要として捉え、独自の柔軟剤「耐寒性ソフトジェル」をミックスしたノルディック・コンパウンド+を採用。
気温が低下する極寒の中でもタイヤは柔軟性を失わず、路面に密着してグリップ力とブレーキ力を長く発揮してくれます。

通常、スタッドレスは燃費が悪くなるタイヤですが、NorthContact NC6は路面との摩擦で発生する抵抗を減らすことが可能です。
結果、燃費性能の向上にも成功していて、元々燃費が良い車であるZR-Vとは相性が良いといえます。

さまざまな雪道に安心して対応できるスタッドレスをお探しの人、ZR-Vの燃費性能を最大限発揮できるスタッドレスをお探しの人におすすめです。

ZR-Vのインチアップサイズ

ZR-Vのインチアップサイズ

ZR-Vは今までのホンダ車にない美しいデザインで、外観にこだわりたいユーザーも多いと思います。

したがって好みの雰囲気に仕上げるためにも、足回りは重要な場所となり、タイヤやホイールサイズを変更したい人も多いはずです。

また、18インチクラスはスタッドレスの値段が高く、予算が厳しい人はインチを下げて少しでも値段を抑えたい人もいるかと思います。

では、手軽にできるカスタマイズとして人気のインチアップやインチダウンをZR-Vでやる場合、どこまでのサイズが可能なのか詳しく見ていきましょう。

ZR-Vの純正ホイールサイズは18インチ

ZR-Vの純正のホイールサイズは18インチで、純正のタイヤサイズは225/55R18です。

このサイズをベースに、18インチより大きいサイズはインチアップ、18インチより小さければインチダウンとなります。

ベースとなる225/55R16のタイヤ外径は705mmになりますので、こちらの数値を基準に可能なインチ数を見ていきます。

ZR-Vのホイールに19インチは可能?

ZR-Vに19インチのホイールが装着可能です。
純粋サイズのタイヤ外径から求めた場合、19インチで推奨するタイヤサイズは以下となります。

タイヤサイズ タイヤ外径 タイヤ幅 対応リム幅
225/45R19 685mm(-20mm) 225mm(0mm) 7〜8.5
225/55R19 708mm(+3mm) 225mm(0mm) 6〜8
235/45R19 694mm(-11mm) 235mm(+10mm) 7.5〜9
703mm(-2mm) 245mm(+20mm) 7.5〜9

ZR-Vのホイールは20インチは可能?

ZR-Vに20インチのホイールが装着可能です。
純粋サイズのタイヤ外径から求めた場合、20インチで推奨するタイヤサイズは以下となります。

タイヤサイズ タイヤ外径 タイヤ幅 対応リム幅
245/40R20 702mm(-1mm) 245mm(+20mm) 8〜9.5
255/40R20 712mm(+7mm) 255mm(+30) 8.5〜10

ZR-Vのインチダウン

ZR-Vのインチダウン

ZR-Vのホイールに17インチは可能?

ZR-Vに17インチのホイールが装着可能です。
純粋サイズのタイヤ外径から求めた場合、17インチで推奨するタイヤサイズは以下となります。

タイヤサイズ タイヤ外径 タイヤ幅 対応リム幅
215/60R17 689mm(-16mm) 215mm(-10mm) 6〜7.5
225/60R17 701mm(-4mm) 225mm(0mm) 6〜8
225/65R17 724mm(+19mm) 225mm(0mm) 6〜8
235/55R17 690mm(-14mm) 235mm(+10mm) 6〜8.5

ホンダの取扱説明書にも「タイヤチェーンを装着する場合は、オプションの215/60R17に履き替えてください」とあるので、17インチへの変更はメーカーも問題ないとしているようです。

ZR-Vのホイールサイズ・インセットは?

ZR-Vのホイールサイズ・インセットは?

ホイールの大きさ 18インチ
ホイールサイズ 18×7.0J
PCD 114.3
インセット 50
ボルト穴数 5穴

ZR-Vの純正タイヤサイズ225/55R18のホイールサイズは上記となります。
もし、純正サイズでホイールのみ変更する場合は、表に記載のあるサイズのホイールを選ぶようにしてください。

ドレスアップ効果で、ZR-Vのホイールサイズを大きくしたい人も多いと思いますが、インチアップはデメリットを把握したうえでカスタマイズを検討しましょう。

● 地面からの衝撃を直に感じやすくなるため乗り心地が低下する
● 衝撃の増加によりハンドルが取られやすくなる
● 燃費性能の低下
● タイヤとフェンダーが接触する可能性も増える
● タイヤの金額が上がる

また、純正ホイールサイズのインセットは+50ですが、必ずしも同じ数値にする必要はなく、許容範囲内であれば取付が可能です。

ちなみにインセット数が小さくなればホイールが外側に、インセット数が大きくなればホイールが内側に移動します。

車の知識がない人には、ホイールサイズの選び方が分かりづらいと思いますので、お気軽に当店のプロスタッフにご相談ください。
丁寧に説明しながら最適なタイヤやホイールをお探しします。

ZR-Vにマッチするホイールは?

ZR-Vにマッチングするホイールは?

最後に、ZR-Vにマッチングするホイールを3つご紹介していきます。

  1. BBS:RE-V7
  2. レイズ:チームデイトナ M8
  3. キョウホウ:スマック グレイヴ

クロスオーバーであるZR-Vは、SUVらしくアウトドア使用はもちろんのこと、洗練されたデザインで街乗りにも最適な車です。
エクステリアも高級感を感じる仕様になっているので、社外のアルミホイールでドレスアップさせましょう。

1.ブランドや質にこだわる派:BBS RE-V7

BBS RE-V7

BBS公式サイトへ

メーカー 価格
BBS ¥107,800(1本)

※執筆時点での金額なので、最新の価格は商品ページよりご確認ください。

伝統的なクロススポークで力強さを演出し、BBSブランドのホイールと一目で分かるデザインになっているのが特徴です。
アルミ鍛造1ピースで作られ、他社のホイールには出せない独特の迫力を演出してくれます。

ZR-Vに合わせるなら、ダイヤモンドブラックカラーがおすすめです。
ZR-Vが本来もつ、スポーティーさと高級感を存分に発揮してくれるカラーになっています。

お値段はBBS製品のためちょっぴりお高めですが、ホンダのフラッグシップモデルであるZR-Vにふさわしい1品といえます!

2.ワイルドに乗りこなしたい派:レイズ チームデイトナ M8

RAYS TEAM DAYTONA M8

レイズ公式サイトへ

メーカー 価格
RAYS ¥56,100(1本)

※執筆時点での金額なので、最新の価格は商品ページよりご確認ください。

人気爆発中のTEAM DAYTONAが販売するおしゃれかつワイルド系のアルミホイールです。

オフロード系に分類されるホイールですが、数少ないメッシュデザインが採用されています。
したがって、迫力ある雰囲気にどこかラフさを感じる抜け感もあり、都市型SUVにぴったりのホイールです。

ZR-Vはまさに都会派とアウトドア派の両方を備えた車なので、「軽すぎず重すぎないホイール」として相性は抜群でしょう。
加えてマットブラックカラーにすれば、ZR-Vだから出せる大人感を演出してくれます。

こちらの商品は、5穴タイプになると最大サイズが17インチになるため、ZR-Vに装着する場合はインチダウンが必要になります。

3.安くてかっこいいコスパ派:KYOHO スマック グレイヴ

安くてかっこいいコスパ派:KYOHO スマック グレイヴ

キョウホウ公式サイトへ

メーカー 価格
KYOHO 価格 ¥62,700(4本)

※執筆時点での金額なので、最新の価格は商品ページよりご確認ください。

コスパに優れたホイールとして、人気のスマックシリーズもZR-Vにおすすめ。
特にグレイヴは、華やかなツインスポークとクロスしたアンダースポークを搭載し、美しい造形が特徴です。

品格や革新、華美といった要素をデザインに取り入れているので、これまでホンダには無かったデザインに仕上がっているZR-Vとの相性はぴったりといえます。

特に都会を中心に街乗りでZR-Vを使用したい人であれば、スタイリッシュにかっこ良さを演出してくれるグレイヴはおすすめです。

また、このクオリティとは思えない価格で購入できるのはグットポイントでしょう。

ZR-Vのスタッドレスはタイヤワールド館ベストにおまかせ

ZR-Vのスタッドレスはタイヤワールド館ベストにおまかせ!

ここまで、ZR-Vに装着できるスタッドレスのサイズや相性の良いスタッドレスタイヤについて紹介してきました。

発売されてから間もないZR-Vで、早く冬のシーズンも楽しみたいオーナーも多いはず。
だからこそ、安心・安全に走行できるようにスタッドレス選びは迷ってしまいますよね。

商品がたくさんありすぎて、最適なスタッドレスが選べない人はタイヤワールド館ベストにお任せ!
タイヤのプロがあなたの要望を聞きながら、ZR-Vに最適な商品を必ずお探しします。
もし、ホイールも合わせて交換するなら、タイヤワールド館には豊富な在庫が揃っていますので、合わせてご提案させていただきますね!

オンラインショップもあるので、こちらもぜひチェックしてみてください。

タイヤワールド館ベスト:SUV特集ページタイヤワールド館ベスト:SUV特集ページSUV車種のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

カテゴリー
泉八乙女 SUV インチアップ

カローラクロスを正しくかっこよくインチアップしましょう!

トヨタ自動車が生産・販売している小型クロスオーバーSUV。
まだまだ人気は続いています。
カローラクロスのタイヤホイールカスタムを検討している方へ!!
「カローラクロスのインチアップは何インチまで可能なの?」
そんな疑問をお持ちでしたら必見です。
今回はおすすめの商品をご紹介と共に何インチまでインチアップが可能なのかお伝えします。

カローラクロスの純正タイヤ・ホイールサイズとインチアップサイズ

最高20インチまでのインチアップが望ましいですね。
メーカーによって20インチまできちんとマッチングをとっているところもあります。
是非参考にしてみてください。

※ホイールのピースによってオフセットやJ数が代わります。
すべてが1ピースホイールであるわけではないので注意してください。

インチアップを行う時の注意点

グレードによりタイヤ・ホイールサイズが違うため必ず確認を行ってから商品を選ぶようにしましょう。車体からはみ出てしまったり、干渉してしまうリスクがあります。
インチアップの際の注意する点は、大きく以下の5つです。
・外径が変わらないようにする
・荷重指数が下がらないようにする
・正しい空気圧で使用する
・ホイール・車体の干渉に注意する
・はみ出さないようにする
詳しくは過去のブログへまとめていますのでご覧ください。

インチアップの注意点!タイヤの選び方と干渉まで詳しく解説

インチアップによるメリット・デメリットを把握をしよう‼

カローラクロスにおすすめ!カスタムホイール5選

WORK Lanvec LM7|ワーク ランベックLM7

『シンプルでも複雑でも無い凝縮するこだわりの造形』
シンプルなのに上品なデザイン美形のホイールをセットしたい方へおすすめです。

RAYS VV25M|レイズ VV25M

『デザインだけにとどまらない、拘りぬいた新しいスポーツメッシュの形』
2023年の新商品。個性的クールなイメージを持つデザインが際立ちます。

WEDS Kranze Schritt 855EVO|ウェッズ クレンツェ シュリット 855エボ

『”段差”立体感のある個性的な表情を生み出している』
カスタムと言ったらウェッズのクレンツェシリーズ。華やかラグジュアリー感をお求めの方へおすすめです。

MID RMP 025SV|マルカ アールエムピー 025SV

『オンリーワンなプレミアムデザインを生み出した』
MIDの2023年新フェイス。高級感とスポーティーさをお求めの方へおすすめです。

ENKEI RS05RR|エンケイ RS05レーシングレボリューション

『レーシングホイールレベルの高い基本性能とデザイン性を両立』
剛性と軽さは譲れない!そしてスポーティー感!フレッシュさをお求めの方へおすすめです。

インチアップ時に履きたいおすすめ夏タイヤ

DUNLOP VEURO VE304|ダンロップ ビューロVE304

ダンロップのプレミアムコンフォートタイヤ 。
SUV特有のブレ感や、ロードノイズが気になる方
スタンダードな低燃費タイヤよりグレードの良いタイヤを
選びたい方におすすめです!

MICHELIN PILOT SPORT 5|ミシュラン パイロットスポーツ5

グリップ力としなやかな剛性、優れた操縦安定性のあるタイヤ。
スポーツタイヤでも乗り心地・静粛性やライフ性能については非常に優れています。

TOYO PROXES CL1 SUV|トーヨー プロクセスCL1 SUV

トーヨーの上質SUV専用低燃費タイヤ。
価格を抑えつつも静かなタイヤを履きたい方へおすすめです!

NITTO NT555G2|ニットー NT555G2

各ブロックがエッジが効いていて、スポーティーなデザインに仕上がっているのが特徴のタイヤ。
ドレスアップユーザーに人気で、コスパも良く魅力あるおすすめタイヤの一つ!

まとめ

20インチまでインチアップをご紹介しました!純正サイズから大きくすると見た目も格好も変わってテンション上がりますよね。素敵なカローラクロスになりますように。お困りごと不安がありましたらいつでもベストを頼って下さい!

カテゴリー
スタッドレスタイヤ 泉八乙女 SUV

レガシィアウトバックにおすすめスタッドレスタイヤ・アルミホイール

2021年に新型が誕生したアウトバックは多大なる人気を集めています。2022ではデザインによって私たちの暮らしや社会をよりよくしていくための活動であるグッドデザイン賞を受賞しています。そんな人気なレガシィアウトバックに装着する冬タイヤをお悩みの方は少なくないのではないでしょうか。おすすめするスタッドレスタイヤと雪道に輝くホイールをご紹介します!

レガシィアウトバックの純正タイヤ・ホイールサイズ情報

年式・型式別純正サイズ表

レガシィアウトバックタイヤ・ホイールサイズ表
型式BS9からPCDが5/100から5/114へ変わっているので注意が必要です!

レガシィアウトバックオーナー必見!スタッドレスタイヤを選ぶ時のポイント

車の特性・ライフスタイルに合わせてタイヤを選びましょう

レガシィアウトバックは「ツーリングワゴン」をベースに
高い走行性能と優れたオフロードの走破性を組み合わせた
クロスオーバーSUVです。

なのでSUV専用のスタッドレスタイヤをおすすめします!
その中でも
■雪が多く降る地域に住んでて氷上性能が高いタイヤがいい
■街中での走行で雪が降ったらそんなに乗らないからとりあえず  スタッドレスタイヤを履いておきたい
などライフスタイルにあったスタッドレスタイヤを厳選するとより安心なカーライフを過ごせると思います。もちろんお財布事情も大切ですね。求めてる内容に合うスタッドレスタイヤをご提案します!

おすすめスタッドレスタイヤ3選

ダンロップタイヤ ウィンターマックスSJ8+

「長持ち」をコンセプトに掲げているダンロップもちろん「効き」にも重視して年々ハイレベルなタイヤが発表されています。
その中で、SUVに特化したスタッドレスタイヤがSJ8+です。氷上性能の効きを重視しながらも、コストを抑えたい方へおすすめのスタッドレスタイヤです。
ダンロップSJ8

従来品SJ8に比べ
▶氷上ブレーキ性能14%アップ
▶氷上コーナリング性能11%アップ
コストパフォーマンス★★★★★

ブリヂストンタイヤ ブリザックDM-V3

「冬道に力強さと安心感を」を掲げているブリヂストン。期待を裏切らない性能を発揮してくれ、ユーザーに安心感を与えています。その中で、SUVに特化したスタッドレスタイヤがDM-V3です。圧雪道やスノースポーツへ雪山、坂道の多い道をよく運転する…そんな方へおすすめのスタッドレスタイヤです。
ブリヂストンDMV3画像

従来品DM-V2に比べ
▶氷上ブレーキ性能アップ
▶氷上コーナリング性能アップ

トーヨータイヤ トランパスTX

従来品➡TOYO Winter TRANPATH MK4α|ウィンター トランパス ティーエックスウインタートランパス エムケーフォーアルファ「週に1回運転するかな…でもスタッドレスタイヤは念のため履いておきたい!」そんな方へおすすめします。
トーヨーTX画像

従来品 MK4α に比べ
▶氷上ブレーキ性能12%アップ
▶氷上コーナリング性能8%アップ

おすすめアルミホイール5選

共豊 スマック シリーズ

共豊スマックシリーズ
◎おすすめポイント◎
・スタッドレスタイヤ向けには珍しいポリッシュカラーの入った オシャレな人気デザイン
・コストに優れた高見えデザイン
・塩害低減対策設計で錆びにくい!
もし冬に装着するのがもったいないなぁと思ったら夏タイヤにスマックのホイールを装着し冬タイヤには純正のホイールを装着するというクロス入れ替えという方法をおすすめします!

ウェッズ ヴェルヴァ シリーズ

ヴェルヴァスポルト2画像
ヴェルヴァチャージ画像
◎おすすめポイント◎
・汚れが目立ちにくいガンメタリックカラー
・塩水試験1000時間合格
・レガシィアウトバックに似合うスポークデザイン!
ガンメタカラーが足元をキュっと引き締めてくれます。

マルカ ナイトロパワー H6SLUG

マルカ ナイトロパワー H6SLUG
ホイールブランドとして人気が高いホイールです!
シンプルかつ力強いゴツっとした6本の太いスポークが特徴で冬でもオシャレを楽しめること間違いなしです!ブラックカラーですが、センターキャップやリム部分のボルトのシルバーカラーがいいアクセントになって素敵です!

ウェッズ LEONIS NAVIA07

ウェッズ LEONIS NAVIA07
冬ホイールでもこだわりを持たせたいという方へおすすめ!
「カスタムホイールなのになぜ冬用ホイールにおすすめなの?」ホイール表面のクリア塗装が特殊なモノを使用しており塩水試験をクリアしているのです。そして、ホイールの設計自体が水がたまりにくい構造になっています。夏も冬もビシッとカッコ良くホイールを履きこなしたい方へおすすめです。

Vエモーションシリーズ
VエモーションTS6
VエモーションGS10

シンプルなデザインでカラーもシルバー・ダークシルバーがあります。細くて長いスポークがアウトバックの足元をスタイリッシュに飾ってくれますよ!シンプルで飽きのこないデザイン・カラー!そしてなによりお求めやすい価格になっています。

まとめ

冬だからこそ!タイヤにこだわりたい、ホイールにこだわりたい、など人によってそれぞれ考えるものですよね。「タイヤは惜しみなく履きたい!だからホイールは価格の抑えたものにしようかな。」「ホイールは塩害に強いものを選びたい!」それらを叶える商品をたくさんご用意しております!「古い車だから」「あまりのらないから」と言われることがありますが、古い車だからこそ、あまり乗らないからこそと考えてみるのもいいと思います。大切な命を乗せる大切な車です。自分の用途にきちんとあったタイヤホイールを選んでみてはいかがでしょうか。

タイヤワールド館ベスト:SUV特集ページタイヤワールド館ベスト:SUV特集ページSUV車種のおすすめホイールセット一覧はこちら>>