カテゴリー
RAYS インチアップ カラーホイール グラムライツ ホイールの知識 ライターチーム 豆知識

保護中: 世界に誇る日本製アルミホイールRAYSスペシャルインタビュー

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー
RAYS WORK インチアップ エンケイ コンパクトカー ダンロップ トーヨータイヤ ブリヂストン 西多賀店

パッソをインチアップ!おすすめタイヤ・ホイール紹介!

パッソは丸みを帯びたデザインで可愛らしさもありますが、カスタム次第では可愛いイメージから格好良いイメージに仕上げることも可能です!

今回はそんなトヨタ・パッソをインチアップするメリットやおすすめのサマータイヤとホイールをご紹介致します。

パッソをインチアップするメリット

インチアップするにはメリットもあればデメリットもあります。それぞれのメリデメを解説していきたいと思います!

見た目が格段にグレードアップする

メリットとして一番に上げられるのがインチアップをすることでホイールが大きくなり、見た目がカッコよくなります。インチアップする理由として最も多いのがこのメリットではないでしょうか?

単純にホイールが大きく見えるだけでなく、ホイールデザインも好みのものに変えることでさらにカッコよく仕上がり、足元が締まって見えます。

ハンドル・運転走行が安定する

インチアップを行うとタイヤのサイドウォールが薄くなり幅も広がります。その結果タイヤがヨレにくくなるため、操舵に対するレスポンスが良くなります。クイックなハンドリングが好みの人にとってはメリットになるでしょう。

ただし、人によってはクイックすぎて逆にシビアに感じられることもあります。ルーズなハンドリングが好みの人はあまり極端なインチアップは行わない方が良いでしょう。

パッソの純正タイヤ・ホイールサイズとインチアップした時のマッチング

純正タイヤ・ホイールサイズ

型式 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
KGC30・NGC30 155/80R13 13×4.5J +35
165/70R14 14x5J +40
165/65R14 14x5J +40
M700A・M710A 165/65R14 14x5J +35
175/55R15 15x6J +40

グレード、型式によりサイズが異なります。

インチアップ時のマッチング

型式 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
KGC30・NGC30 165/60R15 15x6J +42
M700A・M710A 165/50R16 16×6.5J +40

パッソのインチアップにおすすめサマータイヤ

【DUNLOP】LE MANS V+(ル・マンファイブプラス)

LM5+ 画像

ダンロップの特許技術であるサイレントコア(特殊吸音スポンジ)がタイヤ内部の空気振動に起因するノイズ(空洞共鳴音)を
低減し高い「静粛性能」を実現してくれます。この特殊吸音スポンジとは、タイヤの内側にスポンジが取付けられていて、このスポンジが嫌な音を吸収し軽減させてくれています。毎日乗る方ですと快適な方が良いですよね!

またSINOBIテクノロジーによってサイドウォール全体がたわみ、路面からの衝撃を効果的に吸収してくれるので乗り心地がとてもしなやかです。

【TOYO】トランパスLuk

トランパスLuk

サイドの作りがしっかりできているのでふらつきに強く安定した走りと快適な乗り心地が魅力的です。軽自動車用のタイヤになりますが、165/50R16であればパッソにも適合しているのでご検討ください!

【ブリヂストン】POTENZA Adrenalin RE004(ポテンザ アドレナリン・アールイー・ゼロ・ゼロ・フォー)

ポテンザ RE004

ブリヂストンが手掛ける、カジュアルスポーツタイヤ。高い操縦安定性と転がり抵抗低減を両立し、高レベルのハンドリングを両立してくれます!雨の日も安心して走れるタイヤなので、いつものドライブが楽しくなること間違いナシです!

パッソのカスタムにおすすめのアルミホイール

【weds】ウェッズアドベンチャーMUD VANCE 06

マッドヴァンス06

1ピース構造ですがまるでリムとディスク面を別々に作成されたかの様な凝ったデザインです。マッド系のホイールを装着するとクロカン系の格好良いカスタムにすることが出来ます。

カラー展開も3色あるので様々なテイストに出来るのもポイントです。

【カラー設定】
・フルマットブラック
・マットブラックポリッシュ
・ブラックポリッシュブロンズクリア

【サイズ設定】
・12inch
・14inch
・15inch
・16inch
・17inch
・18inch

↓ 装着画像はこちら!

マッドヴァンス06

【WORK】Seeker CX

シーカーCX ホイール画像

直線と曲線で構成される交差するクロスメッシュデザイン。
「ネオクラシカル」スタイル。他のメッシュデザインとは少し違た個性的なデザインが注目後抜群!

【カラー設定】
・カットクリア
・マットブラック

【サイズ設定】
・16inch
・17inch
・18inch

↓ 装着画像はこちら!

シーカー 装着画像

【RAYS】VOLK RACING TE37KCR PROGRESSIVE MODEL

TE37 ホイール画像

RAYSのヴォルクレーシングシリーズは軽くて剛性が高く無駄のない洗練されたデザインで長い間、幅広い世代の方を魅了しているシリーズです。パッソの足元が一気にスポーティに仕上がり、ヴォルクレーシングを知っている人が見たら【おっ?!】と思われること間違いなしです!

【カラー設定】
・ブラック/リムFDMC(KF)
・シャイニングブラックメタル/リムFDMC(HF)

【サイズ設定】
・15inch
・16inch

↓ 装着画像はこちら!

TE37 装着画像

【ENKEI】PerformanceLine PF01

PF01 ホイール画像

シンプル2×5本スポークで繊細かつスポーティーさも忘れないデザインで格好良くカスタムしたい方におすすめです。ENKEIといえばメイドインジャパン!ホイールの品質は言うまでもありませんが・・最高レベルです。

【カラー設定】
・スパークルシルバー
・マットブラック
・ゴールド

【サイズ設定】
・15inch
・16inch
・17inch
・18inch

↓ 装着画像はこちら!

PF01 装着画像

【クリムソン】DEAN CROSS COUNTRY

DEAN CROSS COUNTRY

まんまるデザインが目を引くレトロ感満載で人気なホイール。
可愛らしい系でも格好良い系でももってこいのデザインです。

【カラー設定】
・マーガレットホワイト
・マットブラック
・バーニッシュグレー

【サイズ設定】
・14inch
・15inch
・16inch
・17inch

↓ 装着画像はこちら!

クロスカントリー

【KYOHO】シャレン オールドスクール

SHALLEN STAR 画像

ピアスボルトやリム等によってレトロ感溢れるデザインとなります。また星型の様なモチーフも可愛らしさがありポイントです!
また星型の様なモチーフも可愛らしさがありポイントです!
1980年代に流行したデザインで懐かしいと感じる方も多いのではないでしょうか?

【カラー設定】
・サンセットオレンジ
・チェリーピンク
・カクテルグレープ
・カリビアンブルー
・アイスシルバー(Sil/PO)

【サイズ設定】
・16inch
・17inch
※いずれも4/100のみ

↓ 装着画像はこちら!

この記事のまとめ

今回はトヨタ・パッソにおすすめなカスタムホイールと夏タイヤについてご紹介致しました。パッソはコンパクトで可愛らしい印象もありますが、カスタム次第では格好良くもアレンジ出来ます。しかしタイヤ・ホイールにも様々な種類があり、どれを選んで良いのかと迷ってしまいますよね…

お客様の用途に合わせたタイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。ぜひご相談ください!

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

カテゴリー
RAYS WORK アルファード インチアップ ヴェルファイア ホイールの知識 ミニバン 仙台本店

新型アルファード・ヴェルファイアにおすすめしたい高級ブランドホイール

皆さんおはこんばんにちは!今回は新型のアルファード・ヴェルファイアにおすすめしたい人気高級ブランドホイールをピックアップしました。新型アルファード・ヴェルファイア用のタイヤホイールを購入するにあたり気を付けなければいけない注意点やよくある質問などまとめました記事の後半ではインチアップするときに絶対に気を付けなければ行けない事を書いているので是非最後までご覧ください!

新型アルファード・ヴェルファイアのグレード別タイヤ・ホイールサイズ表

ヴェルファイアの純正タイヤ&ホイールサイズ
新型アルファード・ヴェルファイアはグレードや標準仕様・メーカーオプション仕様によってサイズが異なりますので購入の際はご注意ください。

新型アルファードサイズ表

グレード タイヤサイズ ホイールサイズ
Executive Lounge(標準) 225/65R17 102H 17×6.5J 5×120+40 (スパッタリング塗装)
Executive Lounge(メーカーオプション) 225/55R19 103H XL 19×7J 5×120+40(切削光輝+ブラック塗装)
Zグレード(標準) 225/60R18 100H 18×7J 5×120+40 (スーパークロームメタリック塗装)
Zグレード(メーカーオプション) 225/65R17 102H 17×6.5J 5×120+40 (シルバーメタリック塗装)

新型ヴェルファイアサイズ表

グレード タイヤサイズ ホイールサイズ
Executive Lounge(標準) 225/55R19 103H XLH 19×7J 5×120+40(切削光輝+ブラック塗装)
Executive Lounge(メーカーオプション) 225/65R17 102H 17×6.5J 5×120+40 (スパッタリング塗装)
Zグレード(標準) 225/60R18 100H 18×7J 5×120+40 (スーパークロームメタリック塗装)
Zグレード(メーカーオプション) 225/65R17 102H 17×6.5J 5×120+40 (シルバーメタリック塗装)

前型のアルファード・ヴェルファイアから新型になり変わった部分

大きく変わった部分はアルミホイールのPCDです。

PCDが114から120に変更になった

PCDとはPitch Circle Diameter(ピッチサークル・ダイアメーター)の略になります。PCDはホイールのボルト穴の中心線を結んだ時にできる円の直径になります。この間隔が114.3から120に変更になっているので30型アルヴェルからの流用は【不可】となります。

画像の説明

なぜPCDを120にする必要があったのか?

今回の新型アルヴェルでは、純正ホイールのボルト穴間の直径がこれまでの「114.3」から「120」に変更されました。車重が少し重くなったなどが要因と言われています。輸入車なども車体が重いので120ピッチを採用している車もありますね!

新型アルファード・ヴェルファイアにおすすめの人気高級ブランドホイール

※参考サイズになりますので詳細はお問合せ下さい。

RAYS VERSUS VOUGE LIMITED VERSUS VOUGE(鋳造1ピース)


デザインによるコントラストとマルチレイヤーによる”新たな煌めき”

高級感を演出する輝きのある「クロモイタリアーノ」を更に加工することによりコントラストを生み出した「クロモイブリード」。そして2024年新たにクラフトコレクションに加わるカラー「ダイヤモンドカット/サイドグラスブラック/スモーククリア」があります。

まるでガラスが散りばめられたようなベースのブラックは、大人の美しさを演出します。

サイズ設定※():ハブクリアランス/mm
20×8.5J 5/120+38(54)もしくは+45(47)
カラー設定
BD2(ブラックディアマンテ2)
GX(グロッシーブラック)
RB(クロモイタリアーノ)
DR(クロモイブリード)
タイヤサイズ
245/45R20

RAYS HOMURA 2×9R(鋳造1ピースホイール)


NEWモデル

時代の流れと共に、プレミアムカーのボディマスやタイヤの外径、そしてエクステリアデザインが変容しています。かつての曲線から、より多面的で多角的なデザインへと進化しています。そこでHOMURAのフラッグシップモデル 2×9のデザインを継承しつつ、新たな要素としてペンタゴンデザインが取り入れられました。

リムエンドに配置されたスクエア状の意匠とガルウィング、視覚効果としてボディとのデザインの一体感を生み出してくれます。

サイズ設定 ※():ハブクリアランス/mm
20×8.5J 5/120+38(40)もしくは+45(38)
21×9J 5/120+38(40)もしくは+45(33)
カラー設定
BNJ(グロッシーブラック)
QAJ/HDJ<21″&22″>(DMC/サイドグレイスシルバー)
タイヤサイズ
245/45R20
245/40R21 ※エキストラロードのタイヤを必ず使用

WORK EMITZ(鋳造2ピース)


まばゆい輝きは新たなる可能性。

足元に畏敬の念と不可侵の重厚さを与えてくれる。時代を超えて受け継がれる、神璽ここに再臨しました!クラシカルなデザインがたまらないアルミホイールです。

また、サイズも豊富で、お客様の好みで自由なカスタムが可能なのも魅力の一つ!

サイズ設定
2ピースのため是非、仙台本店までお問合せ下さい!!!
カラー設定
BP(ブラックカットクリア)
C(クロームメッキ)
オプション
エアバルブ・ピアスボルト・リム・特殊P.C.D
タイヤサイズ
225/55R19
245/45R20
245/40R21 ※エキストラロードのタイヤを必ず使用

weds MAVERICK 1613M(鋳造2ピース)

究極の原点回帰へ。

奇をてらわない上質な意匠や、ベストマッチングを可能とするオーダーインセットこそマーベリックの強みになっています!!!

70~80年代にトレンドであって13交点のデザインで、ラウンドディスクとなる点で、低い位置に構えたピアスボルトが圧倒的な奥行きを生み出してくれます!!!

サイズ設定
2ピースのため是非、仙台本店までお問合せ下さい!!!
カラー設定
HMB(ハイパーメタルブラック)
サムライゴールド
グレイスブラック
オプション
ピアスボルト
タイヤサイズ
225/50R19
245/45R20
245/40R21 ※エキストラロードのタイヤを必ず使用

WORK ZEAST ST2(鋳造2ピース)

マッシブフォルムで堅牢なイメージのプレミアム5スポークデザイン。そしてコンケイブデザインといってセンター部分が凹んでいるデザインになっています。とても高級感がありセダン・ミニバン・スポーツカーなどに最適なアルミホイールです!

サイズ設定
2ピースのため是非、仙台本店までお問合せ下さい!!!
カラー設定
BUR(ブラッシュド)
TGP(トランスグレーポリッシュ)
MBL(マットブラック)
オプション
センターキャップ・エアバルブ・ピアスボルト・リム・特殊P.C.D
タイヤサイズ
245/45R20
245/40R21 ※エキストラロードのタイヤを必ず使用

21インチの部分でエキストラロードタイヤの使用と補足させて頂いておりますが、それはなぜなのか?後半にご説明させて頂きます。

新型アルファード・ヴェルファイアに関するよくある質問

質問

新型のアルファード・ヴェルファイアの購入にあたりよくある質問をまとめました。ぜひ参考にして下さいね。

1.新型アルファードにレクサスLSのアルミホイールは装着できる?

装着は可能ですが、インセット+25だとフェンダーからはみ出す可能性があります。車高の高さなどにもよると思いますので一度仮当てを行うのが間違いないでしょう。

2.新型アルファード・ヴェルファイアを19インチか20インチに乗り心地を落とさずインチアップするにはどちらが良い?

19インチ・20インチどちらも扁平は薄くなるので乗り心地は大きく変わらないかもしれません。でも乗り心地は妥協できない!そんな時は乗り心地に特化したタイヤにする・衝撃を和らげる車高調を入れることをおすすめしています。19インチ、20インチにすると見た目もかっこよくて乗り心地も良かったらもういう事なしですね!

3.新型を契約したが、30型のアルファードのタイヤとホイールは買取りできる?

タイヤワールド館ベスト・アウトレッドユーズド館で買取が可能です。その他の店舗では下取りを行っておりましたので購入予定がある方はぜひご来店下さいませ。

ベストのタイヤ・ホイール買取!

ベストのタイヤ・ホイール買取ページへ

インチアップするときに絶対に気を付けてほしいこと

注意点

エグゼクティブラウンジは従来のアルファード・ヴェルファイアよりも車重がありタイヤ・アルミホイールも強度が必要になってくるのでインチアップには注意が必要です。

車体も大きくなったので20・21・22インチの大口径ホイールが絶対に似合うと思います!注意点を解説していきます。

20インチへのインチアップは?

まず20インチは245/45R20というサイズで荷重が103というタイヤが発売されているので問題ありません。
ただし種類が限られています。

21インチは普通のタイヤでは強度がたりない?!

21インチは245/40R21というタイヤサイズになるのですがどのメーカーでも荷重指数は100と
耐久性を確保できておりませんがエキストラロード規格のタイヤを選ぶことで21インチを装着する事が可能です!その理由を解説してきます!

●純正サイズ 225/55R19 103H XL 指定空気圧が260kpa
●インチアップサイズ 245/40R21 100 XL

荷重指数103の指定空気圧が260kpaになり1本あたりのタイヤの負荷能力は800キロになります。

荷重指数 空気圧(kpa)
220 210 220 230 240 250 260 270 280 290
100 595 620 640 665 690 710 735 755 780 800
103 650 675 700 725 750 775 800 825 850 875

21インチにアップした時の荷重指数100の場合290kpsdの空気圧を補填することで純正と同じ1本当たり800キロの負荷能力を得ることができます。これはエキストラロードタイヤだからこそ出来ることなのでご注意下さい。

また、タイヤの空気圧が2.9キロ以上入れてしまうと安全性が確認できておりません。絶対に2.9キロ以上の空気圧を補填することはしないでください。

22インチへのインチアップは?

エグゼクティブラウンジに関しては22インチのインチアップはタイヤワールド館ベストではおすすめ致しません。理由としてはタイヤ・ホイールともに強度がクリアできている商品がないからです。

雑誌などでは22インチを装着しているお車も見かけますが荷重指数をクリアしているタイヤがなくホイールも耐久性が確認できておりません。安全性を確保するためにもインチアップは21インチまでをおすすめします。

まとめ

いかがでしたでしょうか??

今回は新型アルファード&ヴェルファイアにおすすめしたい高級ブランドホイールを紹介していきました。カスタム豊富なホイールも紹介しました。詳しいカスタムのことが気になりましたら是非、仙台本店にお任せください!!!

今回の記事で、お客様の最高にイケているお車のドレスアップの参考にしていただけると幸いです!!

まだまだ魅力的なホイールは沢山ありますが、ホイール選びの参考にしてみてください!!

タイヤワールド館ベスト店舗一覧

あわせて読みたい

【サイズ別】ヴェルファイアの新型は19インチ!車種別のサイズ早見表とオススメのスタッドレスタイヤを紹介!
【サイズ別】ヴェルファイアの新型は19インチ!車種別のサイズ早見表とオススメのスタッドレスタイヤを紹介!
大人気のトヨタのミニバン、「アルファード」と「ヴェルファイア」の新型が、2023年6月21日に発表!足回りで気をつけてもらいたいのが 、「旧型のホイールは新型ヴェルファイアには装着できない」ということです。本記事は車種別のタイヤ&ホイールサイズ早見表やインチ別おすすめスタッドレスをご紹介します。…
あわせて読みたい

トヨタの純正ホイールはかっこいい?車種ごとの特徴やおすすめのホイールを紹介
トヨタの純正ホイールはかっこいい?車種ごとの特徴やおすすめのホイールを紹介
トヨタの純正ホイールはかっこいいかどうか、純正ホイールのメリットやデメリットを解説しながら紹介します。純正ホイール以外にもさまざまなホイールがあり、トヨタの車種別におすすめのホイールも紹介します。…
カテゴリー
RAYS ライターチーム

レイズの人気ホイール8種類の魅力とは?特徴やオススメホイールを紹介

レイズのホイールが気になっているけれど、「どんなホイールなのか、どんな種類があるのかわからない…」と悩んでいませんか?

ホイールのドレスアップをするのなら、デザインはもちろん性能も気になりますよね。

本記事では、レイズがどのようなホイールを作っているのかを解説します。こだわりの製造方法や特許技術で、ホイールメーカーとしての本気度がわかります。

各ホイールブランドの特徴や装着事例も紹介するので、理想のホイールを見つけられますよ。

迷ったときにオススメのホイールもお伝えします。レイズのホイールが気になっている人は、ぜひ参考にしてみてください。

株式会社レイズの概要

株式会社レイズの概要

会社名 株式会社レイズ
代表者 取締役会長 斯波 眞澄
代表取締役社長 三根 茂留
代表取締役副社長 斯波 翔太郎
所在地 大阪府東大阪市長田西2-4-7
電話番号 06-6787-1110(代)
事業所 西宮流通センター
浜松流通センター
営業所 全国に8カ所
設立 1973年
公式サイト https://www.rayswheels.co.jp/

※株式会社レイズ公式サイトより引用

株式会社レイズは、大阪にあるアルミホイールの製造を行うホイールメーカーです。市販用のホイールだけでなく、レース用のホイールの製造も手がけています。

1980年に開催されたTOM’S COROLLA G5でレーシングホイール デビューを果たし、1991年に開催されたル・マン24時間で総合優勝をなしとげました。

その後数々の名だたるレースで結果を残し、最近では2023年4月に開催されたWEC世界耐久選手権第3戦「スパ・フランコルシャン 6時間レース」で3連勝、2023年6月に開催されたWEC世界耐久選手権第4戦「ルマン24時間レース」で準優勝の快挙を果たします。

レースで培われた技術やノウハウが市販のホイールにも活かされ、軽さと強さを追求しています。

レイズは「コンセプト・イズ・レーシング」をかかげ、いまの最高を常に超えようとする企業です。

レイズホイール3つのこだわり

レイズホイール3つのこだわり

レイズホイールは、製造方法にかなりこだわって作られています。そんなレイズの独自の取り組みを3つ紹介します。

  1. ブレない自社一貫体制
  2. 特許技術で魅了するデザイン
  3. 厳しい独自の品質テストを実施

1つずつ解説します。

ブレない自社一貫体制

レイズホイールを選ぶときのポイント

レイズでは、レース用のホイールも市販のホイールも関係なく、すべての工程を日本で行う「自社一貫体制」を実施しています。

レイズのホイールを手にしたお客様に、安心と満足を最大限に届けたいという想いから、メイドインジャパンにこだわってきました。

あらゆる場面で培ったノウハウを活かし、すべてのホイールに反映されます。品質、性能、ともに高いレベルを目指しています。

その信念はホイールの製造だけに収まらず、なんと製造過程に必要な機械までも自社で作ってしまう徹底ぶりです。

職人たちがホイール作りに専念できるよう、製造ラインも自社で設計しています。

レイズは最新のテクノロジーと高い品質のホイールを提供するために、すべてを自社で行う体制を貫いているのです。

特許技術で魅了するデザイン

レイズのホイールは、特許を取得している表面処理技術で実力をアピールしています。

A.M.T.(特許番号:P6153437)とよばれる特許技術では、ホイールの塗装後に文字を彫ることで、ブランド名や装飾をオリジナルなデザインで表現しています。

アルミホイールでは、ブランド名などを表記する場合、金型を使ったり、ステッカーやプレートを貼り付けたりする方法が一般的です。

しかし、金型を使うと塗装後に目立たなくなったり、プレートやステッカーは剥がれてしまったりする恐れがあります。

レイズでは、こうした問題を解決し、独自の強みを活かしたホイールを製造しています。

A.M.T.技術

【VERSUS】【RAYS MADE IN JAPAN】のマシニングロゴ。
レイズの特許切削技術「Advanced Machining Technology-A.M.T.」で光の屈折により切削部分がプリズムカラーに輝きます。

A.M.T.のほかにも、アクセントカラーをのせるREDOT(特許番号:P6417131)や、異なる加工面を1つのデザインとして連続させるハイブリッドマシニング(特許番号:P6708905)など、さまざまな特許技術を取得しているメーカーです。

REDOT技術

【VOLKRACING
ZE40 TIME ATTACKⅡ】REDOT工法で仕上げられたレッドラインとマシニング加工によるストロボライン

レイズのホイールは、軽さや強さといった性能だけでなく、デザインとして目に見える形で高い技術力を発揮しています。

厳しい独自の品質テストを実施

厳しい独自の品質テストを実施

レイズでは、国土交通省の定めた基準(JWL)をさらに上回る独自の社内基準「JWL+R SPEC2」で、品質と安全性の向上につとめています。

実際に走行することを仮定した「回転曲げ疲労検査」では、JWL基準の2倍にあたる20万回のテストを実施する徹底ぶりです。

ほかにも、以下のようなテストをレイズ独自に行っています。

● 90衝撃試験(落下高さ140mm/1 ton)
● インナーリム変形後の半径方向負荷耐久試験(80万回転)
● ホイール剛性試験(FEM強度解析・リム部応力)
● 塗膜性能試験(塩水噴霧・塗膜密着性・耐候試験等)

また、最新の検査機器を使うことはもちろん、職人の手作業で行う工程もあります。

1本1本のホイールに、絶対に妥協をしない姿勢が、レイズホイールの安心と安全を支えています。

レイズホイールを選ぶときのポイント

レイズホイールを選ぶときのポイント

レイズのホイールを選ぶときは、デザイン性はもちろん、車種や用途に合わせて選ぶことをオススメします。

足回りの印象をどのように見せたいのか、車の性能を最大限発揮してくれるのかなど、優先したい項目をはっきりさせておきましょう。

レイズにはさまざまな種類のホイールブランドが取り揃えられています。デザインも豊富で、ついつい目移りしてしまいそうですが、車種や好みに合わせて選んでくださいね。

レイズホイールの種類8つ紹介

レイズホイールの種類

レイズのホイールには、個性豊かな8種類のブランドがあります。

  1. VOLK RACING
  2. GRAM LIGHTS
  3. VERSUS
  4. VMF
  5. HOMURA
  6. TEAM DAYTONA
  7. A-LAP
  8. TWO BROTHERS RACING

それぞれの特徴と、2023年に発売された新作情報もあわせて解説します!

1.VOLK RACING

VOLK RACING

公式サイトへ

VOLK RACING(ボルクレーシング)は、レースに参戦して獲得した技術を、余すことなく注ぎ込んだ鍛造スポーツホイールです。

最新の解析技術をもとに軽量化と剛性を極限まで高め、無駄のない洗練されたデザインが魅力です。
2023年7月には、CE28N シリーズの新作「CE28N-plus」が発表されました。VOLK RACING の中でも軽量化を重視したシリーズで、TE37 SAGA と比べて600gも軽くなっています。

ボルクレーシング装着画像

そのほかにも、G025LC、TE37 SAGA S-plus、TE37SAGA S-plus TIME ATTACK EDITION、NE24 など多くの新作を発表している、レイズを代表するブランドです。

2.GRAM LIGHTS

GRAM LIGHTS

公式サイトへ

GRAM LIGHTS(グラムライツ)は、レイズの誇る技術を限界まで詰め込んだ鋳造ホイールです。

独自の製法で作る鋳造ホイールは、鍛造ホイールに見劣りしない性能とデザイン性をかね備え、低コストでの製造を可能にしました。

グラムライツ装着画像

今年の新作では、パッと目を引くマックイエローカラーの 57CR 2324 LIMITED EDITION 57DR 2324 LIMITEDが誕生。

ローレット加工を施し、ドリフトに対する性能も向上しています。

ほかにも57CR SPEC-D、57CR SPEC-M、57DR SPEC-Dなどが新作として発表されています。

3.VERSUS

VERSUS

公式サイトへ

VERSUS(ベルサス)は、ドレスアップを楽しむ、ファッション性が高いホイールブランドです。

欧州テイストの中に最新デザインを落とし込み、深みのある見た目をコンセプトに作られました。

洗練された上質なデザインは、高級感がただよう足元を演出してくれます。

ベルサス装着画像

2023年の新作には、VV21SX 6 HOLE MODEL、VV25M、CRAFT COLLECTION VV21SX 5 HOLE MODELなどが発表されています。

おすすめは 【ベルサス VS250LC】

ベルサス VS250LCは鋳造1ピースホイールです。

ベルサス VS250LC

推薦者:泉八乙女店スタッフ

VS250LCは、スポーティーさを保ちつつも、2×5スポークとリムによって高級感をさらに高めた、非常に洗練されたホイールとなっています。

このホイールには、【RALC(レイズアラウンドリップコンセプト)】という、VS250LCに初めて採用された新しいリムフランジのデザインが取り入れられています。

このデザインは、デザイン意匠出願中で、長年にわたり愛されてきたリムデザインを、車両のデザインが変わる現代でも、新たな表現として融合させています。

車両のデザインが進化する中で、ホイールのデザインも変化していますが、リムの表現にはあまり変化が見られないという問題意識のもと、レイズは新たな提案をしています。

それは、外周視点とフェイスデザインの融合です。

伝統的に愛されてきたリムの表現を敢えてデザインの一部として取り入れ、ディスクのデザインと融合させることで、装着時や走行時のフェイスインパクトをこれまで以上に引き出すことを目指しています。

このように、VS250LCは、伝統を尊重しつつも新しいデザインの提案を通じて、ホイールの可能性を再定義しています。

さらにセンターキャップにも注目です。
個人的にレイズ様のこのシンプルなデザインのセンターキャップ
がどタイプです。

ベルサス VS250LCのセンターキャップも魅力的

【インジェクション】レンズタイプのセンターキャップ

シンプルなのに【RAYS】の文字の存在感が際立っており、レンズタイプなので停車時・走行時に
キラキラ反射してとても魅了されます。

リム・ロゴ・スポークのホイールデザイン・センターキャップ‥すべて合わせて魅力的なホイールです。

4.VMF

画像の説明

公式サイトへ

VMF(VERSUS MODE FORGED(ベルサスモードフォージド))は、乗り心地やデザインを重視して製造された鍛造ホイールです。

鍛造ホイールのデメリットである乗り心地の悪化やロードノイズを改善し、美しい立体感のあるデザインが魅力です。

鍛造=スポーツホイール、といったイメージを一新し、新しいスタイルを築いています。まさに、その美しさは「折り紙つき」です。

ベルサスモードフォージド装着画像

新作には、C-01 LIMITED EDITIONが発表されています。こちらは C-01 の新色ホイールです。

5.HOMURA

画像の説明

公式サイトへ

HOMURA(ホムラ)は、GRAM LIGHTS(グラムライツ)と同じくレイズの鋳造技術をくまなく注ぎ込んだプレミアムブランドです。

機能性だけでなく美しさにも妥協せず、限界まで追い求めた鋳造ホイールは、SUVや高級セダンにマッチします。

ホムラ装着画像

新作には、2x5RA、2x9BD、 2x7FA のスペシャルモデル 2X7FA BLACK CLEAR EDITION などが発表されています。

装着事例|ホムラ HYUGA HP07/インプレッサ WRX STI

装着事例|ホムラ HYUGA HP07/インプレッサ WRX STI

装着店:栗生店

何度もの色調整を重ねて開発され、採用されたゴールドカラーは、HYUGAデザインの持つエッジの効いた感覚や、スポークの側面の形状を際立たせます。力強さと豪華さが足元から溢れ出し、いつでも走り出せそうな躍動感が溜まりません。また、センターオーナメント部分のブラックの名盤がホイール全体を締めくくり、輝くRAYSロゴが高級感をプラスしています。

装着事例|ホムラ HYUGA HP07/インプレッサ WRX STI

ホイール名 HOMURA(ホムラ)HYUGA HP07
車種 インプレッサ WRX STI
カラー ゴールド
サイズ 1880 5/114 +45

6.TEAM DAYTONA

TEAM DAYTONA

公式サイトへ

TEAM DAYTONA(チーム デイトナ)は、レイズのオフロードブランドです。取り付け可能な車種を限定し、より突き抜けたスタイルを確立しています。

どのホイールも泥や土にも負けない高い性能と、力強く圧倒的なデザインで、オフロード車オーナーを魅了します。

ジムニー、ランドクルーザー、プラド、デリカ、RAV4などの専用ホイールがあるのも特徴です。

チーム デイトナ装着画像

2023年の新作には、M9+、FDX-K、D108などが発表されています。

7.A-LAP

A-LAP

公式サイトへ

A-LAP(エーラップ)は、「できるだけ軽く」をコンセプトに作られた、さまざまな車種で楽しめるホイールブランドです。

サイズには14インチ、16インチ、18インチの設定があり、軽自動車や小型自動車でもレイズのホイールを装着できます。

レイズのノウハウを十分に詰め込み、軽さだけでなく高い剛性ももち合わせています。

エーラップ装着画像

新作には、A●LAP、A-LAP-J 2324 LIMITED EDITION、A-LAP-J DESERT EDITION などが発表されています。

8.TWO BROTHERS RACING

画像の説明

公式サイトへ

TWO BROTHERS RACING(ツーブラザーズレーシング)は、個性の異なる2人の兄弟を物語にしたホイールブランドです。

懐かしさの中にも新しさを感じるデザインが、ほかにはないインパクトを与えます。

ハイエース専用に作られた TB-01は、2019年に軽自動車にも装着できるようサイズが追加されました。

ツーブラザーズレーシング装着画像

モータースポーツを愛する兄弟の「荒ぶるモノ造り」をイメージした、いままでにないブランドです。

迷ったらこれ!オススメのレイズホイール

迷ったらこれ!オススメのレイズホイール

魅力的なブランドが多く、どのホイールを選べばいいのかわからない…そんな人にオススメのホイールを3つ紹介します。

● TE37(VOLK RACING)
● 57CR(GRAM LIGHTS)
● M9(TEAM DAYTONA)

順番に解説します。

TE37(VOLK RACING)

レイズのイチオシホイール①TE37(VOLK RACING)

TE37公式サイトへ

TE37は、レイズを代表するブランド「VOLK RACING」の人気ホイールです。

発売当時、15インチで3.7kgという驚異的な軽さと、ストリートでも使えるスポーツホイールとして注目を集めました。

TE37(VOLK RACING)装着画像

サイズごとに異なるコンケイブフェイスを採用し、ビッグキャリパーにも対応できる設定があります。応力分散や強度に優れる6本スポークで、力強いデザインです。

レイズといえば「TE37」というくらい、長年愛されてきたホイールです。

57CR(GRAM LIGHTS)

レイズのイチオシホイール②57CR(GRAM LIGHTS)


57CR公式サイトへ

57CRは、レイズの鋳造ブランド「GRAM LIGHTS」のスポーツホイールです。

鍛造に負けない機能性とデザイン性をもち、ドリフト競技の性能もかね備えています。流行に振り回されない5スポークデザインは、王道モデルとして、いまなお高い人気を誇ります。

57CR(GRAM LIGHTS)装着画像

シリーズには57CR SPEC-D や 57CR SPEC-Mがあり、常にアップデートを続けているホイールです。

M9(TEAM DAYTONA)

レイズのイチオシホイール③M9(TEAM DAYTONA)

M9公式サイトへ

M9は、高い機能と迫力のあるデザインで人気のオフロードブランド「TEAM DAYTONA」のホイールです。

ゴツゴツとした感じもありながら、街中にも無理なくなじむデザインで、SUV車の足元を力強く見せてくれます。

M9(TEAM DAYTONA)装着画像

メッシュ+ダブルディスクデザインで、リム部をビードロック風に仕上げているところもオシャレポイントです。

ラフさの中にもクールな印象をもち合わせた、オフロードタイプのホイールです。

レイズホイールの取り扱い店舗は?

レイズホイールの取り扱い店舗は?

レイズホイールは、全国の販売店で取り扱っています。北海道から沖縄まで、タイヤ専門店を中心に販売しています。

ホイールの展示を行う「レイズフェア」も積極的に開催しており、新作や人気ホイールが見られる店舗も多いです。

また、店頭だけでなくネットでも販売しているので、近くに取扱店舗がなくても購入できます。

詳しくはレイズの公式ホームページをご覧ください。

レイズホイールの装着例をご紹介

レイズホイールの装着例をご紹介

ホイールだけをながめているよりも、装着した車を見て全体のイメージをつかみたい人は多いのではないでしょうか?

タイヤワールド館ベストでは、お客様が実際にレイズホイールを装着した事例を紹介しています。

人気ブランドのホイールがさまざまな車種に装着されており、客観的に見ることができます。

レイズホイールを装着したらどんな風になるのか知りたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。

レイズの装着画像へ

また、ホイールシュミレーションでは、装着イメージを確認することができるので、こちらもぜひお試しください。

レイズホイールはタイヤワールド館ベストへ

レイズホイールはタイヤワールド館ベストへ

レイズは、メイドインジャパンにこだわった技術力の高いホイールメーカーです。

性能だけでなく、目に見えるデザインの細部にまで妥協しません。ホイールに対する姿勢が、安心と満足を届けています。

1本1本に職人の技と熱い想いが込められた魅力的なホイールです。

タイヤワールド館ベストでも、レイズホイールを取り扱っています。人気のホイールはもちろん、豊富な種類を取り揃えております。

宮城県に7店舗の他、オンラインショップで購入しても全国に約4,000の提携店舗があり、どのエリアの方でも利用しやすくなっています。豊富な種類を取り揃えているので、あなたの好みに合ったホイールがきっと見つかりますよ。

全国約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

全国どこでも約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

レイズホイールをお求めの際には、ぜひご相談ください!

カテゴリー
BBS RAYS SUV weds WORK インチアップ クレンツェ タイヤ交換 ダンロップ ブリヂストン 多賀城店

マツダCX60をインチアップ!おすすめ人気ブランドホイール紹介

今回はWORKやRAYS・BBSなど人気ブランドホイールメーカーからCX-60におすすめしたいカスタムホイールとサマータイヤをご紹介いたします!

マツダCX-60のタイヤ・アルミホイールサイズとインチアップサイズ

CX-60純正タイヤ・ホイールサイズ

グレード 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
Speckage 235/60R18 18×7.5J 5/114 ET45
XD 235/60R18 18×7.5J 5/114 ET45
Premium Sports 235/50R20 20x8J 5/114 ET45
Exclusive Sports 235/50R20 20x8J 5/114 ET45
Premium Modern 235/50R20 20x8J 5/114 ET45
Exclusive Modern 235/50R20 20x8J 5/114 ET45
L Package 235/50R20 20x8J 5/114 ET45

インチアップした時の基本的なサイズ

インチアップタイヤサイズ インチアップホイールサイズ
235/55R19 19×7.5J 5/114 ET40~50
255/40R21 21x8J 5/114 ET40~50

インチアップにはローダウンが必要な場合があります。
純正車高ですとインチアップした際にタイヤが車体よりはみ出てしまったり、タイヤハウスに隙間が出来てしまうことがあります。
しかしローダウンをすることによって、タイヤが内側に引っ込み、タイヤハウスの隙間が縮まります。
ホイールには「1ピース」「2ピース」「3ピース」と種類があり「ピース」はそれぞれホイールをバラせるパーツ数によって頭に入る数字が変わります。
「2ピース」「3ピース」はインセットもミリ単位でこだわる事が出来るのでマッチングにこだわったサイズをはきたい方は2ピース3ピースのホイールを選びましょう!

あわせて読みたい

ホイールの1ピース・2ピース・3ピースってなにが違うの?!ズバリ解決!
ホイールのピースは、何個のパーツでできているかの構造のことで、1ピース(全ての部品が一体成形)・2ピース(リム+ディスク)・3ピース(アウターリム+インナーリム+ディスク)と分類することができます。それぞれの特徴やメリット・デメリット、また、同じホイールによるピース違い装着例も掲載しているので、ホイール選びの参考にぜひご覧ください。…

※ホイールサイズは各メーカー・ホイールの種類により
推奨サイズが異なります。
詳しくはメーカーマッチングリストを参照になるか、
店頭スタッフまでお問い合わせください。

マツダCX-60におすすめのアルミホイール5選

Weds Kranze Zildawn

プレミアム3Pホイール!
圧倒的存在感で魅了するクレンツェジルドーン。
クレンツェシリーズは3Pホイールなのでディスク、ピアスボルト、オーナメントキャップ、リム
(インナー&アウター)のカラーを自由にコーディネートできる「カラーコーディネートシステム」の対象となっています。
自分だけのこだわりを詰め込むことが出来るホイールです♪

WORK VS XV

プレミアム3Pホイール!
正統派3Pメッシュの衝動、VS XV!
正統派3Pメッシュデザインでクラシカルにシブく決めます!!
深リム具合が最高にカッコいいホイールです♪
WORKならではの幅広いカスタムプランでリムカラー、ディスクカラー、センターキャップやピアスボルトまで選べるので自分だけのカスタムホイールを履くことが出来ます✨

BBS RZ-D

ホイールの王様、BBS👑
深くラウンドさせた中心部から、美しく伸びやかな弧を描く10本クロススポークデザイン。
航空機用金属としても知られる「超超ジュラルミン」を素材に採用し、
最高の強度と耐性を手にした超軽量ホイールで爽快な走りが実現します。

RAYS HOMURA2×7FT SPORT EDITION

人気の高いRAYS HOMURA!
大きく伸びやかなホイールデザインにツヤ消しのフロスト系カラーにポイントのレッドの刻印がカッコいい😍
特別仕様の『SPORT EDITION』でプレミアムな足元に♪

SUPER STAR LEONHARDIRITT
Gemüt

プレミアム3Pホイールのレオンハルト ゲミュート!
「目先の流行りにとらわれず3Pホイールのあるべき姿」をコンセプトとし、レオンハルトシリーズの中ではシンプルなデザインのホイールです。
ですが、ピアスボルトや細部にまでこだわった造りとなっていてよりお車の魅力を引き立たせてくれるホイールです♪

他にもたくさんのホイールをご準備しています!オンラインショップをご覧ください。

車体の大きいCX-60にはこのタイヤがおすすめ!

ダンロップ VEURO VE304

高い静寂性と高次元の操縦安定性を持っていて剛性も高く作られているので、ふらつきにくく足回りのしっかりしているCX-60にもオススメのタイヤです!
タイヤとしてとてもバランスの取れたプレミアムタイヤです♪

ブリヂストン ALENZA 001

ハイレベルな運動性能を発揮するオンロード向けSUV専用タイヤです。
剛性が高くSUV専用設計のタイヤなので走り出しも軽快になります♪

ミシュラン Pilot SPORT4 SUV

「最後まで続く走る愉しみ」を目指して作られたPILOT SPORT 4 SUV。
快適性と強度のバランスに配慮した、SUV専用設計でプレミアムSUVを引き立てる、洗練されたデザインです♪

社外ホイールに交換したときはハブリングの装着をおすすめします!

ハブリング装着をおすすめする理由

そもそもハブリングってなに?という方も多いのではないでしょうか🤔?
ハブリングとはホイール取り付け部のハブに合わせるスペーサーのことです💡

※ハブとは…車軸の中心部にある部品で、車軸とタイヤのホイールとを繋ぐ部品。
※スペーサーとは…隙間を作るとき、部品同士などを離して配置するために使用する部品。

純正ホイールの場合はその車の専用設計で作られていてセンターホールがハブにぴったり収まるように設計されているのでハブリングは不要です。
ですが社外ホイールはその車の専用設計では作っておらず汎用になり、尚且つ純正よりセンターホールが大きいことがほとんどです。
その隙間を埋めるためにハブリングが必要となります◎
隙間を埋めることでセンターが出しやすくなり、より真円度が増し、走行時の振動によるナットの緩みを防止する働きもあります💪

※なぜ社外ホイールのセンターホールが大きく作られているのか…そもそも車体側のハブ径がメーカーによって異なるので、ホイール側のハブ径を少し大きめに設定しておくことで装着できる車種が増えるため。

ちなみに、社外ホイールをバブリングなしで装着してもセンターは出ます。
社外ホイール用のナットはテーパーナットが採用されていてナットの座面が斜めになっているので、締め込んでいくと自動的にセンターが出るようになっています。
ただし、テーパーナットを採用していないホイールの場合はハブリングが必要です🚨
テーパーナットと組み合わせればよりセンターが出て隙間がなくなりがたつく心配がなくなります🙆‍♀️
そのため、ハブリングの装着をオススメします!

当社公式インスタグラムにてハブリング装着動画UP中!

あわせて読みたい

ハブリングの役割と重要性!ハブリングに関する質問にも回答します。
ハブリングはアルミホイールと車体側の隙間を埋めてガタつきを無くす役割があるパーツになります。隙間があいた状態で走行すると起きるリスクやハブリングに関する質問にも答えて行きたいと思います!これからアルミホイールを購入する予定がある方はぜひご覧ください!…

まとめ

いかがだったでしょうか?
CX-60の開発コンセプトは「ドライビングエンターテインメントSUV」だそうです。「走る歓び」を大切にしたCX-60。タイヤホイールひとつで走り心地、乗り心地、見た目も変わってきます✨

堂々とした車格による力強さ、その中にある上質さ、品格を引き立たせるようなタイヤホイール選びをタイヤワールド館ベストの専門スタッフに是非、お手伝いさせてください😊ブログをご覧の皆様のご来店、心待ちにしております♪

カテゴリー
BBS RAYS weds インチアップ ホイールの知識 多賀城店

GR86を最強にかっこよくドレスアップ!おすすめホイールのご紹介!

タイヤワールド館ベスト多賀城店です。今回は大人気スポーツカーGR86におすすめしたいドレスアップアルミホイールをご紹介させて頂きます!

カスタムしたお車のアルミホイールの盗難被害も増えているので
記事の最後で対策商品もご紹介しています。ぜひ最後までご覧ください!

GR86の純正ホイールサイズ

GR86はグレードごとにサイズが3つに分かれています。

グレード タイヤサイズ ホイールサイズ
RC 205/55R16 16×6.5J 5/100 ET48
SZ 215/45R17 17x7J 5/100 ET48
RZ 215/40R18 18×7.5J 5/100 ET48

インチアップ時のサイズ

インチアップサイズ タイヤサイズ ホイールサイズ
19インチ 215/35R19 19x8J 5/100 ET42~45

※ホイールサイズは各メーカー・ホイールの種類により推奨サイズが異なります。詳しくはメーカーマッチングリストを参照になるか、店頭スタッフまでお問い合わせください。

GR86におすすめしたいアルミホイールブランド

WORK

WORK EMOTION ZR10 2P

スポーツカーオーナー様に人気のWORK EMOTIONシリーズ!迫力のある深リムで2Pホイールなのでインセットを選ぶことが可能です。自由度の高いサイズ設定なのでツライチ仕様もバッチリ決めることが出来ます!

RAYZ

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plu

大人気ボルクレーシングTE37シリーズの伝統ともいえる6本スポークデザイン!高剛性、高強度化を実現したスポーツホイールです!圧倒的な存在感を放つアルミホイールです。

BBS

BBS RE-V7

車好きのなかでも「一度は履きたい」と言われるBBS。伝統のメッシュクロススポークデザインの「RE-V7」
走りだけでなく美しさも兼ねそろえたホイールです。

Weds

Weds WedsSport SA-99R

軽量かつ強度も高い構造でデザイン性のみではなく機能性にも優れた万能ホイールです!このブルーのラインがかっこいい!

ENKEI

ENKEI パフォーマンスラインPF09

等間隔にならんだ細身のスポークはENKEIらしいスポーツを意識したデザインで性能も見た目もバッチリのホイールです!メイドインジャパンの高品質アルミホイールです。

タイヤワールド館ベストでは店舗以外にもオンラインショップを運営しております!沢山ンお種類のホイールを掲載しているのでぜひご覧ください!

GR86をツライチにしたい!

ツライチとは?

レクサスLCツライチ

車好きの方なら耳にしたことがあるツライチ。
そもそもツライチとは何かというと、ボディの外側とタイヤとホイールがピッタリ一致している状態のことです。ノーマルの状態だとタイヤの位置はピッタリ合わさってはおらずフェンダー(前後のタイヤを覆う外板)の位置から内側に数センチ引っ込んでいます。その引っ込んでいる隙間を埋めてタイヤホイールとフェンダーの面をそろえることでツライチの完成です!

ツライチにする計算方法

フェンダー隙間計測

ホイールをツライチにもっていくには、インセット(リムの中心線から取り付け面までの距離)で調整するのが最もシンプルで分かりやすい方法です。

まずは今、履いているホイールの太さとインセットを確認します。ちなみに純正のホイールなら「車名 純正ホイールサイズ」などで検索すると出てきます。社外ホイールでわからない場合はホイールの裏側にステッカーや刻印で記載があるのでさがしてみて下さい。

ツラの計算に必要なのはインチ数、リム幅(J)、インセットの値の3つです。
これらの数値が分かったら、実車にホイールを取り付けた状態でフェンダーの一番高い位置からおもりを付けた糸を垂らし、ホイールの一番出ている所から糸までの距離を測ります。履いているホイールと糸までの距離の差がゼロになる事でツライチが完成されます。

ここでツライチ計算するのに押さえるポイントは
・ホイールのリム幅(J)を1上げると12.7ミリ外側に出る
・インセットが1下がると1ミリ外側に出る
この2つです。ですが実際はこのツライチ計算の数値ピッタリのホイールがなかったり選ぶタイヤ、ホイールによって足廻り(車の内側)と干渉してしまうことがあるのでパーツの間にかませるホイールスペーサーなどを使ったりします。

このツライチ計算はあくまで参考値になるので外側、内側ともに注意が必要です。あまりギリギリを狙うのではなく少しゆとりを持ちサイズ設定を行うのがおすすめです。

タイヤワールド館ベストの専門スタッフと一緒に理想のツライチを目指しましょう♪

あわせて読みたい

ホイールのオフセットの計算方法とは?許容範囲や注意点もあわせて解説
ホイールのサイズを変更してツライチを目指すときに、必要なのが「オフセット」です。オフセットの数値によってホイールの取り付け位置が変わり、見栄えにも大きく影響します。ツライチは足回りのカスタマイズに欠かせない要素です。ホイールを交換してドレスアップを検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。…

ホイールを購入したらナットも忘れずに購入しましょう!

GR86のナットサイズ

GR86はトヨタ車ではありますがスバル BRZとの共同開発車であるため、ナットサイズはトヨタのサイズではなくスバルサイズになるのでM12x1.25HEX19です。
通常のトヨタ車用のナットは使用することができないので確認が必要です!

あわせて読みたい

ホイールナットの形状・種類・サイズ全てまるわかり!気を付けたい注意点
メーカーごとにホイールナットのサイズや形状が異なります。もしサイズ・形状ちがいのナットを付けてしまった時のリスクや近年OEM車が増えており、その場合どのナットを選んだら良いのかなどナットに関するあれこれをご紹介させて頂きます!ぜひ最後までご覧ください!…

個性が光る!カラーナット

ナットは一般的なメッキから様々なカラーのナットがあります。ホイールの色や車のボディカラーでナットの色を変えてみるのも個性が出て良いと思います♪

盗難防止!ロックナット

ホイールナットにはロックナットというタイヤホイールの盗難防止を目的としたナットがあります。通常のナットとロックナット、扱い方は同じですが付け外しの際に通常のナットであればクロスレンチなどで付け外しが出来ますがロックナットは専用のアダプターがないと付け外しが出来ません。

高価なホイールは盗難が多いので通常のナットではなく盗難防止になるロックナットをオススメします。

あわせて読みたい

ロックナット・アダプターとは?おすすめの保管場所はトランクです
「せっかく高価でかっこいいホイールを装着していたのに盗まれてしまった!」
これを防ぐためにロックナットを付けている方が多いと思います。
しかし・・そのロックナットを外すアダプター(鍵)をなくしてしまったら・・

いざという時にタイヤ交換ができないというお問い合わせは少なくありません。
このアダプターがいかに大事な存在かぜひ頭の片隅に入れてて下さいね!…

まとめ

いかがだったでしょうか?
TOYOTA86からGR86へとリニューアルしました。デザインも以前から比べるとボリューム感が増し迫力のある外装となりました✨
愛車をどのようにカスタムしていくのか、理想をタイヤワールド館ベストの専門スタッフへと是非、お聞かせください!
一緒に形にしていけたらと思います♪タイヤワールド館ベストはホイールの仮当ても行っております💪

当店公式インスタグラムにてホイール仮当て写真UP中!

ブログをご覧の皆様のご来店、心待ちにしています♪

カテゴリー
BBS RAYS weds WORK エンケイ ホイールの知識 マルカ ライターチーム 共豊

【一覧】知っておくべきホイールメーカー17選を大公開!国内から海外の人気ブランドまでご紹介!

「各ホイールメーカーの特徴を知りたい」
「スポーツ系からラグジュアリー系など自分の車に合うメーカーが知りたい」
「ホイールメーカーや商品の選び方は?」

など、ホイール選びにお悩みの人はいませんか。

比較的手を出しやすい車のカスタムといえばホイール交換ですが、種類も多く選び方が分からないユーザーも多いはず。ホイールの候補をピックアップするためにも、代表的なホイールメーカーを把握し特徴を掴んでおきましょう。

本記事では、抑えておくべき国内・海外のホイールメーカーを1つずつ紹介していきます。各メーカー毎の人気モデルも記載していますので、ホイール選びの材料にしてくださいね。

ホイールメーカーを選ぶためのポイントやコツについても触れていきますので、最後までご覧ください。

ホイール交換は特徴を出しやすく人気のカスタム

ホイール交換は特徴を出しやすく人気のカスタム

ベスト写真館より

見た目のドレスアップや走行性能を上げるためのカスタムで定番になるのが、ホイールの交換です。

特に純正ホイールを履いたままのユーザーであれば、ホイールを交換するだけで一気に印象や走り心地が変わる可能性があるでしょう。

高級ホイールを購入すれば、費用が高額になるカスタムではあるものの、交換する作業自体は難しくなく、工賃もそこまで高い金額にはなりません。

ホイールメーカーは数多く存在するため、まずはどんなメーカー毎の特徴をチェックしてください。

アルミホイールメーカーの調べ方

アルミホイールメーカーの調べ方は、とにかく種類が多いため、ホイールに求めるジャンルや特徴を絞ったうえで調べるのがおすすめです。

次の項目をイメージしておきましょう。

● 価格帯
● 特徴
● デザイン(雰囲気)

希望する内容を決めておけば、店舗に足を運んだ際も候補を見つけやすく、比較もしやすいはずです。

代表的なホイールメーカーだけでも知っておきたいのであれば、後ほど知っておくべき国内・海外のホイールメーカーをピックアップしていますのでご覧ください。

車のホイールで人気ブランドは国産が多い?

国内のホイールメーカーは、品質や機能性において評判が非常に高く、世界でも高い評価を獲得しているホイールが数多く存在します。

例えば、高級ホイールの代名詞ともいえるBBSジャパンは、2022年から2025年の間、F1世界選手権に出場する全マシンにホイール提供する予定です。モータースポーツの最高峰F1においてホイールを独占することになり、国内ホイールメーカーの強さや品質を裏付ける形になりました。

他にも、エンケイは世界に拠点を構える大企業で、世界でトップのシェアを誇るなど、確かな実績を残している国内メーカーは多数存在します。

海外でも優れたメーカーは存在しますが、足回りを支える重要なパーツになるホイール選びでは、国内メーカーを主軸に検討しておけば間違いありません。

知っておくべきホイールメーカーの一覧表(国内メーカー編)

では、必ず抑えておくべきホイールメーカーを国内メーカー・海外メーカー合わせて16選で紹介していきます。

国内メーカーをメインに紹介し、注目されている海外メーカーもまとめたので、1つずつ確認していきましょう。

車に詳しくない方は知らないケースも多いですが、国内ホイールメーカーには世界中から支持を集めるメーカーが多数存在します。

まずは高い技術力から生まれる以下の国内ホイールメーカーをチェックしておきましょう。

  1. RAYS(レイズ)
  2. ENKEI(エンケイ)
  3. WORK(ワーク)
  4. KYOHO(キョウホウ/共豊)
  5. MID(マルカ)
  6. SSR
  7. weds(ウェッズ)
  8. YOKOHAMA WHEEL(ヨコハマホイール)
  9. デルタフォース
  10. ブリヂストン
  11. ホットスタッフ
  12. クリムソン
  13. RSワタナベ
  14. BBS

RAYS(レイズ)

RAYS(レイズ)

レイズ公式サイトへ

人気ブランド ボルクレーシング
グラムライツ
ホムラ
デイトナ
KCデコール(軽自動車)

車好きであれば一度は「RAYS」ロゴのホイールに憧れるほど、認知度・人気度共にトップを走るメーカーです。国内での人気に留まらず、品質と信頼性の高さから、海外にも熱狂的なファンが存在します。

1973年から変わることなく国内生産にこだわり、数々のレーシングカーにも採用され実績を残し続けてきたので、一流メーカーといっても過言ではありません。「鍛造」「鋳造」の両方を得意とし、強靭で強いホイールが売りです。

また、斬新で洗練されたデザイン性も特徴で、装着すればまるで別人かのように車がドレスアップされます。

レイズのホイール装着画像

ベスト写真館より

展開しているブランドで代表的な製品は「ボルクレーシング」で、鍛造の最高峰モデルに位置付けされている製品です。他にも、SUVユーザーから絶大な人気を誇る「デイトナ」からも目が離せません。

ENKEI(エンケイ)

ENKEI(エンケイ)

エンケイ公式サイトへ

人気ブランド WPS
レーシング
レーシングエボリューション
パフォーマンスライン
all series

ENKEIは、国内三大ホイールメーカーの一つで、年間2500万本のアルミホイールを製造し、国内だけでなく海外でもトップシェアを誇るメーカーです。

1950年以降から積み上げた高い技術力によって、モータースポーツ界でも製品を提供しています。マクラーレンF1チームにも提供し、F1だけでなくフォーミュラジャパン、GT、耐久レースなど数多くのジャンルから選ばれるほど信頼性があるといえます。

磨かれた技術はそのまま製品に生かされるため、驚異的な強さと軽さを兼ね備えたホイールを揃え、数あるホイールメーカーの中でも絶対的な存在です。ダービル鋳造システム、MAT PROCESS(MATプロセス)と呼ばれる独自の技術を持っており、他社には真似できないホイールを製造し続けています。

また、他メーカーは数年置きにモデルチェンジを実施しますが、エンケイは販売期間が長い傾向があります。新モデルが頻繁に発売されてしまうと、旧モデルは時代遅れ感が出てしまいますが、エンケイであれば長く愛用できるのも強みです。

ENKEIのホイール装着画像

ベスト写真館より

代表的な製品は「WPS」で、エンケイの最高級ホイールとして君臨しています。一般ユーザーがおしゃれで使いやすいホイール「all series」といったモデルもあるため、スポーツカー以外にも装着できる製品も購入可能です。

エンケイについて詳しい内容はこちらでも解説しています。

WORK(ワーク)

WORK(ワーク)

ワーク公式サイトへ

人気ブランド エクイップ
エモーション
マイスター
ランベック
グノーシス
ジースト

創業当初からモデル「Equip(エクイップ)」が大ヒットを記録し、認知度を一気に広めたメイドインジャパンメーカーです。

WORKといえばデザイン性の高さが評判ですが、スポーツカーから一般車までどんな車のスタイルにも合わせられるモデルの多さに評価も集めています。

また、フォーミュラやGTにもホイールを提供し、悪走路をどんなに走っても破損しないうえに結果も残すとして、品質や機能性は世界からも評判です。世界の中でも最も過酷と言われるメキシコのバハ1000にて、WORKの一般向けモデルのホイールを装着した車が破損せず優勝するという驚異の戦績も残しています。

レースで積み上げた経験から、WORK独自の技術「ワーク・ソリッド・リム」は各モデルに伝承され、強固で軽量なホイールの開発に成功しています。

ワークのホイール装着画像

ベスト写真館より

WORKの代表的な製品は、スリーピース構造で長年に渡って人気が続いている「エクイップ」、「エモーション」「マイスター」といったアルミホイールの中でも認知度の高いブランドを展開中です。

KYOHO(キョウホウ/共豊)

KYOHO(キョウホウ/共豊)

キョウホウ公式サイトへ

人気ブランド AME
byAME
エンケイチューニング
レーベンハート

共豊コーポレーションは自己ブランドを貫き、自動車用品業界を常にリードしているアルミホイールの会社です。

『AME』をはじめ、『by.AME』、『エンケイ チューニング』と、コストパフォーマンスに優れているホイールから、上級なドレスアップホイールまで軽自動車~大型ミニバンと様々な車種に対応したホイールがラインナップされています。

共豊のホイール装着画像

ベスト写真館より

装着画像は「AME」のシュタイナーで、華やかなメッシュデザインと奥行き感のある深リム、専用設計のピアスボルトがオシャレでカッコイイです。

MID(マルカ)

MID(マルカ)

MID・マルカ公式サイトへ

人気ブランド RMP
ユーロスピード
シュナイダー
ナイトロパワー

マルカサービスは、車のアルミホイール、機能用品の卸売業、企画、開発を行う企業で、タイヤとセットで販売されることが多く、カー用品店では当たり前に見かけるほどメジャーなホイールです。

「ホイールを作る過程すべてにおいて世界基準で高品質を目指す」というプロジェクト、「MID」(「MID」とはMaruka Intelligent Designの略称)が特徴で、「MIDホイール」として広く知られています。

安全性とデザイン性の両方にこだわり、クオリティーを最大限高めたホイールは多くの方から支持されています。

マルカ・MIDホイール装着画像

ベスト写真館より

装着画像はナイトロパワーのH12ショットガンで、リフトアップも行っています。オフロードうけ抜群です。

SSR

SSR

SSR公式サイトへ

人気ブランド GT
プロフェッサー
フォーミュラ
ディバイド
スピードスター

SSRは30年以上モータースポーツに携わり、独自の技術と開発力でポテンシャルの高いホイールを送り出し続けているメーカーです。レースで培われた経験や知識をそのまま市販品の開発に使用し、とにかくクオリティの高いホイール開発に挑戦し続ける、こだわり派メーカーといえます。

ここまで他社を寄せ付けないポジションを勝ち取れたのも、市販品のクオリティがあまりにも高く、高性能ホイールを提供し続けているからでしょう。SSRはレースで供給するホイールと市販品のホイールが同じスペックになっているため、一般ユーザーでも高性能のホイールを体験できます。

そもそもレースの参加も、ホイールのクオリティを向上させるためにチャレンジしている側面もあるようです。それだけ、品質や性能にこだわりを持っているメーカーという裏付けでもあります。さらに、JWL基準を超える独自の厳しい品質基準を設けているので、安全や品質についても申し分なしです。

SSRのホイール装着画像

ベスト写真館より

SSRの代表的な製品は、「GT」、「エグゼキューター」、「プロフェッサー」など、展開しているバリエーションは多く、どんな一般ユーザーでも自分の車に合うホイールを見つけられます。

※JWL基準とは、「Japan Light Alloy Wheel」という言葉の略で、軽合金ホイールに関する基準を定めたものです。WL基準は、軽合金ホイールの設計や製造に関する様々な要件を指定しており、これに従って製造されたホイールは安全性や耐久性が確保されることが期待されています。

ウェッズ

ウェッズ

ウェッズ公式サイトへ

人気ブランド クレンツェ
マーベリック
レオニス
ウェッズアドベンチャー

ウェッズは1969年から続く日本最古のホイールメーカーで、知る人ぞ知る国内ホイール界のパイオニアと呼ばれています。

現代ではRAYSやWORKが日本を代表するホイールメーカーですが、そもそも国内でアルミ鍛造3ピースホイールを初めて世に送り出したのはこのウェッズです。日本の歴史を作ったとも言われ、根強いファンが多く存在します。

強度・軽量・デザインの3つを高品質に仕上げるAMF製法と呼ばれる独自の高い技術力によって、ハイクオリティの製品を揃えています。また、マーケティングにも長けていて、トレンドに合わせた9ブランドを展開し、幅広い層を取り囲むことに成功しているメーカーです。

ウェッズのホイール装着画像

ベスト写真館より

ウェッズの代表的な製品は、幅広い車種向けにラインナップを揃えるクレンツェや上品さが漂うデザインのマーベリックがあります。

ウェッズについてはこちらの記事も参考にしてみてください。

YOKOHAMA WHEEL(ヨコハマホイール)

ヨコハマホイール

ヨコハマホイール公式サイトへ

人気ブランド ADVAN Racing GT
ADVAN Racing TC-4
SUPER ADVAN Racing Ver.2

YOKOHAMA WHEEL(ヨコハマホイール)は、タイヤメーカーとして認知されている横浜ゴムが展開するホイールブランドです。さまざまなレースにタイヤを提供してきたメーカーだからこそ、高い知識と技術をホイール開発にも応用しています。

当然ながら、抜群の強度と軽さがあるホイールに仕上がった製品が多いですが、ヨコハマホイールが支持を集める理由にはデザイン性の高さにもあります。

元レーサーの荻原修氏が開発に加わり、デザインの美しさにとにかくこだわり、多少のコストがかかってもデザイン性を重視するメーカーとしてファンを獲得してきたメーカーです。クルマのドレスアップには最適なモデルも多く、高級感を意識したいユーザーからの満足度も高いといえます。

ヨコハマのホイール装着画像

ベスト写真館より

YOKOHAMA WHEELの代表的な製品は、なんと言っても「ADVAN(アドバン)」シリーズ。高い性能かつ力強くダイナミックな印象を持たせしてくれるホイールとして君臨しているモデルです。

デルタフォース

デルタフォース

デルタフォース公式サイトへ

人気ブランド OVAL(オーバル)

デルタフォースは、アウトドアやオフロード好きなら必ずチェックしておくべきホイールメーカーです。近年、アウトドアブームもあってオフ系ホイールは人気を集めていますが、その中でも頭一つ飛び抜けて人気を集めているといえます。

デルタフォースといえば、「OVAL(オーバル)」モデルが代名詞で、車種専用設計を採用し、ハイラックスやジムニーなど人気車種用にラインナップが揃っています。オフロードスタイルとアウトドアを感じるミリタリーテイストが混ざり、唯一無二のデザイン性が特徴です。カラーに関しても、アウトドアユーザーに向けたカラーのみを展開し、一貫性を極めた製品として仕上がっています。

デルタフォースのホイール装着画像

ベスト写真館より

ハイラックス、ランドクルーザー、ジムニー、ハイエースなどアウトドア車を最高に「アゲる」ホイールを選ぶなら、デルタフォース一択かもしれません。

ブリヂストン

ブリヂストン

ブリヂストン公式サイトへ

人気ブランド バルミナ
ポテンザ

ブリヂストンといえばタイヤのイメージですが、実はアルミホイール製品も展開し、歴史も古いです。ブリヂストンのタイヤは、性能の高さから世界の中でもシェア率は高いですが、車のトータルサポートとしてホイールも提供しています。

タイヤ同様、安全性をとことん追求し、強度・軽さ・精度にこだわった製品を開発し続けているメーカーです。

ブリジストンのホイール装着画像

ベスト写真館より

ブリヂストンで代表的な製品は「バルミナ」で、幅広い層がスタンダードに履けるホイールとして多くのユーザーを獲得しています。軽自動車からミニバンまで車種を選ばず、履きやすいデザインが多いので、一般ユーザーであれば安全性も安心できる「バルミナ」は候補に入れて損はないでしょう。

ホットスタッフ

ホットスタッフ

ホットスタッフ公式サイトへ

人気ブランド トラフィックスターフォージド
クロススピード
マッドクロス

ホットスタッフは福岡県に拠点を置くメーカーで、ドレスアップに向けたデザインのモデルを多く販売し、一般ユーザーからカスタムユーザーまで幅広い層に対応できる製品を揃えています。

ホットスタッフのホイール装着画像

ベスト写真館より

どのモデルもデザインは尖りすぎずシンプルな雰囲気でありながら、車に装着すればスタイリッシュで美しい雰囲気を漂わせてくれるのでドレスアップ目的には最適です。

価格設定が中堅クラスで購入しやすい点も支持されています。

クリムソン

クリムソン

クリムソン公式サイトへ

人気ブランド MG
DEAN(ディーン)
BARBERO(バルベロ)

クリムソンといえば、SUVや四駆車ユーザーから支持を集めているホイールメーカーで、迫力あるデザインのモデルが非常に人気です。したがって、大型車向けメーカーと思われがちですが、ジムニーなどの車種にも履かせられる製品も揃えています。

クリムソンの魅力は迫力感だけでなく、どこかクラシカルでおしゃれな雰囲気を漂わせるモデルも揃え、女性からも好まれるメーカーとしてシェアを拡大しています。特に、「ディーン クロスカントリー」は街中で見かけることも多く、つい二度見してしまうユーザーも多いはず。

クリムソンのホイール装着画像

ベスト写真館より

シリーズによってデザインの雰囲気が一気に変わり、種類も多いのでお気に入りのホイールがクリムソンなら見つかるはずです。

RSワタナベ

RSワタナベ

RSワタナベ公式サイトへ

人気ブランド エイトスポークBタイプ
エイトスポークRタイプ
エイトスポークF8タイプ

RSワタナベは車好きなら多くの人が知っているホイールメーカーで、あのイニシャルDの主人公、藤原拓海の愛車にも装着されていました。

元々はレーシングカーを製作していた会社で、コースレコードをいくつも所持するほど技術力があったため、その技術力を生かして1972年にホイールメーカーとしてスタートしています。

RSワタナベのホイール装着画像

RSワタナベHPより

RSワタナベではトレンドに流されることなく、1ピース製鋳造ホイールを作り続け、8スポークといえばRSワタナベと言われるほどです。貫き通したデザインは飽きることなく、一度履いてしまえば変えられない魔力も感じます。

イニシャルDの効果もあり、旧車=RSワタナベと不動の地位も獲得している状態です。

BBS

BBS

BBS公式サイトへ

人気ブランド BBS LM
BBS LM-R
BBS SUPER-RS

BBSはフェラーリF1チームにも製品を提供する品質と信頼性が高いホイールメーカーです。

今や多くのメーカーで鍛造アルミホイールの製造は定番ですが、鍛造アルミホイールを世界に広めたのはBBSであり、パイオニアと言われています。

知らない方も多いですが、実はBBS自体はドイツで始まった会社で、1971年に富山県で高品質な鍛造アルミ製品を製造していたワシマイヤー株式会社と提携し、BBSジャパンが誕生しています。したがって、BBSの鋳造ホイールはドイツで製造、鍛造ホイールは富山県で製造しているため、海外と国内両方を拠点にしている独自のメーカーです。

BBSのホイール装着画像

ベスト写真館より

世界トップクラスの技術力で製造されるだけに価格は高めの設定。しかし、「強くてしなやか、そして軽い」という他にはない特性を持っている鍛造ホイールは一度試す価値はあります。

BBSについてはこちらでも詳しく解説しています。

知っておくべきホイールメーカーの一覧表(海外製造編)

国内だけじゃなく、海外にも品質やデザイン性が高いメーカーは数多く存在します。

本記事では、チェックしておくべき3メーカーに絞って紹介していきます。

  1. OZ Racing
  2. KMC
  3. スーパースター

OZ Racing

OZ Racing

OZ Racing公式サイトへ

人気ブランド OZ ATELIER FORGED
OZ RACIMG
MSW

OZ Racingcはイタリアを代表するメーカーで歴史も長く、数々のトップレーシングチームから採用されてきたホイールメーカーです。

現在もフェラーリ、メルセデス、ルノー、アルファロメオなどF1チームがこぞってOZ Racingを指名している状況で、品質の高さが伺えます。

常にトップを走り続けたホイールメーカーが、最先端の技術を使って一般ユーザー向けのホイールも開発しています。カスタムが好きな人やモータースポーツが好きな人であれば、一度は手にしてOZ Racingの凄さを体験するべきでしょう。

なんと一部のモデルでは、オーダーメイドで制作も可能です。自分だけのカスタム車を作りたいこだわり派にはぜひおすすめします。

OZレーシングのホイール装着画像

ベスト写真館より

OZ Racingの代表的な製品は、「OZ RACING」で100%イタリア製で、OZ Racingの技術力をダイレクトに生かした高性能・高品質のアルミホイールです。

KMC

KMC

KMC公式サイトへ

人気ブランド KM718 SUMMI
XD ロックスター
KM542 IMPACT

KMCはオフロード界の中でも絶対的な存在として君臨し、アメリカらしい見た目のパワフルさと頑丈な設計、軽量さで世界中にファンがいるホイールメーカーです。

とにかく存在感が抜群で、装着してしまえば一瞬で車が「ゴツくてイカつい」雰囲気に変貌します。国内でもオフローダーから絶大な人気を集めて、カスタムを楽しむユーザーが多いホイールです。

KMCのホイール装着画像

KMCのHPより

見た目だけでなく、性能の高さも間違いありません。オフロードレースへホイールの提供もしており、過酷な路面でも耐えられる技術力の高さは実証済みです。

ランドクルーザー、FJクルーザー、ラングラー、キャデラックなど迫力ある車との相性は抜群なので、SUV・RVユーザーはチェック必須でしょう。

スーパースター

スーパースター

スーパースター公式サイトへ

人気ブランド ロデオドライブ
ピュアスピリッツ
レオンハルト

スーパースターはホイールメーカーの老舗であり、鍛造3ピースホイールという代名詞を確立したメーカーです。

ランドクルーザーといった大型SUV向けのホイールが強みで、数々のドレスアップホイールを生み出してきました。見た目から分かる豪華で華やかなデザインは、車の印象をガラッと変えるホイールとして最適です。

スーパースターのホイール装着画像

ベスト写真館より

その分、価格は高く高級アルミホイールの分類に入るメーカーともいえます。ただし、最近は1ピースホイールも手がけ、これまでの路線と比べれば若干安価なモデルも製造しているので、これまで手が出せないと考えていたユーザーにもおすすめのメーカーです。

どのホイールメーカーを選べばいいか分からないときは?

クリムソン

ホイールメーカーを選ぶとなると、車に詳しい人以外は正直迷ってしまうのではないでしょうか。

まず大切なことはホイール選びで重視する点を明確にすることが大切です。例えば重視するポイントは次の通り。

● ブランド力
● 価格
● 性能
● 重量
● 耐久性
● デザイン

これらを総合的に判断して、自分の車に最適なメーカーと製品を選ぶのがベストです。

とはいえ、「性能や耐久性の違いは分からない」といった人もいると思います。そんな時は、車のプロである専門家に聞いてしまうのが近道です。

どんなホイールが欲しいのか、予算はどれくらいなのかを伝えて、愛車にぴったりのホイールをピックアップしてもらいましょう。プロが選んだホイールであれば安心して車にも乗っていただけると思います。

ホイールのことならタイヤ&ホイールの専門店であるタイヤワールド館ベストにおまかせ

ホイールのことならタイヤ&ホイールの専門店であるタイヤワールド館ベストにおまかせ

タイヤワールド館ベストは北海道と宮城・岩手を合わせて、11店舗展開しています。お客様の要望に合わせたホイールを提案できる優良店として、多くの方から高評価を獲得していますので、ぜひお近くであれば足を運んでお気軽にご相談ください。

もし、お近くのカーショップで欲しいホイールが見つからない、もっとたくさんの在庫の中からホイールを選びたいといった方であれば、オンラインショップの方もチェックしてみてください。

豊富な在庫数を揃え、人気メーカーから少しマイナーなメーカーまで幅広く商品を揃えています。メーカー別の検索機能はもちろんですが、車種別にマッチするホイールを検索できる機能もあり、誰でも探しやすいオンラインショップとしてもおすすめです。

また購入するだけでなく、ネット上でホイールの取付まで手配ができるワンストップサービスが用意されています。全国4000店の整備工場と提携があるため、お住まいの近くで取付可能です。当日、車を指定場所に持っていくだけで交換できてしまうので、面倒な手間は一切ありません。

ホイールを購入する際は一度オンラインショップもチェックしてくださいね。

カテゴリー
RAYS weds WORK カムリ スタッドレス-ダンロップ スタッドレス-トーヨータイヤ スタッドレス-ブリヂストン スタッドレスタイヤ レオニス 国産高級車 西多賀店

XV70型カムリにおすすめしたいスタッドレスタイヤ&アルミホイール

日本市場でも北米市場でも人気の高いセダンであるTOYOTA・カムリは現行型で10代目となります。

まず曲面を用いた複雑な造形のインパネが目を引きTNGAプラットフォームと新設計のエンジン「ダイナミックフォース」の採用など魅力的です。

今回はそんな人気のTOYOTA・カムリにおすすめのスタッドレスタイヤ&アルミホイールをご紹介致します。

V70型カムリのグレード別純正タイヤ・アルミホイールのサイズ情報

70型カムリ画像

グレード別にご案内いたします。

グレード 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
WSレザーパッケージ 235/45R17 17インチ 5/114+50
Gレザーパッケージ 235/45R17 17インチ 5/114+50
WS 215/55R17 17インチ 5/114+45
G 215/55R17 17インチ 5/114+45
X 205/65R16 16インチ 5/114+40

グレード、型式によりサイズが異なるので購入の際はご注意下さい。店頭で購入の場合はサイズを一緒に確認させて頂きますのでご安心下さい。
カムリにおすすめしたいスタッドレスタイヤ

みんカラでのユーザー評価4.45!ダンロップ WINTER MAXX03

ウィンターマックス03バナー

■冬でも長距離を走る。
■高速道路をよく使う。
■早朝や夜中にお車を使うことが多い方。

という方にオススメ!ゴムの剛性が強く乾燥した路面でも減りにくく、かつしなやかなゴムが凍った路面に対していち早く除水をして、安心・安全に走行できるWINTER MAXX 03がおすすめです!

ナノレベルの柔軟性に富んだ突起が、水を「押し出す」ことによって瞬時に水膜を除去するという特許出願中の「ナノ凹凸ゴム」により、従来商品より約1.5倍~2倍のスピードで除水を可能としたWINTER MAXX 03(ウィンターマックス ゼロスリー)。

ナノ凹凸ゴム

走行によりタイヤが摩耗してきても、新たな凹凸構造が生まれるため、凍結路面や雪道でも、使い終わりまで安心して走行することができます。

液状ファルネセンゴム

前型WINTER MAXX 02でも使用されていたゴムのしなやかさを長期にわたって保つ「液状ファルネセンゴム」がWM03にも使用されています。

ゴムと軟化剤、両方の性質を持っているのが特徴で低温下での密着とゴムの柔らかさを両立するため時間が経ってもしなやかさを維持してくれます。

WM03は車重の重い車につけても長持ちします。
■車種:日産セレナ
■使用頻度:走行距離 毎日片道30分の送迎・通勤
『アイスバーン性能も良く、乾燥した路面のふらつきも少ないのでとても快適です(*´ω`)』という感想を頂いたこともあります!

雪国在住の人からの信頼度抜群!ブリヂストン ブリザックVRX3

VRX3バナー

■お住いの地域に坂が多い。
■雪が沢山降る地域にお住まいの方。
■ウィンタースポーツ等で山道を走ることが多い。

という方にオススメ!!北海道・北東北主要5都市での装着率が20年連続No.1。どんな時でも走らないといけないタクシードライバーさんの味方装着率69.5%(北海道札幌市)を実現する安心・安全なBLIZZAK VRX3がおすすめです!

2021年発表商品でブリヂストンの独自技術である「発泡ゴム」を、さらに進化させた「フレキシブル発泡ゴム」により、従来品より氷上でのグリップ力と効きの持ちを向上させた、BLIZZAK VRX3(ブリザック ブイアールエックス スリー)。

フレキシブル発泡ゴム 画像

VRX3は使用後から4年経過時点でも、新品時のVRX2より氷上での効きが長もちするということで、複数年にわたって安心して使えます!

コスパ重視のかたにおすすめ!トーヨー オブザーブGIZ2

トーヨーGIZ2画像

■近場への通勤や街乗りがメイン
■コストを抑えたい

という方には氷上でのグリップ力に特化させた「吸着クルミゴム」を採用したOBSERVE GIZ2(オブザーブ ギズ ツー)をおすすめ致します!

スタッドレスタイヤに必要な性能に特化させたタイヤです!「NEO吸水カーボニックセル」の配合により、優れた吸水効果を発揮します。

さらに「持続性密着ゲル」と呼ばれる素材を配合したコンパウンドを使用することで、ゴム自体の密着性が高められています。これにより氷上性能が永く効果を発揮して、経年劣化による摩擦力の低下も穏やかとなり、長期間使用することが出来ます。

NEO吸水カーボニックセル 画像

またトーヨータイヤさんといえばお馴染みの「鬼クルミ殻」を配合しており、氷を直接ひっかくことで優れたグリップ性能を発揮します。

長持ちでふらつきが少なく快適! ミシュラン X-ICE SNOW

ミシュランは日本で初めて
スタッドレスタイヤを販売したメーカーです。

■冬でも長距離を走る。
■高速道路をよく使う。
■車重が重いお車や輸入車にお乗りの方

上記の様な方には…冬タイヤでも夏タイヤの様な感覚で走れると定評がありゴムの剛性が強く乾燥した路面でも減りにくく、溝が減ってきても雪上・氷上で高い性能が続き安心・安全に走行できるX-ICE SNOWがおすすめ!


「EverWinterGrip コンパウンド」

(エバー・ウィンター・グリップ・コンパウンド)を新規採用したX-ICE SNOW(エックスアイス スノー)は、使い終わりまで性能が長続きするタイヤとして定評があります。

ベースとして配合されているタイヤのコンパウンドと、別に配合されている剛性の高いコンパウンドとの摩耗差により、断続的に微小な凹凸を生成することを可能としていて、高いアイスグリップ性能とロングライフ性能を実現したスタッドレスタイヤです!

X-ICE史上一番止まり、溝が減ってきても高い性能を発揮してくれる。さらに次の履き替え時まで安心して運転出来る冬の強い味方です!

そしてこのミシュラン夏タイヤに乗っているんだろうか?!と錯覚するくらいふらつきが少なく乗り心地が良いのです。
それってゴムがかたいのでは?と思いますよね?タイヤの中はワイヤーが巻かれており、ミシュランタイヤは特にしっかり巻かれているので車重の重い車に着けても車重に負けないため減りにくく、乗り心地も良いです。ゴムはしなやかでアイスバーン性能もとても良いので安心して下さいね。

カムリに似合うアルミホイール

18inch

【WORK】WORK EMOTION ZR10
(ワークエモーション・ズィーアールテン)

エモーションZR10 画像

1ピース構造
サイズ設定・15~19inch

人気のスポーティーホイール
WORKEMOTIONシリーズから10本スポークデザイン。
リムをとる事でホイールに奥行きと立体感を演出してくれます。

特にグリミットブラックカラーは高級感が増し増しで
素敵な愛車に仕上がります。

グリミットブラック、チタンダイヤリップカットや
アズールホワイト等の標準カラー設定他、
様々なオプションカラーから
愛車にぴったりのホイールをお選び頂けます。

――――――――――――――――――――――――――――

【RAYS】ヴェルサスVV21S

ヴェルサスVV21S 画像

1ピース構造
サイズ設定・18~20inch

ツイン5本スポークで車両の迫力に負けないよう、
スポークサイド形状を取り入れて、細身でありながらも
「スカスカ感」を抑え迫力満点でおすすめです!

このようなデザインはサイズが多きいと
スポークの長さが強調されてとてもかっこいいんです。
ハリアーは純正サイズがもともと大きいので
サイズそのままで装着してもかっこいい!

マットスーパーダークガンメタ(APJ)、ジェットブラック (YNJ)2色からお選び頂けます。

↓ 装着イメージはこちら!

RAYS ベルサスVV21S 画像

17inch

【weds】レオニスLM

レオニスLM イメージ画像

1ピース構造
サイズ設定・14~20inch

変形Y字スポークと直線的なV字スポークという
複雑なダブルフェイスデザインで
厳つさの中にも上品なイメージがあるのもポイント!

美しいデザインに魅了されること間違いなし!

PBMC(パールブラック/ミラーカット)、PBMC/TI(パールブラック ミラーカット/チタントップ)、BMCMC(ブラックメタルコート/ミラーカット)の3種類のカラーからお選び頂けます。

 

↓ 装着イメージはこちら!

レオニスKM PBMC/TI 装着画像

【マルカ】RMP025F

RMP025F

1ピース構造
サイズ設定・17~20inch

スポークサイドの削ぎ落としがアクセントになった
開口感のある2×5スポークデザインの『025F』。

センターからリムまで伸びたスポークが
実寸以上の大きさを演出してくれます。

シャープなシルエットながらスポーティーさもある
スポーツ性とプレミアム性の2面性を実現しています。

↓ 装着イメージはこちら!

RMP 025F ホイール 装着画像

16inch

【KYOHO】スマックヴァルキリー

スマック ヴァルキリー ホイール画像

1ピース構造
サイズ設定・13~18inch

スマックシリーズ初のWフェイスデザインであるヴァルキリー。

ダイナミックなメインスポークはポリッシュ加工を施し
高級感を演出しております。

サブスポークには通常時はブラックながらも
太陽光等が当たる事により
ブルーメタリックフレークが輝きを放つというカラーを
ヴァルキリー専用色として開発されたそうです。

こちらは塩害低減対策を採用しておりますので
冬向けホイールとしてもおすすめです。

↓ 装着イメージはこちら!

スマックヴァルキリー 装着画像

――――――――――――――――――――――――――――
【weds】ヴェルヴァ スポルトⅡ

ヴェルヴァ スポルト ツー ホイール 画像

1ピース構造
サイズ設定・12~19inch

細いスポークによってスポーティーさが演出出来ます。

ディープメタルⅡというカラーはただのガンメタではなく
少し青みががった様なカラーなのでお洒落さが極まります。

↓ 装着イメージはこちら!

ヴェルバスポルトツー ホイール 装着画像

タイヤワールド館ベストのオフィシャルサイトにも出品しているのでぜひご覧ください!

ホイールセットで

購入する場合は【ナット】もお忘れなく!

トヨタ車は注意が必要!!

注意 画像

ナットには様々な種類があります。

お車とタイヤ・ホイールを止めている大事な部分ですので間違ったナットをつけてしまうと、最悪の場合ナットが緩みタイヤが外れてしまい事故になってしまう恐れも…。

ナット形状 画像

トヨタ車の場合は純正の平座ナットが付いている可能性が高いので、元から装着されている純正ホイール以外である社外品ホイールを取付する際にはテーパーナットをご用意して頂く必要があります。

まとめ

今回は70型カムリにおすすめしたいスタッドレスタイヤ&アルミホイールについてご紹介致しました。

そろそろスタッドレスタイヤの時期が近づいてきてますね。来たる冬に向けて早めの準備をすることで慌てることなく冬を迎えられます。

タイヤ・ホイールにも様々な種類があり、どれを選んで良いのかと迷ってしまいますよね…お客様の用途に合わせたタイヤ選びの参考になればと思います。スタッドレスタイヤ・アルミホイール等ご相談お待ちしております。

 

あわせて読みたい

 

ホイールナットの形状・種類・サイズ全てまるわかり!気を付けたい注意点
ホイールを止めるナット(ネジ)は小さくても重要な役割を担う部品です。車種ごとにサイズが決めれれているので適切なサイズを取付けしないと緩んできて脱輪の原因にもなります。メーカーごとのナットサイズやデメリット、OEM車で気を付けなければいけないポイントなどご説明させて頂きます!…

 

 

 

カテゴリー
RAYS ホイールの知識 西多賀店

【RAYS】デイトナが幅広い層に選ばれる理由に迫る!

近年人気を博しているSUV車。
そんなSUV車をドレスアップする際にまずやりたいのは
タイヤ・ホイールカスタムではないでしょうか。

マッド系のゴツゴツしたタイヤに
無骨感漂うホイールを合わせれば気分も上がります。

沢山あるドレスアップホイール…
どれを選んで良いか分からないなんて方も多いのでは…?

今回はそんな人気のRAYS・TEAM DAYTONAについて
ご紹介していきます!

デイトナのデザインの特徴

レイズ デイトナ

『土の匂いを意識し、車種を絞ったからこそできるカタチ
型に嵌まらぬ突き抜けたスタイルを提案するオフロードブランド』をコンセプトに展開されているTEAM DAYTONA。タイヤワールド館ベストでも多くのお客様にご購入頂いており人気ブランドの一つです。

デイトナのデザインはただ個性的で斬新なだけではありません。街中でも使いやすいシティオフロードスタイルを提案しており、幅広い層のお客様から支持を受けています。これによって、デイトナはオフロード仕様が好みの方だけでなく、都会的なスタイルを求める人々にも愛される存在となっています。

RAYSデイトナの強度や耐久性

9割以上がMADE IN CHINAであるホイール市場の中で、 【MADE IN JAPAN】にこだわりをもち、あらゆるカテゴリーのホイールを企画、開発、製造、 検品まで自社一貫体制で行っています。

過酷なレース条件に対応するためのレースホイール、パフォーマンスを追求した鍛造ホイール、街中で目を引く鋳造ホイールなど、RAYSのすべてのホイールには最新のテクノロジーとレイズそのために人気を集めています。それが長く愛されるポイントかなと私たちは考えます。

デイトナが沢山の方から選ばれる理由

とにかく高品質

【品質至上主義】
オールメイドインジャパン&オールメイドバイRAYSを掲げておりメイドインジャパンに拘っているメーカーです。

RAYSが製造しているホイールは街乗り等の普段使い、フォーミュラワンやGT選手権等のレースで戦うホイールまで様々あります。

そのすべてのユーザーに最大限の安心と最高の満足を提供するべく、ホイールにテクノロジーとノウハウを横断させ、さらに高いレベルを目指しているところも魅力一つです。

高精度

日本のJWLやヨーロッパのTUVといった安全規格は、クリアすべき最低限の基準としてRAYSではJWL基準を遥かに上回る厳しい社内規格【JWL+R】を
設定しております。

【JWL】とは国土交通省が定めたアルミホイールの技術基準を
クリア(自主認定)したホイールに付けられる印です。

ちなみにJWLとは…
「Japan Light Alloy Wheel」をもとに作られた記号。

鋳造ホイールには鍛造にも匹敵する基準【JWL+R SPEC.1】
鍛造ホイールには業界最高レベルの安全基準とされる
【JWL+R SPEC.2】を独自に設定しています。

時代の流れに沿う様にデザインが良いホイールを造るだけでなく
常に安全性を最優先に製造しているのも人気の由縁です。

デザインの良さ

多様性に対応出来るホイールを展開しているので、
どんな車種にも似合うデザイン良さも特徴の一つです。

RAYSというブランド力

【RAYS ONLY ONE TECHNOLOGY】がとても魅力的!

・超絶マシニングテクノロジー A.M.T

レイズ独自の​特許技術A.M.T.(Advanced Machining Technology)
繊細なデザインを立体曲面や塗装面の上に刻まれる
RAYS独自の切削技術です。

見る角度などによっても見え方が変わり
とても繊細で美しいデザインです。

・ハイブリッドマシニング

マシニングとダイヤモンドカットを続けて行うという手法。
スポーク天面部分にはダイヤモンドカットを施し、
湾曲部分にかけてメタル感を強調する為マシニングを施す。
異なる2つの表面処理を同時に加工するという
長年ホイールと向き合ってきたRAYSならではの
世界初の技術です。

デイトナを装着したお客様の愛車写真

チームデイトナ FDX F6

BEST各店にて取付をしたチームデイトナになります!

ランドクルーザープラド

最高にかっこいいシルエット!力強いデザインがランクルプラドの足元にとても良くお似合いです!

ランドクルーザープラド

車格がしっかりしているランクルプラドに見合うパワー感、存在感が備わったデイトナ FDX F6!ダイナミックに決まってます!

チームデイトナ F6ドライブ

カローラクロス

ベストで購入頂いたお客様のカスタム写真を掲載しています。

オフロード感溢れるデザイン・カラーで
お車の迫力を強調してくれます!

今回はRAYS・TEAM DAYTONAの魅力をたっぷりお伝えさせて頂きました。オフ系カスタム・シティ系カスタムどちらにも対応できる高いデザイン性、しかもオールメイドインジャパンの高品質!実際に装着させて頂いた写真をいくつか載せいてますが完成度の高を証明しています!カスタムをご検討中のかたはぜひRAYSデイトナも調べてみてくださいね!

カテゴリー
RAYS 西多賀店

新型GT-Rにおすすめ!人気ブランドから選ぶおしゃれなホイールをご紹介!

日産スポーツモデルの象徴であるスカイラインGT-Rの
後継車種であるR35GT-R。
人気が非常に高く全世界にファンが沢山おりますよね。

そのままで格好良いR35GT-Rですが、
ドレスアップをしてより愛着が湧く愛車にしたいですよね!

今回はR35GT-Rにおすすめのお洒落ホイールを
ご紹介致しますので是非ご覧下さい!

新型GTRにおすすめするアルミホイールとは?

・スポークデザイン

よりスポーツ感を出したい方にはスポーク系がおすすめ!

TE37SAGA S-plus
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S-plus

王道5本スポークで1本1本の存在感が際立つデザイン。

・メッシュデザイン

ラグジュアリー感を出したい方にはメッシュ系がおすすめ!


RAYS VOLK RACING G16

繊細なスポークが足元をビシッと纏めて凛としたデザイン。

新型GTRにおすすめしたいホイールブランド

RAYS ボルクレーシングG025(ボルクレーシング ジーゼロニーゴー)

G025 画像

美しいハイヒールの如く仕上げられたスポーク

さらに最新の構造解析技術で計算された
駄肉を削るための機能美を持ったウェイトレスホールを
ボルトホール横、スポーク付け根に施してあり、
履いただけで足元が引き締まる事間違いなしです!

これぞまさに The Professional Forged

装着画像はこちら ↓
GT-R

BBS RI-D(ビービーエス アールアイディー)

超超ジュラルミン鍛造 1ピースホイール

強度に優れたアルミウム合金素材であるジュラルミンの中でも最高の強度と耐性を誇り、航空機用金属としても知られる
「超超ジュラルミン」を使用したホイール!

装着画像はこちら ↓

ヨコハマ ADVANRasingGT BEYOND(アドバンレーシングジーティービヨンド)

ADVANレーシング GTビヨンド

不動の人気であるADVANレーシングGT
マイナーチェンジしてデビュー!
ADVANレーシングGTビヨンドへ進化を遂げたました!

A6061アルミ合金使った金型鍛造製法を採用し、
高いホイール性能を発揮してくれます。

余談ですが…
6000番系のアルミ合金はシリコン、マグネシウムを添加し
5000番系よりも強度と耐食性が優れた合金です。

中でも代表的なA6061は、
さらに銅を添加して熱処理することで、
SS400相当の強度になっています。

この様に強度ばっちりかつお洒落なホイールです!

装着画像はこちら ↓

SSR EXECUTORCV04(エグゼキューターシーブイゼロヨン)

CVシリーズといえばダイナミックなコンケイブが特徴!
3ピースで、リムありで、無駄のない細身のフィンスポークが魅力的でお洒落に決まること間違いなし。

装着画像はこちら ↓

エンケイRacingRevolutionRS05RR(レーシングレヴォリューションアールエスゼロゴー)

RacingRevolutionRS05RR

フィンタイプの繊細さ際立つデザインで
愛車にラグジュアリー感をプラスしてくれること
間違いなし!

装着画像はこちら ↓

34GTR

GTRのホイールを購入するときに注意するポイント

ビッグキャリパー

GTR等のスポーツカ要素が高いお車には
【ビックキャリパー】と言われるキャリパーがついております。

そのためビックキャリパーを装着してある車種は
ホイールがキャリパーに干渉しない様に
選択する必要があるので要注意です!!

盗難防止ナット(ロックナット)をつけることをおすすめします。

McGard(マックガード)


ウルトラハイセキュリティロックナット

マックガードのホイールロックの中で
最も高いセキュリティ性能を持つシリーズです。

お気に入りのホイールを取付たら
ぜひロックナットを装着することをおすすめします!

まとめ

いかがでしたか?
今回は新型GTRにおすすめのお洒落ホイールについて
ピックアップ致しました!

お気に入りのタイヤとホイールで
ドレスアップをして自慢の愛車にしてみませんか!

ぜひご相談ください(´艸`*)