「マンションでタイヤ交換のたびに運ぶのが大変」
「タイヤを適切に保管できるような倉庫やスペースがない」
そんなお悩みはありませんか?
これらを解決してくれるのが「タイヤ保管サービス(タイヤ預かりサービス)」です。
ディーラーや大手カー用品店などで実施していますので、今回はこのタイヤ保管という仕組みや金額などを詳しく解説していきます!
- タイヤ保管サービスを利用するメリット
- ┗タイヤの保管場所がいらない
- ┗タイヤ交換のたびに車に積んで降ろす必要がない
- ┗タイヤに不備がある場合、教えてもらえる
- タイヤ保管サービスのしくみ
- ┗受付から手続きまでの流れ
- ┗タイヤのお預かり期間
- ┗タイヤの保管環境について
- 次回のタイヤ交換時期と予約方法
- ┗タイヤ交換の目安
- ┗タイヤ交換の予約方法
- ┗タイヤが外れた状態持ち込んでも大丈夫?
- タイヤ保管にかかる料金相場
- ┗ガソリンスタンド(宇佐美)
- ┗カー用品店(オートバックス)
- ┗タイヤ専門店(タイヤワールド館ベスト)
- 別途オプションでさらに快適に
- ┗ホイールクリーニング
- ┗ホイールコーティング
- ┗タイヤ梱包サービス
- 宮城・仙台でのタイヤ保管サービスならタイヤワールド館ベストがおすすめ
タイヤ保管サービスを利用するメリット
タイヤ保管サービスを利用するメリットは、以下の通りです。
- タイヤを保管する場所を確保する必要がない
- タイヤ交換のたびに車に積んで降ろす必要がない
- タイヤに不備がある場合、教えてもらえる
順番に見ていきましょう。
1.タイヤの保管場所がいらない
タイヤは意外にも繊細な商品で、間違った方法で保管してしまうと、劣化が早まってしまいます。
タイヤの劣化を早める原因は、汚れ・紫外線・雨風・湿度・温度の5つです。
汚れを落とし、よく乾かしてから直射日光の当たらない風通しのよい冷暗所に保管する、が正しいタイヤの保管方法です。
特に、直射日光は大敵で、冷暗所に保管することは重要です。ガレージや倉庫など日の当たらない場所がベストですが、やむを得ずマンションやアパートのベランダに保管される方は、タイヤ保管専用カバーに加えてビニール袋を2重にして使うことをオススメします。
意外と融通がきかないタイヤの保管場所。
限られたお家のスペースを有効活用するためにも、適切なスペースがない場合は検討されてみてはいかがでしょうか。
2.タイヤ交換のたびに車に積んで降ろす必要がない
地味につらい、タイヤ交換のために車にタイヤを積み下ろしする作業。特に女性にとって大口径のタイヤは難しく、必然的に「タイヤ交換は男の仕事」のようになってしまっているのではないでしょうか。
特にアパートなどで階段の上り下りが必要な場合などは、男性にとっても大変な作業ですよね。
タイヤ保管サービスを利用すれば、それらの大変な作業から開放されます。交換予約さえすれば、買い物帰りにサクッと交換できるようになるのです。
3.タイヤに不備がある場合、教えてもらえる
タイヤ保管サービスでは、次回のタイヤ交換作業とセットになっている場合もあります。プロがタイヤの取付を行うので、溝がなかったり、ひび割れ・劣化が進んだ危険なタイヤを発見した場合、大抵は教えてくれます。(お店の商売的にも見逃すことは少ないです)
ちなみにベストではお預かりしたタイヤの「残溝チェック」・「ホイール安全点検」を行っておりますので、安心です。
また、プロにタイヤ交換をしてもらえるので、交換後の空気圧の調整などもしてもらうことができるのも嬉しいポイントです。
タイヤ保管サービスのしくみ
次に、一例として、弊社でのタイヤ保管サービスの仕組みを挙げてご紹介していきます。
今回のお客様は、「軽自動車のタイヤを夏タイヤに履き替えてスタッドレスを預けたい!」というご要望とします。
預けるタイヤ:夏タイヤ
その他作業:スタッドレスタイヤへのタイヤ交換
受付から手続きまでの流れ
現在、タイヤ保管の新規受付はご予約制ではないので、直接お近くのベストまでご来店ください。(ただし、繁忙期はお待たせしてしまう可能性がありますので、ご来店前にお電話いただけると嬉しいです。)
ご来店後、以下の流れで行っていきます。
②溝チェック
③お会計
①受付
お車についての情報などの必要事項を記入して頂きます。次回のタイヤ交換の時期にお知らせのはがきをお送りしますので、ご住所のご記入をお願いしております。
②溝チェック
4輪の溝チェックをしていきます。お車についているタイヤを外した時に溝を確認します。
確認後、タイヤのパターン・タイヤサイズなど記入した用紙をお控えとしてお渡しします。
③お会計
最後にお会計です。お支払いをしていただいた際に作成したお客様控えをお渡しして終了となります。
※ナット・ホイールカバー・ホイールキャップなどはお客様にご返却しております。次回また使用するので、タイヤ交換の際はお忘れのないようににお願い致します。
タイヤのお預かり期間
ご利用の際は、どれくらいの期間タイヤを預けるかを決めてください。ベストでは1サイクル(約半年)または2サイクル(約1年)の2つの期間からお選びいただきます。
今回のサイズの場合、以下の金額となります。
¥8,800(税込)
▶2サイクル14インチ
(夏・冬タイヤが両方14インチの場合)
¥16,500(税込)
※2サイクルの途中で解約もできますが、ご返金等出来かねますので転勤や引っ越しがある可能性もある方は1サイクルをお勧めいたします。
この金額は、今回の保管料(預かり料)+次回の交換工賃まで込みの価格です。
また、タイヤ交換時のバランス調整・空気圧調整・残溝チェック&ホイール安全点検も料金に含まれているのでお得です。
料金はお車の車種・タイヤのインチによって異なるので、後ほどご紹介します。
タイヤの保管環境について
ベストでは、2019年に竣工した合計15万本分収容できる2階建ての新倉庫をメインに使用し、お預かりしたタイヤを適切な環境で保管しています。
次回のタイヤ交換時期と予約方法
タイヤ交換の目安
お客様にご登録して頂いたご住所にはがきが届きましたら、タイヤ交換のスタートととなります。
また届いたはがきに残溝も記載してあります。
このように、残溝は〇、△、×で記載してあります。また、残溝△、✕のお客様には、買い替え用のおすすめタイヤのお見積りを一緒に記載させていただいております。残溝が〇の場合は、お見積り欄はこのように空白です。
残溝が✕のお客様はご予約いただいた際にタイヤもご注文していただくと当日スムーズにタイヤ交換ができます。
また、お見積りに記載されている商品以外をご購入したい場合は、前もって店舗にご来店いただけるとスムーズにタイヤ交換を行うことができます。
タイヤ交換の予約方法
はがきに記載してあるフリーダイヤルにお電話していただき、交換希望店舗・ご希望の日程をご指定ください。
※繁忙時期はご希望に添えない場合がございますので、ご了承ください。
タイヤが外れた状態持ち込んでも大丈夫?
このような質問をいただく場合もございますが、もちろん大丈夫です!
お車に積んであるタイヤをお預かりして受け付けさせていただく流れになります。
タイヤ保管にかかる料金相場
タイヤ保管にかかる費用は、含まれているサービスによって変わってきますので、ご利用の際にはしっかり内容を確認してください。当然ですが、単純に預かるだけのパターンが費用は安く済みます。
今回は以下の3つのお店の料金を確認してみました。
● カー用品店(オートバックス)
● タイヤ専門店(タイヤワールド館ベスト)
カー用品大手のオートバックスやイエローハットは、多くのフランチャイズ展開をしているということもあり、店舗によって実施していたりしていなかったりのようなので、直接ご確認ください。
ガソリンスタンド(宇佐美)のタイヤ保管料金
ガソリンスタンド大手である宇佐美さんの場合、地域によって金額が異なるようです。
また、保管料金には、タイヤの交換料・バランス調整などの料金は含まれていないとのことでした。
冬シーズン(10/1〜5/31) | |
---|---|
地域 | 料金 |
関東圏外 | 6,160円〜10,560円 |
関東圏内 | 7,400円〜13,400円 |
カー用品店(オートバックス)のタイヤ保管料金
カー用品店大手のオートバックスさんの場合、フランチャイズ店もあり、一律料金ではないようです。
基本料金+月額保管料+保管期間でサイズ別で金額が設定されており、1ヶ月から預けることができるようです。
また、保管料金には、タイヤ取付交換に関わる工賃、処分料などは含まれていないとのことでした。
項目 | 料金 |
---|---|
基本料 | 2,500〜4,000円 |
月額保管料 | 400〜1,100円 |
4ヶ月 | 4,100円〜8,400円 |
8ヶ月 | 5,700円〜12,800円 |
タイヤワールド館ベスト(タイヤ専門店)のタイヤ保管料金
タイヤワールド館ベストでは、以下の内容が料金に含まれています。
● 次回のタイヤ交換
● バランス調整
● 空気圧調整
● 残溝チェック&ホイール安全点検
各タイヤサイズでの料金一覧は以下の通りです。
乗用車・ミニバン | SUV・4×4 | ||
〜13インチ | 8,800円 | ー | ー |
14インチ | 9,900円 | ー | ー |
15インチ | 11,000円 | 15インチ | 12,100円 |
16インチ | 12,100円 | 16インチ | 13,200円 |
17インチ | 13,200円 | 17インチ | 14,300円 |
18インチ | 14,300円 | 18インチ | 16,500円 |
19インチ | 15,400円 | 19インチ | 17,600円 |
20インチ | 16,500円 | 20インチ | 18,700円 |
こちらは、1サイクル(半年)ホイール付きのタイヤ保管サービスの金額は以下の通りです。タイヤ単品は一律で上記金額+¥2,200円でお預かりしています。
別途オプションでさらに快適に
タイヤ保管の際には、以下のようなオプションをつけることもできます。状況に応じて検討してみてください。
ホイールクリーニング
お預かりしたタイヤのホイールを洗浄します。洗車だけでは落ちない油汚れやブレーキダストなどを専用のケミカルと道具で洗浄するので、次回の交換時はキレイな状態で装着できます。
サイズ | 料金 |
---|---|
一律4本 | 2,200円 |
ホイールコーティング
分厚いガラス被膜を塗布します(ホイールコーティング2)。ブレーキダストを付きにくくする効果があり、汚れ・錆防止に効果的です。いくつか種類がありますので、詳しくはスタッフにご相談ください。
サイズ(4本) | 料金 |
---|---|
15インチ以下 | 9,880円 |
16〜19インチ | 11,200円 |
20インチ以上 | 13,200円 |
タイヤ梱包サービス
保管の際に、ホイールが傷つかないように梱包して保管させていただきます。
サイズ | 料金 |
---|---|
一律4本 | 1,100円 |
宮城・仙台でのタイヤ保管サービスならタイヤワールド館ベストがおすすめ
今回はタイヤ保管サービスについて詳しくご紹介させていただきました!弊社のサービスを例にしてご説明しましたが、どの会社のサービスも似たような構造になっていると思うので、ぜひ参考にしてみてください。
タイヤを保管する場所がない、そんなお客様はベストのタイヤ保管サービスはいかがですか?ご不明点等ございましたらお近くのお店までぜひお問い合わせください!
みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!
オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html
2022年6月からベストライターチームとして本格始動!
タイヤやホイール等車に関するあらゆる悩みを解消できたり、
購入する時のポイントなど
足回りを取り扱うプロとして執筆していきます!
公式InstagramやTwitterも更新しているので是非
そちらもご覧ください!