• カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 西多賀店 ミニバン

    ミニバン専用スタッドレスウィンタートランパスTXは長持ちで家計に優しい!

    今回はミニバンやSUVに装着できるスタッドレスタイヤトーヨータイヤ・トランパスTXについてご紹介致します。

    ミニバン専用タイヤと乗用車用タイヤの違いとは?トランパスTXとはどんなタイヤ?等詳しくご紹介致します。

    ミニバン専用タイヤは乗用車用と何が違うのか?

    ミニバン向けタイヤの始まり

    今では背が高い車にはミニバン向けのタイヤという概念が多くなっていますが、ミニバン向けのタイヤは1995年にトーヨータイヤから「TRANPATH MP」が発売されたのが始まりです。

    トランパスMPシリーズ 画像

    当時はセダンが主流という時代で、ミニバン専用のタイヤを開発するという発想自体タイヤ業界でも珍しかったようです。

    ミニバンタイヤの特性

    ミニバンやSUV等のハイト系(背が高い車種)の車はセダン等に比べて車重も重く、重心が高いためふらつきも多くなります。

    普段運転をしていて、車体が左右に振られる感じはありませんか?高速道路を走る際だとより分かる方も多いのではないでしょうか。

    そのため、加速時や減速時、コーナリング時にはタイヤにかかる負担も大きくなります。特に外側の部分に負担がかかり、タイヤの内側と外側どちらか一方が偏って摩耗してしまう片減りを起こす可能性もあります。

    トリプルトレッド構造 画像

    そんなミニバン向けのタイヤとして外側の剛性を強くしてライフ性能をアップしさらにふらつきまでをも低減してくれるミニバン専用設計のタイヤが誕生しました。

    ミニバンは車高が高い為、カーブ時に車体が横に傾きやすい?

    ミニバンは車高が高い為、カーブ時に車体が横に傾きやすいという特性を持っています。

    この特性を軽減するためにミニバン用タイヤのサイドウォールが固く作られております。これによってミニバン特有のふらつきを抑制する効果があり走行安定性が向上します。

    以前お客様より

    『乗用車用のタイヤでふらつきが多く車酔いをしてしまっていたお子様がミニバン専用タイヤへ交換した所、ふらつきが減り、車酔いもしなくなりました!』

    というお話をお聞きしたことがあります。

    ミニバン専用タイヤはサイドの部分が特に強くできているので
    ふらつきが低減されたことによって車酔いにも効果があったのかもしれませんね!

    スタッドレスタイヤを選ぶ時に重視したいポイント

    凍結した路面で滑るのはなぜ?

    凍結した路面で滑るのはなぜかというと氷の上にできた「水膜(みずまく)」が原因なんです!少し溶けた時にできる水が1番のやっかいもの!

    上記はダンロップさんHPより。

    氷の上で止まるのに必要なことは【素早く水膜を除去し、滑る前に密着すること】

    スタッドレスタイヤの撥水性

    スタッドレスタイヤにおける撥水性とは、地面とタイヤとの間に生まれる水の膜を弾きながら走行することで、路面との密着度を高めることのできる性能のことです。
    タイヤ表面に深めの溝が入っており、地面に食いつきながら走行することができるため、アイスバーン等の凍ってしまった路面でも滑りにくく、安定して走行することができます。
    吸水性のタイプのスタッドレスタイヤと比べて、摩耗耐性が高いことが特徴であり、あまり雪の降らない地域での使用にも適しています。

    スタッドレスタイヤの吸水性

    上記に対してスタッドレスタイヤの吸水性とは、タイヤ表面や内部にある小さな穴がスポンジのように水分を吸収し、路面や氷に対してしっかりとグリップさせることができる性能のことです。

    吸水性能を持ったスタッドレスタイヤは、氷上性能が高い傾向にある商品が多いという特徴があります。

    ウィンタートランパスTXの特徴は?

    トランパスTX 画像

    ふらつきを抑えた安定感ある走りと、進化したアイス性能をそなえた、ハイト系専用スタッドレスタイヤです。

    アスファルトよりも柔らかく氷よりも硬いクルミがはいっているのがトーヨータイヤの特徴。

    3Dダブルウェーブグリップサイプ

    3Dダブルウェーブグリップサイプ 画像

    サイプ内面の2つの凹凸形状で支え合うことにより、ブロックの倒れ込みを抑制してくれます!ブレーキをかけた時に高いエッジ効果を発揮します!

    スーパーハイターンアップ構造

    スーパーハイターンアップ構造 画像

    サマータイヤの「トランパスシリーズ」にも採用されているスーパーハイターンアップ構造ですが、タイヤのゴムの中にあるプライコードの巻き上げを通常よりも高くすることでサイドの剛性が高まり、車線変更時のふらつきや安定性能が向上します。

    乗用車用タイヤと比較してどのくらい持ちが違うのか?

    一般的には3~4年が目安とされています。ウィンタートランパスTXはハイト系向けのつくりになっているので乗用車用のスタッドレスに比べてもちは良いかと思います。

    ふらつき低減という特性

    しかし、使用し始めた時からゴムの硬化は進んでいるので一概に年数が経過していないから大丈夫とは言えません。

    さらにウィンタートランパスTXはハイト系特有のふらつきも低減してくれるので片減りや偏摩耗も抑制してくれます。

    まとめ

    今回はトーヨータイヤ・トランパスTXについてご紹介致しました。

    タイヤ・ホイールにも様々な種類があり、どれを選んで良いのかと迷ってしまいますよね…お客様の用途に合わせたタイヤ選びの参考になればと思います。ぜひご相談ください!

    皆様のご来店を心よりお待ちしております!

    タイヤワールド館ベスト:ミニバン特集ページタイヤワールド館ベスト:ミニバン特集ページミニバンのおすすめホイールセット一覧はこちら>>

     

    あわせて読みたい

     

    タイヤの内減りはアライメント調整で解消できる!
    タイヤ専門店タイヤワールド館ベストです。みなさんタイヤの異常な減り方にお悩みではないですか?ホイールバランス調整をしても改善できない、タイヤを新品にかえたらまた同じ減り方をしたなど、お車のバランスが崩れている時はアライメント調整で解決できるかもしれないですよ!ぜひご相談下さい!…
    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 栗生店 SUV

    スバル新型フォレスターにおすすめスタッドレスタイヤとホイールセット

    2021年にモデルチェンジしたスバルの大人気SUV車【フォレスター】。
    レヴォーグと共通する最新のデザインが取り込まれ外観デザインがとてもかっこいいですよね!

    納車されてこれからスタッドレスタイヤの購入される方におすすめしたいスタッドレスタイヤとアルミホイールをピックアップしてご紹介させて頂きたいと思います!

    スバル:フォレスターの純正タイヤ・アルミホイールサイズ早見表

    フォレスターはTouringとX-BREAKが17インチ、それ以外は18インチが純正サイズです。

    店舗で購入する際はサイズが分からなくてもスタッフが確認致しますが、ネットで購入する場合は返品や交換ができない場合があるので注意してくださいね!

    車種 型式 タイヤサイズ
    Touring 5AA-SKE 225/60R17
    X-BREAK
    Advance 225/55R18
    SPORT 4BA-SK5
    XT-EDITTION
    STI Sport

    17インチのホイールサイズは1770 5/114+48

    タイヤサイズ 225/60R17
    ホイールサイズ 17×7J
    PCD 114
    インセット 48

    18インチのホイールサイズは1875 5/114+45

    タイヤサイズ 225/55R18
    ホイールサイズ 18×7.5J
    PCD 114
    インセット 45

    スタッドレスタイヤを選ぶ時のポイント

    フォレスターは、「クロスオーバーSUV」というジャンルの車です。SUV車なので基本的にはSUV専用タイヤをおすすめしておりますが、乗用車用でもサイズがあり、こちらのタイヤを選ぶ方もいらっしゃいます。それぞれの特徴は以下のとおりです。

    SUV専用タイヤ 専用設計で重さに耐えられる。特別な理由がない限り、こちらを選択するのが無難。
    乗用車用タイヤ 乗用車用といってもSUV対応構造になっている。アイスバーン性能が良い。

    詳しく見ていきましょう。

    SUV専用タイヤを選ぶ

    SUV車なので、SUV専用設計スタッドレスタイヤがおすすめです。

    SUV専用設計タイヤの特徴はとにかく重みに耐えられるように作られています。長く使用することができ乗り心地も良いのが特徴です。

    街乗りが多い方はSUV専用設計タイヤを履くと乾燥した路面ではふらつきが少なく乗れておすすめです。もちろん、雪道も安心してお乗り頂けます。

    あえて乗用車用タイプを選ぶ

    乗用車用のタイヤにもフォレスターのサイズ設定があってSUV用とどちらを選んだら良いか悩む方がとても多いようです。

    あえて乗用車用を選ぶメリットとしては、路面にピタッとくっついてくれるのでアイスバーン性能がとても良いです。したがって、私たちはお客様のライフスタイルをお聞きして、

    ♦スノーボードをしに毎週山に行くよ!
    ♦坂道が多い所に住んでいて毎年アイスバーンが怖いんだ

    という方には、あえて乗用車用のスタッドレスタイヤをおすすめしています。もちろんSUV対応構造になっているのでご安心下さいね。

    フォレスターにおすすめスタッドレスタイヤ

    では、ここからはフォレスターにおすすめのスタッドレスタイヤを5つご紹介します。

    1. ブリヂストン DM-V3
    2. ダンロップ SJ8+
    3. ダンロップ ウィンターマックス3
    4. トーヨータイヤ ウィンタートランパスTX
    5. トーヨータイヤ オブザーブGsi6

    1.ブリヂストン DM-V3

    ブリヂストンDMV3

    ♦豪雪地、坂道の多い地域に住んでいる
    ♦ウィンタースポーツへ沢山出掛ける

    という方へおすすめします。

    乗り心地も夏タイヤまでとはいきませんが静かで不満にならない程。それは少し時間が経っても実感できるといわれています。
    悪路やアイスバーンでもブレーキを踏んでから止まるまで、
    ドライ路面を走行しているかのような安心感のある文句なしの
    スタッドレスタイヤです。

    従来品でも採用され多くの支持を集めた
    「アクティブ発泡ゴム2」を搭載し、タイヤが空転しやすい新雪路の上り坂やどこにでも現れる凍結路面でも高い走破性・グリップ性能をみせます。

    2.ダンロップ SJ8+

    ダンロップSJ8プラス

    ♦距離はあまり乗らないけれど毎日通勤や買い物に使用する

    という方へおすすめします。

    スタッドレスタイヤにありがちな柔らかい感覚が感じにくく
    乾燥した路面でもキビキビしっかりとした走りを実感でき、凍結路面も雪道でもきちんと止まるを実感できと定評があります。

    また、「MAXXグリップトリガー」という水と反応して溶ける性質を持ち、摩耗しても繰り返し凹凸の溝が出現するため時間が経っても氷上性能が低下しにくいのがおすすめするポイントのひとつです。

    3.ダンロップ ウィンターマックス3

    ダンロップのウインターマックス03は、スタッドレス価格帯としては真ん中あたりで、値段以上に効く印象があります。 特にWINTER MAXX 03は氷に瞬間で効く、効きが長く、MAXX止まるというキャッチコピーで勝負するくらいに長持ちすることを推しています。 もう一つ大きな特徴は、氷上性能特化型とも銘打っていることです。

    豪雪地帯というよりはアイスバーンや雪よりも道路が凍る地域におすすめです。

    4.トーヨータイヤ ウィンタートランパスTX

    トーヨートランパスTX
    週に1回運転するかな…でもスタッドレスタイヤは念のため履いておきたい!」そんな方へおすすめします。マイルドな乗り心地、上質な静粛性、フラつき抑制を兼ね備えた『トランパス シリーズ』のスタッドレスタイヤであることがおすすめするポイントのひとつです。従来品よりも外側のブロック構造をワイド化しており凍結路面や雪道で曲がる時の接地面の食いつきさとフラつき制御に優れているのでSUVにも効果を存分に発揮してくれます。「ソフトキープコンパウンド」という土台が経年劣化を抑制しており、タイヤの長持ちに力を入れコストパフォーマンスに優れています。

    5.トーヨータイヤ オブザーブGsi6

    トーヨーGSi6
    カーブを曲がる時に、グニャグニャした感じが無くしっかり曲がる、圧雪・アイスバーン・シャーベット路面でも不安なく走ることができたという声が多いGsi6。コストパも良くバランスがとれたスタッドレスタイヤです。

    タイヤ・ホイールセットでの購入がおすすめ!

    なぜホイールセットが良いのか?

    納車されたばかりの方はホイールセットでの購入がお得です。価格だけ見たらもちろんタイヤだけ購入した方がお得ですが、春と冬に交換する時にかかる工賃が変わってきます。

    ホイールセットでお持ちの方でしたら脱着料金は4,400円~6,600円ですが、ホイール1つに対して春用と冬用を入れ替える工賃は13,200円~とかなり高額です。これを4シーズン繰り返してみてください・・・

    ホイールが変えちゃうくらいの工賃がかかっていますね。なので夏用のタイヤホイールセット・冬用のタイヤ・ホイールセットで持っているのがベストです!

    225/60R17のおすすめタイヤホイールセット

    ウィンターマックスWM03×Vエモーション TS6

    おすすめタイヤホイールセット①ウィンターマックスWM03×Vエモーション
    【タイヤおすすめPOINT】
    ダンロップ ウィンターマックスWM03は乾燥した路面での
    走行ふらつきが少なく乗り心地がとても良いタイヤです。
    いざというアイスバーン路面やスノー路面のもしっかり効いて
    くれるタイヤです。
    【ホイールおすすめPOINT】
    アルミホイールはダークシルバーといい黒味がかっているのが
    特徴です。どんなボディカラーにも合うのでおすすめです。

    DMV3×ヴェルヴァチャージ

    おすすめタイヤホイールセット②DMV3×ヴェルヴァチャージ
    【タイヤおすすめPOINT】
    ブリヂストンDMV3はなんといってもアイス・スノーに強い!
    雪が多く降る地域にお住まいの方からも【効く】と評判です。
    坂道が多くてアイスバーンになりやすい地域の方にもおすすめ
    したいスタッドレスタイヤです。
    【ホイールおすすめPOINT】
    ディープメタルというカラーでかっこいい仕上がりがお好きな方におすすめしたいアルミホイールです!ダーク系のホイールは
    毎年人気がありますね!
    融雪剤に強い加工がしてあるのも嬉しいポイントです!

    17インチはこちらもおすすめです!

    225/55R18のおすすめタイヤホイールセット

    ウィンターマックスWM03×VエモーションLCZ101

    おすすめタイヤホイールセット③ウィンターマックスWM03×Vエモーション

    【タイヤおすすめPOINT】
    ダンロップ ウィンターマックスWM03は乾燥した路面での
    走行ふらつきが少なく乗り心地がとても良いタイヤです。
    いざというアイスバーン路面やスノー路面のもしっかり効いて
    くれるタイヤです。
    【ホイールおすすめPOINT】
    細めのスポークとダークシルバーの組み合わせは足元を
    スポーティに飾ってくれます!冬でもオシャレを楽しみたい方に
    おすすめしたいホイールです。

    トーヨーGSi-6×ユーロスピードF10

    おすすめタイヤホイールセット④トーヨーGSi-6×ユーロスピードF10
    【タイヤおすすめPOINT】
    トーヨーGSi-6はSUV専用タイヤです。
    専用設計なので安定した走りとアイスバーン性能で
    冬の道は怖いもの知らずです。
    【ホイールおすすめPOINT】
    ユーロスピードF10はひねりが効いたようなデザインが特徴です純正アルミホイールとはまたイメージがガラッと変化するので
    冬でのオシャレを楽しめますね!

    18インチはこちらもおすすめです!

    まとめ

    みなさんいかがでしたでしょうか?
    SUV車用のタイヤを選ぶメリット・乗用車用タイヤを選ぶメリットがありご自身のライフスタイルを思い出してみてタイヤの購入をしましょう!

    ホイールセットで購入する場合は最初の価格は高いものの、その後の入れ替え工賃を考えると割安です!ぜひご検討下さいね!

    最後まで見て頂きありがとうございました!

    タイヤワールド館ベスト:SUV特集ページタイヤワールド館ベスト:SUV特集ページSUV車種のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 栗生店 SUV

    日産キックスにおすすめ!スタッドレスタイヤ・ホイール紹介

    コンパクトSUVの『日産キックス』

    キックスを納車して、スタッドレスタイヤがない!
    SUV専用設計のタイヤはあるの?普通のスタッドレスタイヤで大丈夫?そんな疑問を持たれる方も多いのではないのでしょうか!

    本日は来る冬に向けて『日産キックス』の
    オススメのスタッドレスタイヤについて詳しく
    ご紹介していきますね!

    キックスの純正タイヤ・ホイールサイズ情報


    ▶日産キックス

    純正タイヤサイズ:205/55R17

    純正ホイールサイズ:17×6.5 5/114+45

    キックスにはどんなスタッドレスタイヤを選べば良いのか?

    日産キックスはコンパクトSUVとなるので
    『SUV専用設計のタイヤは履けるの』と疑問に思う方がいらっしゃると思います。

    キックスのサイズだとSUV専用設計の
    タイヤサイズに該当しないので通常のスタッドレスタイヤを選ぶことをおすすめします。

    通常のスタッドレスタイヤでも
    お客様の乗り方次第で合うタイヤ等は異なってきます。
    詳しくご紹介していきますね!

    ①街乗りメイン・あまりお車に乗らないお客様だと
    お財布に優しく・ロングライフのタイヤをおすすめします。

    ➁逆にウィンタースポーツによく行く方・雪国に帰省する方は氷上性能が高いタイヤを選ぶこともポイントです!

    スタッドレスタイヤも種類が豊富なので
    お近くにお寄りの際はぜひタイヤワールド館ベストまで
    ご相談ください!

    ベストがおすすめするスタッドレスタイヤ

    ①ダンロップ WM03

    ▶従来のウィンターマックスシリーズよりも
    さらに氷上性能が上がったダンロップのタイヤです!

    宮城県在住の方の感想で

    ▸アイスバーンでもグリップ感があり、
    より安定して走れる。

    ▸雪上、ドライ共に安心感の高いタイヤ。例年になく凍結路面での使用が多いが、走行中に不安を感じたことがない。

    といったお声もいただいているタイヤになります!

    ダンロップさんのタイヤはロングライフが売りのタイヤなので
    タイヤを長持ちさせたいお客様にもおすすめです!

    ↓ダンロップ公式HP
    https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/studless/wintermaxx03/

    ➁ブリヂストン VRX3

    ▶スタッドレスタイヤといえばブリヂストン!
    とお考えになる方も多いのではないのでしょうか!!

    毎年冬は‘‘ウィンタースポーツ‘‘に行く方、
    ‘‘実家に帰省‘‘する方‘‘通勤で雪道が多い‘‘
    方にオススメしたいタイヤです!

    氷上性能が高いタイヤなので雪道もしっかり止まり、
    安心です!

    経年劣化にも強いのでひび割れ等しにくいタイヤです!

    ↓ブリヂストン公式HP
    https://tire.bridgestone.co.jp/blizzak/vrx3/

    スタッドレスを長持ちさせるポイント

    ①適切な空気圧

    ベストな状態で走行するには、
    空気圧を適正に保つことがポイントです!

    ➁適切な保管方法

    スタッドレスタイヤを保管する際は、
    直射日光が当たらず、できるだけ温度変化が少ない、
    通気性のよい場所に保管することがポイントです。

    ③タイヤのローテーション

    スタッドレスタイヤを履き替えるときは
    シーズンごとにタイヤを※ローテーションさせることを
    おすすめします!!

    ※ローテーション:タイヤの位置交換

    ▶タイヤワールド館ベストでも
    タイヤのローテーションの作業をしているので
    お近くの店舗まで是非お問い合わせください!

    まとめ

    本日は日産キックスのタイヤについて詳しくご紹介させていただきました!

    ↓ポイントのおさらいをすると、
    ・適切空気圧をチェックする
    ・適切な保管方法でタイヤを保管する
    ・スタッドレスタイヤに交換する際はローテ―ションする

    などポイントをつかめばタイヤを長持ちさせることも可能です!

    スタッドレスタイヤの購入で迷っているお客様!
    ぜひタイヤワールド館ベストまで!
    みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    栗生店
    栗生店
    TEL: 022-796-6411
    住所:仙台市青葉区落合4-1-1
    アクセス:旧48号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 仙台本店 コンパクトカー インチダウン

    【日産オーラ】インチダウンでコストを抑えてタイヤ・ホイールを購入しよう!

    日産オーラはノートのプレミアム版でとても人気で街を走っていてもよく見かけますね!
    スタッドレスタイヤとホイールセットを購入するとき、純正サイズが大きいので思っていたよりも高いな・・と思っている方に是非おすすめしたいのが【インチダウン】という方法です。サイズを小さくするの?安全性は大丈夫?など疑問に思う思いますので詳しくご紹介させて頂きます!

    日産オーラの純正タイヤ・ホイールサイズ情報

    日産オーラ画像

    純正タイヤ・ホイールサイズ

    日産オーラのグレードとタイヤサイズは以下のとおりです。タイヤサイズは全てのグレードで205/50R17を装着しています。

    G G
    (leather edition)
    G FOUR G FOUR
    (leather edition)
    2WD 4WD
    6AA-FE13 6AA-FSNE13
    205/50R17 89V

    純正ホイールサイズ

    純正ホイールサイズ
    17×6.5J インセット40 P.C.D100 4穴

    日産オーラと同じサイズのタイヤを履く車

    日産オーラと同じサイズのタイヤを履く車は、セレナ、インプレッサG4、インプレッサスポーツ、アクセラスポーツ、SX4などがあります。

    インチダウンした時のサイズ

    よく耳にする「インチアップ」はタイヤホイールのサイズを上げることです。「インチダウン」とはその反対で、タイヤホイールサイズを下げることを指します。
    インチダウンはタイヤの外径は変えず、ホイールのサイズだけを小さくします。

    インチダウンとは?

    インチダウンとは?

    インチダウンとは、タイヤの外径は変えず、ホイールのサイズだけを小さくすることです。
    これにより、タイヤのサイズはダウンしますが外径(タイヤの直径)は数ミリしか変わらないので安全性は全く問題なのでご安心して下さい。

    ただし荷重指数は下がらないように注意が必要です。

    インチダウンした時のタイヤとホイールサイズ

    純正サイズは17インチなので、インチダウンは16インチ・15インチになるかと思います。

    16インチ 15インチ
    タイヤサイズ 205/55R16 195/65R15
    ホイールサイズ 16×6.0J インセット40 P.C.D100 4穴 15×5.5J インセット40~ P.C.D100 4穴

    こちらのタイヤサイズ・ホイールサイズであれば、外径も変わらず安心して装着できますので参考にして下さいね!

    オーラにおすすめのスタッドレスタイヤ

    ここからは日産オーラにおすすめのスタッドレスタイヤについてご紹介していきます。

    ● ダンロップWM03
    ● ブリヂストンVRX3
    ● トーヨーGIZ2

    ダンロップWM03

    【特徴】
    ダンロップWM03 スタッドレスタイヤ

    ダンロップ公式サイトへ

    特徴は、氷に超速で効くダンロップ史上最高の氷上性能ということです。

    WM02に比べて新品時のアイスブレーキ性能が22%(その差3.1m)、アイスコーナリング性能も11%向上しています。

    ブリヂストンVRX3

    【特徴】
    ブリヂストンVRX3 スタッドレスタイヤ

    ブリヂストン公式サイトへ

    スノー性能やドライ性能、転がり抵抗性能など、スタッドレスタイヤに求められるさまざまな性能は高いままに、さらに氷上ブレーキ性能を先代ブリザックVRX比で20%向上。

    また摩耗ライフが従来品と比べて17%向上しています。

    トーヨーGIZ2

    【特徴】
    トーヨーGIZ2画像

    トーヨータイヤ公式サイトへ

    ウェット性能を高め冬道での路面変化に対応、ゴムの経年変化によるアイス路での摩擦力低下を抑制、アイス路での性能が長持ちなどが特徴となっております。

    オーラに似合うアルミホイール

    日産オーラにピッタリのアルミホイールについても見ていきましょう。

    ● WEDSレオニスFS
    ● ホットスタッフG-SPEEDG-05
    ● BIGWEYレイシーンプラバ9M Jr

    WEDSレオニスFS

    レオニスFSバナー
    (16×6.0J、インセット42、P.C.D100、4穴)
    少しひねりの効いたスポークは個性的で躍動感があるデザイン!
    オーラの足元にとてもピッタリです!

    ホットスタッフG-SPEEDG-05

    ホットスタッフG-05画像

    (16×6.0J、インセット45、P.C.D100、4穴)
    ブラックカラーは足元をキュっと引き締めてくれます!
    ワイルド・クールな仕上がりが好きなかたにおすすめ!

    BIGWEYレイシーンプラバ9Mjr

    ビッグェイホイール画像
    (16×6.5J、インセット42、P.C.D100、4穴)
    カラーバリエーションが豊富!!
    例えば赤いボディカラーのオーラに、赤ラインが入った
    ホイールをイ選ぶと統一感が出てとてもかっこよくなります!

    オーラはカラーバリエーションが多いので
    選ぶホイールによってもイメージがガラッと変わり
    面白いですよね!

    オーラカラーバリエーション

    まとめ

    日産オーラオーナー様いかがでしたでしょうか??サイズが上がる分タイヤとホイールの値段も上がり不安な気持ちがあったと思いますが、少し和らいだでしょうか?インチダウンする事で、タイヤをグレードアップできたり、今後のタイヤ交換が少しお安くなったりとメリットが沢山です!コストを抑えたい方はぜひインチダウンもご検討下さい。店舗でのご相談も大歓迎です!

    仙台本店
    仙台本店
    TEL: 022-231-4114
    住所:仙台市宮城野区苦竹2-6-5
    アクセス:仙台国道45号線沿い
    営業時間:10:00~19:00
    カテゴリー
    メンテナンスその他 スタッドレスタイヤ 泉八乙女 カスタムその他

    冬シーズンが始まる前に!下廻り塗装でサビは軽減!サビが原因で起きる事とは?

    ご自分のお車の下廻り…どのような状態になっているか知っていますか?何もしていない状態だと車の寿命を縮めている可能性があります!そこで今回おすすめしたいのは【車の下廻り塗装】!どのようなものなのか?愛車に施工してて絶対損はないことをご紹介します!

    車の下廻りが錆びる原因は?

    鉄が錆びる原因は水と酸素が関係しています。

    マフラーのサビ
    車の下廻りはほどんどが鉄でできており、その鉄が錆びる原因は水と酸素が関係しています。金属が酸素と水がふれあうと酸化という反応が起こり物質が変化しサビとなります。

    海の近くによく車を停車・走行する方や冬の時期に融雪剤がまかれる地域を走行する方は要注意です。海の水は塩素イオンやナトリウムイオンをはじめ多くの塩素が含まれています。
    融雪剤には塩化加工物といった塩化ナトリウムや塩化カルシウムが主成分でどちらも塩です。塩は吸湿作用といって、「一定の湿度を超えると塩水になるまで水を吸収しようとする」性質があります。つまり、錆が発生する原因の水と酸素を取り込む動きが活発化するということです。

    サビが広がると起きてくる問題

    最悪の場合車体に穴があくことも

    錆びによる穴
    錆びは最初は小さな錆でも放置すると次第に大きくなり最悪の場合は車体に穴をあけてしまうことがあります。
    金属部品の不良で車検が通せないこともあります。また、走行中に錆びたパーツが破損し落下…という最悪な状況も実際にはあるのでこうしたトラブルを避けるためにも錆対策はしていて損はありません。

    自分で出来るサビ対策!

    こまめに下廻り洗浄

    高圧洗浄機で洗う
    濡れた路面・海の近く・融雪剤がまかれた路面を走行した際は下廻りを洗浄することが自分でできる錆対策の一つです。

    高圧洗浄機で落とすのが理想で水洗いのみであればセルフ洗車場で高圧洗浄機の利用もできます。また、数百円でできるガソリンスタンドにある自動洗車機を利用するのも良いですね。ディーラーや専門店での洗浄を依頼すると専用器具を使用するのでかなり綺麗に洗浄してくる分少々コストがかかります。

    プロによる塩害ガード加工でサビ防止!

    サビを防ぐ塗装で冬でも安心

    定期的に洗車は・・実際には難しいですよね。特に冬は寒いので気が向きません。そこで私たちがおすすめするのは塩害ガード下廻り塗装をおすすめします!アンダーコード加工ともいいますね!実際に使用するのはこのようなスプレーです。

    車のボディに付着しないようしっかりと車を保護していきます。

    車により使用する本数は変わりますが軽自動車で4~5本です。下廻りにカバーが付いているお車もあるのでその場合は使用本数も減ります。

    隙間なく丁寧に防錆コートを完成させます。施工後、定期的なメンテナンスを実施して頂くことで効果が5年程実感いただけす。施工範囲はご要望に応じてメニューを展開していますのでお客様とご相談させて頂きながら施工範囲を決めていきます。

    新車やアンダーコートを施工していない場合はフル施工をおすすめします。
    実際に自分でもできないのか?という声を頂きますが車をあげて
    ボディを保護してスプレーというのは難しいかもしれませんね。
    しっかり隙間なくということであればショップで施工するのが良いかもしれません。

    下廻り塗装の中にはオプションでマフラー塗装もあり塗料も耐熱ものになります。錆びてしまっていても諦めないで!このように施工することで美しくまたさびにくくなります。状態にもよりますのでスタッフにご相談下さい。

    まとめ

    定期的なメンテナンスは大体1~2年ごとがおすすめしており、走行中の飛び石等で剥がれ具合などによっては塗り直し・部分塗装をおすすめする場合があります。
    東北地域へお住まいの方、これからやってくる雪シーズンに向け融雪剤をまかれる前の施工をおすすめします。また寒冷地や海でのレジャーを楽しむ方へもおすすめです!この記事を読んで興味をもって頂けたら幸いです。

    タイヤワールド館ベスト:軽自動車特集ページタイヤワールド館ベスト:軽自動車特集ページ軽自動車のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

    カテゴリー
    メンテナンスその他 タイヤ知識 スタッドレスタイヤ 多賀城店

    スタッドレスタイヤのレンタルは安い?ケース別の料金相場や注意点・お得に利用できるお店を徹底解説

    「スタッドレスタイヤのレンタルは結局高いの?安いの?」「レンタルの利用方法は?」「スタッドレスタイヤのレンタルはオートバックスでできる?安い店は?」

    など、スタッドレスタイヤのレンタルに関する情報をお探しではないですか。

    冬限定でしか使用しないスタッドレスタイヤですが、いざ買うとなると価格も高いため、購入に躊躇している方も多いはず。ましてやタイヤサイズが大きい車に乗っていれば、10万円を超えるケースもあります。

    結論、短期間のレンタルだけであれば購入よりもお得になる可能性があります。

    今回は、スタッドレスタイヤのレンタルについて、料金相場や利用する際の注意点、利用できる店舗について解説していきます。

    レンタルと購入でどちらが安いのかについても解説していますので、最後までご覧ください。

    スタッドレスタイヤのレンタルサービスとは

    スタッドレスタイヤのレンタルサービスとは

    スタッドレスタイヤは「購入する」の一択で考えている方は多いですが、お得なレンタルサービスも存在します。

    まずは、レンタルできるショップや利用方法について見ていきます。

    スタッドレスタイヤのレンタルはどのショップでできる?

    スタッドレスタイヤのレンタルサービスは、タイヤ専門店やカーショップ、ガソリンスタンドなどで提供されています。

    近年は少しずつ普及しているサービスではありますが、まだまだ利用できる場所は限られているのが現状です。

    基本的にはスタッドレスタイヤのレンタルがサービス内容になりますが、タイヤだけでなくホイールもセットになっているケースが多いため、タイヤの組み替えは必要なく手軽に利用できます。

    また、タイヤ交換(取り付け・取り外し)やレンタル中の夏タイヤの保管もサービス内容に組み込まれているケースも多いです。

    したがって、利用する店舗に車一つでいけば、必要な作業は全て完了できますので利便性は高いサービスといえます。

    レンタルできる日数はご利用の店舗によって体系が異なるので、必ず事前に確認しておくのがおすすめです。

    スタッドレスタイヤのレンタルサービスを利用する手順

    サービスを提供しているショップ等によって若干の流れは変わりますが、基本的には以下のような手順でサービスの利用ができます。

    1. 申し込み
    2. 当日来店&交換
    3. 返却日来店&交換
    内容< 作業 所要時間
    1 申し込み 店舗もしくは電話で予約 〜30分程度
    2 当日来店
    &交換
    予約した場所(指定された場所)に来店し、レンタルタイヤへ交換 30分〜60分程度
    3 返却日来店
    &交換
    レンタルタイヤを外し、履いていたタイヤへ交換 30分〜60分程度

    特に難しい作業はなく、当日車だけ持参すれば交換できるため、手軽に利用できるサービスといえます。参考までに、当店のスタッドレスレンタルを利用する場合を詳しく見ていきましょう。

    1.申し込み

    スタッドレスタイヤレンタルの手順1.申し込み

    お申し込みは店舗またはお電話で受け付けております。(〜30分程度)お気軽にお問い合わせください。

    2.当日来店&交換

    スタッドレスタイヤレンタルの手順2.当日来店&交換

    予約当日に予約した場所(指定された場所)にご来店ください。お車をスタッドレスタイヤへ交換し、履いていたお客様のタイヤセットは店舗でお預かりいたします。(30分〜60分程度)

    3.返却日来店&交換

    スタッドレスタイヤレンタルの手順3.返却日来店&交換

    ご返却日にご来店ください。お車からレンタルスタッドレスを外し、お預かりしていたお客様のタイヤをお付けします。(30分〜60分程度)

    スタッドレスタイヤのレンタル料金の相場は?

    スタッドレスタイヤのレンタル料金の相場は?

    スタッドレスタイヤのレンタル料金は、各社で価格の幅があります。比較しやすいように、ケース別の料金相場を把握しておくと安心です。

    レンタル代は年末年始など、スタッドレスタイヤの需要が高まる期間はハイシーズン料金として大幅に高くなる傾向もあります。
    また、レンタルするタイヤのサイズや使用するタイヤのグレードにもよって、料金が異なります。

    それでは、具体的に見ていきます。

    基本的にレンタル代以外に工賃と保証金がかかる

    レンタル代以外にタイヤ交換等の工賃(脱着工賃)やタイヤの保証金、タイヤ預かりの手数料などプラスでかかるケースも多くあります。

    レンタル代以外に料金が必要になる可能性がある項目は次の通りです。

    ● 工賃
    ● 保証金
    ● 保管手数料
    ● 延長料金
    ● 出張取り付け代
    ● チェーン代
    ● バランス調整代

    尚、基本料金に全て含んでいるショップもありますので、比較する際によく確認するようにしてください。

    ちなみにタイヤの保証金は、利用の際に指定された金額を渡しますが、レンタルしたタイヤ返却後に返金とするケースが多いようです。

    主にプラスでかかる可能性の高い項目の料金相場は以下となります。

    ● 工賃:2,000円〜5,000円(タイヤサイズによる)
    ● 保証金:5,000円〜10,000円
    ● 延長料金:2,000円〜5,000円(+1日)

    サービスを提供している場所によって、料金体系はさまざまですので、いくつか候補をピックアップして比較するのが賢い利用方法です。

    下記で紹介する料金の相場は、レンタル料金のみを換算した表になります。

    スタッドレスタイヤを一泊二日でレンタルした場合

    スタッドレスタイヤを一泊二日でレンタルした場合の料金相場は以下となります。

    期間 14インチ
    (軽自動車)
    15インチ
    (普通車)
    16インチ
    (ミニバン)
    17インチ
    (SUV)
    一泊二日 3,000円
    〜10,000円
    5,000円
    〜15,000円
    6,000円
    〜18,000円
    8,000円
    〜20,000円

    ちょっとしたお出かけなど一泊二日のレンタルはニーズも多く、料金は新品のスタッドレスタイヤ購入と比較すれば断然安く済むといえます。

    したがって一泊二日程度のレンタルが、最もお得に利用できるケースといえるでしょう。

    スタッドレスタイヤを一週間(七泊八日)レンタルした場合

    スタッドレスタイヤを一週間でレンタルした場合の料金相場は以下となります。

    期間 14インチ
    (軽自動車)
    15インチ
    (普通車)
    16インチ
    (ミニバン)
    17インチ
    (SUV)
    一週間 10,000円
    〜20,000円
    15,000円
    〜22,000円
    17,000円
    〜25,000円
    22,000円
    〜27,000円

    一週間利用するとなればある程度の料金にはなりますが、それでも新品のスタッドレスタイヤを4本購入するよりも安くなる可能性が高いといえます。

    特にサイズが大きいスタッドレスタイヤは新品で買おうとすれば非常に高額となるので、まだまだレンタルがお得になるでしょう。

    スタッドレスタイヤを1ヶ月レンタルした場合

    スタッドレスタイヤを1ヶ月レンタルした場合の料金相場は以下となります。

    期間 14インチ
    (軽自動車)
    15インチ
    (普通車)
    16インチ
    (ミニバン)
    17インチ
    (SUV)
    1ヶ月 20,000円
    〜40,000円
    30,000円
    〜50,000円
    40,000円
    〜70,000円
    50,000円
    〜100,000円

    1ヶ月のレンタルとなると、ある程度の料金になるため、購入よりも割高になる可能性があります。
    購入とレンタルの料金を比較した上で判断が必要です。

    また、料金の幅もレンタルする店舗によって差が大きいので、利用する店舗はよく吟味する必要があるでしょう。

    もし、タイヤを保管する場所の問題や毎年同じ品質のスタッドレスタイヤを履きたい方には、レンタルのほうがメリットも大きいので、利用する価値は高い形です。

    スタッドレスレンタルのメリットとは?

    スタッドレスレンタルのメリットとは?

    スタッドレスタイヤのレンタルには、3つの大きなメリットがあります。

    1. 短期間のレンタルであれば買うよりもお得
    2. タイヤの保管場所を考える必要がなくなる
    3. タイヤの状態がある程度保証されるので常に安全

    料金以外の判断要素を把握するために、レンタルによるメリットを把握しておきましょう。

    1.短期間のレンタルであれば買うよりもお得

    レンタル料金の相場を見てわかる通り、短期間しかスタッドレスタイヤを使わないのであればレンタルするほうがお得になります。

    山間部や雪国であれば、シーズンを通して常にスタッドレスタイヤの装着は必須です。しかし、都心部であれば必要になる場面は少なく、ウィンタースポーツもほとんどしない方であれば、サマータイヤよりも高いスタッドレスの購入は不必要といえます。

    したがって、必要な場面が来た時のみ利用するレンタルを選んだほうがトータルコストが安くなる可能性が高いでしょう。

    予約が必要になるため、利用するタイミングは逆算する必要はありますが、お出かけ等であれば決まっているスケジュールに合わせれば良いので、そこまで手間もかからないはずです。

    軽自動車のような小さいサイズのスタッドレスタイヤでも、新品で購入するとなれば一般的なグレードのスタッドレスタイヤでも30,000円〜50,000円は必要になりますので、メリットは大きいでしょう。

    2.タイヤの保管場所を考える必要がなくなる

    スタッドレスタイヤに関して大きな悩みとなるのが保管場所の問題ですが、レンタルを利用する形であれば、シーズンオフ中のスタッドレスの保管場所が必要ありません。

    一軒家で大きな敷地があればまだしも、敷地が狭い家やマンションに住んでいる方に取って、場所を大幅に占領するタイヤの保管は悩みのタネになっているはず。

    18インチや20インチのタイヤの場合は、広いスペースがなければ保管は難しいとも言えるでしょう。

    タイヤレンタルであれば、スタッドレスタイヤを所持する必要がなくなるので、自宅のスペースを占領せずに済みます。

    3.タイヤの状態がある程度保証されるので常に安全

    スタッドレスタイヤのレンタルは、新品もしくは年式が新しいタイヤが常に用意されています。タイヤの品質は常に保証されていることになるため、安全に冬道の走行が可能です。

    仮にハイグレードのスタッドレスタイヤを数年前に購入していたとしても、年数が経っていくと劣化していきます。多くのタイヤメーカーが製造から3年〜4年が使用できる年数としていることもあり、年数が経つにつれ品質が低下したスタッドレスを使うことになります。

    レンタルであれば、常に品質をチェックしたタイヤが用意されているので、安心して車を使用できるのもメリットの一つです。

    スタッドレスレンタルの注意点

    スタッドレスレンタルの注意点

    スタッドレスタイヤのレンタルは、上手に利用すればお得なサービスですが、注意すべき点が3つあります。

    1. レンタルする日数は余裕を持ったスケジュールにする
    2. 早めに予約をしておく
    3. 購入したほうが安いケースもある

    思わぬ落とし穴になってしまう可能性もあるため、以下で詳しく解説しますので把握しておいてくださいね。

    1.レンタルする日数は余裕を持ったスケジュールにする

    スタッドレスタイヤをレンタルする日数は、余裕を持たせた期間にしておくと安心です。

    必要な日数に合わせてぴったりに返却日時を設定してしまうと、イレギュラーが起きた時に期日を過ぎてしまい、想定よりも料金が高くなってしまう可能性があります。
    特に冬は急な悪天候により、スタッドレスタイヤを履いていても道路で立ち往生してしまうケースも十分に考えられるので注意が必要です。

    延長料金が高い店舗であれば、1日2,000円〜3,000円近い料金設定になっているケースもあります。
    なるべく予定日数よりも+1日の余裕を持っておきましょう。

    2.早めに予約をしておく

    スタッドレスタイヤのレンタルは徐々に人気を集めているサービスだけに、ハイシーズンになると予約が殺到し、利用できないケースがあります。

    各店舗で用意している在庫数にも限りがあり早い者勝ちになりますので、スケジュールが決まり次第予約しておくのがおすすめです。

    特に、年末年始は予約が集中する時期になりますので、注意するようにしてください。

    3.購入したほうが安いケースもある

    レンタル料金の相場でも解説しましたが、必ずしもレンタルの利用が安くなるとは限りません。
    短期のレンタル以外は、割高になってしまうと考えても良いかもしれません。

    ちなみに、新品のスタッドレスタイヤはメーカーやグレードによって価格はピンキリですが、購入する場合の料金相場を参考として載せておきます。

    タイヤサイズ 想定される車種 価格相場(新品・4本セットの価格)
    14インチ 軽自動車 30,000円〜50,000円前後
    15インチ コンパクトカー 40,000円〜80,000円前後
    16インチ ミニバン 40,000円〜100,000円前後

    スタッドレスタイヤは製造から3年〜4年は使えることを考えると、長期レンタルで同等の料金を支払うのであれば、購入してしまったほうが金銭面ではお得になります。

    一方、一泊二日など短期間のレンタルと新品スタッドレスを購入した場合の料金を比較すると大きな金額差があるため、スタッドレスタイヤのレンタルは短期利用者向けにはおすすめといえます。

    また、コスト重視の方には、中古タイヤという選択もあります。写真だけでは判断しにくい商品でもあるので、フリマサイトやオークションサイトではなく、専門のユーズドショップで購入することをおすすめします。

    スタッドレスタイヤのレンタルに関するよくある質問

    タッドレスタイヤのレンタルに関するよくある質問

    最後にスタッドレスタイヤのレンタルに関するよくある質問を3つまとめました。

    1. スタッドレスタイヤのレンタルはオートバックスで可能?
    2. スタッドレスタイヤのレンタルはタイヤ館で可能?
    3. スタッドレスタイヤのレンタルが安いショップはある?

    1.スタッドレスタイヤのレンタルはオートバックスで可能?

    スタッドレスタイヤのレンタルは、オートバックスの一部店舗で利用可能です。軽自動車〜SUVまで幅広い車種に対応できるようにタイヤサイズを用意しています。

    ただし、各サイズ1台分のみ在庫用意、店頭予約必須などいくつか細かい条件があるようですので、詳しい内容はお近くのオートバックスに確認しておきましょう。

    価格も要問い合わせですが、「一泊二日9,800円〜(NBOX・スペーシア等)(2023年12月情報)」の情報は確認できました。

    実施している店舗の情報はこちら
    お近くのオートバックスに関する情報が見つからない方は一度、店舗に問い合わせしてください。

    2.スタッドレスタイヤのレンタルはタイヤ館で可能?

    スタッドレスタイヤのレンタルは、タイヤ館でも一店舗で利用は可能です。

    要望の多い短期間のコースも新設され、多くの方が利用しやすいサービスとして人気があります。

    レンタルスタッドレスのカタログもホームページに用意されているので、乗っている車に合うスタッドレスを探しやすいのもおすすめポイントです。

    料金もレンタル代だけでなく、取付・取り外しの工賃、貸出中の保管料を含んでいるので分かりやすい体系になっています。
    例えば、N-BOXやスペーシアに履ける「155/65R14」のレンタル料金は次の通りです。

    ● 一週間のレンタル代:22,500円
    ● 1ヶ月のレンタル代:35,900円
    ● 3ヶ月のレンタル代:49,300円

    実施している店舗の情報はこちら
    お近くのタイヤ館に関する情報が見つからない方は一度、店舗に問い合わせしてください。

    3.スタッドレスタイヤのレンタルが安いショップはある?

    料金体系が変わりやすく、料金を他店と比較してもお得に利用できるショップは次の通りです。

    タイヤワールド館ベスト

    タイヤ市場

    車検のコバック

    サービスを実施している店舗やエリアが限られているケースも多いため、お近くのタイヤショップにレンタルの対応できないか聞いてみるのがおすすめです。

    賢くレンタルサービスを利用して冬を乗り切ろう

    賢くレンタルサービスを利用して冬を乗り切ろう

    冬道を安全に走行するために必須となるのがスタッドレスタイヤです。
    「たぶんノーマルで出かけても大丈夫だろう」と安易に考えた結果、思わぬ事故に繋がってしまう可能性もあります。

    雪が降らない都心部の方は特に、価格の高いスタッドレスタイヤを購入することに抵抗がある方も多いと思いますので、必要なタイミングの時だけ使えるレンタルサービスの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

    タイヤワールド館ベストのスタッドレスレンタル

    タイヤワールド館ベストのスタッドレスレンタルはこちら

    予約さえしておけば、お出かけ当日にレンタルすることも可能なので、ぜひ安心・安全で冬のカーライフを楽しんでください。

    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 多賀城店 コンパクトカー

    ノートにおすすめしたいスタッドレスタイヤとアルミホイールのご紹介

    人気コンパクトカーとして幅広い世代から支持を受けている日産ノート。
    本日は日産ノートの冬のオススメタイヤ、ホイールについてご紹介していきます!

    ノートの純正装着タイヤ・ホイールサイズ

    ★15インチ
    タイヤサイズ:185/65R15  
    ホイールサイズ:15インチ5.5J 4/100 +50

    ★16インチ
    タイヤサイズ:185/60R16
    ホイールサイズ:16インチ5.5J 4/100 +50

    ★クロスオーバー
    タイヤサイズ:195/60R16
    ホイールサイズ:16インチ5.5J 4/100 +50

    ★オーラ
    タイヤサイズ:205/50R17
    ホイールサイズ:17インチ6.5J 4/100 +40

    ノートにに合うスタッドレスタイヤの選び方

    スタッドレスタイヤは東北地方では無くてはならない生活必需品の一つとも言えます。安い買い物ではないからこそ、使用用途や生活条件下も加味したタイヤ選びをご提案させていただきます。

    ▶ダンロップ ウィンターマックスWM03

    氷に「瞬間」で効く、効きが「長く」続く。 WINTER MAXX 03

    凍った路面でもしっかり止まり、使い終わりまで「止まる」効きが長持ちします。積雪が多い地域でも安心して、走行できるのでおすすめです。

    ▶ブリヂストン ブリザックVRX3

    30年を超える歴史、進化を続けるブリザック
    そんなブリヂストンタイヤから出た新作タイヤになります。

    さまざまな冬道に効く安心の総合性能

    ICE性能・ライフ性能・効き持ちが従来の商品より上がっているので雪が多い地域でもしっかり効いて、ロングライフで、お財布にも優しい商品です。

    ▶トーヨー オブザーブGIZ2

    アイス性能を更に高め、経年に対する性能維持も実現した進化したスタッドレスタイヤです。アイス制動性能、ウェット制動性能を重視している方にお勧めです。

    近年どのメーカーも氷上性能を高め、耐摩耗性も兼ね備えた製品を発売しているので乾いた路面が多く積雪よりは凍りやすい仙台市中心部や雪の降る宮城県北部でもご満足いただけるラインナップだと思います。

    おすすめスタッドレスタイヤ・ホイールセット3選

    ▶KYOHO スマックレジーナ

    カラーはサファイアブラックメタリックをベースで通常はブラックに見えながらも光が当たる事によりブルーメタリックフレークが輝きを放ちます。
    こちらの16インチホイールとダンロップWM03のセットのご案内は下のリンクになります。

    ▶WEDS ヴェルヴァスポルトⅡ

    ディープメタル2というこちらのホイール専用カラーとなっています。ブラック系のホイールをお求めの方にお勧めです。
    こちらの16インチホイールとブリヂストンVRX3のセットのご案内は下のリンクになります。

    ホットスタッフ エクシーダー E05

    クリアシルバーというカラーではありますが、ガンメタ系のカラーの為落ち着いた印象かつスポーティーな仕上がりになります。
    こちらの16インチホイールとトーヨーガリットGIZ2のセットのご案内は下のリンクになります。

    番外編:冬でもオシャレを楽しめるアルミホイール3選

    WEDS レオニスLM

    画像は5穴ですがノートは4穴のホイールになります。

    人気のレオニスの新しいカラーであるパールブラックミラーカット(PBMC)チタントップは今期新作のLM・ITに採用されており、更に個性的な仕上がりになること間違いなしです。

    KYOHO シュタイナーLSV

    画像は5穴ですがノートは4穴のホイールになります。

    ダイナミックに魅せる奥行感あるリム、ギミック感が漂う全周に打ち込まれた専用ダミーピアスボルトが存在感を感じさせます。他とは違うホイールを選択されるならばこちら。

    エンケイ PF03

    画像は5穴ですがノートは4穴のホイールになります。

    縦横の断面比率を最適化し、応力分散に優れた12スポークデザインで「走り」と「スタイリング」を両立したENKEI TUNING SC03の進化形モデルです。

    まとめ

    本日は日産ノートのおススメ冬タイヤ、ホイールセットをご紹介させて頂きましたがいかがでしたか?

    冬でもホイールをオシャレにドレスアップして他の人と差をつけませんか?
    スタッドレスタイヤもトーヨー、ダンロップ、ブリヂストン以外のタイヤも豊富に取り扱いしております。
    タイヤ、ホイールでご相談等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    多賀城店

    多賀城店 TEL: 022-366-7811 住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5 アクセス:仙台国道45号線沿い 営業時間:10:00~19:00  アクセスマップ LINE追加 ご予約はこちら

    キーパープロショップ
    オンライン商談
    カテゴリー
    ホイール スタッドレス-ブリヂストン スタッドレス-ダンロップ タイヤ知識 スタッドレスタイヤ スタッドレス-トーヨータイヤ SUV インチダウン タイヤ交換

    50系RAV4におすすめのスタッドレス&ホイール|インチダウン可否と購入ガイド

    トヨタRAV4はフルモデルチェンジ後爆発的な人気ですね!以前は丸みのあるデザインだったのが、ゴツゴツした野性味あふれるデザインでとてもかっこよくフルモデルチェンジしています。

    今回は50系RAV4ユーザー様におすすめしたいスタッドレスタイヤ・ホイールをご紹介、そしてインチダウンができるのか?などの疑問にも答えていきたいと思います!

    50系RAV4のグレード別サイズ早見表

    RAV4ホイール装着画像
    サイズは以下の通りです、

    グレード タイヤサイズ ホイールサイズ
    X 225/65R17 17インチ 5/114+38~42
    G 225/60R18 18インチ 5/114+35~42
    Adventure 235/55R19 19インチ 5/114+42~43

    50系RAV4にお勧めのスタッドレスタイヤ

    スタッドレスタイヤ選び方

    RAV4にはどんなスタッドレスを装着したら良いのか?選ぶポイントはご自身のライフスタイルにあわせること!またSUV車用タイヤ・乗用車用タイヤどちらにもサイズ設定がある場合乗用車用タイヤを選んでも大丈夫なのか?も解説していきます。

    ダンロップ WINTER MAXX SJ8+(ウインターマックス エスジェーエイトプラス)

    【SUV専用タイヤ】

    dunlop sj8

    DUNLOP公式サイトへ

    SJ8+はダンロップのSUV専用スタッドレスタイヤです。J8+は街中だけでなく冬は雪山にもよく行くような本格派4WDユーザーの方にもおすすめしたいスタッドレスタイヤになっています。

    また、『ナノ凹凸ゴム』を採用しているため、いち早くタイヤが滑る原因である水の膜にナノ凹凸ゴムの突起部分が到達するので素早く除去してくれます!

    nano凹凸

    タイヤが路面に密着する部分の密度も多く、人間の指紋がセロハンテープにつくようにしっかり密着します。雪にとても強いタイヤで、ブレーキやカーブの効きなども積雪が多い地域でも安心です!

    ブリヂストン BLIZZAK DM-V3 (ブリザック ディーエムブイスリー)

    【SUV専用タイヤ】

    dm_v3

    BRIDGESTONE公式サイトへ

    スタッドレスタイヤといえば『ブリヂストン』とイメージがつく方も多いのではないのでしょうか!リピーターが多い=信頼という証拠ですよね。

    乗用車向けブリザックシリーズのVRXと同様、氷上・雪上での制動性能は非常に高いタイヤになります。雪が多い地域や路面の凍結が多い地域にお住まいの方や冬にウィンタースポーツに行く方にピッタリのタイヤです!

    ブリヂストン独自開発である「アクティブ発泡ゴム2」を採用し、様々な路面での止まる、曲がるを実現させています。

    ブリヂストンの発砲ゴム

    発砲ゴムは、まるでスポンジの様にタイヤが滑る原因である『水の膜』を素早く吸収します。剛性を向上させたブロックと、溝を適正配置したことにより、グリップ力をより向上させ、さまざまな冬道での『しっかり止まる、曲がる』を実現しています!

    トーヨータイヤ Winter TRANPATH TX (ウィンタートランパスティーエックス)

    【SUV専用タイヤ】

    TOYOタイヤトランパスTX

    TOYO TIRES公式サイトへ

    セレナやヴォクシーなど背が高い車を「ハイト系」と呼びそれらの車種には特有のふらつきがあります。例えば、ワイングラスの棒の部分が長いとグラスは倒れやすいですよね?逆に棒の部分が短いと安定してグラスは倒れにくくなります。

    同じようにハイト系(背高系)の車もふらつきやすいのです。TXはタイヤの剛性を高め特有のふらつきを抑え、安定感のある走りと、進化したアイス性能をそなえたスタッドレスタイヤです。

    トランパスTX

    また、ゴムには鬼クルミの殻をタイヤのゴム自体に混入させており、クルミの殻が直接氷上に食い込みひっかくことでしっかり止まり、曲がることができます。

    トーヨータイヤ鬼クルミ

    目には見えないくらいのクルミがしっかりアイスバーンをひっかきます!

    ダンロップ WINTERMAXX03 (ウィンターマックスゼロスリー)

    【乗用車用タイヤ】

    ダンロップウィンターマックス03

    DUNLOP公式サイトへ

    氷に強いと言われるWM03は『アイスバーン』・『ミラーアイスバーン』・『ブラックアイスバーン』・『乾いたアスファルト』に強いタイヤです!

    従来のWM02に比べると氷上性能も高くなり、乗り心地の良さや、効き長持ち性能も上がりおすすめです!性能やコスト、トータルバランスが取れたタイヤでとても人気商品です。

    ・積雪より凍結の方が多い道を走る。
    ・アイスバーン性能が良い

    という方は乗用車用のタイヤがおすすめです!氷上性能が優れていて路面への密着度が高いので安心して運転できます。
    また乗用車用のスタッドレスタイヤでもSUVに対応しているものがほとんどなので、「車検に通らない」・「危ない」なんてことはありません!

    ただし、加重指数・速度記号が同じまたはそれ以上のものを選ぶ必要があります。

    50系RAV4にお勧めのアルミホイール

    RAV4ホイール装着画像
    WEDSライツレーVS

    ▶シンプルでありながら強いラグジュアリー性を感じるアルミホイールをラインナップしているのが「RIZLEY」

    腐食に強い素材で作られているのでスタッドレス用のホイールとしてもおすすめです!

    サーキュラー C10R

    ▶バランス性に一番優れると言われる10スポークがベースでお車をスポーティーに魅せてくれます!

    ブラックのホイールはSUVユーザー様に大人気です!

    サーキュラーC10S

    ▶キョウホウのサーキュラーシリーズはともに塩害軽減設計になっているので冬ホイールとして人気が高いホイールです!

    付属品に専用ステッカーも入っているので自分好みにアレンジできるのも魅力の一つです♪

    バークレイハードロック エルバート

    ▶本格派4WDホイール 「バークレイ ハードロック」防錆対策されているホイールなのでスタッドレス用ホイールとしてもおすすめですが、夏・冬クロス入れ替えもイメージががらりと変わり素敵ですよね!

    マッドバーン XR-600S

    ゴツゴツ系の仕上がりが好みのかたにおすすめのアルミホイールです。あえてインチダウンしタイヤの厚みをだしてクロカン系に仕上げるのが2023年の流行です!

    タイヤワールド館ベスト:SUV特集ページタイヤワールド館ベスト:SUV特集ページSUV車種のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

    50系RAV4はインチダウン可能なのか?

    RAV4インチダウン

    16インチにインチダウン可能です。

    インチダウンというと価格を抑える為に行うというイメージが強かったのですが近年ではあえてインチダウンを行いタイヤの厚みをだしてクロスカントリー系の仕上がりにするという方も多くいらっしゃいます。ワイルドな仕上がりが好みの方はぜひご検討下さい!

    インチダウンタイヤサイズ インチダウンホイールサイズ
    225/70R16 5/114+38~40

    店舗とオンラインショップどちらで購入したら良いのか?

    店舗とオンラインショップどちらで買うのが良い?

    店舗で購入するメリット・デメリット

    〇メリット

    ・タイヤ/ホイールともに実物を見て購入することができる
    ・プロのアドバイスを聞ける
    ・サイズの間違いがない
    ・自分に合ったタイヤを選べる

    ●デメリット

    ・店舗までいかなければいけない

    オンラインショップで購入するメリット・デメリット

    〇メリット

    ・時間があるときに欲しい商品を探すことができる
    ・店舗に行かなくても家で購入することができる

    ●デメリット

    ・サイズを誤って購入してしまう場合がある(返品不可)
    ・実物を見て購入することができない

    まとめ

    今回は現行型のRAV4におすすめのスタッドレスタイヤ・ホイールを中心にご紹介させて頂きました。店頭やオンラインでの購入はそれぞれメリット・デメリットがあるのでご自身にあった購入方法でお買い物をしてくださいね!
    写真館にはタイヤワールド館ベストでご購入いただいたお客様のホイール装着写真を掲載しています。お好みの仕上がりが見つかるかもしれませんのでぜひご覧ください!

    写真館

    タイヤワールド館ベスト写真館

    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 泉八乙女 SUV

    CX-8におすすめしたいスタッドレスタイヤ・アルミホイール

    マツダが手掛けるクロスオーバーSUVのCX-8は、広い収納があり大きなボディでも燃費の良さに評判があります。また、ミニバン・ファミリーカー以外の3列シートの選択肢として人気を集めています。今回はそんなCX-8へおすすめするスタッドレスタイヤとアルミホイールをご紹介します!

    CX-8の純正タイヤ・ホイールサイズ情報

    【19インチ】
    タイヤ表記:225/55R19 
    ホイールサイズ:19×7.0J 5/114 +45

    【17インチ】
    タイヤ表記:225/65R17 
    ホイールサイズ:17×7.0J 5/114 +45


    グレードにより純正装着タイヤサイズが変わります。お車がすでにある場合は現在装着しているタイヤを確認するか、ドア表記を確認するかこの二つの方法いずれかでサイズが分かります。

    スタッドレスタイヤを選ぶ時のポイント

    「豪雪地、坂道の多い地域に住んでいる」「ウィンタースポーツへ出掛ける」なら氷上性能重視で選ぶ
    「距離はあまり乗らないけれど毎日通勤や買い物に使用する」ならバランス重視で選ぶ
    「週に1回運転するかな…でもスタッドレスタイヤは念のため履いておきたい!」ならコスパ重視で選ぶ 等。

    「ちゃんと雪が降っても効いて、安いタイヤがいい!!!」誰もがそう思うものです。スタッドレスタイヤにはノーマルタイヤ同様、安価なタイヤから高価なタイヤがあります。

    「同じスタッドレスタイヤでも値段の差がある・・・何が違うの?」と思われる方も多いはずです。

    様々な理由はありますがその中の一つとしてきっぱり言えるのは、値段の差は性能の差です。

    ・氷上性能
    ・雪上性能
    ・ウェット性能
    ・ドライ性能
    ・静粛性能
    ・ライフ性能

    どの性能をどのくらいどこまで求めるかが選ぶ時の重要ポイントです。また、選んだそのスタッドレスタイヤが使用する頻度や地域できちんと発揮してくれるか…長い距離を走るのか短い距離での使用なのか…またそれが毎日なのか一週間に1度の使用なのか…。車の使用頻度・地域で選ぶことも大切です。
    スタッドレスタイヤはノーマルタイヤと比べるとややコストがかかります。コストパフォーマンスに優れているタイヤも多く出ています。ご自身に合ったタイヤを選択する事をおすすめします。

    おすすめスタッドレスタイヤ3選

    DUNLOP WINTER MAXX SJ8+|ウィンターマックス エスジェイエイトプラス

    従来品➡DUNLOP WINTER MAXX SJ8| ウィンターマックス エスジェイエイト
    「距離はあまり乗らないけれど毎日通勤や買い物に使用する」方へおすすめします。
    スタッドレスタイヤにありがちな柔らかい感覚が伝わりにくく、ドライ路面でもキビキビしっかりとした走りを実感でき、凍結路面も雪道でもきちんと止まるを実感できと定評があります。また、「MAXXグリップトリガー」という水と反応して溶ける性質を持ち、摩耗しても繰り返し凹凸の溝が出現するため時間が経っても氷上性能が低下しにくいのがおすすめするポイントのひとつです。


    BRIDGESTONED BLIZZAK DM-V3|ブリザック ディーエム ブイスリー

    従来品➡BRIDGESTONED BLIZZAK DM-V2|ブリザック ディーエム ブイツー
    「豪雪地、坂道の多い地域に住んでいる」「ウィンタースポーツへ出掛ける」そんな方へおすすめします。
    トレッド面を見てみるとドライ路面での「走行中の音が大きく伝わってきそう…」と思うブロック構造をしていますが、実際は静かで不満にならない程。それは少し時間が経っても実感できるといわれています。悪魔の道路、アイスバーンでもブレーキを踏んでから止まるまで、まるでドライ路面を走行しているかのような安心感のある文句なしのスタッドレスタイヤです。従来品でも採用され多くの支持を集めた「アクティブ発泡ゴム2」を搭載し、タイヤが空転しやすい新雪路の上り坂やどこにでも現れる凍結路面でも高い走破性・グリップ性能をみせます。


    TOYO Winter TRANPATH TX|ウィンター トランパス ティーエックス

    従来品➡TOYO Winter TRANPATH MK4α|ウィンター トランパス ティーエックスウインタートランパス エムケーフォーアルファ「週に1回運転するかな…でもスタッドレスタイヤは念のため履いておきたい!」そんな方へおすすめします。マイルドな乗り心地、上質な静粛性、フラつき抑制を兼ね備えた『トランパス シリーズ』のスタッドレスタイヤであることがおすすめするポイントのひとつです。従来品よりも外側のブロック構造をワイド化しており凍結路面や雪道で曲がる時の接地面の食いつきさとフラつき制御に優れているのでSUVにも効果を存分に発揮してくれます。「ソフトキープコンパウンド」という土台が経年劣化を抑制しており、タイヤの長持ちに力を入れコストパフォーマンスに優れています。

    おすすめアルミホイール5選

    ヴェルヴァシリーズ
    VELVA CHARGE|ヴェルヴァ チャージ

    VELVA SPORT Z|ヴェルヴァ スポルトツー

    おすすめポイント!!!
    ・汚れが目立ちにくいガンメタリックカラー
    ・塩水試験1000時間合格
    ・CX-8に合うスポークデザイン


    スマックシリーズ
    LEGINA|レジーナ

    CREST|クレスト

    REVILA|レヴィラ

    VALKYRIE|ヴァルキリー

    おすすめポイント!!!
    ・スタッドレスタイヤ向けには珍しいポリッシュカラーの入ったオシャレな人気デザイン
    ・コストに優れた高見えデザイン
    ・塩害低減対策設計


    Gスピードシリーズ
    G-SPEED G-06|ジースピード ジー06

    G-SPEED G-05|ジースピード ジー05


    ・塩水噴霧試験 1000時間合格
    ・耐久性の高い塗装を施したブラックホイール
    ・滅多にないブラックカラーのスポークデザインで冬でもお洒落な足元に魅せます
    ・G-06は2022年最新モデル!!!


    ヴァーレンシリーズ
    WAREN W06|ヴァーレン06

    WAREN W05|ヴァーレン05


    ・塩水噴霧試験 1000時間合格
    ・捻りをいれたスポークデザインで一味違ったスノーホイール
    ・装着時にSUVの迫力に負けないダイナミックさがカッコ良い


    V-EMOTION TS6|ブイ エモーション TS6


    ・汚れが目立ちにくいガンメタリックカラー
    ・全塗りのホイールなので塩害対策に◎
    ・車種を選ばないシンプルデザインが人気の秘訣

    タイヤワールド館ベスト:SUV特集ページタイヤワールド館ベスト:SUV特集ページSUV車種のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

    まとめ

    スタッドレスタイヤの選ぶポイントをまとめてみると、
    ・性能をどこまで求めるか
    ・使用頻度・地域
    ・金額との折り合いがつくかどうか

    購入してから2~3シーズン平均で使用するスタッドレスタイヤ。耐摩耗性能と寿命も重要になってきます。日常使いも考慮したドライ路面、ウェット路面に対する性能にも注目しポイントを押さえてご自身の用途に見合うスタッドレスタイヤを選びましょう!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    泉八乙女店
    泉八乙女店
    TEL: 022-773-2811
    住所:仙台市泉区上谷刈1-6-1
    アクセス:仙台北環状線沿い
    営業時間:10:00~19:00
    キーパープロショップ オンライン商談

    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 古川店 軽自動車 SUV

    EKクロスにおすすめのスタッドレスタイヤ・ホイールセット

    「もっと頼れるいい軽。」で話題の三菱EKクロス。
    三菱ならではのデザインで力強さとカッコよさを引き出していてステキなお車ですよね!!
    まだ暑い日は続きますがこれからスタッドレスタイヤ・ホイールを購入する方で悩んでいる方もいるかと思います。
    今回は三菱EKクロスにおすすめのスタッドレスタイヤ・アルミホイールセットをご紹介します。

    EKクロスの純正タイヤ・ホイールサイズ情報

    EKクロスはグレードによりタイヤサイズが変わります。

    ◎グレード「M」

    タイヤサイズ・・・155/65R14
    ホイールサイズ・・・14インチ 4.5J 4/100 +46

    ◎グレード「G」「T」
    タイヤサイズ・・・165/55R15
    ホイールサイズ・・・15インチ 4.5J 4/100 +46


    ※EKクロスはインチダウン14インチまで可能となってます。


    スタッドレスタイヤを選ぶポイント

    スタッドレスタイヤにも性能の違いがあり、ご自身の環境や使用用途によってスタッドレスタイヤを選ぶポイントは大きく変わってきます。

    ◎お車に適合したスタッドレスタイヤを選ぶ
    スタッドレスタイヤは純正サイズが基本になります。
    EKクロスですと155/65R14または165/55R15のどちらかになります!!


    ちなみにサイズの確認方法としてはタイヤを直接見て確認する他に、運転席側のドアを開けると内側に貼ってあるステッカーにタイヤサイズが書いてありますよ~?
    このステッカーでタイヤの空気圧の確認も可能になります。

    ◎環境に合わせて選ぶ
    人それぞれお車を乗る環境が違うと思います。
    お住まいの地域の積雪量と雪質だったり、スキーやスノーボードが好きだったり…お車に乗る頻度が違ったり、さまざまです。
    そこで、ご自身の環境に合わせたタイヤ選びが重要となります。     

    ◎荷重指数に気を付ける
    荷重指数とはそのタイヤが支えられる最大負荷能力のことです。
    例えばEKクロスの「M」の純正装着タイヤサイズですと

    「155/65R14 75Q」という表記になっています。
    155/65R14はタイヤサイズになりますので
    「75Q」の表記の意味というと・・・

    「75」が最大負荷能力で「Q」は耐えられる最高速度記号になります。

    「75」
    の場合ですと負荷能力が「387」なので・・・
    タイヤ1本あたり387kgの重さに耐えられる能力を持っているということになります。
    ちなみに「Q」は耐えられる最高速度になりますのでこちらは「160km」耐えられるということになります。

    ご自身のお車のタイヤの荷重指数を上回る分には問題ないのですが万が一、下回る場合は装着はおすすめ出来ません?
    純正装着タイヤの荷重指数を意識して選ぶと良いでしょう?
    分からない・・・という場合などタイヤホイール専門店さんやカー用品店さんにご相談してみると良いですよ!

    スタッドレスタイヤはゴムが減って使い切る前に劣化でヒビ割れが起き、使用出来なくなる場合が多いです。
    空気圧不足もヒビ割れの原因の1つです。
    定期的に空気圧や劣化していないかご自身、またはお店でチェックしましょう。

    最近、スタッドレスタイヤの値上げを耳にした方もいると思いますが少しでもお安く購入したいのであれば、早めの購入をおすすめします!


    ベストがおすすめするスタッドレスタイヤ3選

    雪が降り始めると路面の凍結で怖くて運転するのが億劫になることってありませんか?
    私はあのテカテカした路面を見るだけで…怖いです(;_;)
    それはさておき、そんな不安を少しでも取り除けたらとおすすめのスタッドレスタイヤを3つご紹介したいと思います。

    ★ヨコハマタイヤ アイスガード7

    ジグザグにたくさん刻まれた溝が特徴でこの溝が雪の上でのコーナリングのグリップと雪を排除する役割をしてくれます。
    特殊なウルトラ吸水ゴムを使って造られている為、しなやかなゴムになっています。

    タイヤの溝もジグザグに刻まれている為、路面にしっかり密着してくれます!このしなやかなゴムは雪の路面はもちろん、乾いた路面や濡れた路面にも効きが良いタイヤになります。

    ★ダンロップ ウィンターマックス03

    こちらは氷の上での滑りにくさに特化したスタッドレスタイヤです。特殊な「ナノ凹凸ゴム」を採用している為、滑る原因となる氷の上にある水分を素早く押し出して氷とタイヤを密着させる構造になっています!


    溝の造りも工夫されていることもあり、溝が減っても安心できて時間が経過しても性能が低下しにくいタイヤです。
    特に雪の多い地域の方におすすめです!!

    ★ブリヂストン VRX3

    こちらは去年発売したばかりのスタッドレスタイヤになります。

    【発泡ゴム】

    タイヤのゴムが発泡形状の「フレキシブル発泡ゴム」になっており、接地面をしっかり掴んでくれることにより、ブレーキの効きが良くなります。

    【マイクロテクスチャー】

    また、「マイクロテクスチャー」というものを採用しており、接地面に細かい凹凸が、路面の水を排水してくれることによって、装着初期からしっかりした効果を発揮してくれます。

    滑りにくさはもちろんですがタイヤの減りを抑え乾いた路面でも快適に走れるバランスに優れています。

    タイヤメーカーさんでタイヤの溝が違うと共に性能にも違いがあるので、自分に合ったスタッドレスタイヤを選ぶと良いですね(^_^)/
    もし、スタッドレスタイヤに悩んでいるという方は一度、カー用品店さんやタイヤショップさんにご相談してみるといいかもしれませんよ。


    冬に履きたいおすすめアルミホイール3選

    スタッドレス用のホイールに悩んでいる方はいませんか?
    ホイールとなりますとデザイン、価格などで悩む方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
    悩んでいる方におすすめアルミホイールのご紹介をします!
    少しでも参考になってもらえたらと思います。

    ●ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス07

    ウェッズさんの新しいモデルです。星のような形のデザインが特徴で力強さを感じますね!!
    カラーは2種類あり、サイズも12~18インチまであります。
    ちなみにセンターキャップも変えられ、3種類になっています(^^♪
    EKクロスは見た目ドッシリとした力強さがあるのでよく似合うと思います。

    ●共豊 スマックレジーナ

    ツインスポークが重なり合っていてその中に力強さを感じさせられます☆
    こちらのスマックシリーズのホイールはENKEIさんで設計・開発されているので、その証として「ENKEI」さんのマークがついています。


    ピンクので囲んでいる部分です!!
    レジーナ含むスマックシリーズは雪道で気になる融雪剤に強く、塩害低減対策を施されています。
    水抜き加工がされている為、雨水の侵入によるセンターハブの腐食を低減してくれますよ。
    雪道の融雪剤での錆が気になる方でしたら尚良いでしょう?

    ●共豊 ザインSS


    こちらも先程、ご紹介させていただいた共豊さんのホイールです。
    軽量化そして、メタリックフレークを混ぜて高級感と汚れが目立ちにくい効果があります。
    シンプルなデザインでお手頃な価格です✨
    雪の日に気になる融雪剤にも対策されており、スマック同様水抜き加工がされているので腐食を軽減してくれます。

    ちなみにセンターハブが腐食するとタイヤ交換などでお車からホイールを外す際にくっついてしまい、外すのが困難になります。
    ホイール種類一部をご紹介しましたが、他にも種類があるので見てみて下さい。

    お気に入りのホイールが見つかるといいですね★


    気を付けたいナットのこと・まとめ

    実は三菱のEKクロスは日産デイズとナットのサイズが同じになります。
    サイズ・・・M12×1.5  21HEX

    三菱のEKクロスと日産デイズはハブボルトが通常の軽自動車よりも長く出来ています。
    よく使われている「ショートナット」はナットの長さが足りず、取付時に底づきしてしまいます。

    しっかり締まったように見えても実際、途中までしか締まっていないため、走行中にホイールが外れてしまったり大変危険です?また、締め付け不足もホイールが外れてしまう原因になるので要注意です!!
    通常で使用されている「ショートナット」ではなく、長さがしっかり合っているナット、または純正ナットを使って下さい!!
    分からない場合はディーラーさんや専門店に聞いてみるといいですよ!!

    安心安全に~?

    今回はEKクロスのスタッドレスタイヤ・ホイールについてお伝えしましたが、タイヤもホイールも種類があるのでご自身の環境にあったタイヤとホイールが見つかるといいですね!
    そして、快適に楽しい冬を過ごしましょう!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    古川店
    古川店
    TEL: 0229-25-4611
    住所:宮城県大崎市古川穂波3-1-31
    アクセス:古川国道4号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談