最終更新日 2025年4月8日
RAYSのチームデイトナは主にSUVユーザーをメインとして大人気です。
SUV車にマッド系のゴツゴツしたタイヤに無骨感漂うホイールを合わせれば気分も上がりますよね。
でも、ドレスアップホイールといっても、どれを選んで良いか分からない‥
今回はそんな方へ向けてRAYS・TEAM DAYTONA(デイトナ)についてご紹介していきます!
- デイトナのデザインの特徴
- RAYS デイトナが多くの人に選ばれる理由
- ┗1.【品質至上主義】メイドインジャパンへの誇りと技術力
- ┗2. 【高精度】安全性を追求する厳格な社内基準
- ┗3. 【デザインの良さ】多様な車種に調和する普遍的な魅力
- ┗4. 【RAYSというブランド力】唯一無二の技術が生み出す価値
- チームデイトナのおすすめ一覧・金額相場
- ┗1.チームデイトナ M9+
- ┗2.チームデイトナ FDX-K
- ┗3.チームデイトナ FDX-J
- ┗4.チームデイトナ FDX F6
- ┗5.チームデイトナ M8
- ┗6.チームデイトナ D207
- ┗7.チームデイトナ F6 Drive(ドライブ)
- チームデイトナ・実際の装着写真
- ┗1.ランドクルーザープラド|チームデイトナ FDX F6
- ┗2.ランドクルーザープラド|チームデイトナ FDX F6
- ┗3.カローラクロス|チームデイトナ F6ドライブ
- チームデイトナならタイヤワールド館ベストにおまかせ
デイトナのデザインの特徴
『土の匂いを意識し、車種を絞ったからこそできるカタチ型に嵌まらぬ突き抜けたスタイルを提案するオフロードブランド』をコンセプトに展開されているデイトナ。
タイヤワールド館ベストでも多くのお客様にご購入頂いており人気ブランドの一つです。
デイトナのデザインはただ個性的で斬新なだけではありません。街中でも使いやすいシティオフロードスタイルを提案しており、幅広い層のお客様から支持を受けています。
これによって、デイトナはオフロード仕様が好みの方だけでなく、都会的なスタイルを求める人々にも愛される存在となっています。
RAYS デイトナが多くの人に選ばれる理由
RAYSのデイトナホイールが多くのユーザーから支持される背景には、単なるデザインの良さだけではない、「品質至上主義」に基づいた徹底的なこだわりがあります。
- 【品質至上主義】メイドインジャパンへの誇りと技術力
- 【高精度】安全性を追求する厳格な社内基準
- 【デザインの良さ】多様な車種に調和する普遍的な魅力
- 【RAYSというブランド力】唯一無二の技術が生み出す価値
1.【品質至上主義】メイドインジャパンへの誇りと技術力
デイトナホイールは、RAYSが掲げる「オールメイドインジャパン&オールメイドバイRAYS」の精神を体現しています。素材の選定から製造、最終検査に至るまで、日本の高い技術力とクラフトマンシップが息づいています。
街乗りからレースまで、あらゆる使用状況のユーザーに最大限の安心と最高の満足を提供するため、長年培ってきたテクノロジーとノウハウを惜しみなく投入し、常に高みを目指し続けている点が魅力です。
2. 【高精度】安全性を追求する厳格な社内基準
RAYSは、日本国内のJWL規格やヨーロッパのTUV規格といった安全基準を、単にクリアすべき最低限のラインとは捉えていません。ユーザーの安全を最優先に考え、JWL基準を遥かに上回る、独自の厳格な社内規格【JWL+R】を設定しています。
種類 | 安全基準 |
---|---|
鋳造ホイール | JWL+R SPEC.1(鍛造に匹敵する基準) |
鍛造ホイール | JWL+R SPEC.2(業界最高レベルの安全基準) |
この妥協を許さない高精度な設計と製造こそが、デイトナホイールが信頼され、選ばれ続ける大きな理由です。
3. 【デザインの良さ】多様な車種に調和する普遍的な魅力
時代のトレンドを取り入れながらも、奇抜に走らず、どんな車種にも自然に馴染む普遍的なデザインも、デイトナホイールの大きな特徴です。多様なスタイルにマッチする幅広いデザイン展開は、多くのユーザーにとって魅力的な選択肢となっています。
4. 【RAYSというブランド力】唯一無二の技術が生み出す価値
長年培ってきた技術力と革新性こそが、RAYSのブランド力を支えています。とくに、「RAYS ONLY ONE TECHNOLOGY」として知られる独自の技術は、デイトナホイールに他にはない特別な価値を与えています。
超絶マシニングテクノロジー A.M.T (Advanced Machining Technology) |
ハイブリッドマシニング |
---|---|
![]() |
![]() |
RAYS独自の特許技術であるA.M.Tは、繊細なデザインを立体曲面や塗装面に精密に刻む切削技術。光の当たり方によって表情を変えるその美しさは、まさに芸術品 | マシニング加工とダイヤモンドカットを連続して行う世界初の技術。スポーク天面に施されたダイヤモンドカットの輝きと、湾曲部分のマシニングによる質感のコントラストは、デイトナホイールに深みとを与える |
これらの高品質、高精度、普遍的なデザイン、そしてRAYS独自の先進技術こそが、デイトナホイールが多くの 愛好家から選ばれ続ける理由なのです。
チームデイトナのおすすめ一覧・金額相場
チームデイトナのおすすめ商品の特徴と価格相場をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
- M9+
- FDX-K
- FDX-J
- FDX F6
- M8
- D207
- F6 ドライブ
1.チームデイトナ M9+
チームデイトナ M9+は、アメリカンでワイルドな印象を持つM9のデザインを継承しつつ、9交点のメッシュデザインとビードロックリングのようなリムデザインが特徴です。
4WD・SUVユーザーをターゲットとしており、力強い見た目にしたい人におすすめで、特徴は以下の通りです。
● RAYS独自のA.M.T.マシニング技術により、リムフランジにTEAM DAYTONAロゴを追加
● 最新の解析技術により、強度を維持しつつ約4%の軽量化を実現
● ダブルフェイスデザインを採用したモデルも存在
メーカー | RAYS(レイズ) |
---|---|
ブランド | TEAM DAYTONA チームデイトナ |
商品名 | M9+ |
インチ | 15/16/17/18 |
タイヤセットの金額相場 | 147,900円〜 |
最新価格は金額リンクよりご確認ください。
2.チームデイトナ FDX-K
チームデイトナ FDX-Kは、軽自動車に特化したホイールです。ビードロックテイストのリムデザインを継承しつつ、4ホールにバランスさせた8スポークデザイン。
セミグロスブラックの1カラーフィニッシュで、外周のドリルドピアスが強調され、タフでワイルドな印象になります。
● 特別仕様としてアースカラーの「FDX-K COLLECTION」も存在。
メーカー | RAYS(レイズ) |
---|---|
ブランド | TEAM DAYTONA チームデイトナ |
商品名 | FDX-K |
インチ | 15 |
タイヤセットの金額相場 | 139,600円〜 |
最新価格は金額リンクよりご確認ください。
3.チームデイトナ FDX-J
チームデイトナ FDX-Jは、ジムニー専用設計の5スポークデザインホイールで、ジムニー専用設計ならではの深いリム深度が特徴です(67.8mm)。
ナットホールの横にダイヤモンドカットラインを施し、足長感も演出してくれます。
● オンロードとオフロードのどちらのスタイルに対応するデザイン
● リバースリム構造
メーカー | RAYS(レイズ) |
---|---|
ブランド | TEAM DAYTONA チームデイトナ |
商品名 | FDX-J |
インチ | 16 |
タイヤセットの金額相場 | 157,600円〜 |
最新価格は金額リンクよりご確認ください。
4.チームデイトナ FDX F6
チームデイトナ FDX F6は6穴車に適した2×6メッシュデザインです。伝統的な2×6スポークをリフトアップすることで、深いリムとコンケイブフェイスを実現しています。
ミドルサイズSUVなど、6穴車オーナーさまにおすすめのFDXホイールです。
メーカー | RAYS(レイズ) |
---|---|
ブランド | TEAM DAYTONA チームデイトナ |
商品名 | FDX F6 |
インチ | 17/18 |
タイヤセットの金額相場 | クリアブラック:222,700円〜 ブラックマニシング:224,600円〜 |
最新価格は金額リンクよりご確認ください。
5.チームデイトナ M8
チームデイトナ M8は、M9のメッシュスタイルを継承し、8交点のメッシュ形状を強調したスポークと、ビードロックテイストのリムフランジが特徴の4WD・SUVオーナー向けホイールです。
リムフランジにピアスマシニングを施し、重量級ボディにも負けない存在感を演出します。
● スポークの交点を減らし、開口部を大きくすることでメッシュデザインを強調。
● ブラックアウトされた特別仕様「BLACK EDITION」も存在。
メーカー | RAYS(レイズ) |
---|---|
ブランド | TEAM DAYTONA チームデイトナ |
商品名 | M8 |
インチ | 16/17/20 |
タイヤセットの金額相場 | マットブラック:164,500円〜 ダークブロンズ:163,300円〜 |
最新価格は金額リンクよりご確認ください。
6.チームデイトナ D207
チームデイトナ D207は、「オフロードスポーツ」をコンセプトに、ボリュームのあるセンターパートと短尺ツインスポークが特徴です。
スポークの断面は厚みがあり、外側から中心にかけて3段階で盛り上がり、立体感が強調されています。
ホイールのフチの四角い凹凸は、昔ながらの雰囲気も出しつつ、最新のデザインで軽量化もされています。
切削加工などはせず、ゴツゴツした仕上がりで、アウトドアライクな方におすすめのホイールです。
メーカー | RAYS(レイズ) |
---|---|
ブランド | TEAM DAYTONA チームデイトナ |
商品名 | D207 |
インチ | 16 |
タイヤセットの金額相場 | 164,500円〜 |
最新価格は金額リンクよりご確認ください。
7.チームデイトナ F6 Drive(ドライブ)
チームデイトナ F6 ドライブは、ミドルクラスSUV向けにプラドのホイールとして人気を博している「FDX F6」のデザインをベースに5ホール化した商品です。
オン/オフどちらのスタイルにもマッチし、あらゆるシチュエーションで活躍するホイールです。
メーカー | RAYS(レイズ) |
---|---|
ブランド | TEAM DAYTONA チームデイトナ |
商品名 | F6 ドライブ |
インチ | 18 |
タイヤセットの金額相場 | クリアブラック:206,900円〜 ブラックマシニング:206,900円〜 |
最新価格は金額リンクよりご確認ください。
チームデイトナ・実際の装着写真
当店にて実際にお取付したチームデイトナのカスタム写真をご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
1.ランドクルーザープラド|チームデイトナ FDX F6
最高にかっこいいシルエット!力強いデザインがランクルプラドの足元にとても良くお似合いです!
2.ランドクルーザープラド|チームデイトナ FDX F6
車格がしっかりしているランクルプラドに見合うパワー感、存在感が備わったデイトナ FDX F6!ダイナミックに決まってます!
3.カローラクロス|チームデイトナ F6ドライブ
オフロード感溢れるデザイン・カラーで
お車の迫力を強調してくれます!
チームデイトナならタイヤワールド館ベストにおまかせ
今回はRAYSのチームデイトナの魅力をたっぷりお伝えさせて頂きました。オフ系カスタム・シティ系カスタムどちらにも対応できる高いデザイン性、しかもオールメイドインジャパンの高品質!
実際に装着させて頂いた写真をいくつか載せいてますが完成度の高さを証明しています!
カスタムをご検討中のかたはぜひRAYSデイトナもご検討くださいね!

タイヤワールド館ベスト西多賀店 店長
趣味:サッカー・ゴルフ・スポーツ観戦
モットー:親切・丁寧・心のこもったサービスメニューを提供致します。
特技:お客様の車をドレスアップ・カスタムすること!
ご来店お待ちしております!