• カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 栗生店 軽自動車

    軽自動車のスタッドレスタイヤはどう選ぶ?値段や注意点を解説!

    軽自動車にスタッドレスタイヤの装着を考えているけれど、「相場がわからない…」
    スタッドレスタイヤは寒い季節にしか出番がなく、頻繁に購入するものではありません。

    本記事では、軽自動車のスタッドレスタイヤの相場を解説します。オススメのタイヤや車種別の値段を紹介するので、購入するときの目安になりますよ。

    また、スタッドレスタイヤを選ぶときのポイントや装着時の注意点も解説します。冬の悪路を安全に走行するために、しっかり把握しておきましょう。

    軽自動車のスタッドレスタイヤの相場

    軽自動車のスタッドレスタイヤの相場

    軽自動車のスタッドレスタイヤの相場を解説します。スタッドレスタイヤを装着するには、以下の2つのパターンがあります。

    ・タイヤのみを購入した場合
    ・ホイールセットを購入した場合

    タイヤのみを購入した場合、いま車に取り付けているタイヤを一度ホイールから外し、スタッドレスタイヤをホイールに組み替えて装着します。

    ホイールセットを購入した場合は、タイヤを組み替えることなく、そのままタイヤ&ホイールを脱着するだけで交換が可能です。

    購入した後の作業工程にも違いがあることを考えて、どちらを選ぶか検討してください。

    それぞれ詳しく解説します。

    タイヤのみを購入した場合

    タイヤのみを購入する場合の相場は以下の通りです。

    サイズ 相場(4本)
    13インチ 約14,000~35,000円
    14インチ 約16,000~40,000円
    15インチ 約40,000~80,000円

    ※作業工賃(4本)約4,000~10,000円
    ※執筆当時の相場なので、最新の情報は商品ページでご確認ください。

    種類によって値段は異なり、タイヤのみの購入はホイールセットに比べて安くなります。

    ですが、交換するのに工賃が高くなったり、組み換えが必要でタイヤが傷みやすくなったりすることをあらかじめ理解しておきましょう。

    ホイールとセットで購入した場合

    ホイールセットを購入した場合の相場は以下の通りです。

    サイズ 相場(4本)
    13インチ 約38,000~60,000円
    14インチ 約40,000~70,000円
    15インチ 約70,000~115,000円

    ※作業工賃(4本)約2,000円
    ※執筆当時の相場なので、最新の情報は商品ページでご確認ください。

    ホイールセットを購入の場合、ホイールの値段もプラスされるので、タイヤだけの購入と比べて価格は高くなります。

    しかし、脱着作業だけで装着できるので、工賃は安くなりタイヤを傷める心配もありません。

    初期費用は必要ですが、後々のことを考えると、ホイールセットを購入するほうがお得かもしれません。

    スタッドレスタイヤを選ぶポイント

    スタッドレスタイヤを選ぶポイント

    スタッドレスタイヤを選ぶときのポイントを3つ解説します。

    1. 製造年月日の新しいものを選ぶ
    2. タイヤとホイールのサイズを確認する
    3. 地域や使用頻度によって重視する性能を選ぶ

    夏用タイヤを選ぶときには意識していなかったことも、重要な項目になります。あなたの車や目的に合ったものを選びましょう。

    順番に解説します。

    1. 製造年月日の新しいものを選ぶ

    スタッドレスタイヤを購入する際は、可能な限り製造されてから日が浅いものを選びましょう。なぜなら、スタッドレスタイヤは、ゴムのやわらかさが大事だからです。

    凍った道はフラットに見えても、実際は凸凹です。この凹凸にタイヤが食い込むことで、グリップ力(グッと踏ん張る力)を高めて滑るのを防いでいます。

    しかし、タイヤのゴムが硬くなってしまうと、路面にタイヤが食い込まず踏ん張る力が弱くなってしまいます。

    ゴムは時間がたつと使用しなくても劣化して硬くなり、スタッドレスタイヤの本来の目的を達成できません。

    製造年月日の記載場所はタイヤの側面、ホイールに近い場所にあります。

    タイヤの製造年月日の記載場所

    例をあげると、4桁の数字で「2422」と記載されている場合、最初の数字24は週(24週目→6月)を、最後の数字22は年(2022年)を表します。

    できるだけ新しいモデルのものを購入すると良いでしょう。

    2. タイヤとホイールのサイズを確認する

    スタッドレスタイヤを購入する前に、タイヤとホイールのサイズを必ず確認しておきましょう。

    もしサイズの合わないものを選んでしまうと、タイヤがブレーキや車体に干渉してしまい非常に危険です。

    サイズの変更を予定していないのなら、夏用タイヤと同じサイズを選んでください。わからない場合はメーカーの公式サイトを調べたり、購入先で相談したりすると安心です。

    人気軽自動車のタイヤサイズ早見表

    参考まで、2021年の軽自動車販売数ランキングトップ10までのタイヤサイズを一覧にしました。実は、軽自動車のタイヤのサイズは、

    145/80R13
    155/65R14
    165/55R15

    の3つのサイズでほぼカバーすることができます。※例外もあります。

    2019年軽自動車販売新車販売台数ランキング
    順位 メーカー 車名 15インチ 14インチ 13インチ
    1 ホンダ N-BOX 165/55R15 155/65R14 145/80R13
    2 スズキ スペーシア 165/55R15 155/65R14 145/80R13
    3 ダイハツ タント 165/55R15 155/65R14 145/80R13
    4 ダイハツ ムーヴ 165/55R15 155/65R14 145/80R13
    5 ニッサン デイズ 165/55R15 155/65R14
    6 スズキ ハスラー 165/60R15
    7 ダイハツ ミラ 165/55R15 155/65R14 145/80R13
    8 日産 ルークス 165/55R15 155/65R14
    9 ホンダ N-WGN 165/55R15 155/65R14
    10 スズキ ワゴンR 165/55R15 155/65R14 145/80R13

    ※6位のハスラー、新型エブリー等特殊サイズも一部あり。

    3. 地域や使用頻度によって重視する性能を選ぶ

    スタッドレスタイヤとひと口にいっても、タイヤの種類によって重視する性能はさまざまです。

    スタッドレスタイヤには、主に4つの性能があります。

    氷上性能 凍結してツルツルの路面で滑らないようにする性能
    雪上性能 雪が積もった道やジャリジャリの路面でもタイヤが空転しないようにする性能
    耐摩耗性能 タイヤの摩耗を抑え、より長く使える性能
    ドライ・ウェット性能 乾燥した路面、雪解けや雨で濡れた路面(雪や凍った路面以外)での性能

    たとえば、凍った道路を走ることが多い人は氷上性能を重視する、雪が多く積もりやすい地域に住んでいる人は雪上性能が高いタイヤを選びましょう。

    反対に、年に数えるほどしか雪が降らない地域や、たまにレジャーに行く人は耐摩耗性に優れたタイプや、通常の路面でもバランス良く性能を発揮できるタイヤがオススメです。

    スタッドレスタイヤは、自分が住んでいる地域や、頻繁に行く可能性がある場所などによって選ぶことが大切です。

    スタッドレスタイヤを装着する時の注意点

    スタッドレスタイヤを装着する時の注意点

    スタッドレスタイヤを装着するときの注意点を4つ解説します。

    1. 夏用タイヤよりも寿命が短い
    2. 4本すべて交換する
    3. 新品のタイヤは慣らし運転をする
    4. 空気圧を適正に保つ

    それぞれ詳しく見ていきましょう。

    夏用タイヤよりも寿命が短い

    一般的にスタッドレスタイヤは夏用タイヤよりも寿命が短いといわれています。

    環境や使用頻度にもよりますが、夏用タイヤは5年を過ぎると点検必須、10年を過ぎると溝に関係なく交換を推奨とされています。

    しかし、スタッドレスタイヤは3〜4年が交換の目安です。ゴムは年数がたてば硬くなり、性能が落ちてしまうため、夏用タイヤよりも早く交換する必要があります。

    また、溝の深さは新品の50%までが使用限度です。プラットフォームとよばれる突起が見えたら交換の合図です。

    スリップサイン

    溝の残りがわかりにくい人は100円玉を利用して簡単に溝のチェックができるので、ぜひ試してみてください。

    100円玉を利用して簡単に溝のチェック

    4本すべて交換する

    4本すべて交換する

    スタッドレスタイヤは4本すべて交換してください。駆動輪だけ交換しても、十分な効果は得られません。

    たとえば、駆動輪である前のタイヤを2本だけスタッドレスに交換し、後ろのタイヤに夏用タイヤを装着したとします。

    すると、前後輪で路面に対する摩擦力に違いが生じるため、車の安定性が損なわれます。スタッドレスタイヤの本来の力を発揮できないばかりか、操作ミスにもつながり、非常に危険です。

    夏用タイヤとスタッドレスタイヤは、性能も違えば目的も異なります。前後に異なるタイヤを装着することは事故の原因にもなりかねません。

    雪道や凍った路面を安全に走行するためには、すべてのタイヤをスタッドレスタイヤに交換しましょう。

    新品のタイヤは慣らし運転をする

    新品のタイヤは慣らし運転をする

    新品のスタッドレスタイヤは、走行速度50〜60km/hで走行距離100〜200kmを目安に慣らし運転を行うことをオススメします。

    慣らし運転をしたほうが良い理由には、以下の2つが考えられます。

    ・グリップ力が向上する
    ・運転者がスタッドレスタイヤに慣れる

    タイヤの表面には、製造工程でトレッド部(外側のゴムの部分)より少しだけ硬い薄皮が残っています。この薄皮を摩耗させてやることにより、雪道や凍った路面でのグリップ力(踏ん張る力)が上がります。

    これは「皮むき」とよばれ、スタッドレスタイヤの性能を余すことなく活用するためのものです。

    近年では、慣らし運転をしなくてもある程度のパフォーマンスが期待できるタイヤが多くなりました。しかし、スタッドレスタイヤの機能を十分に活かすには、本格的に冬が到来する前にスタッドレスタイヤで走行しておくことをオススメします。

    また、運転者が走行に慣れておく意味合いもあります。タイヤが変われば車を運転する感覚が変化するからです。

    ブレーキを踏んでから停止するまでの距離、カーブでの安定性、乗り心地など、悪路になる前に慣れておいたほうがスムーズに運転できますよ。

    空気圧を適正に保つ

    空気圧を適正に保つ

    スタッドレスタイヤの空気圧は、メーカーが指定している適正の値で調整しましょう。

    よく「スタッドレスタイヤの空気圧は高めが良いのでは?」と思われがちですが、そんなことはありません。

    通常より高すぎると、雪道や凍った路面でのグリップ力(踏ん張る力)が低下したり、タイヤの中心だけがすり減ったりします。冬の悪路で滑らないためにスタッドレスタイヤを装着しているのに、グリップ力が低下しては本末転倒です。

    「空気圧は高めがいい」と言われているのは、「空気圧が低くなる」デメリットを防ぐためです。
    タイヤの空気は日々少しずつ抜けていきます。空気圧が低いと、走行中のふらつきや燃費の悪化、タイヤの左右がすり減るなどのデメリットとなります。

    タイヤの空気圧の適正値は、運転席のドアを開けた場所に記載してあることがほとんどです。必ずメーカーが指定した空気圧に調整してください。

    オススメのスタッドレスタイヤ4選

    オススメのスタッドレスタイヤ4選

    軽自動車にオススメのスタッドレスタイヤを4つ紹介します。

    1. ブリヂストン BLIZZAK VRX3
      (ブリザック ヴイアールエックススリー)
    2. ダンロップ WINTERS MAXX03
      (ウィンターマックスゼロスリー)
    3. ダンロップ WINTERS MAXX02
      (ウィンターマックスゼロツー)
    4. トーヨータイヤ Winter TRANPATH TX
      (ウィンタートランパス ティーエックス)

    種類がたくさんあって選べないと悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。

    ブリヂストンBLIZZAK・VRX3(ブリザック ヴイアールエックススリー)

    ブリヂストンブリザックVRX3

    ブリヂストンのBLIZZAK VRX3は、氷上性能や雪上性能に優れています。

    同じBLIZZAKシリーズのVRX2に比べて、氷上でのブレーキ性能が20%向上、カーブでのふくらみ減少など、その安定性の高さがうかがえます。

    北海道や北東北での装着率が、21年連続No.1を達成しているスタッドレスタイヤです。

    ダンロップWINTERS・MAXX03(ウィンターマックスゼロスリー)

    WINTER MAXX 03 ウィンターマックス

    凍結路面にMAXX止まる。使い終わりまで効き長持ち

    ➤ダンロップが持っている新技術の組み合わせにより、大幅に氷上性能が向上して登場したスタッドレスタイヤです。ナノ凹凸ゴムの採用によりいち早く水膜にナノ凹凸ゴムの突起部分が到達するので素早く除水をスタートします。

    タイヤが路面に密着する部分の密度も多く、人間の指紋がセロハンテープにつくようにしっかり密着し、積雪が多い地域でもブレーキやカーブが効き、安心です。

    ナノ凹凸ゴムは素早く除水

    さらに、時間が経っても氷上性能が低下しにくく、溝が減ってもWINTER MAX03はかなり心強い存在となってくれそうです。

    ダンロップWINTERS・MAXX02 (ウィンターマックスゼロツー)

    ダンロップ WINTERS MAXX02 (ウィンターマックスゼロツー)

    ダンロップのWINTERS MAXX02は、全体的にバランスのとれたスタッドレスタイヤです。

    雪道や凍った路面はもちろん、ドライやウェットでの性能も兼ね備えています。また、高密度ゴムを採用することにより、ゴムがすり減りにくくなっています。

    特徴である、冷えても柔らかい液状ファルネセンゴムは、分かりやすく例えると、冷えても固まらないプリンのようです。低温化でも密着し、ゴムの柔らかさをより長く保てるようになっています。

    液状ファルネセンゴムは冷えても、柔らかい

    ⇢液状ファルネセンゴムのイメージ図

    頻繁に雪が降らない地域の人にオススメです。

    トーヨータイヤWinter・TRANPATH TX (ウィンタートランパス ティーエックス)

    トーヨータイヤWinter・TRANPATH・TX

    トーヨータイヤのWinter TRANPATH TXは、背が高い車(ハイト系)専用のスタッドレスタイヤです。

    背が高い車は、カーブを曲がるときなどにふらつきやすい特性がありますが、ふらつきを抑えながら冬の悪路でも安定して走行できるように設計されています。

    ハイト系(背高系)特有のふらつきとは、例えば「ワイングラスの棒の部分が長いとグラスは倒れやすい」ことをイメージしてもらえればわかりやすいかと思います。

    滑りにくいだけでなくふらつきも軽減してくれる、タントやN-BOX・スペーシアなどのハイト系軽自動車にぴったりのタイヤです。

    車種別!スタッドレスタイヤ購入時にかかる金額目安

    車種別!スタッドレスタイヤ購入時の値段

    実際にスタッドレスタイヤを購入したときに必要な金額を、車種別に解説します。

    ・ホンダ N-BOX
    ・ダイハツ タント
    ・スズキ スペーシア

    タイヤのサイズは155/65R/14で計算しています。選択するホイールによって値段は異なりますが、ぜひ参考にしてください。

    ホンダ・N-BOXのスタッドレス相場

    ホンダN-BOXのスタッドレス相場

    〖ホンダ公式HP〗

    ホンダのN-BOXは、軽自動車とは思えないほどの室内空間の広さ、さらに優れた走行性能と燃費が人気です。ホンダN-BOXのスタッドレスタイヤ参考価格は以下の通りです。

    タイヤの種類 タイヤのみ(4本) ホイールセット
    ブリヂストン
    BLIZZAK VRX3
    54,800円 71,120円
    ダンロップ
    WINTERS MAXX02
    20,760円 46,500円
    トーヨータイヤ
    Winter TRANPATH TX
    34,800円 52,860円

    ※取り付け費用は別途必要です。
    ※執筆当時の金額なので、最新の情報は商品ページでご確認ください。

    ダイハツ・タントのスタッドレス相場

    ダイハツタントのスタッドレス相場

    〖ダイハツ公式HP〗

    ダイハツのタントは乗り降りのしやすさを武器にファミリーからシニア世代まで幅広いニーズに答える人気の軽自動車です。スタッドレスタイヤ参考価格は以下の通りです。

    タイヤの種類 タイヤのみ(4本) ホイールセット
    ブリヂストン
    BLIZZAK VRX3
    54,800円 72,000円
    ダンロップ
    WINTERS MAXX02
    20,760円 46,500円
    トーヨータイヤ
    Winter TRANPATH TX
    34,800円 54,780円

    ※取り付け費用は別途必要です。
    ※執筆当時の金額なので、最新の情報は商品ページでご確認ください。

    スズキ・スペーシアのスタッドレス相場

    スズキ・スペーシアのスタッドレス相場

    〖スズキ公式HP〗

    走りや安全性、使い勝手、遊び心あるデザインをバランス良く取り入れた人気の軽自動車です。スズキスペーシアのスタッドレスタイヤ参考価格は以下の通りです。

    タイヤの種類 タイヤのみ(4本) ホイールセット URL
    ブリヂストン
    BLIZZAK VRX3
    54,800円 71,000円 詳細ページへ
    ダンロップ
    WINTERS MAXX02
    20,760円 47,000円 詳細ページへ
    トーヨータイヤ
    Winter TRANPATH TX
    34,800円 55,880円 詳細ページへ

    ※取り付け費用は別途必要です。
    ※執筆当時の金額なので、最新の情報は商品ページでご確認ください。

    スタッドレスタイヤを取り付けできる場所

    スタッドレスタイヤを取り付けできる場所

    スタッドレスタイヤの取り付けを依頼できる場所は以下の3つが考えられます。

    ・ディーラー
    ・カー用品店
    ・タイヤ専門店

    1つずつ解説します。

    ディーラー

    ディーラーでスタッドレスタイヤの装着を依頼する場合、他店と比べて割高になる可能性があります。

    理由は、タイヤを持ち込んだとしても作業工賃が高い場合が多いからです。ですが、ディーラーには高い技術力があります。価格よりも安心感を重視する人にオススメです。

    カー用品店

    カー用品店を利用する場合だと、ディーラーよりも工賃が安くすむケースが多くみられます。

    気軽に入店しやすく、予約も比較的取りやすい傾向にあります。手軽にすませたい人にオススメです。

    タイヤ専門店

    タイヤ専門店では、さまざまなメーカーから自分に合ったタイヤが選べます。迷ったときもタイヤのプロに話を聞くことができ、細かい要望なども伝えやすいメリットがあります。

    タイヤに特化しているので、交換作業も安心して任せられるでしょう。

    費用を抑えるならインチダウンも検討する

    費用を抑えるならインチダウンも検討する

    スタッドレスタイヤは夏用タイヤに比べて割高です。できるだけ費用を抑えたいのなら、インチダウンを検討してみましょう。

    インチダウンとは、タイヤの外径を変えずにホイールを小さくし、タイヤのゴムの部分を大きくすることです。

    タイヤは薄ければ薄いほど価格は高くなる傾向があるので、インチダウンによってタイヤが厚くなれば費用が安くすむ可能性があります。

    あまり頻繁に雪が降らない地域で、活躍する機会が少ないのなら、インチダウンを検討すると良いかもしれません。

    スタッドレスタイヤにおすすめのホイール4選

    スタッドレスタイヤを紹介させて頂きましたが、新車や中古の軽自動車の購入を検討している方だと、ホイールが必要になる場合もあるかと思います。
    また、ホイールを新しくしたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

    そこで、スタッドレスタイヤにおすすめのホイールも4種類ご紹介させて頂きます。

    【おすすめホイール①】共豊コーポレーション ザインSS

    サイズ:1445 4/100 +45
    カラー:メタルフレークシルバー 

    共豊コーポレーション ザインSS

    ➤軽量化されているホイールで奥行感あるシンプルなデザインが特徴です‼

    雲母鉱石をフレーク状にスライスしたもの(メタリックフレーク)を混合し、高級感演出のほか汚れを目立ちにくくする効果があります‼

    冬でも夏でも通年安心して使用して頂けます‼

    【おすすめホイール②】マルカ ユーロスピード G10

    サイズ:1445 4/100 +43 
    カラー:メタリックグレー 

    マルカ ユーロスピード G10

    ➤ホイールの中心まで伸びた10本スポークが特徴です‼
    独特なメタリックグレーのカラーが幅広い車種にマッチしてくれるので、動車にもぴったりのホイールとなっています‼

    【おすすめホイール③】ウェッズ レオニスWX

    ウェッズ レオニスWX

    サイズ:1445 4/100 +45
    カラー:BKMC(ブラックミラーカット)
    BMCMC(BMCミラーカット)
    HSMC(ハイパーシルバーミラーカット)

    ➣BKMC(ブラックミラーカット)
    ウェッズ レオニスWXのBKMC(ブラックミラーカット)

    BMCMC(BMCミラーカット)

    ウェッズ レオニスWXのBMCMC(BMCミラーカット)

    HSMC(ハイパーシルバーミラーカット)


    ウェッズ レオニスWXのHSMC(ハイパーシルバーミラーカット)

    ➤スポーク部分にひねりがあり、躍動的なフォルムが特徴です‼
    また、精度の高い加工旋盤と専用バイトで加工された鏡面切削は、美しい輝きを放ちます‼

    【おすすめホイール④】共豊コーポレーション スマックレヴィラ

    サイズ:1445 4/100 +45

    共豊コーポレーション SMACK REVILA(スマックレヴィラ)

    ➤最近トレンドのブラックポリッシュ系ホイールです。ホイールの存在感が際立ち、装着後の満足感が得られやすいので、ドレスアップにピッタリのホイールです。

    ダイナミックで安定感のあるメインスポークにはポリッシュを施し、存在感と高級感を演出します。また、塩害低減対策設計を採用しているので、通年安心して装着することができるホイールです。

    冬は車の下回りの塩害ガード(防錆加工)もおすすめ

    冬は車の下回りの塩害ガード(防錆加工)もおすすめ

    冬になると、除雪と凍結防止の為に白い粉が撒かれているのを見かけませんか?
    これは融雪剤といって、雪が降る時期でも車が安全に走行するために欠かせない安全対策の一つです。

    しかし、融雪剤は車が錆びてしまう原因でもあります。

    鉄は水分が付着すると酸化して錆びつきやすくなりますが、融雪剤に含まれている塩化ナトリウムが水分に加わるとそこからさらに金属の腐食を速めてしまうのです。

    対策として、こまめな洗車ももちろん大切ですが、冬がくる前に塩害ガード(防錆加工)の施工をおすすめします。

    この施工を行うことで融雪剤による錆びを防ぐだけでなく、石はねや泥はねから愛車を保護することができます。

    塩害ガード(防錆加工)

    防錆加工の様子

    耐久時間:約1000時間
    ~特徴~
    ・塗膜が厚く、ゴム弾性をもっているので密着性は抜群
    ・愛車の下回りを錆びや飛び石から守る
    ・べたつきがきになりません
    ・様々な車種に対応していま

    ※車種やメニューによって価格は異なりますので、詳しくは当店までご相談ください。

    軽自動車のスタッドレスタイヤはタイヤワールド館ベストがオススメ

    軽自動車のスタッドレスタイヤはタイヤワールド館ベストがオススメ

    軽自動車のスタッドレスタイヤは、種類やホイールの有無によって費用が異なります。選ぶポイントを把握して、自分の車や住んでいる地域、目的に合ったものを選ぶようにしましょう。

    また、冬の悪路を安全に走行するためには、注意点の理解も大切です。スタッドレスタイヤを正しく装着して、カーライフを楽しんでください。

    タイヤワールド館ベストでは、豊富な種類のスタッドレスタイヤを取り揃えております。同時にタイヤ交換の予約もオンラインで完結するので、手間もかかりません。

    タイヤのみの購入だけでなく、ホイールセットも多数ご用意しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

    タイヤワールド館ベスト:軽自動車特集ページタイヤワールド館ベスト:軽自動車特集ページ軽自動車のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

    全国約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

    全国どこでも約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 栗生店 コンパクトカー

    トヨタ アクアにおすすめしたいスタッドレスタイヤ・ホイール紹介

    アクアにはどんなスタッドレスタイヤを選べば良いのだろう?どんな種類のアルミホイールがあるのか?おすすめ商品をご紹介させて頂きます!合わせてアクアのタイヤやアルミホイールを購入するにあたっての疑問なども回答していきたいと思います!

    新型アクアのグレード別サイズ早見表

    ■現行型アクアのサイズ早見表

    型式 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
    MXPK10 175/70R14 14×5.5J 4/100+40
    MXPK11・15・16 185/65R15 15×6.0J 4/100+45

    ■前型マイナーチェンジ前

    型式 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
    NHP10 165/70R14 14×5.0J 4/100+39
    175/65R15 15×5.0J 4/100+39
    195/50R16 16×6.0J 4/100+51
    195/45R17 17×6.5J 4/100+41

    ■前型マイナーチェンジ後

    型式 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
    NHP10 185/60R15 15×5.5J 4穴 (PCD 100mm) +45
    185/60R16 16×6.0J 4穴 (PCD 100mm) +45
    195/45R17 17×6.5J 4穴 (PCD 100mm) +41
    注意点
    グレードによりサイズがことなるのでご注意下さい。

    新型アクアにおすすめのスタッドレスタイヤ

    ダンロップ:ウィンターマックス03


    ダンロップWINTERS MAXX03(ウィンターマックスゼロスリー)

    ダンロップが持っている新技術の組み合わせにより、さらに氷上性能がアップしたWM03。ナノ凹凸ゴムの採用によりいち早く水膜にナノ凹凸ゴムの突起部分が到達するので素早く滑る原因の水膜を除水しますタイヤが路面に密着する部分の密度も多く、
    人間の指紋がセロハンテープにつくようにしっかり密着します!

    ブレーキやカーブの効きなども積雪が多い地域でも安心です。
    その他、時間が経っても氷上性能が低下しにくく溝が減っても
    WINTER MAX03はかなり心強い存在です。乾燥路面を走る事がWM03はその問題をクリアしてくれます!

    ブリヂストン:VRX3


    ブリヂストンBLIZZAKVRX3(ブリザック ヴィ―アールエックススリー)

    新しく搭載された『フレキシブル発泡ゴム』がまるでスポンジのように水を吸収氷上性能は驚きの120%に到達し、雪の日でも乾いた路面でもしっかり止まり曲がることができます
    低燃費性能もあがり、持ちも従来の商品より良くなったためコストパフォーマンスも良くなりました。

    ダンロップ:ウィンターマックス02


    ダンロップWINTERS MAXX02(ウィンターマックスゼロツー)

    冷えても、柔らかい液状ファルネセンゴムを採用しています。
    この液状ファルネセンゴムは、分かりやすく例えると、冷えても固まらないプリンのようです。また、低温化でも密着し、ゴムの柔らかさをより長く保てるよう工夫されております。
    また、凍結・雪上・濡れている路面・乾いた路面など様々な路面での走行性やライフ性能含む経済性において高いレベルでバランスの取れたスタッドレスタイヤです

    タイヤワールド館ベストのオフィシャルサイトではタイヤだけでの購入も可能でしたのでぜひご覧ください。

    新型アクアにおすすめのインチ別アルミホイール

    アクア14インチにおすすめのアルミホイール

    【おすすめホイール①】
    AZ sports AT-10

    ➤10本スポークでコンパクトカーのアクアにもピッタリ!
    カラーもブラック(BK)で足元が引き締まり冬のドレスアップにもおすすめです!

    【おすすめホイール②】
    共豊コーポレーション スマック クレスト

    ➤トレンド性の高いデザインが愛車の足元に
    高級感と存在感を一気に放ちます。
    また、塩害低減対策設計を採用していますので、
    冬でも安心して装着して頂けます‼
    ドレスアップにもぴったりのホイールです‼

    【おすすめホイール③】
    ウェッズ レオニスSK
    カラー:PBMC

    ➤シンプルながら高低差のある立体感なデザインが特徴です‼
    精度の高い加工旋盤と刃物状の工具(専用バイト)で
    加工された天面ミラーカット(鏡面切削)が
    美しい輝きを放ちます!!
    レオニスこだわりの赤色のリムエンブレムも
    存在感ばっちりです‼

    アクアに関するよくある質問

    アクアはどこまでインチダウンが可能ですか?

    型式がMXPK10.11等のFF車(2WD)は14インチまで可能です!
    型式がMXPK15.16等の4WD車は14インチのインチダウンが不可でしたのでご注意下さい。

    夏タイヤが付いているアクアの純正スチールホイールを冬タイヤ用に使う事は可能ですか?

    はい!もちろん可能です!今お使いの純正スチールホイールに合ったタイヤサイズを選べば冬タイヤ用に使う事も可能です!
    冬タイヤが必要な方は、スタッドレスタイヤとキラッとしたかっこいいアルミホイールを購入し、冬タイヤを純正ホイールに、夏タイヤに今回購入したキラッとしたホイールを組み込むクロス入れ替えという方法もあります!ぜひご検討下さい!

    アクアのホイールを軽自動車に流用することはできますか?

    軽自動車用のホイールサイズは4.5Jというリム幅に対しアクアのリム幅は5.5Jになります。幅が太い為、お車からはみ出たり内側に干渉する恐れがあるので流用すること出来ません。

    この記事のまとめ

    ここまで、おすすめタイヤ・ホイールについてご紹介させて頂きましたが、いかがだったでしょうか??これからの冬に備えて、ぜひ参考にしてみてください。

    –>

    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 栗生店 輸入車(外車)

    BMWX3におすすめスタッドレスタイヤ・ホイール

    SUVならではのスポーティな外観が魅力的なBMW X3!

    冬に向けてスタッドレスタイヤやアルミホイールの購入を検討しているお客様も多いと思います。

    本日はタイヤワールド館ベストのおすすめスタッドレスタイヤとホイールを詳しくご紹介していきますね!

    BMWX3の純正タイヤ・ホイールサイズ情報

    BMW X3(G01)

    ▶タイヤサイズ:225/60R18
    ホイールサイズ:18×7.0 5/112+22

    ▶タイヤサイズ:245/50R19
    ホイールサイズ:19×7.5 5/112+32

    ※グレード・型式によってサイズは異なります。

    もしご自分のサイズが分からない場合でも店頭でご相談頂ければスタッフが一緒に確認をするのでご安心下さい。

    X3のスタッドレスタイヤを選ぶ時のポイント

    実際にタイヤも種類がたくさんあり、どこのメーカを選べば良いか、どのパターンにすればいいか悩みますよね。。

    お車を普段どのようにお使いになっているのかで選ぶポイントも変わってきます!

    ▶ウィンタースポーツに行く
    ▶雪の多い地域に帰省する
    ▶通勤の際に雪道を走る方
    この3つに当てはまる方は、氷上性能の高いタイヤを選ぶことがポイントです!

    『氷上性能』とは??

    氷上性能は、雪上性能とは違い、凍った道路の上でも滑りにくいタイヤです。

    そのため、雪が積もったり溶けて凍ったりと繰り返す地域は
    氷上性能が高いタイヤを選ぶものがおすすめです!
    氷に強いってことですね!


    上記のグラフはブリヂストンさんのグラフなのですが、
    こちらのグラフだと氷上性能(アイス性能)が高いVRX3を選ぶことが
    おすすめです!

    ▶SUV専用設計のタイヤを選ぶ

    SUV用タイヤは重い車体を支えられるよう、
    変形しにくい構造や硬い素材が採用されています。
    車体がふらつきにくく、タイヤが摩耗しにくいので、
    交換の頻度を抑えられます!

    ▶乗用車用のタイヤを選ぶ

    SUV車でもタイヤのサイズによっては
    SUV専用設計のタイヤがない!という場合もあります!

    ・積雪より凍結の方が多い道を走る。
    ・とにかく滑りにくい方がいい。

    という方は乗用車用のタイヤがおすすめです!
    氷上性能が優れていて乗り心地もよく感じます!

    また乗用車用のスタッドレスタイヤでもSUVに対応しているものがほとんどなので、「車検に通らない」・「危ない」
    なんてことはありません!
    ただし、(加重指数・速度記号が同じまたはそれ以上の場合はOKです。)

    BMWX3におすすめのタイヤメーカー3選

    ①ミシュランタイヤ 
    X-ICE SNOW 
    サイズ:225/60R18

    X-ICE SNOW SUV
    サイズ:245/50R19

    ▶『X-ICE史上一番止まる』が
    特徴のミシュランのスタッドレスタイヤ✨

    横ぶれしにくく、雪道でも安定した走行ができるのが特徴です!

    剛性がしっかりしており、車重の重い輸入車に装着しても
    減りにくい・ふらつきが少ないので運転中のストレスも
    とっても少ないと好評です。

    ➁ブリヂストンタイヤ

    サイズ:225/60R18

    ▶SUV専用設計で作られているタイヤなので雨の日もしっかりと止まってくれます!

    『長持ち』にもこだわって作られているのでロングライフで
    経済的なタイヤです!

    サイズ:245/50R19

    ▶2021年9月に発売されたブリッザクシリーズの現行モデル✨

    ブリザック史上最高の氷上性能で、
    ウィンタースポーツによく行かれる方、
    雪国に帰省される方にもおすすめしたいタイヤです!
    リピーターも多く雪国にお住まいの方から絶大な信頼を得ている
    スタッドレスタイヤです。

    ③ダンロップタイヤ

    WINTER MAXX SJ8+
    (ウィンターマックスエスジェーエイトプラス)
    サイズ:225/60R18

    ▶雪に強いSJ8+!
    山岳路に多い『シャーベット状の雪』・『深雪』(フカフカの雪)・『圧雪』(踏み固められた雪)に強いタイヤです!

    WINTER MAXX 03
    (ウィンターマックスゼロスリー)
    サイズ:225/60R18

    ▶氷に強いWM03!
    『アイスバーン』・『ミラーアイスバーン』・『ブラックアイスバーン』・『乾いたアスファルト』に強いタイヤです!

    従来のWM02に比べると氷上性能も高くなり、
    乗り心地の良さや、効き長持ち性能も上がりおすすめです!

    性能やコスト、トータルバランスが取れたタイヤで
    とても人気商品です。

    おすすめアルミホイール5選

    ①BIASSO BI-01(ビアッソ BI-01)

    カラー:2色展開
    チタンシルバー(TS)/グロスブラック(GB)

    ?純正センターキャップ対応
    ?純正ボルト・ナット対応
    ?ランフラットタイヤ対応

    ▶欧州車にフィットするスポーティかつ
    シンプルな10本スポークです!

    冬のホイールに純正のBMWというセンターキャップを流用したいいというオーナーさんも多いですもんね!

    ➁IRVINE F01(アーヴィンF01)


    カラー:2色展開
    ハイパーシルバー(HS)/ガンメタリック(GM)

    ?純正ボルト・ナット対応
    ?車種専用設計
    ?冬に強い高耐久塗装

    ▶リムエンドまで伸びているスポークがお車をスポーティー
    に魅せてくれます!
    冬に強い塗装で作られているので安心して雪道を走れるのも
    魅力の一つですよね!

    ③MSW85

    ※18inchサイズ設定有り
    カラー:マットチタニウムテック(MTT)

    ?純正ボルト・ナット対応

    ▶スマートなスポークにシックなマットチタンが
    足元をよりおしゃれに魅せてくれます!

    ④MAK FABRIK(ファブリック)

    カラー:2色展開
    マットチタン/グロスブラック

    ?車種専用
    ?純正センターキャップ対応
    ?純正ボルト対応

    ▶ストレートスポークとクロススポークを融合させた
    シンプルなデザインです。
    モダンBMWの足もとを華やかに演出します!

    ⑤MAK LUFT FF(ルフトFF)

    カラー:ブラックミラー

    ?車種専用
    ?軽量ホイール
    ?純正キャップ指定品番対応

    ▶5本ダブルスポークによるクリーンなデザインと
    ガンメタリックミラー塗装が特徴です!

    まとめ

    本日はBMW X3におすすめしたいスタッドレスタイヤ・ホイールについてご紹介させていただきました!

    スタッドレスタイヤ・ホイールを購入するときのポイントをもう一度詳しくご紹介していきますね!

    ①普段のお車の乗り方でスタッドレスタイヤの性能等自分に合うものを見つける
    →タイヤの値段・タイヤメーカー、タイヤパターンも様々なので
    タイヤワールド館ベストのスタッフにぜひご相談ください!

    ➁ホイールは塩害対策等されているものを選ぶのがおすすめ
    →冬向けのホイールも各メーカーさんで作られているものもあるので、腐食しにくい・塩害対策されているものを選ぶのがおすすめです!

    また、タイヤが値上げされますよね。。。
    タイヤの購入をご検討されるお客様は値上げ前にご購入されることをおすすめ致します!

    みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    栗生店
    栗生店
    TEL: 022-796-6411
    住所:仙台市青葉区落合4-1-1
    アクセス:旧48号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    タイヤ知識 栗生店 パンク タイヤ交換

    タイヤパンク修理キットの使い方は?メリット・デメリットについても解説

    「出かけている際にパンクしてしまった‥」そんな経験をしたことがある方も多いのではないのでしょうか?

    そんな時スペアタイヤやパンク修理キットがあると便利ですよね。
    今回はパンク修理キットについて使い方やメリット・デメリットについて詳しく解説していきますね。ぜひ最後までご覧ください!

    パンク修理キットとは?

    パンク修理キットとは?

    引用:マルニ工業MARUNI YouTubeより

    パンク修理キットとは、パンクしたタイヤの穴をシーラント(補修ラバー)剤でふさいで空気漏れをなくし、修理・交換してくれるタイヤショップまで行けるようにするものです。

    「パンク修理キットってなに?」と思う方もいるかと思いますが、突然のパンクの時お車に積んであると便利ですよ。

    パンク修理キットは標準装備?

    最近の新車ではスペアタイヤではなく、パンク修理キットを標準装備とする車も多いです。
    マルニ工業株式会社の2022年の資料では、応急パンク修理の搭載車種一覧表がありますので、愛車をぜひ調べてみてくださいね。

    参考:応急パンク修理 自動車メーカー別 搭載車種一覧表

    パンク修理キットはどこに入っているの?

    パンク修理キットはどこに入っているの?

    パンク修理キットの置き場所は、車種によって異なります。以下の場所に入っている場合が多いので確認してみてください。

    ●トランクルームの隅
    ●トランクルームやシート下の収納スペース
    ●助手席の足元

    私の車の場合はトランク下に入ってました。

    【注意】パンク修理キットが使えない条件

    【注意】パンク修理キットが使えない条件

    パンク修理キットは非常に便利ですが、以下のような状況では使用できない場合があります。

    1. パンク修理材の有効期限が過ぎている場合
    2. タイヤが2本以上パンクしている場合(備え付けの修理キットはタイヤ1本分です)
    3. タイヤ接地部(トレッド面)ではなく、タイヤの側面がパンクしている場合
    4. タイヤの空気がど抜けた状態で走行していた場合
    5. ホイールに損傷がある場合
    6. エアバルブに損傷がある場合

    1.パンク修理材の有効期限が過ぎている場合

    有効期限を過ぎた材料は、適切に修理する能力を失っている可能性があるため、使用すべきではありません。パンク修理キットには、ゴムや接着剤などの修理材が含まれていますが、これらの材料は時間と共に劣化します。

    写真の場合、表記を見ると2019年と記載されていますよね。

    パンク修理材は使用期限がある

    こちらのパンク修理材は使用期限が切れているためお使いいただけません。

    パンク修理材おおよその有効期限は約4年なので、定期的にチェックをしていざというときに使用できるようにしておきましょう。

    2.タイヤが2本以上パンクしている場合

    一般的な修理キットは、一度に一つのタイヤのみ修理できるように設計されています。複数のタイヤがパンクしている場合、修理キットの材料が不足するため、すべてのタイヤを修理することはできません。

    3.タイヤの側面がパンクしている場合

    タイヤの側面は、トレッド面(接地部)よりも構造が薄く強度が低いため、修理キットでの修理はもちろん、専門店でもパンクの修理はできません。側面の損傷は新しいタイヤに交換しましょう。

    4.タイヤの空気が抜けた状態で走行していた場合

    空気が抜けた状態でタイヤを使用すると、タイヤ自体に重大なダメージが発生している可能性があります。このような損傷は修理キットはもちろん専門店でも対処できず、タイヤの交換が必要です。

    劣化してしまったタイヤは無理して修理するとバーストしてしまう可能性があり大変危険です。

    5.ホイールの損傷

    ホイールが曲がっている、割れている、または深刻な損傷を受けている場合、パンク修理キットでの修理は不適切です。ホイールの損傷はタイヤの均一な回転を妨げ、運転中の安定性に影響を与えます。また、損傷したホイールは修理キットでの密閉が難しく、空気漏れを引き起こす可能性があります。

    6.エアバルブの損傷

    エアバルブが損傷している場合、タイヤに空気を充填し続けることができません。修理キットでパンクを修理しても、エアバルブが正常に機能しなければ、空気圧が維持できないため、タイヤはすぐに再びパンクしてしまうでしょう。

    パンク修理キットの使い方

    パンク修理キットの使い方

    それでは実際に修理キットの使用方法について見ていきましょう。
    修理の方法には「別注入方式」「同時注入方式」の2種類があり、見分け方は次の通りです。

    別注入方式 キットの中に注入用ホース、バルブコア回し、バルブコアが入っている
    同時注入方式 コンプレッサーに修理液ボトルの取付箇所があり、ボトルに空気充填用のホースがセットされている

    どちらのキットが搭載されているかどうかは前述の「応急パンク修理 自動車メーカー別 搭載車種一覧表」でも確認できます。

    別注入方式のパンク修理キットの使い方

    別注入方式のパンク修理キットの使い方

    パンク修理キットの「別注入方式」とは、パンクした部分を修理する材料と、タイヤに空気を充填する手段が別々になっている方式のことです。この方式のキットでは、パンク修理材(写真左)とエアコンプレッサー(写真右)に分かれています。
    この方式では、以下の手順でパンク修理を行いましょう。

    1.修理材の注入
    2.空気の充填の準備
    3.空気の充填
    4.最終確認

    1.修理材の注入

    さっそくバルブキャップを外してパンク修理材をいれていきましょう。

    先にパンク修理剤をよく振ってから、注入用ホースを取り付けてタイヤバルブに差し込みます。このときパンク修理剤を逆さまに持つこと、薬剤をすべて注入して使い切ることがポイントです。

    また、タイヤに釘やガラスなど異物が刺さっている場合には、それを抜かずに注入作業を実施してください。

    2.空気の充填の準備

    修理剤を注入したら、タイヤバルブにホースを差し込み、付属のエアコンプレッサーの電源がオフになっていることを確認してから、電源プラグを車内のアクセサリーソケットに差し込みます。

    パーキングブレーキがかかっていることも確認したうえで、車のエンジンを付けてください。

    3.エアコンプレッサーで空気の充填

    エアコンプレッサーの電源をオンにして、空気を入れます。運転席側のBピラーなどに指定空気圧を記載したシールが貼っているので、それに基づいて調整してください。

    タイヤの空気圧

    指定空気圧まで注入したらエアコンプレッサーを外し、バルブキャップを取り付けて完了です。

    4.最終確認

    修理したタイヤが適切に機能しているかを確認するため、短距離を慎重に運転し、異常がないかチェックします。

    また、パンク修理キットでの修理は応急処置なので、お近くのタイヤショップなどでタイヤの点検をすることをおすすめします。

    同時注入方式のパンク修理キットの使い方

    wm03イメージ

    画像参考:国民生活センター

    パンク修理キットの「同時注入方式」とは、タイヤのパンクを修理する際に、シーラント(密封剤)と空気を同時にタイヤ内に注入する方法です。シーラントと空気を同時に注入することで、パンク修理とタイヤに必要な圧力とを素早く回復させることができます。修理は次の手順で行ってください。

    1.修理材の注入
    2.コンプレッサー側の準備
    3.修理液と空気の注入
    4.タイヤを回転する
    5.最終確認

    1.修理材の側の準備

    まずはコンプレッサーの電源がオフになっていることを確認してください。確認したら修理剤のボトルをよく振り、付属しているホースをタイヤのエアバルブのキャップを外して接続します。

    2.コンプレッサー側の準備

    コンプレッサーのホースをボトルのバルブに取り付け、損傷したタイヤのバルブにもしっかりと取り付けます。ホースをつけたらコンプレッサーの溝にボトルのキャップを逆さにはめ込みます。

    コンプレッサーと修理剤を接続

    画像参考:国民生活センター

    3.修理液と空気の注入

    キットの説明に従って、修理液をタイヤに注入します。多くの場合、修理液の容器を押すことで、液体と一緒に空気もタイヤに送り込まれます。タイヤが規定の空気圧に達するまで注入します。注入が完了したら、ホースをエアバルブから外し、エアバルブキャップを再び取り付けます。

    4.タイヤを回転する

    修理液をタイヤに注入すれば自動的にパンク穴を塞いでくれる、というわけではありません。タイヤを回転させることにより、パンクした部分が効果的に塞ぐことができます。

    注入後は車を数メートル動かし、修理液がタイヤ内部に均等に広がるようにすることを忘れないようにしましょう。

    5.最終確認

    修理したタイヤが適切に機能しているかを確認するため、短距離を慎重に運転し、異常がないかチェックします。

    パンク修理材のメリット・デメリット

    パンク修理材のメリット・デメリット

    パンク修理材のメリット・デメリットは次のとおりです。
    手軽にできるパンク修理キットでの修理は、あくまで応急処置になるので、使用後は近くのタイヤショップで点検するようにしてくださいね。

    メリット ・タイヤを外すことなくパンク修理ができる
    ・スペアタイヤを積む必要がない
    ・簡単に修理ができる
    デメリット ・タイヤやホイールにダメージを与える
    ・重度のパンクには対応できない
    ・側面(サイドウォール)のパンクには効果がない

    まとめ

    パンク修理材のメリット・デメリット

    本日はパンク修理材について詳しく解説してきました。
    車によってはパンク修理材は積んでいなく、スペアタイヤを積んでいるお客様もいるかと思います。

    パンク修理材を積んであるお客様は、いざというときに便利なのでぜひ使い方を覚えておいてくださいね。

    また、急なバーストやパンクはどうすればいいかパニックになってしまう場合もあるかと思いますが、そんな時は頼りになるJAFに連絡しましょう。
    JAF加入者であれば、連絡をするとすぐに現場にJAF隊員の方が駆け付けてくれて、その場で対応してくれます。

    繰り返しになりますが、パンク修理材での修理は応急処置なので、ご使用した後に近くのタイヤショップで点検することをおすすめします。

    パンク修理が不可な場合はタイヤ交換しましょう。タイヤワールド館ベストでは、宮城県に7店舗の他、オンラインショップで購入しても全国に約4,000の提携店舗があり、どのエリアの方でも利用しやすくなっています。

    みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

    全国約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

    全国どこでも約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

    栗生店
    栗生店
    TEL: 022-796-6411
    住所:仙台市青葉区落合4-1-1
    アクセス:旧48号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    栗生店 WORK 共豊 軽自動車

    純正サイズのまま!ムーヴキャンバスをオシャレなアルミホイールでカスタム!

    愛らしいビジュアルが特徴のムーヴキャンバス!
    愛車のムーヴキャンバスをドレスアップしたいけど、
    どんなホイールが合うか分からない。。
    とお考えになる方もいらっしゃると思います!

    本日はムーヴキャンバスにおすすめのホイールを詳しく紹介していきますね!

    ムーヴキャンバスの純正タイヤ・ホイール情報

    純正タイヤサイズ:155/65R14

    純正ホイールサイズ:14×4.5 4/100+45

    ムーヴキャンバスの純正装着タイヤ・ホイールサイズは
    14インチです。
    軽自動車の多くがこのサイズを装着しています。

    電話で在庫を確認したい時など、自分の車のタイヤサイズを
    知っておくといざという時に役立ちます。

    仕上がりイメージが可愛らしい感じが好みの方におすすめホイール

    キョウホウ:カワイイデコル カヌレ

    サイズ:1445 4/100 +45

    4色展開のカラーで左から
    コライユピンク・ラメールブルー
    ・ルミエールホワイト・ユニヴェールブラックです!
    パステルカラーで柔らかい雰囲気にしあがります!

    ➤共豊コーポレーションの女性社員から
    生まれた女性による女性のためのブランドになっています!

    カラーも4色展開でどれも可愛らしくて車に乗るのが楽しくなるデザインですよね♪

    名前にあるカヌレは「溝のついた」
    という意味のフランス菓子です。
    外側は固く香ばしいが、内側はしっとり。


    「カワイイデコルカヌレ」は溝のあるキリッとしたスポークと、甘くかわいらしいカラーやセンターキャップ大人カワイイを演出してくれるんです♪

    〖キョウホウ公式HP〗
    https://www.kyoho-corp.jp/products/decor-cannele/

    ホットスタッフ:ララパーム カップ

    サイズ:1445 4/100 +45

    ➣プラチナシルバー&リムポリッシュ

    ➣パールホワイト&リムポリッシュ

    ➣ピアノブラック&リムポリッシュ

    カラー:プラチナシルバー&リムポリッシュ
    パールホワイト&リムポリッシュ
    ピアノブラック&リムポリッシュの3色展開です♪

    ➤スポーティーに見えつつ、
    ボリュームのあるスポークが特徴で
    コロンとしたフォルムが可愛らしいですよね!

    〖ホットスタッフ公式HP〗
    https://www.hotstuff-cp.co.jp/product/lala-palm-cup/

    ワーク:レッドスレッド

    サイズ:1445 4/100 +45

    ブラックメタルコート・カットクリアの2色展開です!

    ➤レトロホイールで注目されること間違いなし!
    愛車をもっとオシャレに個性的にしたい方にオススメ。
    ホイールによってこんなに車のイメージが変わるなんて
    面白いですよね!

    〖WORK公式HP〗
    https://www.work-wheels.co.jp/search/detail/114/

    仕上がりイメージがかっこいい感じが好みの方におすすめホイール

    ウェッズ:レオニスWX 

    サイズ:1445 4/100 +45

    カラー:BKMC(ブラックミラーカット)
    BMCMC(BMCミラーカット)
    HSMC(ハイパーシルバーミラーカット)

    ➣BKMC(ブラックミラーカット)

    ベストでも大人気!WEDSのレオニスシリーズ。
    丸みを帯びたムーヴキャンバスに個性的なスポーク形状が
    GOOD!!

    ➣BMCMC(BMCミラーカット)

    ➣HSMC(ハイパーシルバーミラーカット)

    ➤スポーク部分にひねりがあり、
    躍動的なフォルムが特徴です!
    また、精度の高い加工旋盤と専用バイトで
    加工された鏡面切削は、美しい輝きを放ちます!

    〖ウェッズ公式HP〗https://www.weds.co.jp/leonis/wx/

    〖当社のオンラインストアでも販売中です!
    https://tireworldkan.com/wheel/list?maker=47&color=&design=&inch=14&tag=

    【おすすめブラックポリッシュ系ホイール】

    共豊コーポレーション:スマックレヴィラ 

    サイズ:1445 4/100 +45


    ➤ダイナミックで安定感のあるメインスポークには
    ポリッシュを施し存在感と高級感を演出します!
    また、塩害低減対策設計を採用しているので、
    通年安心して装着していただけるドレスアップホイールです。

    〖KYOHO公式HP〗
    https://www.kyoho-corp.jp/products/smack-revila/

    〖オンラインストアでも販売中です‼〗
    https://tireworldkan.com/wheel/detail/12549

    タイヤワールド館ベスト:軽自動車特集ページタイヤワールド館ベスト:軽自動車特集ページ軽自動車のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

    ナットも忘れずに購入しましょう!

    ムーヴキャンバスナットサイズ
    ▶ショートナット21HEX M12×1.5

    ナットも夏・冬併用して使用できる場合もございますが、
    夏用・冬用とホイールを分けて使用して下さい!
    その理由が、純正ホイールと社外ホイールでナットの穴の形状が
    変わります。(同じものもあります。)
    穴の形とナットの形が合わないと、走行中に緩んできて
    大事故に繋がる可能性があるので気をつけましょう!

    またホイールをドレスアップしたら
    カラーナットを使用したりすると足元がさらにおしゃれになりますよ!

    ベストでもカラーナットを多く販売させて頂いておりますが
    ボディ色に合わせて購入している方が多いですよ!
    赤のボディ色にホイールは黒で・・ナットを赤に・・
    想像しただけでかっこいいですよね!

    『同じナットを使用したい、、でも併用できるかな?』
    と心配される方もいらっしゃると思います。

    その時はぜひプロにご相談ください!

    まとめ

    本日はムーヴキャンバスのおすすめホイールについてご紹介させていただきました!

    夏用ホイールにドレスアップをお考えになる
    お客様も多いと思います。

    ホイールも沢山種類があって悩みますよね。
    こういう仕上がりが良い・・イメージはこんな感じ・・
    お悩みはタイヤワールド館ベストで解消しましょう!
    みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    栗生店
    栗生店
    TEL: 022-796-6411
    住所:仙台市青葉区落合4-1-1
    アクセス:旧48号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 栗生店 SUV

    足廻りのプロショップが選ぶSUV車に履きたい冬用アルミホイールTOP3

    近年のSUV車ブーム・・物凄いですよね!
    ベストにもSUVオーナーさんに沢山ご来店頂いております。
    見た目がかっこいいのはもちろん性能面でも優れているため
    人気が高いのではないのでしょうか!
    本日はSUV車に履きたいオススメホイールをご紹介していきます!

    ここ数年でSUV比率が急上昇!そのワケは?

    その理由としては、
    SUVのデザイン性のみならず、
    利便性や機能性などあらゆる面でユーザーのニーズを満たしているためです。

     SUVは車高が高いため見渡しが良いだけでなく、
    長時間のドライブでも疲れにくく
    安全機能が充実している車種も増えています。 

    タイヤワールド館ベスト栗生店でも、
    ジムニーやデリカD5、CX-5などのお客様のご来店も多いです!

    ベストがおすすめするアルミホイール3位

    〇ホットスタッフ マッドクロスMC-76


    ホットスタッフ公式HP
    https://www.hotstuff-cp.co.jp/product/mad-cross-mc76/


    装着はこんな感じです!

    ▶スポークでボリューム感のある力強いスポークが特徴です!
    15インチ5本スポーク・16インチ以上6本スポーク
    となっていてお車をよりスポーティーに魅せてくれます!
    SUVのずっしりとした重厚感に本当によく似合いで

    〇カラー
    ダークシルバー/ブラック&リムポリッシュ

    ベストがおすすめするアルミホイール2位

    〇ウェッズ ライツレーDI

    ウェッズ公式HP
    https://www.weds.co.jp/rizley/rizley-di/

    装着はするとしあがりは画像のような感じです!
    表面はポリッシュで内側はブラックで塗装されているので
    メリハリのあるカラーでこのカラーを選ぶだけでもお車のイメージが変わりお気軽にカスタムできますね!

    腐食に強い素材で作られているので
    冬向けのホイールとしてもおすすめです!!

    ポリッシュ素材のホイールも人気なので
    塩害対策されているため冬にも
    安心して履けるのがいいですよね!

    ウェッズ ライツレーシリーズも沢山ありますが、
    『ライツレーDI』は2022年NEWモデルになります♪

    〇カラー
    ブラックメタルポリッシュ

    ベストがおすすめするアルミホイール1位はこちら!

    〇キョウホウ サーキュラーC10S


    キョウホウ公式HP
    https://www.kyoho-corp.jp/products/circlar-c10s/


    装着はこんな感じです!

    塩害軽減対策もされているので錆びにくく、
    腐食に強いホイールとなっているので冬におススメです!

    〇カラー
    マットブラック/グロスガンメタリック

    付属品で専用のステッカーもついてくるので
    自分好みにアレンジできます♪
    ホワイトレターのタイヤと合わせるとこれまた
    かっこよさが増しますね!

    アウトドアにつきものの悪路でも突き進む
    力強いイメージと、
    SUVという名からの「スポーティさ」を
    ベースである10スポークがオシャレですよね!

    近年タイヤワールド館ベストのお客様で
    ブラック系のホイールを選ばれるお客様も多いです!

    プロが教える好みのホイールの見つけ方

    ホイールも種類がたくさんあって悩みますよね。。

    タイヤが夏タイヤ・冬タイヤとあるように
    ホイールも冬用ホイールというものがあるんです!!

    冬にも適しているホイールだと
    『塩害対策』されていたり『腐食に強い素材』
    で作られていたりと、除雪剤にも強く作られているんです!

    そういった用途で作られているホイールを選ぶこともポイントの1つになると思います!

    カラーやホイールの形など自分好みのものを探すのも
    楽しいですよね!

    タイヤワールド館ベストにはホイールを多数展示して
    いるのでお気軽にご来店ください♪

    みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

     

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    栗生店
    栗生店
    TEL: 022-796-6411
    住所:仙台市青葉区落合4-1-1
    アクセス:旧48号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 栗生店 輸入車(外車)

    ボルボV60に18インチのスタッドレスホイールセット装着

    こんにちはベスト栗生店です✨ 今回はボルボV60 ZB型 T6へのスタッドレス装着の様子をご紹介します!

    ボルボV60の特徴

    ボルボV60-ZB型-T6-18インチ装着画像

    ボルボはスウェーデンの人気自動車メーカーで、世界各国ではもちろん、日本でも多数のモデルが販売され、知名度を誇っています。 V60はステーションワゴンで、ハイブリッドorプラグインハイブリッド(PHEV)のパワートレインが採用されています。(T6はPHEVですね) また、2021年12月以降は、エントリーモデルである「B4」パワートレイン搭載車に新開発の7段DCT(デュアルクラッチ式トランスミッション)が搭載され、 優れた燃費性能と走行性能を発揮するようになりました! カッコいいだけでなく、エコ‥とても魅力的ですね。

    ボルボV60T6のインチダウン|18インチは履ける

    ボルボV60T6は純正19インチ。 T5は純正17インチ装着でだから、T6もインチダウンで17インチ装着は出来るのでは‥?? T6オーナーさんならみなさん考えますよね。 しかし、残念ながらT6はブレーキキャリパーが大きく17インチは装着不可なのです。 19インチのスタッドレスタイヤって高いですよね・・・? でも、そんなお客様に朗報です!! 1インチダウンの18インチは装着可能です!

    実際の取り付け画像

    実際の取り付け画像がこちら

    ボルボV60-ZB型-T6-18インチ装着画像

    かっこいいですね!!

    ボルボV60-ZB型-T6-18インチ装着画像

    ボルボV60-ZB型-T6-18インチ装着画像-キャリパーアップ



    装着時はバランスウエイトがキャリパーギリギリですので注意が必要です。
    また、ホイールメーカーマッチングが取れていない商品も多くありますので、仮当てしてからの取り付けをお勧めします。

    アルミホイール|MOMO-クワンタムEVO

    MOMO-クワンタムEVO-イメージ画像

    今回使用したホイールは、ステアリングのメーカーとして有名なMOMOのクワンタムEVOです! 海外の一流メーカー車に純正装着されていたこともある、憧れのホイールですよね。

    MOMO-クワンタムEVO-イメージ画像2

    イタリアンデザインで海外では根強い人気を誇っています。

    MOMO-クワンタムEVO-イメージ画像2

    (MOMOってホイールも出してるんですね・・・!!)

    クワンタムEVOの紹介

    スタッドレス|ダンロップ-ウインターマックス03

    タイヤは今期の新商品ダンロップウインターマックス 03(WM03)を装着です。 タイヤサイズは235/45R18をセット

    ウインターマックス03

    wm03イメージ

    ポイントは「ナノ凹凸ゴム」

    氷に「瞬間」で聞く、効きが「長く」続くMAXX止まる、のキャッチコピーで有名な氷上性能に特化したスタッドレスです。ダンロップの2020年度調査でなんと満足度95%!「MAXX 止まる」の秘密は「ナノ凹凸ゴム」による瞬間密着です。

    滑りの原因『水膜』を「素早く押し出す」
    滑りの原因である氷の上にできた「水膜」を素早く水膜を除去し、滑る前に密着します。

    水膜除去イメージ

    柔軟な突起による「密着面の最大化」
    タイヤ表面の凹凸構造は、それ自体が「柔軟性に優れたゴム」。接地における密着面が広いです。

    接地面最大化イメージ

    突起を再現する「高い効き持ち性能」

    効き持ち性能イメージ

    前作ウィンターマックス02との比較

    氷上性能22%UP
    氷上コーナリングで11%UP
    氷上ブレーキ性能で36%UP

    と進化しています。
    通常のスタッドレスより減りにくい、とても素晴らしいタイヤに仕上がっていますので、興味のある方は是非ご相談ください!

    まとめ

    とても素晴らしい仕上がりになりましたね!
    タイヤワールド館ベストでは、外車のアルミホイール・スタッドレスタイヤも取り扱っておりますので、ぜひ一度ご相談ください★
    お客様のご希望に添える様スタッフ一同精一杯対応させて頂きます!!

    店舗では新型コロナウイルス感染症対策としてスタッフのマスク着用、アルコール消毒の実施 ユーザー来店時の三密対策等を徹底的に実施し営業しております。
    以上、ベスト栗生店でした!

    栗生店
    栗生店
    TEL: 022-796-6411
    住所:仙台市青葉区落合4-1-1
    アクセス:旧48号線沿い
    営業時間:10:00~19:00



    カテゴリー
    ホイールメーカー 栗生店

    ミニのカスタムにOZのホイールはいかが?一緒に履きたい夏タイヤもご紹介


    「技術」「品質」「デザイン」にこだわっているOZホイール
    本日はミニにおススメしたいOZホイールを詳しくご紹介していきます!

    OZホイールの特徴とは

    OZはイタリアの老舗ホイールメーカーになります!

    OZはレース活動で培った経験やノウハウを生かした、
    高性能アルミホイールの製造を得意としています。

    OZは大きく分けて、
    5つのホイールブランドを展開しています。

    最も高価でパフォーマンスの高いホイールブランドが
    「OZ ATELIER FORGED
    (オーゼット アトリエフォージド)」

    「OZ RACING(オーゼット レーシング)」
    軽量かつ高剛性なアルミホイールです。

    すべてが独創的かつ刺激的なデザインなのが
    「X LINE(エックスライン)」

    デザイン性の高いアルミホイールを
    多数ラインナップしているのが
    「MSW(エムエスダブリュー)」

    OZブランドでは見られないデザインの
    ホイールがラインナップされているのが
    「SPARCO WHEELS(スパルコ ホイールズ)」

    HPやカタログを見てどれが合うか眺めてるだけでも
    ワクワクしますよね!

    17・18インチにインチアップした時のマッチング

    ミニ(F55・F56)

    ▶17インチマッチング
    タイヤサイズ:205/45R17
    ホイールサイズ:17×7.0(54)

    ▶18インチマッチング
    タイヤサイズ:205/40R18
    ホイールサイズ:18×7.0(54)

    スタッフがおすすめするOZホイールランキング

    OZホイールも種類がたくさんあってどれにしようか悩みますよね。。
    そこで!スタッフおススメのホイールを厳選してご紹介していきますね!

    ①ラリーレーシング

    ▶跳ね石や土砂からブレーキを守る為の革新的なスタイル
    が特徴のホイールです!

    ≪公式HP≫
    https://www.ozracing.com/jp/wheels/oz-racing/sport/rally-racing

    ➁ウルトラレジェーラ

    ?装着画像はこんな感じです!

    ▶オーゼットのロングセラーモデル✨
    6ペアスポークが足元をスポーティーに魅せてくれます!

    ≪公式HP≫
    https://www.ozracing.com/jp/wheels/oz-racing/sport/ultraleggera

    ③MSW27

    ?装着画像はこんな感じです!

    ▶『MSW』は、
    5オープンスポークデザインを採用。
    スポークエンドはリムまで伸びるデザインで、
    大径感を表現しています!

    ≪公式HP≫
    https://www.ozracing.com/jp/wheels/msw/avantgarde/msw-27


    ④フォーミュラーHLT

    ?装着画像はこんな感じです!

    ▶10スポークが特徴で、軽量性と剛性が優れているスポーティーホイールです。

    ≪公式HP≫
    https://www.ozracing.com/jp/wheels/oz-racing/i-tech/formula-hlt-5h

    ⑤プロコルサ

    ?装着画像はこんな感じです!

    ▶Pro Corsaはスポーティな見た目の技術ホイールで、
    性能を追求するドライバーに最適です!

    ≪公式HP≫
    https://www.ozracing.com/jp/wheels/sparco/procorsa

    合わせてはきたいおすすめ夏タイヤ

    ①ダンロップ VE304


    ▶静粛性能・ウェット性能共に優れている
    プレミアムコンフォートタイヤVE304✨

    タイヤの中にスポンジが入っていて、
    そのスポンジが走行中の「ガー」という音を吸収してくれます!

    ≪公式HP≫
    https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/ve304/

    ➁ブリヂストン  POTENZA Adr RE004


    ▶ポテンザならではの操縦安定性!
    ウェット性能も優れえているので、
    雨の日も安心してドライブできます!

    ≪公式HP≫
    https://tire.bridgestone.co.jp/potenza/re004/

    ③ミシュラン パイロットスポーツ5


    ▶2022年のNEWモデルです!

    高いグリップ力と ウェット&ドライ性能が特徴のタイヤです!
    ≪公式HP≫
    https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-pilot-sport-5

    まとめ

    本日はミニについておすすめタイヤからホイールについてご紹介させていただきました!
    タイヤやホイールもたくさんあって悩みますよね。。
    是非みなさまの愛車をもっと素敵にさせてください!

    みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    栗生店
    栗生店
    TEL: 022-796-6411
    住所:仙台市青葉区落合4-1-1
    アクセス:旧48号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    メンテナンスその他 ホイールの知識 栗生店 タイヤ交換

    エアバルブは必ず交換しよう!工賃や交換の仕方を解説

    エアバルブは必ず交換しよう!工賃や交換の仕方を解説

    タイヤホイールのエアバルブの寿命と交換の目安はどれくらいなのでしょうか?

    ホイールのバルブの役割は、タイヤホイールに空気を注入する為の部品の一部であり、タイヤの空気圧を一定に保つ役割とタイヤ内部の空気を外部に逃さないというの重要な役割を担っています。

    今回はエアバルブの種類や交換の手順、交換にかかる費用などを解説していきますので、最後までぜひご覧ください。

    エアバルブの種類

    ゴムバルブと金属バルブ

    エアバルブには、ホイールの構造や種類に合わせて様々なタイプがあり、一般的には大きく別けて、全体がゴムで覆われたタイプの【ゴムバルブ】全体が金属状でホイールの外側と内側をゴムパッキンを介し内側からナットで締め付けるタイプの【金属バルブ】の2つにわけることができます。

    それぞれについて詳しくみていきましょう。

    ゴムバルブの特徴と構造

    ゴムバルブの特徴

    メーカーの純正ホイールに多く装着されているバルブです。部品の大部分がゴムでつくられており、金属バルブに比べると安いです。

    また、衝撃が加わっても折れにくいというメリットがありますが、デザイン性が低く金属製に比べて劣化しやすいというデメリットもあります。

    ゴムバルブの構造

    ゴムバルブは、バルブ本体・バルブコア・バルブキャップの3つのパーツから構成されています。

    ホイールへ接し、空気が漏れないよう蓋の役割を果たすのが「バルブ本体」、空気をタイヤへ送り逆流するのを防ぐのが「バルブコア」、砂や埃、水分などの侵入を防ぐ役割を果たすのが「バルブキャップ」です。

    ほぼ全てがゴム製のため、劣化した際はすべてを交換します。

    金属バルブの特徴と構造

    金属バルブの特徴

    ファッション性の高い金属バルブは、カラーバリエーションも豊富なことから、社外ホイールに多く採用されています。

    素材が金属であるため、鋭利なものへの耐久性はありますが、衝撃に弱いという弱点があります。

    また、走行中の振動で、バルブキャップが緩んでしまう可能性がありますので、キャップの締め付けには注意が必要です。

    金属バルブの構造

    ゴムバルブは、バルブ本体とバルブコアが一体となっており、ホイールと接する部分はゴム製のパッキンで挟まれ、ナットで締めて固定されています。

    劣化するゴムパッキン部分を交換すれば、本体はそのまま使うことができます。

    金属バルブ・ゴムバルブそれぞれの寿命は?

    金属バルブ・ゴムバルブそれぞれの寿命は?

    どちらのエアバルブも、基本的にはホイールとの接点はゴムとなので、タイヤと同じで経年劣化で硬化します。したがって、耐久性自体に大差はありません。

    しかしながら、交換時にエアバルブ全体を交換しないとならないゴムバルブに対し、金属バルブは内側からナットで締め込む構造のため、経年劣化でゴムパッキンが痩せてしまった場合でも、その分締め込めば継続して使用することができます。

    ※金属バルブもゴム部分に亀裂が生じた場合はパッキンを交換する必要があります。

    以上のことから、ゴムバルブと比較すると金属バルブの方が使用年数は長いと言えます。

    ゴム硬化の場合 耐用年数
    ゴムバルブ エアバルブ全体を交換 2~3年
    金属バルブ 締め込めば継続使用 ゴムバルブよりは長く使用できるが、劣化はするので漏れる場合は寿命

    エアバルブを交換しないとどうなる?

    エアバルブを交換しないとどうなる?

    バルブ交換をしないまま乗り続けると、エア漏れやパンクの原因に繋がってしまう可能性があります。

    エアバルブはその構造上、たとえ経年劣化でゴムに亀裂が生じたとしても、バルブ自体が折損してしまわない限り、一気にはタイヤ内部の空気が漏れることはありません。

    ゆっくりと空気漏れがおこるため、空気圧低下に気付きにくく、気付いた時にはすでにタイヤ自体が使用不可能となってしまっている、というケースも少なくありません。
    バルブ交換をしないまま乗り続けると、エア漏れやパンクの原因になります。

    空気漏れの調べ方

    エアバルブから空気漏れが起こっているかどうかは見た目では判別しにくい場合があります。その際は、石鹼水などを吹き付けると確認することができます。

    垂らした液体が泡立つのは、隙間から空気が放出されている証拠なので、キャップの交換を検討するのがよいでしょう。

    空気漏れの確認方法

    家庭用洗剤などを代用すれば一般的家庭でも簡単に点検することができますので、遠方へお出掛けの際や、洗車ついでに点検してみることをお勧めいたします。

    このように、見た目では発見しにくいエアバルブの不具合を早く解決するためにも、日頃の点検がとても重要となります。

    エアバルブ交換の手順

    エアバルブ交換の手順

    エアバルブの交換手順は以下の通りです。

    1. 車体からタイヤ・ホイールセットを取り外す
    2. 古いエアバルブを取り外す
    3. 新しいエアバルブを取り付ける
    4. タイヤをホイールに組み込む
    5. ホイールバランスを調整する
    6. 車体にタイヤ・ホイールセットを装着する

    当店でバルブ交換する際にかかる時間の目安は約30分~40分程ですが、実際に状態を見てそれ以上かかる場合もあります。

    エアバルブ単体の交換はラジオペンチがあれば取り換えは可能ですが、バルブキャップツールのような専用の工具もあります。

    バルブキャップは、ゴム製のものを使用するのがおすすめです。
    アルミのキャップは、金属を腐食させる化学反応を起こす恐れがあるため注意しましょう。

    エアバルブの交換頻度は?

    一般的にバルブの交換の時期の目安は約2~3年です。
    「タイヤと同じゴム製品なのでタイヤの交換時期と同じ」と覚えておきましょう。

    基本的にはゴムバルブも金属バルブもその構造上、ホイールからタイヤを取り外した状態でしか交換することができません。そのため、エアバルブの交換は新しいタイヤを購入するタイミングで一緒に交換するのがおすすめ
    です。

    たとえ履き替えの際に、まだバルブの状態が良好であったとしても、次の履き替えまでの3~4年を考慮して、事前に交換しておくことが得策と言えます。

    エアバルブの交換費用は?

    ゴムバルブの価格は商品自体は1本400円〜からあり、4本交換する場合で約1600円くらいを見ておけばよいでしょう。

    金属バルブは4本で2000円〜で購入することができます。

    注意したいのが、エアバルブ交換の際にはタイヤを外す作業が発生するということです。

    エアバルブの交換のみの場合は、作業工賃でかなりの割高となってしまうので、前述の通りタイヤ交換の際での交換がベストです。

    エアバルブの交換作業は、カー用品店やタイヤ専門店、ガソリンスタンドなどで行うことができます。タイヤ交換をお願いする際にエアバルブの状態も確認してもらい、必要に応じて交換しましょう。

    タイヤワールド館ベストでは、以下の金額で作業を行っています。

    ゴムバルブ
    1本交換 ¥440
    (税込み)
    4本交換 ¥1,760
    (税込み)

    上記金額は2024年8月時点のものとなります。最新の価格や詳しい作業内容は各店舗にお問い合わせくださいね。

    店舗一覧

    エアバルブ交換はタイヤワールド館ベストがおすすめ

    エアバルブ交換はタイヤワールド館ベストがおすすめ

    本日はバルブ交換についてご紹介させていただきました。
    新品のタイヤを購入された際、また3~4年以上たったタイヤを履いてらっしゃる方は
    バルブの交換もおすすめしております。

    小さく見落としがちな部品ではありますが、点検や定期的な交換を怠ると、1本数万円はするタイヤ自体の損失に直結する恐れのある、とても重要な部品の一つとなります。

    月に一度はタイヤの空気圧チェックを行い、エアバルブの外観や、エア漏れがないか確認しておきましょう。

    もちろん、タイヤワールド館ベストでは無料にて点検を実施しておりますので、気になる方は一度お近くのタイヤワールド館ベストへ足を運んでみてはいかがでしょうか?

    店舗一覧

    みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

    栗生店
    栗生店
    TEL: 022-796-6411
    住所:仙台市青葉区落合4-1-1
    アクセス:旧48号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    栗生店 ミニバン インチアップ

    ステップワゴンをブランドホイールでドレスアップ【18インチ偏】

    ファミリー化としても人気な『ステップワゴン』
    ステップワゴンを素敵にドレスアップしたい
    というお客様も多いと思います!

    本日はステップワゴンにおススメのホイールからミニバン専用設計のタイヤを詳しくご紹介していきます!

    ステップワゴンを18インチにした時のマッチング

    ▶タイヤサイズは「215/45R18」
    「205/60R16」とほぼ同じ大きさなので
    メーターの誤差などはほとんどありません!

    ▶ホイル―サイズは
    「18×7.0 PCD5/114.3 インセット+55」

    人気ブランドからホイールを選択!おすすめ6選


    ①エンケイ PFM1


    ▶細いY字スポークを9分割としたメッシュデザインが
    お車をスポーティに魅せてくれます!

    『大人が乗ってて楽しめるクルマに似合うホイール』
    がコンセプトなんです!✨

    ホイールカラーも
    ダークシルバーとマットダークガンメタリックの2色展開です!

    ↓エンケイ公式HP
    https://www.enkei.co.jp/product/wheels/PerformanceLine/PFM1/

    ➁レイズ ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェ
    ▶室内外、時間帯、光の強さで表情を変える
    まるで魔法のような魔法なカラーリング✨

    鋳造1ピースホイールとなります!
    高級感があり足元をゴージャスに魅せてくれます!

    ↓レイズ公式HP
    https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=VOUGE_NC

    ③ワーク ランベック・LM7


    ▶カラーは「GRシルバーカットクリア(GRP)」「グリミットブラック(GTK)」「ブラックカットクリア(BP)」の3色展開!

    WORKさんのホイールは自分流にカスタムできるのも
    魅力の一つですよね!

    開口部の広い7交差メッシュのシンプルめな
    デザインが特徴的です!

    ↓ワークさん公式HP
    https://www.work-wheels.co.jp/search/detail/138/

    ④ウェッズ マーベリック 905S

    ▶シャープでダイナミックなY字5本スポークデザインで
    センターに向けて大きく落とし込んだ
    スポークが特徴のホイールです!

    ↓ウェッズ公式HP
    https://www.weds.co.jp/maverick/905s/

    ⑤ウェッズ レオニス IT

    ▶ウェッズ大人気モデル
    レオニスの2022年NEWモデル✨

    レオニスITは回転していない状態でも
    圧倒的な躍動感があり目を引くホイールです。

    ↓ウェッズ公式HP
    https://www.weds.co.jp/leonis/it/

    ⑥キョウホウ プレシャス HM1

    ▶シャープで立体的なスポークが足長効果抜群です✨

    カラーは「メタリックブラック&リムポリッシュ」
    「メタリックブラックポリッシュ」の2色展開です!

    ↓キョウホウHP
    https://www.hotstuff-cp.co.jp/product/precious-hm-1/

    ?過去ブログもぜひチェックしてみてくださいね!!

    ステップワゴンスパーダを18インチにインチアップ!タイヤホイール

    タイヤワールド館ベスト:ミニバン特集ページタイヤワールド館ベスト:ミニバン特集ページミニバンのおすすめホイールセット一覧はこちら>>

    おすすめミニバンタイヤ3選

    ステップワゴンのように背の高い車だと、走行中の横揺れなど気になりませんか?
    それからミニバンは方減りしやすいという特性もあるので
    ミニバン専用タイヤならそれを軽減できます!

    ベストがおすすめするミニバン専用タイヤをご紹介していきますね!

    ①ダンロップRV505

    ▶低燃費!ロングライフ!操縦安定!
    コンセプトはズバリ「ふんばり力」!!
    がそろったミニバンタイヤ『RV505』✨

    ダンロップのタイヤはロングライフが売りなので、お客様のお車の使い方にも減り具合は変わってきますが、長持ちさせたいお客様におススメです。

    ↓ダンロップHP
    https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/rv505/

    ➁トーヨー MP7

     
    ▶トーヨータイヤのNEWモデル!
    雨のにでも安心できるミニバンタイヤです!

    ロングライフで経済的!というのも魅力の一つです!

    トランパスが誇るロングライフを継承し、
    低燃費サイドウォールで転がり抵抗も確保しました。

    ↓トーヨーHP
    https://www.toyotires.jp/product/tamp7/

    ③ブリヂストン プレイズ PX-RVⅡ

    ▶雨に強いのが特徴でぬれた路面でもしっかり曲がる、
    しっかり止まるのが特徴です!

    ↓ブリヂストンHP
    https://tire.bridgestone.co.jp/playz/px-rv2/

    19インチにしたいお声を沢山いただきますがリスクがあります。

    『19インチだと迫力も会って素敵だな』『ノーマル車高で19インチって履けるの?』と思う方も多いと思います。

    19インチにすると迫力が出るので19インチにしてみたいとお考えのお客様もいらしゃるのではないのでしょうか。
    詳しくご紹介していきますね!

    ■19インチになると乗り心地重視より見た目重視となります。
    19インチになるとホイールも大きく、存在感がでて迫力もでますよね!

    ■19インチだとノーマル車高だと入らないケースがほとんどなので車高を下げることが必須となってきます。

    ■19インチのインチアップになると、タイヤも限られてきます。ミニバン専用設計のタイヤはサイズ設定になくなります。
    また、タイヤのものによっては加重指数が足りなく、車検非対応という場合もあります。

    19インチをお考えのお客様はぜひ
    タイヤワールド館ベストまでご相談ください!

    ベストのおすすめオプション

    インチアップ等をすると気になるのがやっぱり
    フェンダーとの隙間。。。

    ダウンサスや車高調整でフェンダーの隙間を埋めて
    ホイールをドレスアップするのなら足回りもドレスアップするのもおすすめします!

    ▶ダウンサス

    ダウンサスのメリットとしては
    ダウンサス高を下げるという
    機能に特化した低コストのパーツであることが魅力の一つです!

    ▶車高調

    車高調高を下げるだけでなく、
    減衰力調整やスプリングの選択によって
    の足回りを総合的に調整できることが特徴です。

    本日はステップワゴンのホイールセットについて詳しくご紹介させていただきました!
    いざお店に行くとホイールも種類がたくさんあり、目移りしちゃいますよね。。。
    インチアップをお考えのお客様、純正サイズのままドレスアップをお考えのお客様!!
    ぜひタイヤワールド館ベストまでご相談ください!

    みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    栗生店
    栗生店
    TEL: 022-796-6411
    住所:仙台市青葉区落合4-1-1
    アクセス:旧48号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    栗生店TEL: 022-796-6411住所:仙台市青葉区落合4-1-1アクセス:旧48号線沿い営業時間:10:00~19:00 アクセスマップ LINE追加 ご予約はこちら