カテゴリー
泉八乙女 SUV

国産タイヤの実力派!カローラクロスに最適な国内メーカーのおすすめタイヤ

トヨタを代表する世界で人気のカローラシリーズから登場したコンパクトSUV。
コンパクトといえどもタイヤサイズは普通車・SUV車と並びます。
そんなカローラクロスにはどんなタイヤを選べば良いのか…タイヤなんて沢山あるので迷いますよね。
今回はおすすめのタイヤをご紹介しながらカローラクロスに合うタイヤの選び方をお伝えします!

カローラクロスの純正タイヤサイズの見方

運転席側のドアに表示があります。そちらがお乗りのカローラクロスの純正サイズです。

(例)

グレード別に純正サイズが変わります。確認をしてみましょう

カローラクロスに合うタイヤの選び方のポイント

数あるタイヤの中でお客様が求めている性能を持ったタイヤをご提案するのが私たちアドバイザーです。お客様へ伺うポイントが何点かあります。それがタイヤを選ぶポイントとなります。

夏タイヤ(サマータイヤ・ノーマルタイヤ)の場合

・どんなカローラクロスにしたいですか?

シンプルさを掛け持ったラグジュアリーなイメージ…
スポーティーなイメージ…
アメリカンスタイルなイメージ…

ノーマルタイヤの時期はドレスアップ・カスタムをするクルマユーザーが多いです。お乗りのカローラクロスをどのようなスタイルにしたいですか?

・サイズはどうしますか?

純正サイズからインチアップを検討している…
インチダウンをしてゴツゴツ系のタイヤを履きたい…

ホイールと共に計算をしてカッコ良くマッチング計算をさせていただきますのでご安心ください。

・どのくらい走行しますか?

休みの日は遠出することが多い…
通勤時に大体往復80㎞…
近所のスーパーへお買い物するときだけ…
普段はあまり乗らない…

タイヤは消耗品なので走れば走るほど溝は減ります。SUVは車重が重いつくりになっているのでタイヤへかかる負荷が乗用車より大きいのが特徴です。また、乗らなければ減らないというわけではなく少しの距離でも使用しなければタイヤが硬くなり劣化していきます。

・どのような使用感をお求めですか?

乗り心地は良い方が良い…
騒音がひどいのは嫌だ…
なんとなくふらつきを感じるのが不安…
高速走行することが多いから剛性が強いタイヤを履きたい!…

タイヤによって乗り心地は違います。好みや用途に合わせて選ぶことをおすすめします。

・価格はどのくらいでお考えですか?

とにかく性能の良いものなら惜しまない…
コストパフォーマンスに優れているモノを!…
できるだけ安く済ませたい…

一番重要視されているコスト。ご自身のお財布事情も合わせて考えてみて下さいね。

冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)の場合

・サイズはどうしますか?
スタッドレスタイヤを1サイズ小さくするインチダウンをする方が少なくありません。純正サイズと1サイズ違うだけでもコストを抑えられます。また、インチダウンをするとタイヤの幅が小さくなり雪面への接地圧が上がる為滑りにくくなります。反対にインチアップをすることでアイスバーンなどでは接地面積が広くなることでグリップ性能が良くなります。

・どのくらい走行しますか?

休みの日は遠出することが多い…
通勤時に大体往復80㎞…
近所のスーパーへお買い物するときだけ…
普段はあまり乗らない…

タイヤは消耗品なので走れば走るほど溝は減ります。SUVは車重が重いつくりになっているのでタイヤへかかる負荷が乗用車より大きいのが特徴です。また、乗らなければ減らないというわけではなく少しの距離でも使用しなければタイヤが硬くなって劣化していきます。

・スタッドレスタイヤの効きはどのくらい重視しますか?

値段関係なくとにかく安心なスタッドレスタイヤが欲しい…
効きはもちろんほしいけどどちらかと言えばコストを押さえたい…
雪が降ったら運転はしない。とりあえずスタッドレスタイヤを履かせておきたい…

・価格はどのくらいでお考えですか?

とにかく性能の良いものなら惜しまない…
コストパフォーマンスに優れているモノを!…
できるだけ安く済ませたい…

一番重要視されているコスト。ご自身のお財布事情も合わせて考えてみて下さいね。

カローラクロスにおすすめしたいサマー・スタッドレスタイヤ

DUNLOP VEURO VE304|ダンロップ ビューロ VE304

ダンロップのプレミアムコンフォートタイヤ VEURO VE304
〈特徴〉
・プレミアム低燃費タイヤ
・排水性が良い
・走行時の安定性(ふらつき抑制等)が優れている
・静かさが抜群
ダンロップタイヤのカテゴリーにはミニバン・スポーツ・SUV・4WD等有りますがそれらの良い部分の性能を集結されて作られたタイヤが「VEURO VE304」です。SUV特有のブレ感や、ロードノイズが気になる方スタンダードな低燃費タイヤよりグレードの良いタイヤを選びたい方におすすめ!!!

DUNLOP GRANDTREK PT5|ダンロップ グラントレックPT5

2023年新モデルダンロップの新たなSUV用タイヤグラントレックPT5
〈特徴〉
・走行時の安定性(ふらつき抑制等)が優れている
・ウェット性能(雨天時の性能)が良い
・SUV専用でありがちな剛性が強いためロードノイズが気になる…PT5ではそのロードノイズが抑制
SUVカテゴリーの中でも日常使いを中心とした街乗りのニーズの高まりを受け、オンロードでの走行性能と快適性能を追求したSUV専用タイヤが登場。高荷重・高重心になりがちなSUVに対する操縦安定性が従来品(PT3)より12%アップ!ロードノイズが響かない性能をもちながらスタンダードなタイヤをお求めな方へおすすめです。

TOYO PROXES CL1 SUV|トーヨー プロクセス CL1 SUV

トーヨーの上質SUV専用低燃費タイヤ PROXES CL1 SUV
〈特徴〉
・SUV専用設計によるロングライフ◎
・コストパフォーマンス◎
・従来製品より騒音22%カット実現
価格を抑えつつも静かなタイヤを履きたい方へおすすめです!

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3|ブリヂストン ブリザック VRX3

『北海道・北東北では2台に1台がブリザック』30年以上進化を続けるブリヂストンのスタッドレスタイヤブリザックシリーズ。
ブリザック史上最高の性能を発揮すると言われているVRX3は、旧モデルVRX2よりも対摩耗性能が17%UP、効き持ち性能(ゴムの硬化)がUPしています。雪道を多く走る方や、坂道の多い場所に住んでいて毎年アイスバーンが怖い・・という方にとてもおすすめです。

DUNLOP WINTER MAXX SJ8+|ダンロップ ウインターマックス SJ8+

SUV専用スタッドレスタイヤです。スタッドレスタイヤにありがちな柔らかい感覚が伝わりにくく、ドライ路面でもキビキビしっかりとした走りを実感でき、凍結路面も雪道でもきちんと止まるを実感できと定評があります。また、「MAXXグリップトリガー」という水と反応して溶ける性質を持ち、摩耗しても繰り返し凹凸の溝が出現するため時間が経っても氷上性能が低下しにくいのがおすすめするポイントのひとつです。「距離はあまり乗らないけれど毎日通勤や買い物に使用する」方へおすすめします。

TOYO Winter TRANPATH TX|トーヨー ウィンター・トランパスTX

マイルドな乗り心地、上質な静粛性、フラつき抑制を兼ね備えた『トランパス シリーズ』のスタッドレスタイヤです。従来品よりも外側のブロック構造をワイド化しており凍結路面や雪道で曲がる時の接地面の食いつきさとフラつき制御に優れているのでSUVにも効果を存分に発揮してくれます。「ソフトキープコンパウンド」という土台が経年劣化を抑制しており、タイヤの長持ちに力を入れコストパフォーマンスに優れています。「週に1回運転するかな…でもスタッドレスタイヤは念のため履いておきたい!」そんな方へおすすめします。

まとめ

タイヤによって性能や見た目が変わります。ご自身の用途に合ったタイヤを選ぶことが大切です!本記事ではサマータイヤ・スタッドレスタイヤそれぞれ3選ずつおすすめさせていただきましたが他にもたくさん素晴らしいタイヤがあります。お客様に見合ったタイヤをご提案させていただきますので迷ったらご相談くださいね!

カテゴリー
多賀城店 軽自動車 コンパクトカー

ソリオにおすすめのサマータイヤの選び方をご紹介

幅広い層に人気の高いスズキのソリオ!
今回はソリオの夏タイヤについて紹介していきます♪

ソリオの純正タイヤサイズ

ソリオ画像

純正タイヤサイズ
165/70R14
165/65R15

ソリオのタイヤを選ぶ時のポイント

タイヤを選ぶ際は、使用環境や車種が重要な要素となります。例えば、会話を楽しみたい場合には静寂性の高いタイヤを、低燃費を求める場合には転がり抵抗性能の高いタイヤを、そしてグリップや走行安定性を求める場合にはスポーツ性能の高いタイヤを選ぶことがあります◎

ただし、タイヤにはさまざまな種類が存在します。そのため、お客様の車に最適なタイヤを選ぶためには、タイヤワールド館の熟練スタッフと一緒にご相談いただくことをおすすめします。専門スタッフがお客様の車の特性やニーズに合わせて最適なタイヤをご提案いたしますので、安心してお任せください!

ソリオにおすすめしたい夏タイヤ

静粛性の高いサマータイヤ

ダンロップ LM5+
当社一番人気!

2023年2月にダンロップから新発売したLM5+。
特徴はタイヤの内側に特殊吸音スポンジが付いていること。
高い静寂性にソフトな乗り心地、ウェット性能、スムーズなハンドリングが心地良いバランスの良いコンフォートタイヤです。

ミシュラン ENEGY SAVER4
世界的にも有名なミシュランタイヤ!
 静かで快適な乗り心地で、長距離ドライブも楽々です。 優れたグリップ力と安定性で、安心して走行でき、長寿命設計なので経済的で、タイヤ交換の頻度も減ります。 濡れた路面でも高い水排出性能を発揮し定感抜群です。 カーライフが充実すること間違いなし!

街乗りに最適なサマータイヤ

ブリヂストン NEWNO
2023年2月にブリヂストンから新しく出たタイヤです。
低燃費でロングライフ!
安定した走行安全性と快適な乗り心地を提供します。 静かでスムーズな走りで、長距離でも疲れにくく 優れたブレーキ性能とグリップ力で、安心してハンドリングできます。 長寿命で経済的な選択であり、タイヤの交換回数を減らします。 どんな道路状況でも頼りになるサマータイヤです!

YOKOHAMA ブルーアースES32
快適なドライブと燃費効率を追求したタイヤです。 静かで滑らかな走りで、快適な乗り心地。さらに優れたグリップ性能とブレーキ性能で、安全なハンドリングを実現します。 ブルーアースES32は、心地よいドライブが楽しめるサマータイヤです。

とにかくコスパ優先!海外タイヤ

ハンコック LAUFENN G FIT AS-01
国産タイヤよりは劣りますがドライ・ウェットのバランスの取れた走行性能、ロングライフ性能に優れたお求め易い低価格タイヤです。

HIFLY HF201
国産タイヤよりは劣りますが独自設計のパターンで転がり抵抗の低減や耐久性の高さもあるコスト面に優れたタイヤです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
タイヤひとつで満足度が大きく変わってきます!
ですがブログを読んだだけでは分かりづらい点もたくさんあるかと思います。。。
まずは店舗へと足を運んでいただけたら幸いです✨
是非、お客様の車にあったタイヤをタイヤワールド館ベストの専門スタッフと一緒に選ばせていただけたら嬉しいです😊
ブログをご覧の皆様のご来店を心よりお待ちしております♪

カテゴリー
スタッドレスタイヤ ライターチーム 軽自動車

【スズキ】ワゴンRにおすすめのスタッドレス12選!タイヤサイズ早見表と価格や交換方法も解説!


「ワゴンRにぴったりなスタッドレスを知りたい」
「ワゴンRのふらつきを防止できるスタッドレスはあるかな」

このように悩んでいませんか。

当記事では、ワゴンRにおすすめのスタッドレス12選と、ワゴンRの標準タイヤ早見表、スタッドレスの交換方法まで解説します。

ワゴンRのタイヤサイズ早見表

ワゴンRの純正タイヤサイズ早見表【スタッドレスタイヤサイズの確認】

スタッドレスに履き替えたいなら、ワゴンRの純正タイヤのサイズも知っておく必要があります。
ここでは2代目ワゴンR〜6代目ワゴンRまで生産時期に区切ってタイヤサイズを記載します。

・2代目 MC21S/11S/22S/12S型(1998年~2003年)
・3代目 MH21S/22S型(2003年4月~2008年9月)
・4代目 MH23S型(2008年9月~2012年9月)
・5代目 MH34S/44S型(2015年12月~2017年2月)
・6代目 MH35S/55S型(2017年2月~2020年1月)
・現行 MH85S/95S型(2017年1月~)

グレードごとにわかりやすく表にまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

2代目ワゴンR MC21S/11S/22S/12S型(1998年~2003年)

2代目ワゴンRのタイヤサイズは13インチ155/65R13です。外径が小さめなので、スタッドレスの価格も比較的抑えられます。

グレード 型式 タイヤサイズ
FTエアロ MC22S 155/65R13
FMエアロ MC22S 155/65R13
N-1ターボ MC22S 155/65R13
B MC22S 155/65R13
A MC22S 155/65R13
N-1スペシャル MC22S 155/65R13

3代目ワゴンR MH21S/22S型(2003年4月~2008年9月)

3代目にワゴンRは、13インチ(155/65R13)、14インチ(165/55R14)のタイヤがでてきます。タイヤ幅も10mm太くなり、扁平率が下がっています。

グレード 型式 タイヤサイズ
FS MH21S 155/65R13
FX MH21S 155/65R13
FA MH21S 155/65R13
FXリミテッド MH21S 165/55R14
FTリミテッド MH21S 165/55R14
250X MH21S 165/55R14
250T MH21S 165/55R14
FT-Sリミテッド MH21S 165/55R14
FX-Sリミテッド MH21S 165/55R14
ナビスペシャル MH21S 165/55R14
FT-Sリミテッド MH22S 165/55R14
FX-Sリミテッド MH22S 165/55R14
FX MH22S 155/65R13
FA MH22S 155/65R13
FC MH22S 155/65R13
リミテッド MH22S 165/55R14

4代目ワゴンR MH23S型(2008年9月~2012年9月)

4代目ワゴンRは13インチ(145/80R13)と14インチ(165/55R14・155/65R14)です。14インチはグレードによってタイヤ幅がバラバラなので注意が必要です。

グレード 型式 タイヤサイズ
FXリミテッド MH23S 165/55R14
FTリミテッド MH23S 165/55R14
FA MH23S 145/80R13
FX MH23S 145/80R13
FXリミテッド2 MH23S 155/65R14
FX-Sリミテッド MH23S 155/65R14
リミテッド MH23S 155/65R14
リミテッド2 MH23S 155/65R14
FXアイドリングストップ MH23S 155/65R14
FXリミテッド MH23S 155/65R14

5代目 MH34S/44S型(2015年12月~2017年2月)

5代目になるとタイヤサイズがアップし、14インチ(155/65R14)、15インチ(165/55R15)です。
20周年記念車は15インチの迫力のあるタイヤを履いています。

グレード 型式 タイヤサイズ
FXリミテッド MH34S 155/65R14
FX MH34S 155/65R14
20周年記念車 MH34S 165/55R15
FX-E MH34S 155/65R14
FZ MH34S 155/65R14
FX MH34S 155/65R14
FA MH34S 155/65R14
FZ MH34S 155/65R14
FZレーダーブレーキ
サポート装着車
MH34S 155/65R14
FX MH34S 155/65R14
FXリミテッド
MH44S
MH44S 155/65R14

6代目 ワゴンR MH35S/55S(2017年2月~2020年1月)

6代目ワゴンRは14インチ(155/65R14)、15インチ(165/55R15)のタイヤも珍しくなくなりました。
タイヤ幅や扁平率は初期モデルとあまり変わらない印象です。

グレード 型式 タイヤサイズ
ハイブリッドFZ MH55S 155/65R14
ハイブリッドFX MH55S 155/65R14
FA MH55S 155/65R14
ハイブリッド MH55S 165/55R15
FZリミテッド MH55S 165/55R15
ハイブリッド
FXリミテッド
MH55S 155/65R14
リミテッド MH55S 155/65R14
ハイブリッドFZ MH55S 155/65R14
ハイブリッドFX MH55S 155/65R14
FA MH55S 155/65R14
ハイブリッドFX MH95S 155/65R14
ハイブリッドFZ MH95S 155/65R14
FA MH85S 155/65R14

現行 ワゴンR 85S/95S型(2017年1月~)

現行のワゴンRは14インチ(155/65R14)が純正装着されています。カスタムZのアップグレードで15インチ(165/55R15)です。1インチダウンの13インチ(145/80R13)も装着可能です。

グレード 型式 タイヤサイズ
FX MH85S 155/65R14
ハイブリッドFX-S MH95S 155/65R14

ワゴンRにおすすめのスタッドレス12選【価格あり】

ワゴンRにおすすめのスタッドレス12選【価格あり】

スズキのワゴンRは1993年の発売以来、30年経った今も人気を誇っているロングセラー商品です。
人気の秘訣は「燃費」「運転のしやすさ」「使いやすさ」です。
ここでは、ワゴンRにおすすめのスタッドレスを12種類並べてみました。

  1. ブリヂストンのブリザックVRX3
  2. ヨコハマのアイスガード6
  3. ダンロップのウインターマックス03
  4. トーヨータイヤのウィンタートランパスTX
  5. グッドイヤーのアイスナビ7
  6. ミシュランのエックスアイスXI3
  7. コンチネンタルのバイキングコンタクト7
  8. ファルケンのエスピア ダブルエース
  9. ピレリのアイスアシンメトリコ
  10. ナンカンのアイスアクティバESSN-1
  11. ブリヂストンのブリザックVRX2
  12. ダンロップのウインターマックス02

それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。

1.ブリヂストンのブリザックVRX3

1.ブリヂストンのブリザックVRX3

公式サイトへ

世界シェアNo.1のタイヤメーカーブリヂストンの最新スタッドレス、ブリザックVRX3
無敵と思われる高性能スタッドレスを世に送り出し続けてきたブリヂストンですが、ブリザックVRX3には欠点がほぼありません。

あえていうなら、1本あたり税込8,900円〜と価格が高めに感じる点が気になりますが、4年以上使い続けられると考えれば費用対効果が良いといえるでしょう。

スタッドレスに信頼感と安心感を求める方はブリザックVRX3を選びましょう。

2.ヨコハマのアイスガード6

2.ヨコハマのアイスガード6

公式サイトへ

ヨコハマのアイスガード6は、スタッドレスタイヤに低燃費性能を求める方におすすめです。

オレンジオイルを配合したことで、ゴムの柔らかさを4シーズンもキープできるロングライフ性能を実現しました。
販売価格5,300円〜と、バランスの良い値段もポイントです。

ヨコハマのスタッドレス最新作はアイスガード7ですが、アイスガード6もまだまだ人気でリーズナブルになっているので、ヨコハマタイヤが好きな方はこちらも選択肢に入るかと思います。

3.ダンロップのウインターマックス03

3.ダンロップのウインターマックス03

公式サイトへ

ダンロップのウインターマックス03は、ナノ凹凸ゴムのおかげで実現した、路面に対する密着力が特徴のスタッドレスタイヤです。

元々ロングライフに定評のあるダンロップの「氷上性能特化型」と謳われるタイヤということで、トータルバランスが優れたスタッドレスとなっています。

4.トーヨータイヤのウィンタートランパスTX

4.トーヨータイヤのウィンタートランパスTX

公式サイトへ

トーヨータイヤのウィンタートランパスTXは、雪道などでふらつきやすいワゴンRのような車種を想定して作られたスタッドレスです。

専用スタッドレスだけあって「豪雪地帯でも滑らずに走れた」という口コミがありました。
価格は税込8,700円〜と少々高めですが、雪道で安心して走れる専用タイヤというメリットを考えると、妥当な値段でしょう。

5.グッドイヤーのアイスナビ7

5.グッドイヤーのアイスナビ7

公式サイトへ

グッドイヤーのアイスナビ7は、乾いた路面を走ることで起こる偏摩耗を極力抑えたい方におすすめです。
4,450円〜と、お手頃価格で手に入り、長く使えるのでコストパフォーマンスに優れたスタッドレスといえるでしょう。
もちろん氷上性能もばっちりです。

6.ミシュランのエックスアイスXI3

6.ミシュランのエックスアイスXI3

公式サイトへ

ミシュランのエックスアイスXI3はバランスの良いスタッドレスタイヤで、雪道はもちろん、通常の道路での安全性も考慮して作られています。
凍った道では柔らかく、乾いた道では硬くなる「フレックスアイスコンパウンド」という機能を備えています。
販売価格は12,990円と高めですが、総合性能の高さを求める方におすすめできる商品です。

7.コンチネンタルのバイキングコンタクト7

7.コンチネンタルのバイキングコンタクト7

公式サイトへ

コンチネンタルのバイキングコンタクト7とワゴンRのESP機能を合わせれば、雪道のカーブを曲がる際に横滑りしにくくなります。
「ノルディックコンパウンド」を導入したおかげでグリップ性能が高くなっています。
4,300円〜で手に入る、雪道でしっかり曲がれるスタッドレスです。

8.ファルケンのエスピア ダブルエース

8.ファルケンのエスピア ダブルエース

ファルケンのエスピア ダブルエースは高速道路でもスタッドレスで安全に走行したい方におすすめの商品です。
3,340円〜で販売しているので、お財布にも優しいスタッドレスタイヤです。
専用のアイスホールドゴムが、ワゴンRの氷上コーナリング・ブレーキ性能を高めてくれます。

9.ピレリのアイスアシンメトリコ

9.ピレリのアイスアシンメトリコ

公式サイトへ

パワーとコントロールに重きを置いたスタッドレス、ピレリのアイスアシンメトリコ
価格は5,000円〜と平均的な値段です。
凍結路面にしっかり密着しつつ、乾いた路面では静かに走れるよう趣向を凝らしてあります。

10.ナンカンのアイスアクティバESSN-1

10.ナンカンのアイスアクティバESSN-1

公式サイトへ

ナンカンのアイスアクティバESSN-1は低価格で高性能を実現しているスタッドレスタイヤで、1本4,400円〜で販売されています。

3年履いてもゴムの柔らかさが落ちず、摩耗も激しくないというロングライフ性能もばっちりなスタッドレスです。

11.ブリヂストンのブリザックVRX2

11.ブリヂストンのブリザックVRX2

公式サイトへ

新しくブリザックVRX3が発売されたとはいえ、ブリヂストンのブリザックVRX2もまだまだ高い人気を誇っています。

1本あたり8,900円〜のVRX3と比べると、7,000円〜購入できるブリザックVRX2はお買い得です。
スタッドレスとしての性能はもちろん抜群で、ユーザーの口コミで5段階中4の高評価を獲得しています。
ブリザックVRXシリーズが気になっている方は、VRX2が狙い目です。

12.ダンロップのウインターマックス02

11.ブリヂストンのブリザックVRX2

公式サイトへ

ダンロップのウインターマックス02は、超密着ナノフィットゴムのおかげで実現した、路面に対する密着力が特徴のスタッドレスタイヤです。

1本4,800円〜とお手頃で、スタッドレスとしての性能も十分備えているため、ユーザー満足度が5段階中3.95と、評価が高めなタイヤです。

予算の関係でウインターマックス3を諦めなければならない場合は、こちらも検討してみてください。

ワゴンRをスタッドレスタイヤに履き替える手順を7ステップで解説

ワゴンRをスタッドレスタイヤに履き替える手順を7ステップで解説

履き替えるスタッドレスが決まったら交換作業を行います。
ここでは以下の7ステップで解説します。

  1. ボルトをホイールレンチでゆるめる
  2. ジャッキで車体を持ち上げる
  3. ボルトを外し、タイヤを取り外す
  4. タイヤを交換したら、ボルトを締める
  5. ジャッキで車を下ろす
  6. ボルトをホイールレンチで締める
  7. 空気圧をチェック

ステップ1.ボルトをホイールレンチでゆるめる

ホイールレンチを用意して、ボルトを手で回せる程度にゆるめます。
車体を持ち上げたときにタイヤが外れるのを防ぐため、ボルトを完全に外してしまわないよう注意しましょう。

ステップ2.ジャッキで車体を持ち上げる

車体の下を覗くとジャッキを当てる部分があるので、ジャッキを正確に当ててタイヤを3〜5cm浮かせましょう。
ジャッキを当てる場所やタイヤの持ち上げ角度を誤ると事故につながりかねないため、慎重に行います。

ステップ3.ボルトを外し、タイヤを取り外す

ホイールレンチでゆるめたボルトを手で外し、丁寧にタイヤを外していきましょう。
タイヤを手前に引っ張ると簡単に外れます。

ステップ4.タイヤを交換したら、ボルトを締める

スタッドレスタイヤをはめて、ボルトを手で締められるところまで締めていきます。
交換前にスタッドレスのスリップサインを確認しておくと、安全に使用できます。

ステップ5.ジャッキで車を下ろす

ジャッキでゆっくりと車体を下ろしましょう。
下ろすことに集中しすぎて、足を挟まないよう要注意です。

ステップ6.ボルトをホイールレンチで締める

車体を下ろし切ったらボルトをホイールレンチで締めます。
ボルトが緩すぎると走行中にタイヤが外れる可能性があり、締めすぎると次回のタイヤ交換時に外せなくなってしまいます。
絶妙な力加減で締める自信がない方は、プロに頼みましょう。

ステップ7.空気圧をチェック

最後にバルブキャップを開けて空気圧をチェックします。
バルブに空気圧計を押し付けると計測できます。
以上の作業を4本分行えば、スタッドレスの履き替え作業が完了です。

ワゴンRのインチアップ・インチダウンのタイヤサイズ

ワゴンRのインチアップ・インチダウンのタイヤサイズ

ワゴンR・14インチのタイヤ・ホイールサイズ

ワゴンRは多くのグレードで14インチを純正装着しており、14インチが標準サイズとしてよいでしょう。

タイヤサイズ 155/65R14
ホイールサイズ 14×4.5J
PCD 100
インセット 40

ワゴンR・15インチのタイヤ・ホイールサイズ

タイヤサイズ 165/55R15
ホイールサイズ 15×5J
PCD 100
インセット 45

純正14インチ(155/65R14)は、ロードインデックスが75なので、75以上にする必要があります。

165/55R15はロードインデックス「75」ですが、165/50R15だと「73」で既定値を下回ってしまうため注意が必要です。

主なタイヤサイズの負荷能力表を確認して、インチアップ先の荷重指数(LI)が純正荷重指数(LI)を下回らないかどうか確認してくださいね。

主なタイヤサイズの負荷能力表

ワゴンR・16インチのタイヤ・ホイールサイズ

16インチで外径が近いものは165/45R16となります。

タイヤサイズ 165/45R16
ホイールサイズ 16×5J
PCD 100
インセット 45

ワゴンR・17インチのタイヤ・ホイールサイズ

17インチでのタイヤサイズは165/40R17となります。ワゴンRは純正14インチなので、3インチアップとなり、はみ出しに注意が必要です。乗り心地もかなり硬いと感じるかと思うので16インチアップくらいまでがおすすめです。

タイヤサイズ 165/40R17
ホイールサイズ 17×5.5J
PCD 100
インセット 45

ワゴンRのホイールサイズ・個数

ワゴンRのホイールサイズは以下の通りです。

・M12×1.25
・19HEX(19ミリ)
・16個

ワゴンRのインチアップ・インチダウンする際の注意点

ワゴンRのインチアップ・インチダウンする際の注意点

ワゴンRのスタッドレスをインチアップ・インチダウンする際の注意点をお伝えします。

・タイヤの外径を変えない
・ホイールサイズが合っていることを確認する
・タイヤの耐荷重も考慮する

以上の注意点を念頭に置いて、インチアップ・インチダウンするメリットとデメリットを見ていきましょう。

インチアップするメリット

インチアップしたスタッドレスを装着するメリットは以下のとおりです。
タイヤが大きくなることで安定感が増します。

・設置面積が広くなり、グリップ性能が良くなる
・タイヤの幅が広がることで横ブレしにくくなる
・乾いた路面で走行しやすくなる

インチアップするデメリット

インチアップするデメリットは次のとおりです。タイヤが大きくなることで走りにくくなる可能性があります。

・タイヤの価格が高くなる
・設置面積が増えることで雪道の走行性能が落ちる
・タイヤの表面についた雪が落ちにくくなる

インチアップについては以下の記事も参考にしてみてください。

インチダウンするメリット

スタッドレスタイヤでインチダウンをする方は多くみられますので、しっかりとメリット・デメリットを確認しましょう。

インチダウンするメリットは以下のとおりです。タイヤが小さく、厚みが増すことで乗りやすさが向上する場合があります。

・タイヤの価格が安くなる
・扁平率が高くなり、乗り心地が良くなる
・設置面積が減って雪道を走行しやすくなる

インチダウンするデメリット

インチダウンするデメリットは以下のとおりです。タイヤ幅が細くなることで安全性が落ちるのが大きなデメリットです。

・おとなしい見た目になる
・横ブレしやすくなる
・アイスバーンなどで止まりにくくなる

以上を踏まえた上でタイヤのインチサイズを決定しましょう。

ワゴンRのスタッドレスはタイヤワールド館ベストにおまかせ

ワゴンRのスタッドレスはタイヤワールド館ベストにまかせよう

ワゴンRに履かせたいスタッドレスタイヤと履き替え方、インチを変更する際の注意点をお話ししました。
スタッドレスは高くても信頼性のある商品を選ぶと、雪道を安全に走行できます。
また、履き替えるときプロに任せると、事故につながりにくくなります。

ベスト写真館では、ワゴンRの装着画像も随時更新しておりますので、ぜひご覧ください!

ワゴンRの装着画像へ

また、ホイールシュミレーションでは、装着イメージを確認することができるので、こちらもぜひお試しください。

タイヤ購入から交換まで安く安全に済ませたいなら、ぜひタイヤワールド館ベストにまるっとお任せください。みなさまのご来店をお待ちしております!

タイヤワールド館ベスト:軽自動車特集ページ

カテゴリー
スタッドレスタイヤ 古川店 輸入車(外車)

ベンツAクラスにおすすめしたいスタッドレスタイヤ・アルミホイール

ベンツAクラスにおすすめしたいスタッドレスタイヤ・アルミホイール


ベンツAクラスの純正タイヤ・ホイール情報

Aクラス/Aクラスセダン(W177)用ホイール PCD-ホール数:112-5 センターボア径:66.6φ

ホイールサイズ 参考タイヤサイズ
16インチ 205/60R16
17インチ 205/55R17
18インチ 225/45R18


ベンツAクラスにはどんなスタッドレスタイヤ・ホイールが合うのか?

輸入車ですのでメーカー承認タイヤが一番合うと思います。
又は、ドライバーが履き慣れたメーカーのタイヤが一番良いと思います。ホイールについても、輸入車ですので専用品が一番でしょう。


ベストがおすすめするスタッドレスタイヤ3選

ブリヂストン ブリザック VRX3

ブリザックVRX3

ブリヂストンのブリザックシリーズは、北海道と北東北主要5都市での装着率が20年連続No.1を誇る人気の高いスタッドレスタイヤです。

2021年9月発売のブリザックVRX3では、従来品であるブリザックVRX2と比べて氷上でのブレーキ性能が20%向上、摩耗ライフが17%向上と大きく性能アップしています。

VRX3のおすすめポイント

  • 信頼と実績のブリザック最新モデル
  • 氷上ブレーキ性能が従来品と比べて20%アップ
  • スノー性能やドライ・ウエット性能、静粛性など、あらゆる性能が高水準
  • 効きが長持ち

ダンロップ ウィンターMAXX WM03

WINTER MAXX 03

凍結路面にMAXX止まる。使い終わりまで効き長持ち

WINTER MAXX 03 ウィンターマックス

氷上性能22%UP、氷上コーナリング性能11%UP、摩耗後氷上ブレーキ性能36%UP ※当社従来品比

氷上で止まる。その答えは、瞬間密着。

氷上ブレーキ性能 22%アップでさらなる安心!

氷上コーナリング性能 11%アップでさらなる安心!

氷の上で停まることに必要なのはその水膜を素早く除去する力。
そして除去した上で素早く密着することなのです。

摩耗後氷上ブレーキ性能 36%アップでさらに差がある!

密着するための鍵になるのは凹凸構造。凹凸構造を滑りの原因となる水膜の除去から、氷面への密着へと至る為にナノレベルのテクノロジーに応用したのがウィンターマックス03です。

決め手は「ナノ凹凸ゴム」

無数の突起部分が連続して除水を行うことで素早く密着へと移行することで、ダンロップの従来のスタッドレスと比べ密着開始に至る時間を大幅に短縮することが実現。

WINTER MAXX 03 は

ピタッと瞬間密着

することで氷に止まる

タイヤ表面の凹凸構造は、それ自体が柔軟性に優れたゴムのため、氷面に隙間なく密着。
接地における密着面が広いから氷との密着力が違うのです。
氷に止まるに必要な除水・密着スピードのアップ密着面」の最大化が実現したタイヤになります。

ミシュラン MICHELIN X-ICE3+

Michelin Introduces New X-ICE SNOW Winter Tire

MICHELIN(ミシュラン)」ロゴマーク: [Logomark Mania]世界のかわいいロゴマーク集(企業ロゴ・ブランドロゴ)

【製品特徴】

アイス・雪上・ドライ・ウェット路面でも安定したグリップ・ブレーキング・ハンドリング性能を発揮

MICHELIN X-ICE3+との比較で9%向上※1

  • あらゆる路面環境に対応
  • アイスブレーキング性能の向上大注目】ミシュランの新作スタッドレスタイヤ「X-ICE SNOW」シリーズ - みんカラ

EverWinterGripコンパウンドを溝底部まで採用

スタッドレスの使用限界末期(50%摩耗)になってもトレッドブロックがしなやかさを保つことで、アイス性能が長期間継続。

ミシュラン、新スタッドレスの「X-ICE SNOW」発表 | NEXT MOBILITY | ネクストモビリティ

タイヤの性能はタイヤの素材やスペックによって変わってきます。タイヤの寿命が短いと、すぐに交換が必要になるので、タイヤ本体の金額が安くても意味がありません。また、スタッドレスタイヤは冬の危険な雪道やアイスバーンの路面を走れるように作られているので、夏タイヤに比べて走行性能はより重要な要素です。

Michelin X-Ice Snow Tire :: Michelin North America, Inc.

ミシュランタイヤの寿命は、平均的な寿命である2万kmを上回っています。スタッドレスタイヤなので、使用する時期も短く、数年以上にわたって使用することができます。一つのタイヤを長く使うという意味でも、ミシュランスタッドレスはおすすめです。


冬に履きたいアルミホイール3選


MAK KRONE

  • 車種専用設計
  • 純正センターキャップ対応
  • TPMS対応
  • 純正ボルト対応

メルセデス・ベンツ専用に開発されたブラックミラー・フィンホイール。
Aクラス用17インチからGLEクラス用20インチまで幅広く対応しています。


MAK ARGENTO FF

  • 車種専用設計
  • 純正センターキャップ対応
  • 軽量ホイール
  • 純正ボルト対応
    (一部サイズ)
  • TPMS対応

M.BEMZ専用ホイールのARGENTO FFは17インチから19インチのラインナップで、AクラスからSクラス、SUVモデルはGLCやEQCまで対応します。フローフォーミング製法によって軽量化を実現し、5本ダブルスポークを採用したパフォーマンスホイールです。


MAK BREMEN FF

  • 車種専用設計
  • 純正センターキャップ対応
  • 軽量ホイール
  • 純正ボルト対応(一部サイズ)
  • TPMS対応

MAK独自のフローフォーミング工法による軽量ホイールです。
スポークを切削加工したブラックミラー塗装が施されています。
AクラスからSクラスまで対応する17~20インチをラインナップ。
※在庫限り


まとめ

いかがでしたでしょうか?

検討中の方は是非一度お近くのタイヤワールド館ベストへ!

皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

古川店
古川店
TEL: 0229-25-4611
住所:宮城県大崎市古川穂波3-1-31
アクセス:古川国道4号線沿い
営業時間:10:00~19:00

キーパープロショップ

オンライン商談

カテゴリー
スタッドレスタイヤ 泉八乙女 セダン

美しさとパフォーマンスを両立!クラウンクロスオーバーの冬用アルミホイール

新型クラウン、納車されている方も多くなってきているのではないでしょうか。夏タイヤもドレスアップするホイールもたくさん展開されてきている中、あっという間にスタッドレスタイヤの時期がきますね。まだまだ珍しいサイズであることからシーズン中には「製造中!納期未定!」なんてことも…そうなる前に事前に準備しておくといいかもしれません。今回は新型クラウンにおすすめするホイールをご紹介します!

新型クラウンクロスオーバーにおすすめのアルミホイールとは?

ボディーデザインに合わせて選ぶのか…剛性や軽量なものを選ぶのか…スタッドレスタイヤに合わせるホイールなら錆に強いホイールがいいのか…
トヨタ車のいう『クロスオーバー』とは「SUVやクロスカントリーのいいとこどり」。もっと詳しく言うと、街乗りでの快適性を重視した都市型のSUVを指します。普段乗りから高速道路、悪路走行までバランスよくカバーし、快適でスポーティな走りが楽しめ、居住性も高いということ。
そんな新型クラウンは…大径タイヤによる力強いスタイルと、シンプルで上質デザインを採用した魅力的なボディーへと進化しました。また走行性能に力を加え、伸びやかな加速と、他にない乗り心地・静けさが魅力。新型クラウンは旧型クラウンに比べて低燃費で、お財布にも環境にも優しい車です。車に合わせて、ご自身の用途に合ったホイールを選ぶことが重要です!

新型クラウンクロスオーバーにおすすめの人気アルミホイール

MID Lefinada MOTION 3|レフィナーダ モーション3

[メーカーマッチング済み]※あくまでも参考までに
7本スポークでスポーティーな印象です。傷が目立ちにくいカラーのハイパーメタルコートが特徴です。スタッドレスタイヤとのセットにおすすめです。

WEDS Delmore LC.S|デルモア LCS

[メーカーマッチング済み]※あくまでも参考までに
水系完全クロムフリーの表面処理DACROMETを採用し、耐腐食性と環境規制に対応しています。純正仕様にも対応しており、高級感を損なわずに装着できることも魅力です。スタッドレスタイヤとのセットにもおすすめです。

WORK GNOSIS CVS|グノーシス CVS

【純正のホイールとクロス入替がおすすめ!】
[メーカーマッチング済み]※あくまでも参考までに
シンプルなスポークデザインが人気の2ピース構造ホイールです。リムデザインにより高級感を演出しています。ドレスアップにもおすすめで、サマータイヤに装着することをおすすめします。スタッドレスタイヤの購入時にも検討してみてください。

RAYS HOMURA 2x7FT SPORT EDITION|ホムラ 2x7FT スポーツエディション


【純正のホイールとクロス入替がおすすめ!】
[メーカーマッチング済み]※あくまでも参考までに
エレガント=優雅な。美しさを纏った霜のようなツヤ消しカラーリングとデザインでラグジュアリーさをイメージさせます。ドレスアップへおすすめするホイールでもあるのでサマータイヤへの装着をおすすめします。スタッドレスタイヤの購入時にぜひ検討してみてください。

新型クラウンクロスオーバーに適したアルミホイールのサイズとインセットの選び方

新型クラウンクロスオーバーの純正装着タイヤホイールは既にツライチ仕様になっています。つまり、フェンダーラインとほぼ一致しており、スポーティで攻めた印象を与えています。

もしアルミホイールを交換する際にも同じようなツライチのマッチングを目指したい場合は、純正装着のサイズと同じもしくは近いサイズを選ぶことが重要です。タイヤの幅や外径、リムの幅、そしてインセット(オフセット)が適切にマッチしているかを確認しましょう。

具体的なサイズやインセットの選び方は、純正装着のタイヤホイールの仕様を参考にすることが最も安心です。また、仮当てやメーカーマッチング済のホイールを選ぶこともおすすめです。これらは車種ごとに適切なサイズやインセットを提案してくれるため、ホイール交換時におけるドキドキ感を軽減することができます。

ホイール交換時には、車両の安全性やパフォーマンスに影響を及ぼすことがあるため、取り付け方法や注意点をしっかりと理解し、適切な作業を行うようにしましょう。また、ホイール交換後はホイールナットやボルトの締め付けトルクを適切に設定することも重要です。必要に応じて専門のメカニックや自動車整備工場に作業を依頼することも考慮してください。

新型クラウンクロスオーバーにアルミホイール交換する際の取り付け方法と注意点

ボルト画像

ナットではなくボルトに

新型クラウンクロスオーバーは、純正装着のアルミホイールにはボルトが使用されており、ナットではありません。そのため、アルミホイールを交換する場合は、ボルトを使用することに注意が必要です。ボルトの取り付け時には、適切な締め付けトルクを守りながら確実に取り付けるようにしましょう。

また、社外アルミホイールを装着する際には、ハブリング(ハブセントリックリング)を使用することをおすすめします。ハブリングは、車の中心ハブとホイールの中心孔との間に取り付けるアダプターであり、がたつきやずれを防止する役割があります。特に、純正ホイールとの取り付け差異がある場合や、ホイールの中心孔が大きい場合には、ハブリングの使用が必要となります。

なお、一部の社外ホイールは、”トヨタ車専用設計”となっており、純正ボルトをそのまま使用することができます。また、ハブリングを使用しなくても取り付けが可能な場合もあります。しかし、必ずしも全ての社外ホイールがそのようになっているわけではないため、購入前にしっかりと確認することが重要です。

まとめ

業界もびっくり!タイヤサイズから希少なサイズになっており、且つホイールナットなども流通しているサイズとは少し変わっているので商品展開が少なく感じるかもしれません。今後ホイールメーカー様には期待です!!!「あれが気になる」「これってどうなの」そんな疑問があればお気軽にお問い合わせください!マニアックなプロがお答えします!

カテゴリー
多賀城店 軽自動車 車高調 カスタムその他

軽自動車のリフトアップのおすすめ商品と注意点を徹底解説

軽自動車もさまざまな進化を経て現在オフロード仕様カスタムが
大流行中です!タイヤやホイールだけでなくリフトアップするかたも急増中です!この記事の中盤に実際にタイヤワールド館ベスト多賀城店でリフトアップサスを取り付けた写真があるので
ぜひご覧ください!

リフトアップが大流行中なワケ!

オフロード仕様がトレンド

リフトアップが大流行中なのはなぜでしょうか?最近は、SUVやクロスオーバーの人気やキャンプやアウトドアの流行があり、リフトアップやオフロード仕様がトレンドになってきています。かつては本格的なクロカンを楽しむ人が主流でしたが、今ではドレスアップの一環として定着しつつあります。リフトアップにはアップサスと車高調の2つの方法があります。それぞれ紹介していきましょう💡

おすすめのリフトアップキットは次の通りです:

おすすめリフトアップキット!

タナベ DEVIDE UP210(アップサス)

このキットは、へたり永久保証が付いており、特殊塗装が施されているためさびや剥がれに強いです。冷間成形による乗り心地も特長で、タイヤからのゴツゴツ感も軽減してくれます。サスペンションの交換のみで手軽にリフトアップができます♪
公式ページはこちら!
※冷間成形とは…室温状態にあるコイル状の金属ワイヤー材を決められた一定の長さに正確に切断し、ツールとダイ内の空間を利用した金属の動きを継続的に行い、径の増大/減少、長さの延長/短縮、またはトリミングやピアスを行い、素材から少量の材料を取り除く等を行う高速の成形プロセスの事です。

KLC アップサス 轟(アップサス)

「KLC 轟」は、ちょいアゲのできるキットです。乗り心地は力強くなりますが、過度に固くなることはありません。純正のショックアブソーバーを使用し、純正ストローク内でのリフトアップが可能です。こちらもサスペンションの交換のみで手軽にリフトアップができます♪♪
公式ページはこちら!

RS-R Best☆i 上下(車高調)

車高アップを可能にし、ワイルドな存在感をアピールできる車高調」を開発コンセプトとしてオンロード・オフロードを問わず安定した走りを実現するため専用設計の車高調です。
こちらの車高調はアップもダウンも出来ます♪
車高を上げ下げしてもしっかりストロークを確保しているので、お気に入りのフォルムで納得の走りを演出し、あらゆるシチュエーションで機能性と見た目を兼ね備えています。
公式ページはこちら!

ダイハツ ウェイクにアップサス 取付け!

今回、多賀城店でダイハツ ウェイクにKLC 轟のアップサスを取付けさせて頂きました✨
タイヤホイールもリフトアップに合わせてオフロード仕様にカスタム♪

取付け前


※取付け前全体

※取付け前フロント

取付け後


※取付け後全体

※取付け後フロント


タイヤハウスの隙間から見えるKLC轟の白色のバネがいいですね✨
このKLC轟は前項目でも書いた通り”ちょいアゲ”が出来るアップサスです。
そして完全車検対応なので構造変更などは必要ありません👍
車高は約30㎜アップ♪
タイヤはTOYO OPEN COUNTRY R/T ホワイトレター
公式ページはこちら!
ホイールはマルカ ナイトロパワーH12ショットガン カラー:BC
公式ページはこちら!
名前も見た目もインパクト大でワイルドなオフ系ホイールです😎

取り付け後はアライメント調整で車のバランスを整えましょう

アライメントの役割

まずアライメントとは、車体に対してタイヤやホイールの取り付け角度や位置のことをいいます。
◆かじ取り操作(ステアリング操作)を滑らかにする
◆直進時や旋回時の走行を安定させる
◆タイヤの偏磨耗を軽減する
こういった目的で主に特定の積載量、走行速度において、良好な状態となるよう設定、調整します。

アライメントが狂う理由としては
経年劣化によるサスペンションのゴムブッシュの劣化
縁石などの段差に強く乗り上げる
車高を上げたり下げたり調整した
ホイールを太いものに変更
上記以外にも原因は考えられるかと思いますが主なアライメントが狂う理由としてはこの4つが挙げられます✔
今回はアップサスを新たにつけて車高を上げて調整しているのでアライメント調整をしないとタイヤが偏摩耗してしまう恐れがあります😱

アライメントをとらないと起きること

例えば上記のアライメントが狂う原因の4つのどれかに該当しているのにアライメントをとらないと、、、
ハンドルがブレる
まっすぐ走らない
曲がりにくい
曲がり過ぎる
加速が悪い
タイヤが偏摩耗する
などの症状が生じてきます。
ハンドルが取られたり、ブレーキの効きも悪くなってきます。
そうすると、重大な事故につながる危険性が出てくるのでアライメントに不安を抱えているオーナー様は専門店へとご相談されることをお勧めします👍

 

あわせて読みたい

 

タイヤの内減りはアライメント調整で解消できる!
私たちタイヤワールド館ベストは足回りのプロショップとして日々営業していますが沢山のタイヤのお悩みを抱えたお客様をみてきました。タイヤが内減りしてしまい、1本新品に変えたがまたすぐに片減りしてしまった・・という事例があり、内減りのそもそもの原因を突き止めない事には何度も内減りをおこしてしまいます。ホイールバランスを再調整しても改善しない場合は
お車のバランスが崩れてしまっているのが原因かもしれません。…

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は今、大流行中の軽自動車のリフトアップについて紹介しました♪
この流行を懐かしいと思う方も多いのではないでしょうか😊
お気に入り1台をオフ系カスタムしてキャンプなどもいいですよね✨
カスタムの際は是非、タイヤワールド館ベストの専門スタッフにご相談ください!
ブログをご覧の皆様のご来店、心待ちにしております♪

カテゴリー
スタッドレスタイヤ ライターチーム ミニバン

【トヨタ】ノアのタイヤサイズ早見表!インチ別のおすすめ商品を紹介

ノアは、トヨタが提供するロングセラーのミニバンです。初代〜現行まで4つの種類があり、タイヤ・ホイール購入の際には事前にサイズをチェックしておきましょう。

この記事では、ノアに最適なスタッドレスタイヤをインチ別に紹介します。また、インチアップサイズ、おすすめのスタッドレスタイヤ、取り付け工賃についても紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

トヨタ・ノアの種類一覧

トヨタ・ノアの種類

ノア型式は大きく分けて4種類で、2001年11月にリリースされた60系から現在販売中の90系までとなります。

系統 型式 販売期間
60系 AZR60G/AZR65G 2001年11月~2007年6月
70系 ZRR70/ZRR75 2007年6月~2014年1月
80系 ZRR80/ZRR85 2014年1月~
90系 MZRA90W/MZRA95W 2022年1月~

ノアのインチアップサイズ早見表

ノアのタイヤサイズ早見表

ノアのタイヤの純正サイズと適応サイズは、型式によって異なります。60系から90系まで、それぞれの型式のタイヤサイズについて詳しくみていきましょう。

60系ノア(AZR60G/AZR65G)のタイヤサイズ

初代ノアは2001年にタウンエースノアの後継車として登場しました。ヴォクシー、エスクァイアと並んでトヨタ車の中でも人気のミドルクラスミニバンで、広い室内空間とシートアレンジメントにより、快適な乗車環境を提供しています。全グレード15インチが純正装着サイズです。

インチ 純正サイズ 適応サイズ
14インチ
15インチ 195/65R15 195/65R15
16インチ 205/55R16
17インチ 215/45R17
18インチ 225/40R18

70系ノア(ZRR70/ZRR75)のタイヤサイズ

2代目ノアは初代ノアよりもスポーティーな外観が好評です。タイヤサイズはZSグレード・Zグレードが16インチ、それ以外のグレードは15インチです。初代とほぼ同サイズで15インチ〜18インチ装着ですが、16インチだけ205/60R16に変更されています。

インチ 純正サイズ 適応サイズ
14インチ
15インチ 195/65R15 195/65R15
16インチ 205/60R16 205/60R16
17インチ 215/50R17
18インチ 215/45R18

80系ノア(ZRR80/ZRR85)のタイヤサイズ

3代目ノアのマッチングは2代目R70型と同じで、ZS・Zグレードは16インチ、XやVグレードなどは15インチを純正装着しています。スタイリッシュでモダンな外観デザインが特徴です。

インチ 純正サイズ 適応サイズ
14インチ
15インチ 195/65R15 195/65R15
16インチ 205/60R16 205/60R16
17インチ 215/50R17
18インチ 215/45R18
225/45R18
19インチ 225/35R19

90系ノア(MZRA90W/ MZRA95W)のタイヤサイズ

現行ノアのグレードはX、G、Z、S-G、S-Zの5種類で、16インチ(Z、G、X)・17インチ(S-Z、S-G)が純正サイズです。

インチ 純正サイズ 適応サイズ
14インチ
15インチ
16インチ 205/60R16 205/60R16
17インチ 205/55R17 205/55R17
18インチ 215/45R18
225/45R18
19インチ 225/40R19

ノアのホイールサイズ

ノアのホイールサイズ

次にノアのホイールサイズを、インチごとにみていきましょう。

15インチ(195/65R15)のホイールサイズ

ホイールサイズ 15インチ
リム幅 6.0J
PCD 114.3
インセット +50
ホール数 5

16インチ(205/60R16)のホイールサイズ

ホイールサイズ 16インチ
リム幅 6.0J
PCD 114.3
インセット +50
ホール数 5

ノアのインチアップサイズ早見表

ノアのインチアップサイズ早見表

ノアのインチアップタイヤサイズは以下のとおりです。

インチアップのタイヤサイズ一覧

17インチ 215/50R17
18インチ 215/45R18
19インチ 225/35R19
20インチ 225/30R20

インチアップのホイールサイズ一覧

ホイールサイズ 17インチ
リム幅 7.0J
PCD 114.3
インセット +48〜53
ホール数 5
ホイールサイズ 18インチ
リム幅 7.0J
PCD 114.3
インセット +48〜55
ホール数 5
ホイールサイズ 19インチ
リム幅 7.5J
PCD 114.3
インセット +48〜53
ホール数 5

※はみ出す可能性あり

ノアのインチアップは20インチまで可能ですが、19、20インチははみ出し、干渉の恐れがあるため、注意が必要です。17インチ、18インチあたりは乗り心地もよく、インチアップ初心者でも問題なく装着できると思います。

おすすめのインチアップサイズは18インチ

ノアの19、20インチはギリギリのマッチングとなるため、18インチの「215/45R18」が一番のオススメのインチアップサイズです。

タイヤの種類にもよりますが、扁平も45で乗り心地もある程度確保されており、車両の干渉も無く安心してカーライフを楽しむ事が可能だからです。

また、このタイヤサイズは80系ノアの特別仕様Si GR SPORTの装着サイズとなっていた、というのもオススメポイントの一つです。

実際に19インチ、20インチを装着しているお客様も沢山おられます。車高調を装着して、ローダウンして20インチを履かせているとカスタム感もありますし、見た目もかっこ良くなります。

ただしそこには、車体からのタイヤがはみ出しや、フェンダーに干渉するリスクも存在し、タイヤの扁平も薄くなるので乗り心地も悪くなり、個人的にはおすすめ出来ません。

インチアップについての注意点などは、以下の記事も参考にしてみてください。

ノアのスタッドレスタイヤを選ぶときのポイント

ノアのスタッドレスタイヤを選ぶときのポイント

ノアのスタッドレスタイヤを選ぶ際は、次の2つのポイントを押さえましょう。

氷上性能に優れたタイヤを選ぶ

氷上性能は、冬に雪道や凍結路面を走行するうえで追求すべき性能です。氷上性能に優れているスタッドレスタイヤは、雪道や凍結路面でも十分なグリップ力や制動性能を発揮します。

タイヤメーカーの製品情報やテスト結果を参考にし、氷上性能に優れたタイヤを選ぶことをおすすめします。

ミニバンに特化したタイヤがおすすめ

ミニバンは通常、大きな車体であるうえに重い荷物を積むことを想定しています。そのため、ミニバンの特性を踏まえたスタッドレスタイヤを選ぶことが重要です。

ミニバン向けのタイヤは、優れた安定性や耐荷重性能を持ちます。トーヨータイヤのウィンタートランパスTXなどの専用タイヤがオススメです。

ノアにおすすめのスタッドレスタイヤ

ノアにおすすめのスタッドレスタイヤ

ノアに適合するスタッドレスタイヤの中でも、氷上性能や耐摩耗性などに優れたおすすめのタイヤを紹介します。

15インチのノアにオススメのスタッドレスタイヤ

ヨコハマ「アイスガード IG70」

15インチノアにおすすめのスタッドレスタイヤヨコハマ「iceGUARD IG70」

ヨコハマ公式サイトへ

アイスガード IG70は、氷上性能を向上させるために、広い接地面積と優れたブロック剛性を持つスタッドレスタイヤです。IN側に配置された幅広のリブと縦長のベルトブロックにより、氷上でも発進や制動時にしっかりと接地します。

また、OUT側は大型のブロックが互いに支え合う構造で、コーナリング時にブロックが倒れ込まないことで優れたグリップ力を発揮します。

また、ブロック中央部ではサイプの傾斜方向と交差させることで、横方向のエッジ効果を向上させています。一方、ブロックのエッジ部にはサイプの傾斜と同じ方向に配置することで、効率よく排水して水膜による滑りを防止する仕組みです。

前作アイスガード 6との比較
氷上制動を14%向上
氷上発進を15%向上
氷上旋回を7%向上
雪上発進を3%向上
雪上制動を3%向上
吸水率7%向上

16インチのノアにオススメのスタッドレスタイヤ

ダンロップ「ウィンターマックス WM03」

16インチノアにおすすめのスタッドレスタイヤウィンターマックス WM03

ダンロップ公式サイトへ

ウィンターマックス WM03は、凹凸構造によって水膜を素早く除去することで、氷上でのグリップ力を高めたスタッドレスタイヤです。

車の速度やタイヤの大きさが同じであれば、どのタイヤでも接地時間は同じです。しかし、ウィンターマックス WM03のタイヤ表面の凹凸構造は柔軟性に優れたゴム素材のため、氷面に隙間なく密着できます。また、密着面積が広いため、氷との密着力が向上します。
ロングライフ性能ににも定評があるスタッドレスです。

前作ウィンターマックス02との比較
氷上性能22%UP
氷上コーナリングで11%UP
氷上ブレーキ性能で36%UP

と進化しています。

17インチのノアにオススメのスタッドレスタイヤ

トーヨータイヤ「ウィンタートランパス TX」

17インチノアにおすすめのスタッドレスタイヤ・トーヨータイヤ「ウィンタートランパス TX」

トーヨータイヤ公式サイトへ

「ウィンタートランパス TX」は、ふらつきを抑えた安定感のある走りと、進化したアイス性能をそなえた、 ハイト系専用スタッドレスで、SUV・ミニバン専用タイヤです。

トレッドコンパウンドにソフトキープコンパウンドを採用することで、経年変化によるグリップの低下を抑えたスタッドレスタイヤです。

トレッドパターンに多くのサイプを配置するとともに溝底補強ブロックや3Dグリップサイプを採用し、アイス路面からドライ路面に変わったときの安定性にも優れています。さらに、4本のストレートグルーブを採用することでハイドロプレーン現象を抑制し、濡れた路面でも安定した走行性能を発揮します。

18インチのノアにオススメのスタッドレスタイヤ

ブリヂストン「ブリザック VRX3」

18インチノアにおすすめのスタッドレスタイヤ・ブリヂストン「ブリザック VRX3」

ブリヂストン公式サイトへ

ブリザック VRX3は、前モデルのVRX2と比べて氷上性能が120%向上しているスタッドレスタイヤです。特に凍結路でのブレーキ性能が大幅に向上しており、優れた安全性を発揮します。

また、タイヤの耐摩耗性が17%向上しており、長期にわたり性能を維持できます。さらに、反対側の溝に貫通させない「端止めサイプ」、「L字ブロック」と呼ばれる小さな突起など特殊な構造により、水の流れを制御している点も大きな特徴です。

また、耐摩耗性が17%向上しており、性能を長期にわたり維持できる点も大きな魅力です。

前作vrx02との比較
氷上性能20%UP
摩耗ライフ17%UP
効き持ち向上

ノアのタイヤを交換する工賃

ノアのタイヤを交換する工賃

ノアのタイヤを交換する際は、工賃も予算に組み込む必要があります。タイヤ交換の総額は、「タイヤの価格」+「工賃」で決まります。

タイヤ交換工賃の相場は、1本あたり2,000~30,000円前後です。タイヤ交換は難しい作業ではないものの、トラブルを防ぐためにも信頼性が高い店舗に依頼しましょう。

タイヤワールド館ベストでは、当店で購入いただいたタイヤに交換する場合、以下の金額で承っております。

タイヤ脱着料金表

インチ 通常価格 アプリ会員
10~15インチ ¥3,300円 ¥2,200円
16インチ~ ¥4,400円 ¥3,300円
4WD/SUV ¥5,500円 ¥4,400円

ホイール組み換え料金表

タイヤワールド館ベストでご購入の場合
インチ 通常価格 アプリ会員
10~15インチ ¥8,800円 ¥6,600円
16~18インチ ¥11,000円 ¥8,800円
19~20インチ ¥13,200円 ¥11,000円
21インチ ¥15,400円 ¥13,200円
22インチ ¥17,600円 ¥15,400円

※ランフラットは別途1本/1,100円

お持込商品の場合
インチ 通常価格 アプリ会員
10~15インチ ¥11,000円 ¥8,800円
16~18インチ ¥13,200円 ¥11,000円
19~20インチ ¥15,400円 ¥13,200円
21インチ ¥17,600円 ¥15,400円
22インチ ¥19,800円 ¥17,600円

※ランフラットは別途1本/2,200円

タイヤワールド館ベストでは、アプリ会員になるとお得にタイヤ交換ができます。フリー会員(無料)でも対象になりますので、ご利用の際にはぜひ事前にダウンロードください。

タイヤの購入ならタイヤワールド館ベストがおすすめ

wm03イメージ

ノアにおすすめのスタッドレスタイヤや選び方について紹介しました。ノアは車体重量が重いため、それだけ氷上性能や耐摩耗性などに優れたスタッドレスタイヤを選ぶことが大切です。

今回紹介したダンロップやヨコヤマタイヤなど、長い歴史を持つ信頼性が高いメーカーのスタッドレスタイヤを選びましょう。

タイヤ購入の際はタイヤワールド館ベストがオススメです。宮城県に7店舗の他、オンラインショップで購入しても全国に約4,000の提携店舗があり、どのエリアの方でも利用しやすくなっています。

また、ベスト写真館ではノアの装着画像も随時更新しておりますので、ぜひのぞいて見てください!

ノアの装着画像へ

また、ホイールシュミレーションでは、装着イメージを確認することができるので、ぜひこちらもお試しください。

愛車にピッタリのタイヤ&ホイールが見つかる参考になれば幸いです。

カテゴリー
泉八乙女 weds セダン インチアップ カスタムその他

超豪華!グランエースにおすすめしたいカスタムホイール特集!

「グランエースのホイール…なかなか種類がなくて何かいいホイールないかな」そう思っているグランエースユーザー様!安心してください!タイヤホイール専門店だからこそ見つけられたグランエースにおすすめしたいホイールをご紹介します。

TOYOTAグランエースの純正ホイールサイズ

6穴130はグランエースのホイールにしか設定されていません。ホイールの種類が少ないのはこれが理由かもしれませんね…
ハイエースやランドクルーザーなどに設定されている6穴139のホイール設定は多々ありますのでネットショッピングなどで購入を考えている方は見間違えないよう要注意です!

グランエースにおすすめしたいアルミホイール

WALD VORSALINO V12-C|ヴァルド ボルサリノ V12-C

斬新なスポークデザインが特徴のヴァルド ボルサリノ。ギアをイメージしたデザインでありながら、7本のアールの効いたスポークが有機的なデザインにも見えるのも特徴です。ラグジュアリー感を出したい方へおすすめです。

実際にベスト多賀城店で装着させて頂いたお客様のお写真です。
純正ホイールでもかなりのインパクトがありましたが、ボルサリノを装着しさらに存在感がでました!
ヴァルド ボルサリノ V12-C

ENKEI WPS GranV|エンケイ ダブルピーエス グランヴェ

限定品!グランエース専用のホイールです。鍛造削り出し製法により贅沢に時間をかけられた工芸品のようなデザインと高性能をあわせもつエンケイのホイール『WPS GranV』。贅沢なデザインと安心を兼ね備えた特別なホイールをお求めの方へおすすめです。

WEDS ADVENTURE KEELER TACTICS|ウェッズ アドベンチャー キーラー タクティクス

ウェッズアドベンチャーシリーズ。価格面やデザイン性でスタッドレスタイヤ用として重宝されている傾向があります。最近の流行ブラックカラーのホイールは断トツ人気ですが、シルバーカラーも設定があるのでお好みに応じてカラーを選択できます。ベーシックなホイールデザインをお求めの方へおすすめです。

KYOHO SMACK CREST|共豊 スマック クレスト

新車装着ホイールに採用されることが多くなっているデザインのブラックポリッシュ系加工(天面切削加工)が施されたホイールです。塩害対策はもちろん、ホイールデザインにも拘った1枚です。Wフェイスデザインを採用してるので立体感になり、装着しても飽きないデザインとなっています。

ホイールを購入したらナットも一緒に購入しましょう

グランエースのナットサイズ

21HEX M14×1.5
6穴ホイールなので24個必要になります。純正ホイール用ナットは社外ホイールへの装着は不可です。
社外のホイールでカスタムした場合は別途社外ホイール用ナットも購入しましょう。

ナットにもカラー付きやロックナットなど種類があります

メッキ・ブラック 定番ナット

ロックナット 別売りもセットもあります

キックス レデューラ 2ピースシェルタイプナット

まとめ

グランエース写真

大きくて豪華なトヨタのミニバン、グランエースはなんと4列シートの8人乗り!(Gグレード)法人での使用が多いようですが最近では個人使用での人気が増えてきているようです。今後ホイールメーカーも商品展開をしてくれることでしょう!また、ホイールのほか、タイヤも大きなボディーを支えるのに必要な加重指数を満たしている種類が少ないのでできるかぎり交換時期に余裕を持たせたほうがいいかもしれません。直接のご相談もお待ちしております。

カテゴリー
古川店 軽自動車 商用車

ハイゼットカーゴにおすすめ!夏タイヤホイールセットのご紹介

ハイゼットカーゴにおすすめ!夏タイヤホイールセットのご紹介


ハイゼットカーゴの純正タイヤ・ホイールサイズ

標準/オプション リム径 オフセット リム幅 タイヤサイズ
標準装着 フロント 12 インチ +40 mm 4 145R12-6PR
リヤ 12 インチ +40 mm 4 145R12-6PR

ハイゼットカーゴはなぜVAN専用タイヤを装着しなくてはいけないのか?

ハイゼットカーゴは乗用車規格ではなく、商用車規格(軽貨物)なのでLT(ライトトラック)小型トラック用タイヤを装着しないと車検に通らなくなってしまうからです。


ハイゼットカーゴおすすめ!夏タイヤホイールセット

GAIA X ガイアクロス:MID/マルカサービス

マナレイスポーツ初の軽トラック専用NEWモデル。

あえてインチアップではなくセイムリムサイズの12インチ採用で、リーズナブルな価格設定。

質感の高いマットブラックカラーと力強いディテールは、働くクルマを個性的にドレスアップしてくれます。

12inch
JAPANESE CAR
INCH SIZE INSET HOLE P.C.D. BORE DISK突出 PRICE
( )内はハブクリアランス (mm) BLACK POLISH
BLACK CLEAR
MAT BLACK
12 3.50B 45 (22) 4 100 φ67 11.8 ¥22,000+税 ¥20,500+税
4.00B 42 (31) 4 100 φ67 11.9 ¥22,500+税 ¥21,000+税

店舗・通販で購入するメリット・デメリット

それぞれのメリット・デメリットについて説明します。


店舗で購入するメリット・デメリット

メリット:安心・安全・楽ちん・アフターサービスもばっちり!

デメリット:ものによっては通販より少し高いかも。


通販で購入するメリット・デメリット

メリット

低価格・自宅にいながらお買い物・店員と話さなくて済む

デメリット

ちゃんと届くか不安・古いタイヤがくるかも知れない
取付作業は何処ですればいいのだろう?・持込工賃高い
サイズ間違えても自分の責任・自分で付けられるか不安
商品にがっかりしても選んだのは自分・現物確認できない
クレームつけにくい・送料高い・持ち運び大変・偽物怖い
返品できない・二度手間・自分で調べないといけない
並行輸入品・保証が心配・全て自己責任 etc…


まとめ

いかがでしたでしょうか?
是非一度お近くのタイヤワールド館ベストへ!
皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!


オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

古川店
古川店
TEL: 0229-25-4611
住所:宮城県大崎市古川穂波3-1-31
アクセス:古川国道4号線沿い
営業時間:10:00~19:00

キーパープロショップ

オンライン商談

カテゴリー
西多賀店 軽自動車

冬でもかっこよく!デリカミニにはきたいアルミホイール大特集!

発売前から人気爆発中である三菱・デリカミニにおすすめのホイールをご紹介致します!

来たる冬に向けてスタッドレスタイヤやホイールの準備をされる方は必見です!ぜひご覧ください!

デリカミニの純正ホイールサイズ

デリカミニ 画像

駆動タイプ 純正タイヤサイズ 純正ホイールサイズ
2WD 155/65R14 14インチ 4/100+46
2WD 165/55R15 15インチ 4/100+46
4WD 165/60R15 15インチ 4/100+46

2WDと4WDでサイズが違うのでご注意下さい!
※2WDは軽自動車と同サイズ
4WDになるとハスラー等と同じサイズになりアウトドア感が強くなります!

冬用のアルミホイールを選ぶ時のポイント

塩害加工されたアルミホイールを選ぶ

塩害

塩害加工とはどんな加工なのか?

融雪剤や凍結防止剤には金属を腐食させる物質(塩化カルシウム)などが含まれています。これが車体やホイールなどに付着すると錆や腐食によって塗装が剥がれてしまい、最悪の場合エア漏れなどの原因にも繋がります。

それらを防ぐために塩害加工が施されているホイールがあります。どんな特徴があるのかご紹介させて頂きます。

1水抜き加工がされている

水抜き加工されたホイール

取付面を水抜き加工した事により水の逃げ道を確保。

雨の日などにセンターハブ内に水が混入しても走行中の遠心力により水を抜く事が出来ます。これにより常に酸化・腐食・糸錆の出来にくい状態を維持出来るという加工です。

2クリア膜の厚みを多くしている。

クリア塗膜

キャップエッジやスポークエッジに丸み(アール)を付け
クリアの付着性を高め、スポーク面とほぼ同等の膜厚を確保。

これにより傷や衝撃にも強く、糸錆の進行を遅らせる事が出来ると同時にホイール全体も従来に比べ、膜厚は約3倍〜4倍アップしました。

塩害加工されていないホイールはコーティングがおすすめ

ホイールコーティング 画像

塩害加工されているホイールも多数販売されておりますが、
塩害加工されていないホイールの方が沢山あります。

冬でもカスタムして愛車に乗りたい!でも、せっかくならホイールを塩害から守りたい…』

なんて方におすすめなのがホイールコーティングです。

ホイールコーティングをすることでブレーキダストなどをつきにくくすることはもちろんですが、冬場の融雪剤などが付着しても容易に落とせるかと思いますのでおすすめです。

アウトドア感漂うデリカミニにおすすめのアルミホイールメーカー

VEMOTION RC-10

BESTオリジナルホイール!艶あり黒でキリっと仕上げたスポークホイールにリムポリッシュを施すことで、クラシカルな雰囲気を演出してくれます。ぜひデリカミニのツートンカラーに合わせて頂きたいです。

サイズ展開は14、15inch設定。

MLJ エクストリームJ JOURNEY(エクストリームジェイ ジャーニー)

エクストリームJ ジャーニー 画像

一見スチールホイール調のデザインですが、実はアルミホイールなんです!スチールホイールを履かせることで無骨な雰囲気が出て格好良さが満点ですがスチールホイールだと重くてタイヤ交換が大変だなぁ…という方におすすめしたいのがこちらのエクストリームJです!

サイズ展開は12、14inch設定。

装着画像はこちら ↓

ハスラー 装着画像

マルカサービス NITRO POWER M29 STINGER(ナイトロパワーエムニーキュースティンガー)

M29スティンガー 画像

人気のNITRO POWER新作2×9メッシュデザイン。無骨でワイルドな雰囲気を纏いながらもメッシュディスクにすることでスポーティな印象も。カラーは2色設定でバレルブラックとセミグロスブラッククリア。

オールテレーンタイヤとの組み合わせが最強におすすめです!
タイヤワールド館ベストでも爆発的な人気があるホイールです。

サイズ展開は14~17inch設定。

装着画像はこちら ↓

M29 画像

weds MUD VANCE 09(マッドヴァンスゼロナイン)

クラッシックスタイルの細かいメッシュホイールでリムとディスクが際立つ迫力満点デザイン!カラーは2色設定でフルマットブラックとマットブロンズ、どちらも艶がないカラーでワイルドな仕上がり間違いなしですよ!

サイズ展開は12、14~15inch設定。

装着画像はこちら ↓

クリムソン MG GOLEM Jr.

MG ゴーレムジュニア

「MG GOLEM」に軽カー&コンパクトカー用サイズの
「MG GOLEM Jr.」が新登場!ワイルドで迫力のあるデザインのホイール!従来のマットブラック仕様の他、「マットブラッククリア」を新設定し、ひと味違うオフロード感を味わえます。

サイズ展開は16、17、20inch設定。

装着画像はこちら ↓

MG ゴーレムジュニア 画像

ホイールを購入したらナットもお忘れなく

デリカミニのナットサイズ


21HEX M12×1.5

まとめ

今回は三菱・デリカミニにおすすめな冬向けホイールについてご紹介致しました。

デリカミニは選ぶホイールによってスポーティ系や可愛らしい等自分だけの愛車に仕上げることが出来ます。しかしホイールも様々な種類があり、どれを選んで良いのかと迷ってしまいますよね…お客様の用途に合わせたタイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。ぜひご相談ください!

皆様のご来店を心よりお待ちしております!