• カテゴリー
    メンテナンスその他 タイヤ知識 スタッドレスタイヤ 多賀城店

    スタッドレスタイヤのレンタルは安い?ケース別の料金相場や注意点・お得に利用できるお店を徹底解説

    「スタッドレスタイヤのレンタルは結局高いの?安いの?」「レンタルの利用方法は?」「スタッドレスタイヤのレンタルはオートバックスでできる?安い店は?」

    など、スタッドレスタイヤのレンタルに関する情報をお探しではないですか。

    冬限定でしか使用しないスタッドレスタイヤですが、いざ買うとなると価格も高いため、購入に躊躇している方も多いはず。ましてやタイヤサイズが大きい車に乗っていれば、10万円を超えるケースもあります。

    結論、短期間のレンタルだけであれば購入よりもお得になる可能性があります。

    今回は、スタッドレスタイヤのレンタルについて、料金相場や利用する際の注意点、利用できる店舗について解説していきます。

    レンタルと購入でどちらが安いのかについても解説していますので、最後までご覧ください。

    スタッドレスタイヤのレンタルサービスとは

    スタッドレスタイヤのレンタルサービスとは

    スタッドレスタイヤは「購入する」の一択で考えている方は多いですが、お得なレンタルサービスも存在します。

    まずは、レンタルできるショップや利用方法について見ていきます。

    スタッドレスタイヤのレンタルはどのショップでできる?

    スタッドレスタイヤのレンタルサービスは、タイヤ専門店やカーショップ、ガソリンスタンドなどで提供されています。

    近年は少しずつ普及しているサービスではありますが、まだまだ利用できる場所は限られているのが現状です。

    基本的にはスタッドレスタイヤのレンタルがサービス内容になりますが、タイヤだけでなくホイールもセットになっているケースが多いため、タイヤの組み替えは必要なく手軽に利用できます。

    また、タイヤ交換(取り付け・取り外し)やレンタル中の夏タイヤの保管もサービス内容に組み込まれているケースも多いです。

    したがって、利用する店舗に車一つでいけば、必要な作業は全て完了できますので利便性は高いサービスといえます。

    レンタルできる日数はご利用の店舗によって体系が異なるので、必ず事前に確認しておくのがおすすめです。

    スタッドレスタイヤのレンタルサービスを利用する手順

    サービスを提供しているショップ等によって若干の流れは変わりますが、基本的には以下のような手順でサービスの利用ができます。

    1. 申し込み
    2. 当日来店&交換
    3. 返却日来店&交換
    内容< 作業 所要時間
    1 申し込み 店舗もしくは電話で予約 〜30分程度
    2 当日来店
    &交換
    予約した場所(指定された場所)に来店し、レンタルタイヤへ交換 30分〜60分程度
    3 返却日来店
    &交換
    レンタルタイヤを外し、履いていたタイヤへ交換 30分〜60分程度

    特に難しい作業はなく、当日車だけ持参すれば交換できるため、手軽に利用できるサービスといえます。参考までに、当店のスタッドレスレンタルを利用する場合を詳しく見ていきましょう。

    1.申し込み

    スタッドレスタイヤレンタルの手順1.申し込み

    お申し込みは店舗またはお電話で受け付けております。(〜30分程度)お気軽にお問い合わせください。

    2.当日来店&交換

    スタッドレスタイヤレンタルの手順2.当日来店&交換

    予約当日に予約した場所(指定された場所)にご来店ください。お車をスタッドレスタイヤへ交換し、履いていたお客様のタイヤセットは店舗でお預かりいたします。(30分〜60分程度)

    3.返却日来店&交換

    スタッドレスタイヤレンタルの手順3.返却日来店&交換

    ご返却日にご来店ください。お車からレンタルスタッドレスを外し、お預かりしていたお客様のタイヤをお付けします。(30分〜60分程度)

    スタッドレスタイヤのレンタル料金の相場は?

    スタッドレスタイヤのレンタル料金の相場は?

    スタッドレスタイヤのレンタル料金は、各社で価格の幅があります。比較しやすいように、ケース別の料金相場を把握しておくと安心です。

    レンタル代は年末年始など、スタッドレスタイヤの需要が高まる期間はハイシーズン料金として大幅に高くなる傾向もあります。
    また、レンタルするタイヤのサイズや使用するタイヤのグレードにもよって、料金が異なります。

    それでは、具体的に見ていきます。

    基本的にレンタル代以外に工賃と保証金がかかる

    レンタル代以外にタイヤ交換等の工賃(脱着工賃)やタイヤの保証金、タイヤ預かりの手数料などプラスでかかるケースも多くあります。

    レンタル代以外に料金が必要になる可能性がある項目は次の通りです。

    ● 工賃
    ● 保証金
    ● 保管手数料
    ● 延長料金
    ● 出張取り付け代
    ● チェーン代
    ● バランス調整代

    尚、基本料金に全て含んでいるショップもありますので、比較する際によく確認するようにしてください。

    ちなみにタイヤの保証金は、利用の際に指定された金額を渡しますが、レンタルしたタイヤ返却後に返金とするケースが多いようです。

    主にプラスでかかる可能性の高い項目の料金相場は以下となります。

    ● 工賃:2,000円〜5,000円(タイヤサイズによる)
    ● 保証金:5,000円〜10,000円
    ● 延長料金:2,000円〜5,000円(+1日)

    サービスを提供している場所によって、料金体系はさまざまですので、いくつか候補をピックアップして比較するのが賢い利用方法です。

    下記で紹介する料金の相場は、レンタル料金のみを換算した表になります。

    スタッドレスタイヤを一泊二日でレンタルした場合

    スタッドレスタイヤを一泊二日でレンタルした場合の料金相場は以下となります。

    期間 14インチ
    (軽自動車)
    15インチ
    (普通車)
    16インチ
    (ミニバン)
    17インチ
    (SUV)
    一泊二日 3,000円
    〜10,000円
    5,000円
    〜15,000円
    6,000円
    〜18,000円
    8,000円
    〜20,000円

    ちょっとしたお出かけなど一泊二日のレンタルはニーズも多く、料金は新品のスタッドレスタイヤ購入と比較すれば断然安く済むといえます。

    したがって一泊二日程度のレンタルが、最もお得に利用できるケースといえるでしょう。

    スタッドレスタイヤを一週間(七泊八日)レンタルした場合

    スタッドレスタイヤを一週間でレンタルした場合の料金相場は以下となります。

    期間 14インチ
    (軽自動車)
    15インチ
    (普通車)
    16インチ
    (ミニバン)
    17インチ
    (SUV)
    一週間 10,000円
    〜20,000円
    15,000円
    〜22,000円
    17,000円
    〜25,000円
    22,000円
    〜27,000円

    一週間利用するとなればある程度の料金にはなりますが、それでも新品のスタッドレスタイヤを4本購入するよりも安くなる可能性が高いといえます。

    特にサイズが大きいスタッドレスタイヤは新品で買おうとすれば非常に高額となるので、まだまだレンタルがお得になるでしょう。

    スタッドレスタイヤを1ヶ月レンタルした場合

    スタッドレスタイヤを1ヶ月レンタルした場合の料金相場は以下となります。

    期間 14インチ
    (軽自動車)
    15インチ
    (普通車)
    16インチ
    (ミニバン)
    17インチ
    (SUV)
    1ヶ月 20,000円
    〜40,000円
    30,000円
    〜50,000円
    40,000円
    〜70,000円
    50,000円
    〜100,000円

    1ヶ月のレンタルとなると、ある程度の料金になるため、購入よりも割高になる可能性があります。
    購入とレンタルの料金を比較した上で判断が必要です。

    また、料金の幅もレンタルする店舗によって差が大きいので、利用する店舗はよく吟味する必要があるでしょう。

    もし、タイヤを保管する場所の問題や毎年同じ品質のスタッドレスタイヤを履きたい方には、レンタルのほうがメリットも大きいので、利用する価値は高い形です。

    スタッドレスレンタルのメリットとは?

    スタッドレスレンタルのメリットとは?

    スタッドレスタイヤのレンタルには、3つの大きなメリットがあります。

    1. 短期間のレンタルであれば買うよりもお得
    2. タイヤの保管場所を考える必要がなくなる
    3. タイヤの状態がある程度保証されるので常に安全

    料金以外の判断要素を把握するために、レンタルによるメリットを把握しておきましょう。

    1.短期間のレンタルであれば買うよりもお得

    レンタル料金の相場を見てわかる通り、短期間しかスタッドレスタイヤを使わないのであればレンタルするほうがお得になります。

    山間部や雪国であれば、シーズンを通して常にスタッドレスタイヤの装着は必須です。しかし、都心部であれば必要になる場面は少なく、ウィンタースポーツもほとんどしない方であれば、サマータイヤよりも高いスタッドレスの購入は不必要といえます。

    したがって、必要な場面が来た時のみ利用するレンタルを選んだほうがトータルコストが安くなる可能性が高いでしょう。

    予約が必要になるため、利用するタイミングは逆算する必要はありますが、お出かけ等であれば決まっているスケジュールに合わせれば良いので、そこまで手間もかからないはずです。

    軽自動車のような小さいサイズのスタッドレスタイヤでも、新品で購入するとなれば一般的なグレードのスタッドレスタイヤでも30,000円〜50,000円は必要になりますので、メリットは大きいでしょう。

    2.タイヤの保管場所を考える必要がなくなる

    スタッドレスタイヤに関して大きな悩みとなるのが保管場所の問題ですが、レンタルを利用する形であれば、シーズンオフ中のスタッドレスの保管場所が必要ありません。

    一軒家で大きな敷地があればまだしも、敷地が狭い家やマンションに住んでいる方に取って、場所を大幅に占領するタイヤの保管は悩みのタネになっているはず。

    18インチや20インチのタイヤの場合は、広いスペースがなければ保管は難しいとも言えるでしょう。

    タイヤレンタルであれば、スタッドレスタイヤを所持する必要がなくなるので、自宅のスペースを占領せずに済みます。

    3.タイヤの状態がある程度保証されるので常に安全

    スタッドレスタイヤのレンタルは、新品もしくは年式が新しいタイヤが常に用意されています。タイヤの品質は常に保証されていることになるため、安全に冬道の走行が可能です。

    仮にハイグレードのスタッドレスタイヤを数年前に購入していたとしても、年数が経っていくと劣化していきます。多くのタイヤメーカーが製造から3年〜4年が使用できる年数としていることもあり、年数が経つにつれ品質が低下したスタッドレスを使うことになります。

    レンタルであれば、常に品質をチェックしたタイヤが用意されているので、安心して車を使用できるのもメリットの一つです。

    スタッドレスレンタルの注意点

    スタッドレスレンタルの注意点

    スタッドレスタイヤのレンタルは、上手に利用すればお得なサービスですが、注意すべき点が3つあります。

    1. レンタルする日数は余裕を持ったスケジュールにする
    2. 早めに予約をしておく
    3. 購入したほうが安いケースもある

    思わぬ落とし穴になってしまう可能性もあるため、以下で詳しく解説しますので把握しておいてくださいね。

    1.レンタルする日数は余裕を持ったスケジュールにする

    スタッドレスタイヤをレンタルする日数は、余裕を持たせた期間にしておくと安心です。

    必要な日数に合わせてぴったりに返却日時を設定してしまうと、イレギュラーが起きた時に期日を過ぎてしまい、想定よりも料金が高くなってしまう可能性があります。
    特に冬は急な悪天候により、スタッドレスタイヤを履いていても道路で立ち往生してしまうケースも十分に考えられるので注意が必要です。

    延長料金が高い店舗であれば、1日2,000円〜3,000円近い料金設定になっているケースもあります。
    なるべく予定日数よりも+1日の余裕を持っておきましょう。

    2.早めに予約をしておく

    スタッドレスタイヤのレンタルは徐々に人気を集めているサービスだけに、ハイシーズンになると予約が殺到し、利用できないケースがあります。

    各店舗で用意している在庫数にも限りがあり早い者勝ちになりますので、スケジュールが決まり次第予約しておくのがおすすめです。

    特に、年末年始は予約が集中する時期になりますので、注意するようにしてください。

    3.購入したほうが安いケースもある

    レンタル料金の相場でも解説しましたが、必ずしもレンタルの利用が安くなるとは限りません。
    短期のレンタル以外は、割高になってしまうと考えても良いかもしれません。

    ちなみに、新品のスタッドレスタイヤはメーカーやグレードによって価格はピンキリですが、購入する場合の料金相場を参考として載せておきます。

    タイヤサイズ 想定される車種 価格相場(新品・4本セットの価格)
    14インチ 軽自動車 30,000円〜50,000円前後
    15インチ コンパクトカー 40,000円〜80,000円前後
    16インチ ミニバン 40,000円〜100,000円前後

    スタッドレスタイヤは製造から3年〜4年は使えることを考えると、長期レンタルで同等の料金を支払うのであれば、購入してしまったほうが金銭面ではお得になります。

    一方、一泊二日など短期間のレンタルと新品スタッドレスを購入した場合の料金を比較すると大きな金額差があるため、スタッドレスタイヤのレンタルは短期利用者向けにはおすすめといえます。

    また、コスト重視の方には、中古タイヤという選択もあります。写真だけでは判断しにくい商品でもあるので、フリマサイトやオークションサイトではなく、専門のユーズドショップで購入することをおすすめします。

    スタッドレスタイヤのレンタルに関するよくある質問

    タッドレスタイヤのレンタルに関するよくある質問

    最後にスタッドレスタイヤのレンタルに関するよくある質問を3つまとめました。

    1. スタッドレスタイヤのレンタルはオートバックスで可能?
    2. スタッドレスタイヤのレンタルはタイヤ館で可能?
    3. スタッドレスタイヤのレンタルが安いショップはある?

    1.スタッドレスタイヤのレンタルはオートバックスで可能?

    スタッドレスタイヤのレンタルは、オートバックスの一部店舗で利用可能です。軽自動車〜SUVまで幅広い車種に対応できるようにタイヤサイズを用意しています。

    ただし、各サイズ1台分のみ在庫用意、店頭予約必須などいくつか細かい条件があるようですので、詳しい内容はお近くのオートバックスに確認しておきましょう。

    価格も要問い合わせですが、「一泊二日9,800円〜(NBOX・スペーシア等)(2023年12月情報)」の情報は確認できました。

    実施している店舗の情報はこちら
    お近くのオートバックスに関する情報が見つからない方は一度、店舗に問い合わせしてください。

    2.スタッドレスタイヤのレンタルはタイヤ館で可能?

    スタッドレスタイヤのレンタルは、タイヤ館でも一店舗で利用は可能です。

    要望の多い短期間のコースも新設され、多くの方が利用しやすいサービスとして人気があります。

    レンタルスタッドレスのカタログもホームページに用意されているので、乗っている車に合うスタッドレスを探しやすいのもおすすめポイントです。

    料金もレンタル代だけでなく、取付・取り外しの工賃、貸出中の保管料を含んでいるので分かりやすい体系になっています。
    例えば、N-BOXやスペーシアに履ける「155/65R14」のレンタル料金は次の通りです。

    ● 一週間のレンタル代:22,500円
    ● 1ヶ月のレンタル代:35,900円
    ● 3ヶ月のレンタル代:49,300円

    実施している店舗の情報はこちら
    お近くのタイヤ館に関する情報が見つからない方は一度、店舗に問い合わせしてください。

    3.スタッドレスタイヤのレンタルが安いショップはある?

    料金体系が変わりやすく、料金を他店と比較してもお得に利用できるショップは次の通りです。

    タイヤワールド館ベスト

    タイヤ市場

    車検のコバック

    サービスを実施している店舗やエリアが限られているケースも多いため、お近くのタイヤショップにレンタルの対応できないか聞いてみるのがおすすめです。

    賢くレンタルサービスを利用して冬を乗り切ろう

    賢くレンタルサービスを利用して冬を乗り切ろう

    冬道を安全に走行するために必須となるのがスタッドレスタイヤです。
    「たぶんノーマルで出かけても大丈夫だろう」と安易に考えた結果、思わぬ事故に繋がってしまう可能性もあります。

    雪が降らない都心部の方は特に、価格の高いスタッドレスタイヤを購入することに抵抗がある方も多いと思いますので、必要なタイミングの時だけ使えるレンタルサービスの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

    タイヤワールド館ベストのスタッドレスレンタル

    タイヤワールド館ベストのスタッドレスレンタルはこちら

    予約さえしておけば、お出かけ当日にレンタルすることも可能なので、ぜひ安心・安全で冬のカーライフを楽しんでください。

    カテゴリー
    タイヤ知識 多賀城店 タイヤ交換

    ランフラットタイヤはパンク修理できる?ノーマルタイヤに交換できる?徹底解説

    みなさんはランフラットタイヤをご存じでしょうか?

    ランフラットタイヤは、タイヤがパンクしても走行可能な特殊なタイヤです。一般的なタイヤと比べて、ランフラットタイヤは空気を失ってもしばらくは安全に走行できます。

    また、ご自身の愛車がランフラットタイヤを装着していた場合「パンク修理ができるのか?」「ランフラットタイヤから普通タイヤに交換できるのか?」と疑問に思うこともあるかと思うので、ランフラットタイヤについて知っておく役立つ情報をご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!

    ランフラットタイヤの特徴は?

    ブリヂストンS001RFT

    参考:ブリヂストンS001RFT

    ランフラットタイヤは、BMWやメルセデスなどが積極的に純正採用しています。
    国産車ではレクサスの一部やトヨタのスープラ、日産のスカイラインやGT-Rなど高級車やスポーツカーに限られて装着されています。

    日本のプレミアムスポーツカーもランフラットタイヤを採用

    日本のプレミアムスポーツカーもランフラットタイヤを採用

    ランフラットタイヤはパンクしない実用的なタイヤですが、現実にはプレミアムカー向けの大径・低扁平タイヤのみがラインナップされています。そのため、小型車への装着は難しい状況です。

    ランフラットタイヤの特徴は、走行中に完全なパンク状態(空気圧ゼロ)になっても、一定の速度で一定の距離(80km/h以下で80km)走行できることです。さらに、スペアタイヤが不要になるため、車内空間が広がり、車体の軽量化が実現します。これにより、省資源や軽量化による燃費性能などの環境性能が向上します。

    ランフラットテクノロジー

    参考:ブリヂストン公式サイト

    ランフラットタイヤの多くは認証マークといわれるマークが入っているのも特徴の一つです。
    BMWであれば★(スターマーク)メルセデスベンツであればMO(エムオーマーク)などタイヤサイズの後ろに記載があります。

    スターマーク・タイヤ(BMW承認タイヤ)

    参考:BMW公式サイト

    ★がついている認証マークのタイヤはBMWの品質基準を100%満たしていることを示しています。 BMW各モデルの特性に合わせて専用開発されているタイヤの為、車の性能を100%引き出してくれるタイヤなのです。

    ランフラットタイヤのメリット

    ランフラットタイヤのメリット

    ランフラットタイヤのメリットは以下の2つです。

    ● 急なパンクでも走行することができる
    ● スペアタイヤが不要

    急なパンクでも走行することができる

    ランフラットタイヤは、サイドウォールが強化されているため、急にパンクした場合でも以下の距離を走行することができます。

    80km/hの速度で80km

    通常のタイヤであれば、パンクするとタイヤが潰れ、安全にハンドル操作ができないので、走行することはできません。その点、一定の速度で一定の距離を走行できるランフラットタイヤにはメリットとなります。

    スペアタイヤが不要

    パンクしないランフラットタイヤを履くことでスペアタイヤが不要になります。スペアタイヤや修理キットを積載するための車体スペースを有効活用できるうえ、車体の軽量化によって燃費性能や環境性能も高められます。

    ランフラットタイヤのデメリット

    ランフラットタイヤのメリット

    ランフラットタイヤのデメリットは以下の2つです。

    ● 乗り心地が悪い
    ● 価格が高い
    ● タイヤ交換工賃がランフラット価格に

    乗り心地が悪い

    ランフラットタイヤはサイドウォールを補強しているため、タイヤのクッション性能が低下され、乗り心地が固くなってしまいます。また走行音(ロードノイズ)を拾いやすく車内がうるさく感じてしまうことも。
    サスペンションがランフラットタイヤに合わせて調整されているため、乗り心地自体が硬い印象になってしまいます。

    価格が高い

    ランフラットタイヤはパンクしない特殊構造のため、ノーマルタイヤよりも高価です。またランフラットタイヤが標準装着の車は、サスペンションがランフラットタイヤに合わせて調整されているため、ランフラットタイヤを履き続けなければならず、維持費もかかります。

    タイヤ交換工賃がランフラット価格に

    ランフラットタイヤの交換作業を行う際には、特殊な工具や高い技術が必要になってきます。そのため、ノーマルタイヤを交換する時と比べると価格が高く設定されています。当社もランフラットタイヤの場合、1本あたり通常工賃+1100円~とさせていただいています。

    ランフラットタイヤはパンク修理できるの?

    ランフラットタイヤはパンク修理できるの?

    タイヤメーカーではランフラットタイヤのパンク修理は推奨していません。しかし、タイヤのトレッド面において、釘やネジを発見したのであれば、パンク修理可能です。

    ランフラットタイヤが、ノーマルタイヤ同様に、トレッド面で修理可能な範囲(穴の数や大きさ)を満たしていれば、修理可能です。

    パンク修理可能エリア

    タイヤのトレッド面であればランフラットタイヤやノーマルタイヤに関係なく、パンク修理出来る部位になります。

    一概にすべてが可能とは言いにくいので一度ご相談いただければと思います。

    ランフラットからノーマルタイヤに交換できる?

    ランフラットからノーマルタイヤに交換できる?

    参考:BMW X2

    標準装着タイヤがランフラットタイヤのクルマが、ノーマルタイヤに履き替えたとしても基本的には問題ありません。

    タイヤサイズが同じで溝がしっかり残っていれば保安基準上問題はなく、車検もクリアしますし、標準でついている空気圧センサーもそのまま使えます。

    しかし、車のメーカーやモデルによっては、ランフラットタイヤと通常のタイヤとの間でサイズや仕様が異なる場合があるため、適合性を確認する必要があります。また、車両のサスペンションやクリアランスなども考慮する必要があります。

    交換を検討する際には、信頼できる専門家や自動車メーカーの相談することをおすすめします。

    ランフラットからノーマルタイヤに交換した時のメリット

    ランフラットからノーマルタイヤに交換すると、以下のメリットが挙げられます。

    ● タイヤの選択肢が広がる
    ● タイヤにかかるコストが下がる
    ● 乗り心地がよくなる

    タイヤの選択肢が広がる

    通常のタイヤに交換することで、タイヤの選択肢が広がり、自分の好みや用途に合ったタイヤを選ぶことができるでしょう。

    ランフラットタイヤでは特定のサイズやタイプに制限がある場合がありますが、通常のタイヤならばさまざまなブランドやモデルから選択できます。

    乗り心地やグリップ、耐久性など、自分の好みや必要性に合ったタイヤを選ぶことができるようになることはメリットのひとつです。

    タイヤにかかるコストが下がる

    ランフラットタイヤのデメリットで上げていた内容の真逆にはなりますが、タイヤの価格は同じサイズでも2割ほど変わのるで維持費が下がります。また前述した工賃も通常工賃となりますので若干ではありますが入替工賃も安くなります。

    乗り心地がよくなる

    ノーマルタイヤはランフラットタイヤに比べて接地面もサイドも薄くできているので乗り心地も柔らかい印象になり乗り心地が良くなったと感じます。また人によっては燃費が良くなったという方もいらっしゃいます。

    しかしサスペンションの関係で固くなったと感じる場合もあり、一概には言えないようです。

    ランフラットからノーマルタイヤに交換した時のデメリット

    ランフラットからノーマルタイヤに交換すると、以下のようなデメリットが挙げられます。

    ● パンク修理剤またはスペアタイヤが必要になる
    ● 乗り心地が硬い・タイヤのヨレを感じてしまう

    パンク修理剤またはスペアタイヤが必要になる

    ノーマルタイヤの場合、車にパンク修理剤もしくは応急用タイヤの積み込みをしなければなりません。

    パンク修理キット

    ランフラットタイヤを装着している車には当然、パンク修理キットや応急用タイヤ、いわゆるスペアタイヤは積み込みがされていません。そのためノーマルタイヤに変更された際はもしもの時の為に最低でもパンク修理キットは準備しておきたいものです。

    また応急処置以外にもロードサービスのある保険サービスやJAFの加入もご検討されたほうがいいかもしれません。

    乗り心地が硬い・タイヤのヨレを感じてしまう

    ランフラットタイヤ装着車はサスペンションがランフラット装着前提にしているので、乗り心地が硬い・タイヤのヨレを感じてしまう可能性があります。

    ランフラットタイヤは、一般的に車重が大きく、高トルクの車に採用されることが多いです。そのため、ノーマルタイヤとはタイヤの構造が異なります。

    特に、サイドウォールが厚く作られているため、タイヤ自体が硬く、乗り心地を向上させるためにサスペンションも合わせて設計されています。

    その結果、ゴツゴツした印象があったり、高速走行やカーブ走行時にグリップが弱く、タイヤがヨレることがあるかもしれません。

    ランフラットタイヤを装着した時によくある質問

    ランフラットタイヤを装着した時によくある質問

    ランフラットタイヤを装着した時によくある質問をまとめてみました。順に詳しく説明していきあます。

    1. 空気圧は高めにする方がいい?
    2. ランフラットタイヤの交換料金は通常のタイヤよりも高い?
    3. ランフラットタイヤは履いたり外したりしても問題ない?
    4. ランフラットタイヤからノーマルタイヤに交換したが問題はない?

    1.空気圧は高めにする方がいい?

    空気圧に関しては、ドアに表記のある規定値を守ってください。この規定値は、車についてくるオーナーズマニュアルにも記載があります。
    空気圧が高いと路面との接地部分が中央に集中し、トレッドセンター部の偏摩耗が発生しやすくなり、タイヤの寿命を短くしてしまう原因となります。

    空気圧表示位置

    運転席のドアにこのような表記がありますので確認してみてください。

    2.ランフラットタイヤの交換料金は通常のタイヤよりも高い?

    ランフラットタイヤの交換作業工賃は、ノーマルタイヤを交換する時と比べると価格が高く設定されてる場合がほとんどです。

    理由は、前述しましたが、特殊な工具や高い技術が必要となるためです。当社もランフラットタイヤの場合、1本あたり通常工賃+1100円~とさせていただいています。

    3.ランフラットタイヤは履いたり外したりしても問題ない?

    ランフラットタイヤを履いたり外したりと繰り返すことは、あまりおすすめできません。

    ランフラットタイヤは、ノーマルタイヤよりもサイド部分が厚く硬いタイヤです。シーズン毎に入替えをくりかえしていると、タイヤの寿命を縮めてしまったり、組替えている最中にタイヤの内部を傷つけてしまう可能性もあり、オススメしません。

    4.ランフラットタイヤからノーマルタイヤに交換したが問題はない?

    問題という問題はないのですが、前述した通りパンク修理キットやロードサービスへの会員登録、スペアタイヤの積み込みなど、もしもの時の備えというものをご準備ご検討いただく必要があります。

    他に注意点としては、車種によって以下のような可能性も考えられます。

    ● 車種によっては、専用ホイールが必要になる場合がある
    ● 空気圧センサーの設定が必要になる場合がある

    迷った場合は、信頼できるお店に相談しながらタイヤ交換するようにしましょう。

    まとめ

    まとめ

    今回はランフラットタイヤについて書かせて頂きました!

    ● ランフラットのパンク修理は通常の規定内なら修理も可能
    ● ランフラットタイヤからノーマルタイヤへのタイヤ交換は、基本的には問題ない

    メリット・デメリットや疑問点など少しでも覚えておくといざという時に役立つと思います。もっと詳しく知りたい、という方はぜひご連絡下さい!
    この記事がお役に立てば嬉しいです。

    タイヤワールド館ベスト店舗一覧

    多賀城店
    多賀城店
    TEL: 022-366-7811
    住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5
    アクセス:仙台国道45号線沿い
    営業時間:10:00~19:00
    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 多賀城店 コンパクトカー

    ノートにおすすめしたいスタッドレスタイヤとアルミホイールのご紹介

    人気コンパクトカーとして幅広い世代から支持を受けている日産ノート。
    本日は日産ノートの冬のオススメタイヤ、ホイールについてご紹介していきます!

    ノートの純正装着タイヤ・ホイールサイズ

    ★15インチ
    タイヤサイズ:185/65R15  
    ホイールサイズ:15インチ5.5J 4/100 +50

    ★16インチ
    タイヤサイズ:185/60R16
    ホイールサイズ:16インチ5.5J 4/100 +50

    ★クロスオーバー
    タイヤサイズ:195/60R16
    ホイールサイズ:16インチ5.5J 4/100 +50

    ★オーラ
    タイヤサイズ:205/50R17
    ホイールサイズ:17インチ6.5J 4/100 +40

    ノートにに合うスタッドレスタイヤの選び方

    スタッドレスタイヤは東北地方では無くてはならない生活必需品の一つとも言えます。安い買い物ではないからこそ、使用用途や生活条件下も加味したタイヤ選びをご提案させていただきます。

    ▶ダンロップ ウィンターマックスWM03

    氷に「瞬間」で効く、効きが「長く」続く。 WINTER MAXX 03

    凍った路面でもしっかり止まり、使い終わりまで「止まる」効きが長持ちします。積雪が多い地域でも安心して、走行できるのでおすすめです。

    ▶ブリヂストン ブリザックVRX3

    30年を超える歴史、進化を続けるブリザック
    そんなブリヂストンタイヤから出た新作タイヤになります。

    さまざまな冬道に効く安心の総合性能

    ICE性能・ライフ性能・効き持ちが従来の商品より上がっているので雪が多い地域でもしっかり効いて、ロングライフで、お財布にも優しい商品です。

    ▶トーヨー オブザーブGIZ2

    アイス性能を更に高め、経年に対する性能維持も実現した進化したスタッドレスタイヤです。アイス制動性能、ウェット制動性能を重視している方にお勧めです。

    近年どのメーカーも氷上性能を高め、耐摩耗性も兼ね備えた製品を発売しているので乾いた路面が多く積雪よりは凍りやすい仙台市中心部や雪の降る宮城県北部でもご満足いただけるラインナップだと思います。

    おすすめスタッドレスタイヤ・ホイールセット3選

    ▶KYOHO スマックレジーナ

    カラーはサファイアブラックメタリックをベースで通常はブラックに見えながらも光が当たる事によりブルーメタリックフレークが輝きを放ちます。
    こちらの16インチホイールとダンロップWM03のセットのご案内は下のリンクになります。

    ▶WEDS ヴェルヴァスポルトⅡ

    ディープメタル2というこちらのホイール専用カラーとなっています。ブラック系のホイールをお求めの方にお勧めです。
    こちらの16インチホイールとブリヂストンVRX3のセットのご案内は下のリンクになります。

    ホットスタッフ エクシーダー E05

    クリアシルバーというカラーではありますが、ガンメタ系のカラーの為落ち着いた印象かつスポーティーな仕上がりになります。
    こちらの16インチホイールとトーヨーガリットGIZ2のセットのご案内は下のリンクになります。

    番外編:冬でもオシャレを楽しめるアルミホイール3選

    WEDS レオニスLM

    画像は5穴ですがノートは4穴のホイールになります。

    人気のレオニスの新しいカラーであるパールブラックミラーカット(PBMC)チタントップは今期新作のLM・ITに採用されており、更に個性的な仕上がりになること間違いなしです。

    KYOHO シュタイナーLSV

    画像は5穴ですがノートは4穴のホイールになります。

    ダイナミックに魅せる奥行感あるリム、ギミック感が漂う全周に打ち込まれた専用ダミーピアスボルトが存在感を感じさせます。他とは違うホイールを選択されるならばこちら。

    エンケイ PF03

    画像は5穴ですがノートは4穴のホイールになります。

    縦横の断面比率を最適化し、応力分散に優れた12スポークデザインで「走り」と「スタイリング」を両立したENKEI TUNING SC03の進化形モデルです。

    まとめ

    本日は日産ノートのおススメ冬タイヤ、ホイールセットをご紹介させて頂きましたがいかがでしたか?

    冬でもホイールをオシャレにドレスアップして他の人と差をつけませんか?
    スタッドレスタイヤもトーヨー、ダンロップ、ブリヂストン以外のタイヤも豊富に取り扱いしております。
    タイヤ、ホイールでご相談等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    多賀城店

    多賀城店 TEL: 022-366-7811 住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5 アクセス:仙台国道45号線沿い 営業時間:10:00~19:00  アクセスマップ LINE追加 ご予約はこちら

    キーパープロショップ
    オンライン商談
    カテゴリー
    多賀城店 コンパクトカー インチアップ

    スイフトスポーツにを18インチにインチアップ!おすすめタイヤ・ホイールのご紹介

    純正スペックとインチアップした時のマッチング

    アルミホイール 17インチが標準装着

    タイヤサイズ:(F)195/45R17
    タイヤサイズ:(R)195/45R17
    195/45R17のタイヤ外径:607mm

    ホイールサイズ:17×6.5J
    ホール数:5H
    PCD:114.3
    インセット:+50

    スイフトスポーツに、18インチを装着する場合。

    参考サイズ
    タイヤ:215/35R18   

    215/35R18のタイヤ外径:607mm
     (195/45R17のタイヤ外径:607mm)

    18インチホイール
    ・ホイールサイズ:18x7J
    ・ホール数:5H
    ・PCD:114.3
    ・インセット:+50

    しかしながらスイフトスポーツの18インチは純正車高ではホイールが車体からはみ出てしまうために、車高調整されているお車が前提でのご紹介になります。

    おすすめのタイヤ3選

    ダンロップ DZ102

    グリップ力を高める高性能微粒子カーボンと、しなやかさを発揮するシリカを高次元でバランスさせた「DZ102専用コンパウンド」を採用。
    新材料開発技術「4D NANO DESIGN」採用により、ゴム全体は剛性を高く、接地面だけを柔らかくすることに成功した商品です。
    路面との密着性が高まることで、低温時の発熱性が向上し、ドライ&ウエットで優れたグリップ性能を実現しています。

    ミシュラン パイロットスポーツ4S

    技術と情熱を結集した次世代の走りを生み出す ハイスペック・スポーツタイヤ

    サーキットでも「最後まで続く走る愉しみ」を目指してサーキット走行をも可能にする高いレベルのドライグリップ性能があります。
    濡れた路面でもより安心のスポーツ走行を可能にする最高レベルのウェット性能『a』を獲得。
    広い接地面による優れたグリップがもたらす高い走行性能と高速安定性能を実現しています。

    ヨコハマタイヤ アドバンフレバ V701

    • WET路面でのドライビング・パフォーマンスの向上
    • “走る歓び”をサポートする優れた静粛性

    センター部に大きなブロックを配置する事でハンドル操作に対するリニアなレスポンスを実現。
    ショルダー部には溝を多く配置する事で、排水性向上と共に、ノイズ発生の抑制にも貢献しています。

    おすすめアルミホイール【ハイクラス】

    ウェッズスポーツ SA-25R

    ディスク面は従来の鋳造成型で作成されることによってデザインの自由度は保ちながら、リム部はスピニングマシンによって必要最低限の薄さで引き伸ばされているため、非常に軽量化され、バネ下荷重の低減に貢献。
    鋳造・鍛造両者のメリットを併せ持つ第三の製法がAMF(アドバンスド・メタル・フォーミング)製法で作成されたホイール。
    ウェッズスポーツのブランドコンセプト「より速く、しかも安全に」を実現しています。

    当社オフィシャルサイトでもご購入頂けます。

    https://tireworldkan.com/wheel/detail/11858

    RAYS ボルクレーシング G025

    鍛造1ピースホイール。スポーツホイールに求められる強度は勿論、スポーク断面形状はハイオフセット&ビッグブレーキという流行へ対応し、シャープに見せ、フラットに見せないデザイン。
    もちろんフェイスは4種を用意しレーシングコンケイブになっています。

    SSR GTV03

    細身のスポークは、リムを突き刺しているかのように見せる構想。
    足長感も絶大です。
    強度と剛性を確保しつつ、限界まで駄肉をえぐり取ったスポークの側面はGTV03の特徴ともいえます。

    おすすめアルミホイール【ミドルクラス】

    WEDS レオニスナヴィア06

    段差のついたスポーク股から伸びる細身のスポークは、リムに向かって綺麗にラウンドしています。
    リムに繋がるスポーク裏にアンダーカットが入っており、軽量かつ足長感と躍動感ある立体的フェイスデザインです。
    タイヤとホイールの空転率を低減させるローレット加工も施されているホイールになります。

    当社オフィシャルサイトでもご購入頂けます。

    https://tireworldkan.com/wheel/detail/9747

    エンケイ PF07

    力強くスポーティーな7スポークデザインで、性能・スタイリング共にTOUGH & SPORTを目指したモデルになっています。
    カラーもダークシルバー・パールホワイト・ゴールド・マットダークガンメタ・SBKと5色の展開があり、
    ボディカラーに合わせた選択も可能です。

    当社オフィシャルサイトでもご購入頂けます。

    https://tireworldkan.com/wheel/detail/8724

    キョウホウ シュタイナーSF-V

    エッジの効いたメインスポーク10本で構成されるフェイス部はひねりがあり、
    リムフランジとの意図的な段差が立体感を伴っていてサイズ以上にホイールが大きく見えるのも特徴の一つです。
    豊富なサイズ展開も魅力の一つです。

    当社オフィシャルサイトでもご購入頂けます。

    https://tireworldkan.com/wheel/detail/6761

    カラーナットのご紹介

    足元をより個性的に仕上げるのならば欠かせない商品がカラーナットになります。

    ご紹介させていただくのはKYO-EI レデューラレーシング 。ロックナットとのセットなので防犯も兼ね備えています。

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    多賀城店

    多賀城店 TEL: 022-366-7811 住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5 アクセス:仙台国道45号線沿い 営業時間:10:00~19:00  アクセスマップ LINE追加 ご予約はこちら

    キーパープロショップ
    オンライン商談

    カテゴリー
    ブリヂストン 多賀城店 コンパクトカー セダン インチアップ

    プリウスαを18インチにインチアップ!おすすめタイヤホイール紹介!

    プリウスαのインチアップサイズ

    純正タイヤサイズは以下の通りです。

    • タイヤサイズ:205/60R16
    • ホイールサイズ:16×6.5J
    • ホール数:5穴
    • PCD:114.3
    • インセット:39

    オプション装着で17インチ車があります。

    こちらを18インチにインチアップするとなると

    ・215/45R18の外径:650mm
    ・225/40R18の外径:639mm
    ・205/60R16の外径:652mm(純正サイズ)

    加重指数はどちらも満たしています。

    ・ホイールサイズ:18×7.5J or 18×8.0J
    ・インセット:38 (8.0Jの場合42)
    ・ホール数:5穴
    ・PCD:114.3

    のホイールがおすすめです。

    おすすめタイヤ・ホイールセット①

    ダンロップ LM5

    路面の凹凸によるタイヤ内部の空気の振動を抑制するダンロップだけの技術「サイレントコア(特殊吸音スポンジ)」が搭載されたモデル。ハイブリットカーだからこそ気になるロードノイズを軽減してくれます。

    WORK シーカーCX

    独特のデザイン性があるこちらの商品は2ピースホイールならではのセミオーダーカラーも選択できるため、自分好みのカラーリングにできるのも特徴のひとつです。

    おすすめタイヤ・ホイールセット②

    ブリヂストン レグノ GR-XⅡ

    荒れた路面と滑らかな路面、それぞれのノイズ抑制を実現し、静粛性が向上しています。通常はタイヤの摩耗度に比例して大きくなるノイズに対し、REGNO GR-XIIは摩耗時でも高い静粛性を維持するためのトレッドとなっています。

    レイズ HOMURA 2×10BD

    エッジ感から生まれるスポーティーデザインと、奥行きを与える造形を合わせ持たせた、次世代のプレミアム感が漂うホイールとなっています。

    おすすめタイヤ・ホイールセット③

    ダンロップ ビューロ VE304

    路面の凹凸によるタイヤ内部の空気の振動を抑制するダンロップだけの技術「サイレントコア(特殊吸音スポンジ)」を搭載しているモデルになります。ルマン5よりも静かで乗り心地のよいコンフォートタイプのタイヤになります。

    WEDS ウェッズスポーツ SA-20R

    ウェッズスポーツのブランドコンセプト「より速く、しかも安全に」を実現しており、軽くて丈夫なホイールです。

    おすすめタイヤ・ホイールセット④

    トーヨー プロクセス C1S

    荒れた路面からのロードノイズとタイヤから生じるパターンノイズを低減しトレッドパタンそれぞれの役割で高速安定性の向上・乗り心地も向上しています。

    エンケイ PF05

    高度な設計技術と最新製法により高い次元でバランスを整えた5スポーク・スポーツホイール。
    デザイン細部にも拘った、上品且つ躍動感溢れるコンケイブスポークデザインとなっています。

    まとめ

    ハイブリット車でもおしゃれでカッコよく機能的な商品が沢山ございます。是非、多賀城店にご来店頂きご相談ください!スタッフが丁寧に対応させていただきます。

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    多賀城店

    多賀城店 TEL: 022-366-7811 住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5 アクセス:仙台国道45号線沿い 営業時間:10:00~19:00  アクセスマップ LINE追加 ご予約はこちら

    キーパープロショップ
    オンライン商談
    カテゴリー
    スタッドレスタイヤ 多賀城店 コンパクトカー

    日産ノートe-powerにおすすめしたいスタッドレスタイヤ・ホイール情報!

    ノートe-powerの純正タイヤ・ホイールサイズ情報

    グレードによってサイズが変わりますが、タイヤサイズは

    185/60R16

    185/65R15

    の2サイズになります。

    ホイールのサイズは

    16インチ 5.5J 4/100 +50

    15インチ 5.5J 4/100 +50

    となります。

    スタッドレスタイヤを購入される場合、そのまま純正サイズを選択されるかインチダウンを選択されるか迷う方も多いと思います。
    冬はコストを抑えたいので夏タイヤは16インチを装着しているけれどスタッドレスタイヤは15インチを装着するというのも一つの手段だと思います。

    ベストがおすすめするスタッドレスタイヤTOP3

    ダンロップ ウィンターマックス03

    氷に「瞬間」で聞く、効きが「長く」続くMAXX止まる、のキャッチコピーで有名な氷上性能に特化したスタッドレスです。ダンロップの2020年度調査でなんと満足度95%!「MAXX 止まる」の秘密は「ナノ凹凸ゴム」による瞬間密着です。

    滑りの原因『水膜』を「素早く押し出す」
    滑りの原因である氷の上にできた「水膜」を素早く水膜を除去し、滑る前に密着します。

    お客様の声「今まで履いたスタッドレスで一番静か!」

    ブリヂストン VRX3

    今までのブリザック史上「断トツ」の氷上性能になります。
    従来のVRXシリーズに比べてライフ性能、ICE性能、効き持ちが高くなりました。
    坂従来の高い総合性能はそのままに、氷上性能、ロングライフ性能、効き持ち性能の3つが向上。ブレーキ性能もコーナリング性能も、デモ映像を見るとかなりしっかり止まっています。コンパウンドは「フレキシブル発泡ゴム」で吸水性を向上、さらに、ゴム部分に分子量の多い、「ロングステイブルポリマー」を配合しているため、やわらかさ維持のためオイルが抜けにくく、やわらかさを維持できるので、性能が落ちにくいです。

    お客様の声「価格は高いですが、性能では間違いない!」

    トーヨー オブザーブGIZ2

    ①アイスバーンでの制動性能
    ガリットGIZと比較して40km/hからのアイスバーンでの制動距離は8%短縮されています!
    ②ウェット制動性能
    ガリットGIZと比較して100km/hからのウェット制動距離は18%短縮されています!
    ③氷上性能をキープ
    持続性密着ゲルなどによってコンパウンドの硬化を抑え、
    年数によるアイス路面での性能低下を抑制します

    お客様の声「コスパを考えたらGIZ2です!」

    合わせて買いたいお手頃価格のホイール

    WEDS ヴェルヴァチャージ

    ブラックに近いカラーの為、一般的な冬用のシルバー系のホイールよりもおしゃれな足元に仕上がること間違いありません。

    ☆キョウホウ スマックレジーナ

    ブルーのメタルフレークを混合させたブラックペイントベースを採用。インスポークが重なり合いながらもリムエンドでポリッシュ面が連結するデザインとなっています。

    HOT STUFF G-SPEED P-06

    波のようなラウンドを持たせたディスク形状であるウェーブコンケイブを採用。カラーもメタリックブラック/リムポリッシュとブラック/レッドクリアと2色展開でボディカラーに合わせてホイールを選択できます。

    冬でもドレスアップしたいお客様におすすめなホイール

    ☆ウェッズ レオニスLM

    サマータイヤ用としても人気の高いレオニスをあえてスタッドレスタイヤへ装着してみるのはいかがでしょうか。LMは2022年の新作ホイールになります。アンダーカットを採用しリムと繋がるスポークエンド裏を削り込むことで足長感と軽快感を表現しています。

    ENKEI PF03

    縦横の断面比率を最適化し、応力分散に優れた12スポークデザイン。
    「走り」と「スタイリング」を両立したENKEI TUNING SC03の進化形モデルとなっています。スポーティーなイメージの仕上がりになること間違いなしです。

    シュナイダーRX-01

    1ピースホイールではありますが、アンダーカット部分に赤のカラーが入っており、他のホイールではなかなかないデザインになっているので、冬もこだわってホイールを履きたい方へオススメのホイールになります。

    まとめ

    夏真っ盛りではありますが、あと3か月もすればそろそろ冬タイヤに交換を、なんてCMが流れてくる頃になります。新車の納期の問題でスタッドレスタイヤも視野に入れておかないと…とお考えの方も多いかと思います。納車前のお車のタイヤホイールセットのご相談も承っておりますのでお気軽にご相談ください。

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    多賀城店

    多賀城店 TEL: 022-366-7811 住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5 アクセス:仙台国道45号線沿い 営業時間:10:00~19:00  アクセスマップ LINE追加 ご予約はこちら

    キーパープロショップ
    オンライン商談
    カテゴリー
    多賀城店 スポーツカー

    シビックタイプR FK8をカスタム!注意点や人気タイヤ・ホイールをご紹介!

    シビックタイプRの純正タイヤ・ホイールサイズ情報

    ■タイヤサイズ
     前後共に245/30ZR20です。

    ■ホイールサイズ
     20インチ8.5J 5/120 です。

    しかし、日本車ながらP.C.Dが120となっている為、ホイールの選択には注意が必要となります。

    また、ナットサイズもM14となっているので一般的な日本車に使われているナットもサイズが合わない為、こちらも購入時の注意が必要になります。

    プロが選ぶおすすめアルミホイール3選

    RAYS ボルクレーシング G025

    ※ローダウンオススメホイールになります。

    鍛造1ピースホイール。スポーツホイールに求められる強度は勿論、スポーク断面形状はハイオフセット&ビッグブレーキという流行へ対応し、シャープに見せ、フラットに見せないデザイン

    もちろんフェイスは4種を用意しレーシングコンケイブになっています。

    BBS RI-A

    SUPER GTの実戦で投入されているホイールと、同一の思想で同一の造形でつくられた究極のレース仕様。
    極限領域での機能性・信頼性を余すことなく継承し、細部まで磨きあげています。

    WORK EMOTION CR 3P

    WORK EMOTIONハイエンドモデルとなるこちらの商品は3ピース商品です。WORK商品の強みでもある特殊P.C.Dにも対応しており、自分だけのホイールとなること間違いなしです。
    カラーやサイズもカスタムオーダー可能です!

    乗り心地別おすすめ夏タイヤ

    ☆ブリヂストン ポテンザ S007A

    ・S007A専用コンパウンドを採用することでドライでのハンドリング性能の向上を実現。

    ・マルチラウンド・ブロックを採用しウェットでの高いブレーキング性能を実現

    ・周方向のブロック配列を最適化することで、パタンノイズを抑制。スポーティーな走りを損なうことなく、ハイパフォーマンスカーにふさわしいコンフォート性能を確保。

    ハイグリップスポーツタイヤですが「音が静か」と評判のタイヤです!

    ☆コンチネンタル SportContact 6

    スポーツ志向が高いドライバーのニーズに応えるピンポイントを狙える正確な操縦性で、ダイナミックでイメージ通りの走りを実感できます。
    雨が降っても路面とのコンタクトをしっかり確保し、高速走行中の滑りやすい路面でもより安心できます。
    車両制御システムなどの電子デバイスの効果を最大限に発揮できる設計で、ドライビングの安心感をサポートします。

    シビックタイプRの純正タイヤにも採用されているブランドです。
    コンチネンタルタイヤはタイヤワールド館ベスト全店で取り扱いしております!

    ミシュラン パイロットスポーツ4S

    濡れた路面でもより安心のスポーツ走行を可能にする最高レベルのウェット性能『a』を獲得。
    広い接地面による優れたグリップがもたらす高い走行性能と高速安定性能を実現しています。

    ドライ&ウェットのグリップ力だけではなくタイヤ自体が軽く運転のし易さも好評です!

    ワンポイントのカラーナットで個性キラリ!

    M14ピッチのカラーナットの種類は少ないですが、こちらはロックナットセットとなっていますので盗難防止にもなります。
    ホイールだけではなくナットにもこだわることでさらに個性的な仕上がりになります。

    まとめ

    人気のシビックタイプR、ホイールのP.C.Dやナットのピッチ数の注意が必要ではありますが、こだわってこだわり抜いた先にある自分だけの愛車に仕上がった時の格別な達成感があるかと思います。
    おしゃれは足元からとも言いますので是非、ホイールのご相談にいらしてください。

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    多賀城店

    多賀城店 TEL: 022-366-7811 住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5 アクセス:仙台国道45号線沿い 営業時間:10:00~19:00  アクセスマップ LINE追加 ご予約はこちら

    キーパープロショップ
    オンライン商談
    カテゴリー
    タイヤ知識 スタッドレスタイヤ オールシーズンタイヤ 多賀城店

    【後悔?】オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?メリット・デメリットを解説

    あまり雪が降らない地域に住んでいる人は、数回の降雪のためにスタッドレスタイヤに履き替えるのは面倒だと思っていませんか?スタッドレスタイヤの購入・交換にも費用がかかるので、雪の日は外出しないと決めている人も多いでしょう。

    降雪が少ない地域に住んでいる人には、オールシーズンタイヤがおすすめです。オールシーズンタイヤは一年を通して履き続けられるため、スタッドレスタイヤの購入・交換費用がかかりません。そこで当記事では、オールシーズンタイヤのメリット・デメリットやどのような人に向いているのかを解説します。

    冬の間でもオールシーズンタイヤで冬を越せれば、交換の手間や費用が発生しなくなります。浮いたお金で、旅行や美味しい食事にいけるかもしれませんよ!

    オールシーズンタイヤとは?

    オールシーズンタイヤとは?

    オールシーズンタイヤは、一年を通して履き続けられるタイヤのことです。雪が降らない地域ではサマータイヤでも一年中対応できますが、降雪がある地域はスタッドレスタイヤに履き替えるのが一般的です。ただ、あまり雪が降らない地域に住んでいる人は、スタッドレスタイヤに交換するのはもったいないと思っている人も多いでしょう。

    そこで降雪が少ない地域で活躍するのが、オールシーズンタイヤです。この見出しでは以下について解説します。

    ● オールシーズンタイヤは特殊なコンパウンドやトレッドパターンが使用される
    ● オールシーズンタイヤの寿命は3〜5年
    ● オールシーズンタイヤの交換時期はスリップサインとプラットホームで見極める

    オールシーズンタイヤの特徴を知り「雪でも走れる夏タイヤ」の概要を掴んでおきましょう。

    オールシーズンタイヤは特殊なコンパウンドやトレッドパターンが使用される

    オールシーズンタイヤは、晴天・降雨時にはサマータイヤに近いグリップ力、雪道ではサマータイヤより優れています。

    オールシーズンタイヤには、特殊なコンパウンドやサマータイヤと異なるトレッドパターンが使用されています。そのため、降雨時の排水性や冬でもタイヤの柔軟性を維持できるので、雪道での走行が可能です。

    また「スノーフレークマーク」がついていれば、冬用タイヤ規制が出ている道路でも走行が可能です。ただ、路面が悪化したときに発令されるチェーン規制は、タイヤの種類にかかわらず、チェーンを装着しなければいけません。

    オールシーズンタイヤは雪道も走れますが、スタッドレスタイヤの性能には及びません。そのため、雪が深い地域では季節専用タイヤを使用しましょう。

    オールシーズンタイヤの寿命は3〜5年

    オールシーズンタイヤの寿命は、サマータイヤと同じく3〜5年です。オールシーズンタイヤはサマータイヤに近いゴムを使用した専用設計になっているため、寿命はサマータイヤと変わりません。

    一方で、スタッドレスタイヤの寿命は3〜4年です。そのため、オールシーズンタイヤはスタッドレスタイヤより寿命が長い傾向にあります。ただ、交換時期の目安が2つあり、冬タイヤとして利用できる寿命は短いので注意しましょう。

    オールシーズンタイヤの交換時期はスリップサインとプラットホームで見極める

    オールシーズンタイヤの交換時期の目安は2種類あり、以下の通りです。

    ● 春から秋の交換目安
    ● 冬の交換目安

    夏と冬ではタイヤに求める性能が異なるため、夏用のスリップサインと、冬用のプラットホームが設けられています。以下の見出しで、オールシーズンタイヤの交換時期を季節ごとに解説します。

    春から秋の交換目安

    オールシーズンタイヤを春から秋に交換する場合は、スリップサインを目安にしましょう。オールシーズンタイヤは基本構造がサマータイヤなので、春〜秋に交換する場合は交換目安も同じになります。

    スリップサインは、タイヤの残り溝が1.6mmを過ぎたときに現れます。スリップサインが一箇所でも見えていたら車検にも通らず、走行にも危険が伴うので早急に交換しましょう。

    冬の交換目安

    オールシーズンタイヤが雪道を走行できる限界の目安は、プラットホームを参考にしましょう。プラットホームはスタッドレスタイヤの残り溝が50%を切ったときに現れ、冬用タイヤとしての使用限界を示すサインです。

    冬前にプラットホームが見えていた場合、雪道の走行に危険が伴うので、タイヤ交換が必要です。ただ、スリップサインはプラットホームより奥にあるので、サマータイヤとしてはまだ使用できます。

    オールシーズンタイヤのプラットホームは、雪道を走れる限界のサインです。オールシーズンタイヤを冬に使用する場合は、プラットホームが見えていないか事前に確認しましょう。

    オールシーズンタイヤのメリット

    オールシーズンタイヤのメリット

    オールシーズンタイヤのメリットは以下の通りです。

    ● 一年中使用できる
    ● タイヤの保管場所が不要
    ● 夏用と冬用を揃えるより安価

    降雪が少ない地域に住んでいる人は、オールシーズンタイヤにすればメリットを多く享受できるでしょう。

    一年中使用できる

    オールシーズンタイヤはその名の通り、一年中使用できます。雪道を走行できるように、サマータイヤとは異なるトレッドパターンや素材を採用しているからです。

    昨今、都心部でも急な降雪が多く、雪の予報が出たときはカー用品店やタイヤ専門店に人が押し寄せます。そのため、予約が取れずスタッドレスタイヤに交換できない方も多いでしょう。

    オールシーズンタイヤなら、急な降雪でもスタッドレスタイヤに交換する必要はありません。冬キャンプに行きたい、急な降雪に備えたい方にはオールシーズンタイヤはぴったりでしょう。

    タイヤの保管場所が不要

    オールシーズンタイヤを装着していれば、タイヤの保管場所がいらなくなります。冬用のスタッドレスタイヤが必要なくなるため、一年を通して同じタイヤを装着できるからです。

    そのため、タイヤ預かりサービスを契約したり、邪魔な場所に保管したりせずに済みます。オールシーズンタイヤに変えれば、スペースの有効活用ができ、預かりサービスを契約している人は節約につながります。

    オールシーズンタイヤは一年中装着できるため、未使用のタイヤの保管場所が不要になり、経済的負担も軽減できるでしょう。

    夏用と冬用を揃えるより安価

    オールシーズンタイヤなら、夏用と冬用のタイヤが不要になるため、タイヤにかけるコストが抑えられます。オールシーズンタイヤのみの費用と、夏と冬両方のタイヤを購入した場合の本体代を比較してみましょう。

    トヨタプリウス・17インチ・タイヤ(すべてダンロップ・205/55/R16)

    タイヤの種類 タイヤ4本の本体価格(税込)
    オールシーズンタイヤ 100,400円
    夏用と冬用のタイヤ サマータイヤ:70,400円
    スタッドレスタイヤ:90,800円
    合計:161,200円

    オールシーズンタイヤと、季節専用タイヤを用意するのでは約60,000円の差があります。スタッドレスタイヤはホイールとセットで保管する人が多いので、ここからホイール代も発生するでしょう。

    オールシーズンタイヤは、夏と冬それぞれの専用タイヤを用意するよりコストが抑えられ、経済的だといえます。

    オールシーズンタイヤのデメリット

    オールシーズンタイヤのデメリット

    一年中使用できるオールシーズンタイヤですが、デメリットもあります。

    ● 夏・冬の走行性能が専用タイヤより劣る
    ● 凍結路には向かない

    オールシーズンタイヤのデメリットを把握し、自身のライフスタイルに合っているか検討してみてください。

    夏・冬の走行性能が専用タイヤより劣る

    オールシーズンタイヤはサマータイヤとスタッドレスタイヤの間に位置するタイヤなので、季節専用のものより性能が劣ります。

    季節専用タイヤと比べた具体的なデメリットは以下の通りです。

    ● 雪道の走破性
    ● ドライ性能やウェット性能
    ● 燃費

    あくまでもサマータイヤの延長なので、豪雪地域や凍結が多い地域では性能を発揮できません。そのため、東北や北海道など、雪が深い地域にはオールシーズンタイヤは不向きだといえます。

    凍結路には向かない

    オールシーズンタイヤとスタッドレスタイヤの走行性能の差がもっとも現れるのは、凍結路です。完全に凍結してしまった道路での走行性能はスタッドレスタイヤに及ばず、危険が伴います。

    また、JAFが行ったテストでは各タイヤを装着し「凍結路を時速40kmで走行」の条件下で制動距離を測定しています。テスト結果は以下の通りです。

    タイヤタイプ 長さ(m)
    スタッドレスタイヤ 78.5m
    オールシーズンタイヤ 101.1m
    サマータイヤ 105.4m

    オールシーズンタイヤはスタッドレスタイヤほどのグリップ性能はなく、サマータイヤに近い性能なのがわかります。そのため、普段使う道に凍結しやすい橋がある、降雪が多い地域では冬の道に特化したスタッドレスタイヤを使用しましょう。

    オールシーズンタイヤがおすすめな人・不向きな人

    オールシーズンタイヤがおすすめな人・不向きな人

    オールシーズンタイヤのメリット・デメリットをふまえ、おすすめな人・不向きな人を紹介します。

    オールシーズンタイヤがおすすめな人 降雪が少ない地域に住んでいる
    たまに冬のアウトドアを楽しむ
    急な降雪に備えたい
    タイヤにかかる費用を抑えたい
    タイヤの保管場所に困っている
    オールシーズンタイヤが不向きな人 降雪が多い地域に住んでいる
    雪が降る地域に行く回数が多い
    ウィンタースポーツや冬のアウトドアを頻繁に行う

    オールシーズンタイヤが向いているかもっともわかりやすい基準は、降雪量です。年間の降雪量は気象庁による気象データを参考にしてみてください。

    「オールシーズンタイヤにしたいけど降雪量もよくわからない…」という人はスタッドレスタイヤとサマータイヤを併用しましょう。少しでも不安が残る場合は、性能が高い専用タイヤを使用するのがおすすめです。

    おすすめのオールシーズン対応タイヤ

    おすすめのオールシーズン対応タイヤ

    タイヤワールド館ベストで取り扱っている、おすすめのオールシーズンタイヤを紹介します。

    1. ダンロップ:シンクロウェザー
    2. ダンロップ:オールシーズンマックス AS1
    3. トーヨータイヤ:セルシアス

    オールシーズンタイヤは日本の路面状況を把握している国産メーカーがおすすめです。どれがいいかわからない人はダンロップやトーヨータイヤなど、国産タイヤを選びましょう。

    1. ダンロップ:シンクロウェザー

    シンクロウェザー

    ダンロップ公式サイトへ

    シンクロウェザーは2024年10月にダンロップより発売された画期的なオールシーズンタイヤです。

    従来のオールシーズンタイヤが、夏タイヤと冬タイヤの中間的な性能を持つのに対し、シンクロウェザーは路面状況に合わせてタイヤ自身が最適な性能に変化するという点が最大の特徴です。

    シンクロウェザー性能比較グラフ
    ダンロップ公式より公開されている比較グラフは以下の通りです。シンクロウェザーは夏タイヤ・冬タイヤのいいとこ取りだと言えるでしょう。

    また、シンクロウェザーはダンロップの講習を受けていないと販売することができません。(当店では宮城県内の直営店舗・オンラインショップスタッフ含め講習を受講済なので、取り扱いがございます。)

    最新テクノロジーを搭載したオールシーズンタイヤを試してみたい高感度なドライバーにおすすめのタイヤです。

    2. ダンロップ:オールシーズンマックス AS1

    ダンロップ ALL SEASON MAXX AS1

    ダンロップ公式サイトへ

    ALL SEASON MAXX(オールシーズンマックス) AS1はダンロップ唯一の乗用車向けオールシーズンタイヤです。オールシーズンタイヤ独特のトレッドパターンと、深い溝により高いウェット性能を誇ります。さらに、ダンロップの夏タイヤよりもロングライフ性能に優れ、コストパフォーマンスに優れたオールシーズンタイヤといえます。

    こちらはダンロップさんの商品での比較になりますが、各メーカーさん共にオールシーズンタイヤは同等の評価になっています。

    ダンロップは品質が高いタイヤメーカーですが、オールシーズンタイヤでの雪道は、性能を過信せず急がつく運転は避けましょう。

    3. トーヨータイヤ:セルシアス

    トーヨータイヤ CELSIUS

    トーヨータイヤ公式サイトへ

    CELSIUS(セルシアス)は非対称パターンを採用し、ドライ・ウェット・スノーすべての性能を最大限発揮できるようになっています。IN側にはスノー重視のパターン、OUT側にはドライ・ウェットを重視したパターンがあり、それぞれの季節に適した性能を発揮できます。

    また、CELSIUSの効率的なトレッドパターンは、2020年度のグッドデザイン賞も受賞しています。そのため、タイヤのパターンにも拘りたい方にはCELSIUSがおすすめです。

    オールシーズンタイヤは降雪が少ない地域におすすめ

    オールシーズンタイヤ(4シーズンタイヤ)は降雪が少ない地域におすすめ

    オールシーズンタイヤは降雪が少ない都心部に住んでいる人や、たまに冬のアウトドアを楽しみたい人におすすめです。一方で、降雪や凍結が多い地域では、スタッドレスタイヤのほうが安心して雪道を走行できます。

    寿命や交換時期はサマータイヤとほぼ同じですが、冬前にプラットホームの露出がないか確認しておくと安心です。オールシーズンタイヤを購入する際は、住んでいる地域の降雪量や外出する頻度を考慮し、ライフスタイルに適しているかで判断しましょう。

    関連記事:スタッドレス交換すべき?プラットフォームとは?サインの見方や判断基準について徹底解説

    また、タイヤワールド館ベストでは全国に約4,000の提携店舗があり、購入していただいたタイヤを直送できます。そのため、タイヤを受け取る手間や一時的に保管しておく必要がありません。オンラインで購入から取付予約まで完結するため、取付店に来店するだけでタイヤが交換できます。

    近くのカー用品店では予約が取れない、近くにタイヤ交換できる店がないという人は自宅近くに提携取付店がないか検索してみてください。

    画期的なオールシーズンタイヤ【シンクロウェザー】が2024年10月にダンロップより発売!

    シンクロウェザー特設サイトへ

    全国約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

    全国どこでも約4,000店の提携店!ベストのタイヤ交換

    カテゴリー
    多賀城店 キーパーコーティング

    キーパーコーティングの新商品【ECOプラスダイヤモンドキーパー】とは?

    当店で新車にECOプラスダイヤモンドキーパーを施工させていただいたお車になります。

    新商品のECOプラスダイヤモンドキーパーとはどんなコーティングなのか??

    ECOプラス ダイヤモンドキーパーは、特殊なコーティング表面の分子構造の効果で、ファンデルワールス力(分子間力)による”汚れ”の密着を防ぐ独特な防汚能力を持っています。

    ホコリが降り積もっても塗装表面には密着せず、自然の雨が降れば、元々持っている撥水力で弾かれた水と一緒にホコリなどの汚れが落ち、 まるで洗車をしたようにキレイになります。
    ※雨自体が黄砂等を含んでいる場合は汚れてしまいますので洗車をしてください。

    晴天時にホコリが降り積もっても塗装表面には密着しないので、自然の雨が降れば元々持っている表面の撥水力で、はじかれた水と一緒にホコリなどの汚れが流れ落ちてしまい、まるで洗車をしたようにキレイになってしまいます。

    コーティングの艶はダイヤモンドキーパークラスでありながら、雨が降れば洗車をしたようにキレイになる効果を備えた商品です。

    簡単に言うと従来のキーパーコーティングよりも「自然の雨で汚れが落ちる!」と言う事です!!!

    気になるECOプラスダイヤの施工料金は??

    お客様のお車のサイズによって料金は変わってしまいます。車種ごとのサイズの一例は以下の通りになります。

    ハスラー・ムーヴキャンバスなど:SSサイズ

    ヤリス・アクア・フィットなど:Sサイズ

    プリウス・ノートオーラなど:Mサイズ

    カムリ・クラウンなど:Lサイズ

    アルファード・ノアなど:LLサイズ

    ランドクルーザー・ハイエースなど:XLサイズ

    Keeper公式サイトで車名からも検索できますので、是非お調べください。下のリンクから検索へジャンプします。

    https://keepercoating.jp/lineup/size

    また上記価格はあくまでボディのみのコーティングですので、
    それ以外の細かい部分までしっかりとコーティングをとお考えのお客様にはプレミアムという選択肢も御座いますのでご検討ください。

    ボディコーティングと上記記載の付随した細部までの施工料金となります。

    施工工程とおおよその仕上がりの時間

    施工の流れ
    ①前工程
    洗車をし付着した汚れを落とします。
    拭き上げ、エアブローでツヤを出します。
    ※キズが目立つ場合等、オプションで研磨を追加可能

    ②ECOプラスダイヤモンドキーパー施工
    ガラス被膜を作る特殊な薬剤を塗布していきます。
    塗装面のツヤを損ねている微細キズ、凸凹を埋めて被膜表面を厳密に平にして”異次元のツヤ”を作り出します。
    また、酸性雨や紫外線に対してもガードします。

    ③純水による水シメ
    ミネラルを除去した純水で、ガラス被膜の定着を早める作業になります。効果はそのままに、作業時間を大幅に短縮。待ち時間を大幅に削減します。

    ④レジン施工
    強い防護能力の水ジミの固着を防ぐ特殊レジンを塗布します。特殊レジンにより強いツヤ、強撥水性を出します。

    ⑤タイヤキーパー
    タイヤワックスを塗布してホイールもピカピカに。

    ⑥仕上がり確認
    コーティング全体を手作業で拭き上げながらチェックします。

    施工時間:6~12時間(お車を一日お預かりします)

    メンテナンス方法

    雨を味方にしたコーティングになりますので洗車もほとんど必要ないほどですが、
    黄砂が気になる場合は手洗い洗車をしてください。
    その際、柔らかい布での拭き上げは忘れずに行ってください。

    ECOプラス ダイヤモンドキーパーはダイヤモンドキーパー同様、
    ・メンテナンスをせず洗車だけで3年間持続目安のプラン
    ・1年に1回のメンテナンスを行って5年間持続目安のプラン
    のどちらでもお選びいただけます。

    まとめ

    『自然の雨が洗車になる。』
    その効果によって、多くの場合、ほとんど洗車をしないでキレイなまま乗れます。
    環境問題が大きくクローズアップされる現代、
    洗車の手間を省くと同時に大きな節水効果(年間約600ℓ/1台あたり)と洗剤の使用を減らしてSDGsにも貢献できます。

    当店で新車にECOプラスダイヤモンドキーパーを施工させていただいたお車になります。

    コーティングの艶はダイヤモンドキーパーレベルで雨が降れば洗車をしたようにキレイになる効果を備えている為、ダイヤモンドキーパーからECOプラスダイヤモンドキーパーへ変更されるお客様も多くいらっしゃいます。
    洗車が苦手な女性の方にもオススメなECOプラスダイヤモンドキーパー、是非ご検討ください!
    当店施工スタッフが対応させて頂きます!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    多賀城店

    多賀城店 TEL: 022-366-7811 住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5 アクセス:仙台国道45号線沿い 営業時間:10:00~19:00  アクセスマップ LINE追加 ご予約はこちら

    キーパープロショップ
    オンライン商談
    カテゴリー
    多賀城店 軽自動車 インチアップ

    スズキ・スペーシアギアのおすすめインチアップホイール

    今回は人気の軽ハイトワゴンに分類される、スペーシアギアのインチアップをご紹介します! せっかくの愛車だからこそ、カッコよく、愛着がもてるようにこだわってみてはいかがでしょうか? インチアップって難しいのでは?と思っている貴方にオススメホイールを3点集めてみました!

    スペーシアギアとはこんな車

    スペーシアギアは2代目スペーシアから登場した新モデルとしてSUVテイストのデザインを取り入れ、2018年12月に発売されました。
    アウトドアを意識した作りになっている為、シートは全席撥水加工が施されており低床・大開口で積み下ろしがしやすい荷室でマリンスポーツ・スノボードも積み下ろししやすく、ワンちゃんを飼っている方にも外で遊んでそのまま座席に乗り上げても撥水加工が施されているのでサッと拭きとれるので汚れを気にせずに使えるのがこの車の特色になっています。

    こんな感じになるので泥んこで乗ってもサッと拭けますね!

    [グレード]
    HYBRID XZ TURBO 2WD・CVT
    HYBRID XZ 2WD・CVT
    HYBRID XZ TURBO 4WD・CVT
    HYBRID XZ 4WD・CVT

    [駆動方式]
    2WD
    4WD

    スペーシアギア純正タイヤ・ホイールサイズ

    スペーシアギアの純正タイヤサイズは155/65R14です。

    ベースがスペーシアなので標準的な軽自動車のタイヤサイズと変わりません。

    同様に、純正ホイールのサイズは 14 ×4.5J 100 +45 になります。 こちらもタイヤ同様に標準的な軽自動車のホイールサイズとなっています。

    スペーシアギア|ナットサイズ

    ナットサイズは

    19HEX 12×1.25

    になります。

    インチアップするからといってナットのサイズが変わることがないのでご安心くださいね!

    スペーシアギア|インチアップサイズ

    インチアップ後のタイヤサイズ

    165/55R15

    インチアップ後のホイールサイズ

    15×5.0J

    15×4.5J

    どちらも軽自動車専用サイズになりますので、安心して履けます!

    スペーシアギア|おすすめホイール3点

    選ぶホイールによって、同じ車なのに印象は変わるものです。安定のスタイル・少し角度を変えたスタイルとご提案させて頂きます!

    ワイルドなオフロード系を目指すなら【クリムソン MGビースト】

    クリムソンMGビースト
    オプションにはなりますがカラーインサートもありますのでボディカラーに合わせてカスタマイズできます!

    カラーを選べるのがとてもいいですよね!
    車のボディに合わせると統一感がでて素敵な仕上がり間違いなしです!

    白や黒ボディの車にはカラーを入れたり・・可能性無限大!!

    クラシックカー系を目指すなら【WORK エクイップ03】

    こちらはリム・ディスクとオーダーカラーも選択していただけるので、こだわりの強めな方にもオススメです。

    ロングセラー商品でこれを履きたい!と言ってくれる
    お客様がとても多いんです!!
    クラシックカー好きにはたまらない一品です!

    西海岸系を目指すなら【WORK レッドスレッド】

    レッドスレッドイメージ

    西海岸系ホイール!
    ブラックメタルコートとカットクリアの2色展開になります。
    どんな仕上がりなんだろう・・と思いますが
    とてもオシャレな足元になりますよ☆

    3点ご紹介させて頂きましたが、他にもまだまだ素敵なホイールがございます。
    スタッフ一同お客様のご要望にお応えできるよう頑張ってご提案させて頂きますので、お気軽にご相談にいらしてください!

    インチアップやドレスアップに関しましてはサイズの確認が必須になります。
    ご不明な点等ございましたらばご連絡ください。








    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    多賀城店

    多賀城店 TEL: 022-366-7811 住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5 アクセス:仙台国道45号線沿い 営業時間:10:00~19:00  アクセスマップ LINE追加 ご予約はこちら

    キーパープロショップ
    オンライン商談