• カテゴリー
    西多賀店 SUV インチアップ

    新型ヴェゼルを19インチにインチアップ【スポーティデザイン編】

    カットした宝石の小さな面 (Bezel) とクルマ (Vehicle) を
    組み合わせた造語で、
    「角度によって表情を変える宝石のように、
    多面的な魅力と価値を持つクルマ」を意味するそうです。

    そんな大人気のHONDA・ヴェゼルに
    おすすめの19インチホイールをご紹介致します!
    今回はスポーティな仕上がりが好きなかたにおすすめ
    したいホイールを集めてみました!最後までご覧ください!

    スポーティな仕上がりな好きな方に!

    【純正タイヤ・ホイールサイズ】
    ヴェゼル(RV3/4/5/6型)

    ■215/60R16
    1670 5/114 +50

    ■225/50R18
    1875 5/114 +55

    グレード、型式によりサイズが異なります。

    詳しい情報はHONDAさんHPで!

    おすすめホイール①【マルカ】RMP 520F

    力強さ溢れ出るツイン5本スポークで
    車に負けない格好良さを演出出来ます!

    こちらはフローフォーミング製法というもので造られており、
    鋳造ホイールながら軽量化を実現したホイールです!

    燃費性能、加速性能に優れたホイールですが、
    鍛造ホイールと比べコスト的にも抑えられる為オススメです!

    ↓ 装着イメージはこちら!

    公式ページはこちら

    ↓↓ 当店のオンラインショップでも販売してます

    おすすめホイール②【ENKEI】PerformanceLine PFM1

    1999年に発売された
    「おとなが乗っても楽しめるクルマに似合うホイール」
    として人気を博したBORTEX-MⅡのリメイク版。
    細い9本のY字スポークメッシュデザインで
    スタイリッシュな愛車に仕上がること間違いなし!

    ↓ 装着イメージはこちら!

    公式ページはこちら

    おすすめホイール③【weds】レオニスIT

    真っ直ぐなスポークと斜めに伸びるスポークが
    躍動感を演出して、スポーティーさを出してくれる事
    間違いなしの2022年新作レオニスです!

    奇抜なデザインながらスタイリッシュさも兼ね備えており
    コンパクトSUVには抜群に似合います!

    ↓ 装着イメージはこちら!

    おすすめホイール④【BLEST】バーンズテック V-05

    力強い5本スポークで存在感抜群!
    マッドブラックで妖艶なイメージを出しつつも
    スポーティーさも融合しているホイール!

    最近少なくなってきている5本スポークですが、
    シンプルなデザインは時代を感じさせず、
    素敵な仕上がりとなること間違いなし!!

    ↓ 装着イメージはこちら!

     


    大人気のHONDA・ヴェゼル。

    ホイール1つでお車の印象はガラッと変わります!!

    人気車種だからこそお気に入りのホイールで
    自分だけのヴェゼルをつくりませんか!

    ぜひご相談ください(´艸`*)

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    西多賀店
    西多賀店
    TEL: 022-398-3801
    住所:仙台市太白区泉崎2-23-17
    アクセス:仙台国道286号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    泉八乙女 SUV

    XVの雰囲気に似合う人気ブランド別かっこいい系ホイール

    スバル インプレッサスポーツをベースに作られたSUV車『XV』。ドライ路面での走行安定性の評価高く、足回りの良さが秀逸です。雪道でも何の不安もなく走れる!と
    現行型では燃費性能も見直され人気を際立たせている現状です。
    そんなXVに合うカッコイイホイールを
    今回はホイールを選ぶ時のポイントをお伝えしながらご紹介します!!!

    ホイールを選ぶ時のポイント

    ホイールを選ぶときの一番は自分好みのものを選ぶことです!!!
    そしてその選んだホイールが車にきちんとマッチするかどうかを見定めます。
    ポイントは大きく分けて3つ★



    デザイン

    ホイールのデザイン1つでお車の印象をガラッと変わります。
    ホイールといっても沢山の種類があるので
    自分の車に合う合わないはもちろんあります。




    カラー

    ホイールのカラーはお車のボディカラーとの相性があります。





    サイズ

    https://tireworldkan.com/storeblog/?p=4149

    好きなデザイン・カラー・予算すべてOKでも
    サイズの設定が無いと装着できません。
    また、マッチング・インセット計算でツライチ設定など
    ルックスを向上させることが可能です。



    ポイントをおさえて、
    スバルXVにおすすめなホイールをご紹介します⇩⇩⇩

    WORK

    シンプルほどカッコイイものはありません。
    スポーティーさを出すなら
    エモーション T5R・T7R





    ワークエモーション初の5本スポークのT5Rと
    兄弟分である7本スポークのT7R。
    ワークならではの剛性を確保し、強度面は心配ご無用です。
    ボディカラーの車に似合ったカラーのホイールを
    セレクトすることが可能なのでご自分のお車に合わせて装着するのがいいですね!



    WEDS

    最先端の技術を取り入れて見た目も機能性も欲張りなくらい
    備え持つ『ウェッズスポーツSA-99R

    街乗り向けのストリートに映えるデザイン性と軽量化という
    機能性をバランス良く両立させているのがSA-99R。
    光の角度により見え方が変わる、メリハリのある表情が感じ取れ
    大人ダークなイメージに仕上がります。
    ボディカラーとインナーカラーのブルーで
    統一感を持たせるのも一つのドレスアップですね!




    RAYS

    ボディカラーとベストマッチ!
    グラムライツ 『57Transcend UNLIMIT EDITION』
    『57XTREME REVLIMIT EDITION


    クルマメーカーが車にイエローのアクセントカラーに
    取り入れていることからホイールも同時にシンクロしようと
    最新の技術を共に開発された
    57Transcend UNLIMIT EDITION。

    レッドをアクセントカラーに取り入れた
    57XTREME REVLIMIT EDITIONもおすすめです。
    ボディに同色カラーが無くても、
    このホイールとカラーナットやエアーバルブも合わせてしまえば
    統一感が得られ独創的なシンプルにカッコ良く目立つ車の完成✧



    BBS

    誰もが憧れるBBS!
    XVに装着するなら『BBS RF』がおすすめです!!!

    鍛造1ピースでしか出せない軽量モデル。
    走行性能や運転操作における感触や感覚に追及して
    生み出されたのがBBS RF。
    技術面はもちろん見た目にも重点を置いていて、
    繊細で躍動的な5本クロススポークデザインにより軽やかな印象にしてくれます!






    他にも、ホイールを選ぶポイントをお伝えしています★

    ★ホイールのメーカーで選びたいなら⇩⇩⇩

    ★自分だけのカスタムホイール・構造で選ぶなら⇩⇩⇩

    ★ホイールのカラーにこだわりたいなら⇩⇩⇩

    SUV車で持つ印象は人それぞれなのでより一層
    「どんなホイールにしようか」、「こんなホイールはないか」
    など欲が出てくると思います。
    スバルのXVだからこそ出せる魅力を見つけてみて下さい!




    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    泉八乙女店
    泉八乙女店
    TEL: 022-773-2811
    住所:仙台市泉区上谷刈1-6-1
    アクセス:仙台北環状線沿い
    営業時間:10:00~19:00
    キーパープロショップ

    カテゴリー
    西多賀店 SUV

    ティグアンにおすすめな夏タイヤ・ホイール

    近年のSUVのニーズに向けて、VWのミッドサイズSUVである
    トゥアレグに続く第2弾のSUVとして登場。

    「TIGUAN」(ティグアン)の車名は
    ドイツ語の「Tiger」(虎)と「Leguan」(イグアナ)の
    2つの単語を掛けた造語であるそうです。

    そんな人気のティグアンにおすすめなドレスアップを
    ご紹介致します!

    ■ティグアンの純正サイズ

    【純正タイヤ・ホイールサイズ】
    ティグアン (型式・AD1)

    ■215/65R17
    17×7.0 5/112 +40

    ■235/55R18
    18×7.0 5/112 +43

    ■225/45R19
    19×8.5 5/112 +38

    ■235/35R21
    21×8.5 5/112 +38

    グレード、型式によりサイズが異なります。

    ↓ 詳しい情報はフォルクスワーゲンさんHPで!

    https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/tiguan.html

    ■おすすめ夏タイヤ

    【街乗りメイン!!お手頃タイヤ】

    普段は近場への買い物や通勤等
    街乗りメインで乗られる方、
    休日にしかお車に乗られない方に!

    ■DUNLOP
    LE MANS V(ル・マンファイブ)

    お手頃ながら静粛性能や乗り心地も抜群!
    さらにウェットグリップ性能も高いので
    雨の日でもより安心して乗って頂けます!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/lm5/

    ↓↓ 当店のオンラインショップでも販売してます


    【快適重視!!コンフォートタイヤ】

    ハンドリングの良さやグリップよりも、
    静かで乗り心地の良い快適性を求めるユーザー様にオススメ!

    ■DUNLOP
    VEURO VE304(ビューロサンマルヨン)

    静粛性能についてはトップクラス、
    かつ雨の日のウェットグリップも抜群。
    高速時の安定感もあり、
    快適性能+安全性能を兼ね備えたタイヤ。
    輸入車の重量、パワーにも負けない
    コンフォートタイヤです。

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/ve304/

    ↓↓ 当店のオンラインショップでも販売してます


    ■ブリヂストン
    ALENZA LX100(アレンザ エルエックスヒャク)

    アレンザの中では快適志向のSUVタイヤ。
    高い静粛性能とSUV専用設計によるふらつき低減
    直進安定性も高いのがポイント。

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://tire.bridgestone.co.jp/alenza/lx100/


    【SUV用にもあります!!スポーツタイヤ】

    車高が高くふらつきやすいSUV車両でも
    安定して走れる剛性の高さ、
    またドライ路面時のグリップ力も高いので
    走りを楽しみたいユーザー様にオススメ!

    ■ミシュラン
    LATITUDE SPORT 3(ラティチュードスポーツスリー)

    フランスの大手タイヤメーカーミシュランタイヤで
    出しているパイロットスポーツ4。
    ヨーロッパのメーカーということもあり、
    輸入車との相性は抜群です。

    ハイパフォーマンスSUVタイヤで
    低燃費性能、ロングライフ性能に加え、
    ブレーキ性能やハンドリング性能も抜群です!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-latitude-sport-3


    ■トーヨータイヤ
    PROXES SPORT SUV
    (プロクセススポーツ エスユーブイ)

    スポーツ系のタイヤでありながら、
    SUV向けの設定もあり低燃費性能も兼ね備えた、
    バランスタイプのスポーツタイヤとなります!
    なんといってもウェットグリップが抜群で
    雨の日に安心して走行できるタイヤとなっております。

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.toyotires.jp/product/pxspsuv/

    ■シンプルでお手頃なアルミホイール

    【ホットスタッフ】MSW85

    細めのスポークでスタイリッシュな雰囲気に。
    マットグレーカラーで引き締まります!

    ↓ 装着イメージはこちら!

    ↓ メーカーHPはコチラ


    【MONZA JAPAN】HAWNER W07

    ツインスポークで綺麗さをプラスしつつ、
    さらにシルバーカラーでスッキリさをもたらしてくれます!

    ↓ 装着イメージはこちら!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://monza-japan.co.jp/lineup/hawner/

    ■ちょっと奮発!!アルミホイール集

    【RAYS】HOMURA2x7FT
    (ホムラ ツーバイセブンエフティ―)

    「より大きく、より長く」がテーマ。
    リムからセンターへ向けたスポーク

    ↓ 装着イメージはこちら!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=2x7FT


    【WORK】WORK EMOTION CR Kiwami
    (ワークエモーション・シーアールキワミ)

    スタイリッシュにスポーツ性を高めた
    ツインファイブスポーク。

    ↓ 装着イメージはこちら!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.work-wheels.co.jp/search/detail/8/

    ■高級グレードホイールでオシャレ度アップ

    【RAYS】VMF C-01
    (ブイエフエム シーゼロワン)

    ↓ 装着イメージはこちら!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=C-01


    【WORK】GNOSIS FMB03
    (グノーシス・エフエムビーゼロサン)

    ↓ 装着イメージはこちら!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.work-wheels.co.jp/search/detail/107/


    タイヤにも様々な種類があり、
    どれを選んで良いのかと迷ってしまう事も…

    お客様の用途に合わせたタイヤ選びの参考になればと思います。

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    西多賀店
    西多賀店
    TEL: 022-398-3801
    住所:仙台市太白区泉崎2-23-17
    アクセス:仙台国道286号線沿い
    営業時間:10:00~19:00
    キーパープロショップ
    オンライン商談
    カテゴリー
    西多賀店 SUV 輸入車(外車)

    メルセデスベンツGLAにおすすめしたい夏タイヤ

    2014年にAクラスをベースにして開発され
    コンパクトSUVモデルとして誕生した
    メルセデス・ベンツ GLAクラス。

    メルセデス・ベンツのSUVラインナップの中で
    最もコンパクトなモデル

    今回はベンツGLAにおすすめしたい
    タイヤをご紹介致します!

    ■ベンツGLAの純正サイズ

    【純正タイヤ・ホイールサイズ】
    ベンツGLA (型式・H247)

    ■235/55R18
    18×7.5 5/112 +53

    ■235/50R19
    19×8.0 5/112 +49

    ■255/40R20
    20×8.0 5/112 +43.5

    グレード、型式によりサイズが異なります。

    ↓ 詳しい情報はベンツさんHPで!

    ■ベンツGLAにはどんなタイヤが合うのか

    【快適重視!!コンフォートタイヤ】
    スポーツテイストの車ではありますが、

    普段は街乗りメインで乗られる方、

    ハンドリングの良さやグリップよりも、静かで乗り心地の良い

    快適性を求めるユーザー様にオススメ!

    【SUV用にもあります!!スポーツタイヤ】
    車高が高くふらつきやすいSUV車両でも

    安定して走れる剛性の高さ、

    またドライ路面時のグリップ力も高いので

    走りを楽しみたいユーザー様にオススメ!

    ■乗り心地のいいおすすめタイヤ3選

    ■DUNLOP
    VEURO VE304(ビューロサンマルヨン)

    静粛性能についてはトップクラス、
    かつ雨の日のウェットグリップも抜群。
    高速時の安定感もあり、
    快適性能+安全性能を兼ね備えたタイヤ。
    輸入車の重量、パワーにも負けない
    コンフォートタイヤです。

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/ve304/


    ■ブリヂストン
    ALENZA001(アレンザゼロゼロイチ)

    アレンザの中ではスポーツ志向のSUVタイヤ
    ドライとウエット性能を両立しつつ、
    直進安定性も高いのがポイント。

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://tire.bridgestone.co.jp/alenza/001/


    ■ミシュラン
    PRIMACY4(プライマシーフォー)

    フランスの大手タイヤメーカーミシュランタイヤで
    出しているプライマシー4。
    ヨーロッパのメーカーということもあり、
    輸入車との相性は抜群です。
    高い剛性感があるため、車両重量のある輸入車でも
    しっかり走れ、かつ静粛性もあるので、
    快適性能は欲しいけど、安定した走行もしたい
    ユーザー様にはぴったりのタイヤです。

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-primacy-4

    ■スポーツ系おすすめタイヤ3選

    ■ミシュラン
    PILOT SPORT4 SUV
    (パイロットスポーツフォーエスユーブイ)

    こちらはミシュランタイヤが出している
    プレミアムSUVスポーツタイヤとなっております。
    ハイパワーにむけても負けないタイヤとなっており、
    ドライグリップが優れて、
    コーナリング等での路面への食いつきが抜群です!
    また、ウェット路面でも高いグリップ性能があるため、
    晴れた日も雨の日も安心して走行できるタイヤです!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-pilot-sport-4-s


    ■ブリヂストン
    POTENZA S007A(ポテンザ エスゼロゼロセブン)

    スポーツ系のタイヤで外せない
    ブリヂストンのPOTENZAシリーズ!
    その中でもプレミアムタイヤに位置づけされるS007Aとなり、
    高いドライグリップ性能を誇ります。
    スポーティな走りを求める方には間違いないタイヤです。
    また、スポーツタイヤでありながら
    走行している際のタイヤのノイズも軽減されており
    快適かつスポーティーな走りができます!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://tire.bridgestone.co.jp/potenza/s007a/


    ■トーヨータイヤ
    PROXES SPORT SUV
    (プロクセススポーツ エスユーブイ)

    スポーツ系のタイヤでありながら、
    SUV向けの設定もあり低燃費性能も兼ね備えた、
    バランスタイプのスポーツタイヤとなります!
    なんといってもウェットグリップが抜群で
    雨の日に安心して走行できるタイヤとなっております。

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.toyotires.jp/product/pxsp/

    ■まとめ

    今回はベンツGLAにおすすめのタイヤ6選をご紹介致しました。

    タイヤにも様々な種類があり、
    どれを選んで良いのかと迷ってしまう事も…

    お客様の用途に合わせたタイヤ選びの参考になればと思います。

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    西多賀店
    西多賀店
    TEL: 022-398-3801
    住所:仙台市太白区泉崎2-23-17
    アクセス:仙台国道286号線沿い
    営業時間:10:00~19:00
    キーパープロショップ
    オンライン商談
    カテゴリー
    サマータイヤ 多賀城店 SUV 輸入車(外車)

    アウディQ2にオススメしたい夏タイヤ紹介

    プレミアムコンパクトSUV『アウディQ2』

    上品なデザインが人気ですよね!

    「SUVってどんなタイヤが合うの?」
    と思う方も多いのではないのでしょうか!
    本日はアウディQ2のオススメタイヤについてご紹介していきます!

    アウディQ2の純正サイズ

    ・215/60R16

    ・215/55R17

    ・215/50R18

    具体的にどんなタイヤが合うかご紹介していきます✨

    アウディQ2にはどんなタイヤが合うのか

    アウディQ2はSUV車なので、
    SUV専用設計のタイヤをオススメします!!

    SUV用タイヤは重い車体を支えられるよう、
    変形しにくい構造や硬い素材が採用されているんです!

    車体がふらつきにくく、タイヤが摩耗しにくいので、
    交換の頻度を抑えられます!!

    『SUV用タイヤも沢山あって
    どれを選んだらいいか分からない!!』
    という方も多いと思います。

    お車の乗り方やシーンに合った
    種類を選ぶ事をオススメします?

    乗り心地のいいおすすめタイヤ3選

    さて、先程どんなタイヤが合うのか
    ご紹介させて頂きましたが、

    今度はメーカー様ごとに
    オススメのタイヤをご紹介させて頂きますね!

    ①ブリヂストン レグノGRVⅡ

     
    ▶SUV専用設計にもなっていて
    乗り心地がとてもよく、ずっと車の中にいたくなるタイヤです!

    また、雨の日の運転も怖い思いをした方も
    いらっしゃるのではないでしょうか。。

    ウェット性能も優れているタイヤなので
    雨の日もしっかり止まり、安心して走行ができます?

    ②ダンロップ VE304

    ▶こちらのタイヤも静粛性能に優れていて
    車の中に乗っていて『ガ―』という音などが軽減されます!

    タイヤの中にスポンジが入っているので、
    そのスポンジに音が吸収されて
    『ガー』という音が軽減されるんです!!

    ③ミシュラン プライマシーSUV+

    (2022年5月発売 NEWモデル✨
    ※215/50R18 サイズ設定有

    ▶快適性と高速安定性を重視した
    ミシュランタイヤのSUV NEWモデルになります!

    ウェッドブレーキング性能と言って
    雨の日のブレーキの効きも上がったタイヤになるので
    安心して運転できると思います!

    発売日まで待ちどおしいですね!?

    タイヤを長く持たせるための秘訣!

    タイヤも溝が減ったり、パンクしてしまったりと
    『タイヤを長持ちする方法ないかな~』
    と思う方もいらっしゃると思います!

    そんなお客様にオススメする
    タイヤを長く持たせるための秘訣をご紹介します!

    ①タイヤ装着位置の交換 ローテーション


    ▶タイヤは同じ装着位置で長期間使用すると、
    偏って磨耗が進みます。。
    なので距離の目安としては、
    5,000キロ~10,000キロ
    ローテーションすることをオススメします!!

    ②タイヤの空気圧を適正に保つ


    ▶タイヤの空気圧は、
    走っているだけで自然に減っていきます。
    なので定期的に空気圧をチェックすることオススメします!
    適正な空気圧を保つためには、
    月に一度はチェックしたいところです。。
    適正空気圧は、
    運転席ドア後部などにステッカーなどで表示されています。

    ?こんな感じ

    ベストでも空気圧チェックをしているので
    お近くにお寄りの際は是非!

    ③タイヤの保管方法に気を付ける


    ▶保管場所は、直射日光や雨水が当たらない、
    通気性の良いところを選びます。

    またストーブなどの熱源は避けて保管してください!

    タイヤワールド館ベストでも
    タイヤ保管サービスを行っております!保管場所にお困りのお客様は是非ご利用ください!!

    まとめ

    本日はアウディQ2についてご紹介させて頂きました!

    もうすぐ、スタッドレスタイヤから
    サマータイヤに交換する人も増えてくると思います。

    溝が減っていたり、ドレスアップを考えているお客様!
    3月からタイヤの値上がりが発表されているので、
    この機会に是非店頭までお越しください?

    みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    多賀城店
    多賀城店
    TEL: 022-366-7811
    住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5
    アクセス:仙台国道45号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    仙台本店 SUV

    CX-5におすすめな夏タイヤ単品・ホイールセット

    今定番になりつつある人気のSUV。ファミリー向けのコンパクトSUVやアウトドア向けのSUVなどさまざまな車種が出ていますが、今回はマツダのSUV「CX-5」についてご紹介させていただきます!

    CX-5の純正タイヤ・ホイールサイズ

    CX-5の純正タイヤ・ホイールサイズ(KF型・FE型)は2種類あります。

    ▪タイヤサイズ:225/65R17
    ホイールサイズ:17×7.0J 5/114 +45

    ▪タイヤサイズ:225/55R19
    ホイールサイズ:19×7.0J 5/114 +45

    CX-5にはどんなタイヤが合うのか

    CX-5は、車体が大きくふらつきもありますのでSUVタイヤがおすすめです!しかしSUVタイヤといっても様々あるのはご存知ですか?そんなSUVタイヤの中でもこちらをご紹介したい!

    乗り心地・低燃費に特化したコンフォ-トタイプのSUVタイヤと普段は街乗りだけどアウトドアも楽しみたい方にピッタリのオンロードタイプのSUVタイヤがおすすめです!

    【コンフォートタイプ】ではラグジュアリーな乗り心地で静粛性能・低燃費性能を併せ持つプレミアムなSUVタイヤが特徴で、ワンランク上の乗り心地を求める方にオススメです!

    【オンロードタイプ】では街乗り走行がメインだけど、さまざまな路面・ドライ・ウェット・マッドに対応する性能のバランスがとれたSUVタイヤを求める方にこちらもオススメです!

    おすすめ夏タイヤ単品3選

    【DUNLOP GRANDTEK PT3】
    オンロード向けのSUVタイヤです。SUVの運転をより楽しくするために走行性能・操縦安定性能・ウェット性能をアップさせているので燃費も良くてタイヤの持ちもいいので環境にもやさしいタイヤです!

    《DUNLOP GRANDTEK PT3:225/65R17》こちらより↓
    https://tireworldkan.com/tire/search/?type=summer&maker=30&brand=82&width=225&flat_rate=65&inch=17&pgt=&plt=&tag=


    【BRIDGESTONE ALENZA LX100】
    ブリヂストンのSUV用プレミアムタイヤです。高い静粛性が特徴で、SUVの走りをもっと快適に走行したいといった方におすすめです♪

    https://tire.bridgestone.co.jp/alenza/lx100/

    【MICHELIN PREMIER LTX】ドライブがもっと楽しくなる、SUV向けコンフォートタイヤです!「静かでゆったり」も「高速での爽快感」もどちらも譲れないという方におすすめのタイヤになっています!

    https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-premier-ltx

    おすすめ夏タイヤ・アルミホイール5選


    ■RAYS WALTZ FORGED SD-5 19インチ
    TIRE:DUNLOP GRANDTEK PT3:
    225/55R19

     レイズのヴァルツと言えばこの色!プレスドブラッククリアーです!ブラック塗装の後にダイヤモンドカット加工を行い、10%濃度のブラッククリアーを吹き付ける!見る角度や光の当たり具合で、ブラックに見えたりブロンズにも見えます!フラットなフェイスですが、立体的で造形が素晴らしいです!!

    weds kranze Vierharm
    TIRE:DUNLOP GRANDTEK PT3:225/55R19




    2022年の新作クレンツェは『ヴェルハーム』!
    3ピース構造でV字のツインスポークと極細のストレートスポークとを重ね合わせたダブルフェイスデザインのホイールです♪
    クレンツェらしく、細部までこだわっていますね!
    ピアスボルトもバツグンに高級感ある仕様になっています。
    ラグジュアリー仕様にされたい方には一気に雰囲気が変わりますのでおすすめですね!



    ■RAYS HOMURA2X9Plus JET BLACK EDITION III
    TIRE:BRIDGESTONE ALENZA LX100:245/45R20



    進化が止まない「JET BLACK EDITION」第三弾が待望のリリース!カラーは 「 ブラッククロームコーティング/リムエッジDMC(YAK) 」 ブラックメッキと呼びたくなる渋い輝きが特徴!HOMURAシリーズの中でも人気のあるホイールになります♪

    ■WORK GNOSIS CVS
    TIRE:BRIDGESTONE ALENZA LX100:245/45R20


    細身の10スポークで、ひねりデザインとスポーク先端に向かうほど繊細な仕上がりになっています。
    コンケイブ感をより強く感じて頂けるホイールとなっています!
    カラーは5色展開で、標準カラーブラッシュド・コンポジットバブブラッシュド・バフフィニッシュ・マットブラック・マットシルバーです。カスタムオーダー可能ですので自分好みにアレンジできます♪

    ■BBS RI-S
    TIRE:BRIDGESTONE ALENZA LX100:245/45R20

    2ピース構造で王道鍛造ホイールです!
    BBSホイールの中でもいくつかY字スポークのデザインがありますが、2ピース構造は、このRI-Sのみとなり高級感溢れますね!また、スポークデザインの他に、このディスク面の落込みも人気の1つ♪スポーク中間位置から、一気にセンターへ向かって落ち込み立体感のある仕上がりがカッコイイ!
    BBSホイールを悩まれている方はこちらもおすすめです!

    まとめ


    CX-5はラグジュアリーホイールでもスポーティーホイールでも、どのホイールを履いても似合う車です!
    機能性とデザイン性が優れ、交換可能なサイズは17インチから20インチと広くありますので、多彩なカスタマイズを楽むことができます♪お好みのホイールサイズとデザインにカスタマイズして、CX-5に自分らしさをプラスしましょう!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    仙台本店
    仙台本店
    TEL: 022-231-4114
    住所:仙台市宮城野区苦竹2-6-5
    アクセス:仙台国道45号線沿い
    営業時間:10:00~19:00
    キーパープロショップ
    オンライン商談
    カテゴリー
    仙台本店 SUV インチアップ

    アルヴェルを人気ホイールメーカーで21インチにドレスアップ!

    タイヤワールド館ベスト仙台本店です!
    今日はアルファード・ヴェルファイアにおすすめしたい
    21インチのマッチングやホイールをご紹介させて頂きます!

    アルヴェルに21インチ・・迫力満点でとても
    かっこいいんです!
    ぜひご覧ください★

    アルヴェルの基本サイズと21インチマッチング

    30系アルファード&ヴェルファイアの
    純正タイヤサイズ・ホイールサイズは、
    16インチ・17インチ・18インチと3サイズになり
    ↓こちらが基本純正サイズになります。

    16インチサイズ
    TIRE:215/65R16 WHEEL:16×6.5J+45

    17インチサイズ
    TIRE:225/60R17 WHEEL:17×6.5J+33

    18インチサイズ
    TIRE:235/50R18 WHEEL:18×7.5J+45

    21インチのインチアップでは、
    こちらのサイズが基本サイズの例となります。
    ホイールサイズではデザインやホイールメーカーによって
    変わりますのでその際は店舗までご相談くださいませ。

    21インチサイズは
    TIRE:245/35R21 WHEEL:21×9.0J+38

    純正車高でも21インチは装着できるのか?

    純正車高でも21インチは装着できるかについては、厳密に言えばローダウンが必要なので出来ません

    245/35R21インチをつけた際にホイールサイズにもよりますが、外側にホイールがはみ出してしまう恐れがあるからです。

    しかしローダウンをして頂ければ大丈夫です!!

    見栄えもバツグンでボディーとの一体感がとれますので、ローダウンしてからのホイール選びが一番おすすめです!

    同じ車輛でも左右で個体差がありますので
    ホイールサイズを図ってからサイズ選びをすると
    よりキレイな仕上がりになります♪
    21インチを装着しますと
    ホイールの存在感、アピール度は群を抜く仕上がりに♪
    アルファード&ヴェルファイアであれば、
    十分装着可能なサイズですので是非おすすめしたいですね!

    各人気ブランドホイールメーカーでドレスアップ!

    Weds Kranze Zildawn(クレンツェ ジルドーン)


    クレンツェといえばドレスアップホイールの王様。
    見た目を重視し、とにかく重厚感を全面に押し出した
    デザインとなっております!

    ■WORK GNOSIS IS105(グノーシス アイエス105)

    伸びやかな美しいラインと、シャープなGNOSISらしさを
    融合したシンプルなツイステッドデザインとなっています!

    ■TWS RN1+udm(アールエヌワン・プラスユーディーエム)

    TWSといえば世界最高峰の鍛造ホイールメーカーです!
    強度、耐久性、そして輝きを兼ね備えた次世代7000系
    アルミ合金UDMを使用したプレミアム鍛造1ピース
    ホイールです‼

    ■BBS LM(エルエム)


    今も世界で愛され続けるロングセラーモデル。
    「ル・マン24時間耐久レース」で活躍するマシンに常に選ばれてきたBBSレーシングホイールをベースとし、そのレース名「Le Mans」を冠したアルミ鍛造2ピースホイールです。

    21インチにしたときの注意点・デメリット

    21インチの注意点ではタイヤサイズ:245/35R21インチでは
    車輌の加重指数が取れないことで、タイヤの減り方が通常より
    やや早く減りやすくなります。
    また乗心地が悪くなってしまうことがデメリットになります。

    まとめ

    愛車の足元を引き締めるお気に入りのホイールとタイヤ。
    でも、21インチでは注目度も高く盗難の危険性が高まります!
    そのような時は、盗難防止の最善策として
    ホイールのロックナット
    をつけるのが安心でおすすめします!

    ロックナットは、優れた盗難防止アイテムです。
    愛車の大切なホイールを守るために、
    活用してみてはいかがでしょうか?

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    仙台本店
    仙台本店
    TEL: 022-231-4114
    住所:仙台市宮城野区苦竹2-6-5
    アクセス:仙台国道45号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    多賀城店 SUV 輸入車(外車)

    BMWX1におすすしたい夏タイヤをご紹介


    スポーティーなデザインが特徴のBMWX1!
    SUV車にはどんなタイヤが合うの?
    と悩むお客様も多いと思います。
    本日はBMWX1のタイヤについてご紹介していきます!

    BMWX1純正サイズ

    225/55R17

    225/50R18

    BMWX1にはどんなタイヤが合うか

    BMWX1はSUVなので、
    SUV専用設計のタイヤをオススメします!
    SUV専用設計のタイヤだと
    重たい車重にも耐えられるのでオススメです!

    SUVのタイヤでも
    スポーティーなタイヤや
    音の静かで乗り心地を重視する方は
    静粛性能が高いタイヤを選ぶのがおすすめです!

    次の題でおすすめのタイヤをご紹介していきます✨

    スタンダードSUV専用タイヤ3選

    ①ミシュラン
    プライマシー4

    ▶プレミアムSUVにも
    推奨車種として挙げられていて、
    濡れた路面にも強く雨の日でも
    安心して走行できるタイヤです!✨

    ミシュランURL
    https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-primacy-4

    ②コンチネンタル
    ウルトラ・コンタクトUC6 SUV


    ▶走行性・快適性・経済性を求める
    お客様におすすめなタイヤです!

    SUVは通常、乗用車より重く重心が高いため、
    ブレキーをかけたりすると
    負担は大きくなります。。
    こちらのタイヤだと乗用車と
    変わらない自然なハンドリングで運転できるので
    長距離ドライブなどに行く
    お客様にもおすすめです!✨

    コンチネンタルURL
    https://www.continental-tire.jp/car/tires/ultracontact-uc6-suv

    ③ダンロップ
    PT3

    ▶オンロード向きSUVタイヤ✨
    また、低燃費性能や耐摩耗性能も
    高くなっているので、
    長距離運転をする
    お客様におすすめなタイヤです!

    ダンロップURL
    https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/4×4/pt3/

    ハイグレードSUV専用タイヤ3選

    ①ミシュラン
    パイロットスポーツ4S

    ▶サーキット走行も可能なタイヤになっています!
    推奨タイヤにはプレミアムSUVも入っていて、
    なんと、このタイヤ!ウェット性能『a』
    なんです!!
    スポーツ系のタイヤがお好きなお客様に
    おすすめなタイヤです!

    ミシュランURL
    https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-pilot-sport-4-s

    ②ブリヂストン
    アレンザ001


    ▶バランスの整ったブリヂストンのSUVタイヤです!
    ウェット性能も優れているので、雨の日の走行も
    安心して走行できます!
    乗り心地が良く、
    音の静かなタイヤをお探しのお客様にピッタリなタイヤです!

    ブリヂストンURL

    https://tire.bridgestone.co.jp/alenza/001/

    ダンロップ
    VE304

    ダンロップURL
    https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/ve304/

    まとめ

    本日はBMW 
    X1のタイヤについてご紹介させていただきました!
    SUV車のタイヤ選び迷いますよね。。
    タイヤも様々種類があって輸入車に合うタイヤや、
    SUV専用設計のタイヤ、
    スタンダードなエコタイヤなど様々あります!!
    みなさまの愛車に合った
    タイヤをオススメさせて頂きます!
    みなさまのご来店スタッフ
    一同心よりお待ちしております!

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    多賀城店
    多賀城店
    TEL: 022-366-7811
    住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5
    アクセス:仙台国道45号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    サマータイヤ 栗生店 SUV 輸入車(外車)

    ミニ クロスオーバーにおすすめしたい夏タイヤ

    MINIに限らず、あらゆる乗り物にとって、タイヤは非常に重要な役割を担っています。車のような、スピードを出して走る乗り物が地面と唯一接しているのがタイヤです。

    MINIの場合、DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)のように車の姿勢制御をコンピューターでサポートするシステムが搭載されていますが、万能のシステムではありません。タイヤが充分に性能を発揮している状態であるほど危険な状況に遭う可能性は少なくなりますし、運転していてもMINIらしい楽しさが味わえます。

    そこで、今回はタイヤが果たす役割と純正で指定されているタイヤの位置づけ、MINIのタイヤ選びではどのようなことに気をつければいいのか、などを説明させていただきますね。

    ミニ クロスオーバーの純正サイズ

    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)は、ミニのSUVモデルです。  

    <ミニ クロスオーバーの種類>                                       

    ミニ クロスオーバー R60 [ 2011(H23)~2017(H29) ] 

     年式・型式によって異なります。

    [ 16インチ車 ]

    タイヤサイズ:(F)205/60R16 

    タイヤサイズ:(R)205/60R16  

    ホイールサイズ:16×6.5J 

    ・ホール数:5H  

    ・PCD:120 

    ・インセット:+46 

    ・ボア径:ⲫ 72.6

    ホイール留め具: ボルトタイプ テーパー座 60度   

    ネジサイズ: M14 x 1.25 

    [ 17インチ車 ] 

    タイヤサイズ:(F)205/55R17 

    タイヤサイズ:(R)205/55R17 

    ・ホイールサイズ:17×7J

    ・ホール数:5H

    ・PCD:120 

    ・インセット:+50

    ・ボア径:ⲫ 72.6

    ミニ クロスオーバー F60 [ 2017(H29)~ ]

    [ 17インチ車 ]

    タイヤサイズ:(F)225/55R17

    タイヤサイズ:(R)225/55R17

    ・ホイールサイズ:17×7.5J

    ・ホール数:5H

    ・PCD:112

    ・インセット:+52

    ・ボア径:ⲫ 66.6

    [ 18インチ車 ]

    タイヤサイズ:(F)225/50R18

    タイヤサイズ:(R)225/50R18

    ・ホイールサイズ:18×7.5J

    ・ホール数:5H

    ・PCD:112

    ・インセット:+51

    ・ボア径:ⲫ 66.6

    どんなタイヤが合うのか

    純正指定されているタイヤ一覧を参考に、ミニに純正指定されている「★」印付きのタイヤリストを掲載します。ディーラーでは★印がついた純正タイヤ、もしくはBMWが推奨するタイヤのみが在庫されていますが、タイヤサイズだけで見ると1つのサイズに数十種類以上のタイヤが流通しているはずです。

    ハイグリップな高級タイヤから性能の低い格安タイヤまでが販売されていますよね。皆さんにご理解いただきたいのは、ミニは運動性能に妥協せず開発されている車だということです。タイヤは車の性能に大きな影響を及ぼします。性能が低いタイヤを選んでしまうと、ミニの性能が存分に発揮できないかもしれません。

    低燃費やグリップ、室内の快適さ…タイヤ選びにはいろいろな判断基準があり、どういったタイヤが好みなのかは複数のタイヤを使い分けて判断するしかないでしょう。

    タイヤにこだわるのは知識や経験が必要なので、よくわからない場合は経験・販売豊富な当店のプロのスタッフにご相談するのが一番良いと思います。曖昧なイメージでもお客様にピッタリなタイヤをご提案させていただきます。

    また、現在はメーカーオプションで設定されている、パンクをしても一定の距離ならパンクしたまま走行できるように設計されたタイヤです。2010年頃までは16インチ以上の純正タイヤはすべて「ランフラットタイヤ」でした。

    「ランフラットタイヤ」はタイヤのサイドウォール(左右の縁)部分が強化されており、パンクをして空気が抜けた後もサイドウォール部分で車の重量を支えます。パンクをしても気づかないほどスムーズに走行できてしまうので、ランフラットタイヤを装着したMINIでは、タイヤの空気圧の警告灯が点いた場合はタイヤのパンクを確認してください。ランフラットタイヤはあくまで「パンクをしてもしばらく走ることができる」のであって、そのまま何百㎞も走行するのは危険です。80㎞圏内でタイヤ交換ができる場所を探すようにしてください。

    しかし良い所だけではありません、通常のタイヤよりも販売価格と作業工賃が少し高めなのがデメリットとなります。

    乗り心地のいいおすすめタイヤ3選

    ① ミシュラン PRIMACY 4 (プレミアムコンフォートタイヤ) 

    年式やグレード・タイヤサイズにより多少異なりますが、MINIの新車で純正採用されているのが ミシュランのPRIMACY 3 が多いのですが、製造工場によってはバラツキが御座います。純正の乗り味を大きく変えたくない方は、後継のPRIMACY 4 を選ぶ方が安心かもしれません。PRIMACY 3 よりもウェット性能や静粛性に優れており、ワンランク上の乗り心地を体感できると思います。

    また「最後まで続く安全」をテーマに開発が進められており、タイヤの溝が減っても性能差が小さいことで知られています。またPRIMACY 4 はBMW技術承認タイプ(★印)の設定も有り、より安心して走行できるおススメのタイヤとなります。

    詳しい情報は ↓↓

    https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-primacy-4

    ② コンチネンタル PremiumContact 6                   (スポーツコンフォート) 

    コンチネンタルタイヤはMINIの新車で純正採用されているメーカー推奨ブランドの一つになります。快適性とスポーツ性という相反する要素を融合した、新しいスポーティコンフォートタイヤ。快適性と正確なステアリングレスポンス、高い安全性に優れた燃費性能まで求めたスポーツコンフォートタイヤです。

    コーナーリングでの操縦安定性とワンランク上の乗り心地を体感できると思います。ディーラー推奨ブランドで安心・安全で走行できるおススメのタイヤとなります。

    詳しい情報は ↓↓

    https://www.continental-tire.jp/car/tires/premiumcontact6

    ③ ダンロップ ビューロ VE304                                                                                 (プレミアムコンフォートタイヤ)

    ダンロップタイヤはMINIの新車で純正採用されているランフラットタイヤなどでも有名ブランドになります。その静粛性は圧倒的で、このタイヤを付けるだけで、1ランクか2ランクくらい上の静粛性、快適性が得られるタイヤだと思います。

    また、プレミアムコンフォートタイヤで大切な性能が操縦安定性ですが、トレッドブロックの(リブ)剛性を整えふらつきを抑えている為、ハンドル操作に対してリニアに応答してくれるので安心・安全に走ることができます。それとタイヤが摩耗してもウエット性能が長続きする性能持続技術を搭載している為、静粛性・快適性・操縦安定性・ウェット性能どれも満足できるおススメのタイヤとなります。

    詳しい情報は ↓↓

    https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/ve304/#tech

    スポーツ系おすすめタイヤ3選

    おススメする前に注意点として、個人的には国産ブランドをお勧めしますがサイズ設定が無いのも御座いますので予めご確認が必要です。また、ミニのクイックなハンドリングを楽しみたいならスポーツ系タイヤを、比較的乗り心地を重視されるなら、コンフォート系を選ばれるといいでしょう。

    また、16インチのサイズにはスポーツ系の設定が比較的少ないのでインチアップ時や17インチ以上のタイヤをおススメいたします。

    ① ブリヂストン ポテンザS007A (プレミアム スポーツタイヤ)

    ブリヂストンのプレミアムスポーツの特徴でもあるドライ性能を更に向上し、同時にウェット性能とコンフォート性能にも配慮したスポーツタイヤになります。走りはスポーツの本筋を思わせる程よい硬さとコーナーリング性も良くしっかりとしたグリップ感が得られます。キビキビと走りたい方には是非おススメいたします。

    詳しい情報は ↓↓

    https://tire.bridgestone.co.jp/potenza/s007a/index.html

    ② ミシュラン パイロットスポーツ4(ダイナミックグリップ スポーツタイヤ)

    プレミアムスポーツタイヤの中では一番トータルバランスに優れたタイヤだと思います。スポーツタイヤとはいえ、濡れた雨天時でも安心して走行出来てウェット性能がかなり向上しています。また走り始めるとしっとりと路面に馴染み、ハンドリングに安心感を与え、柔らかさを全く感じさせない剛性感と高いグリップ力により安全・安心して走行できるスポーツタイヤとなっております。

    「直進安定性」「ドライ性能」「ウェット性能」「耐久性」「乗り心地」などを重視した一番トータルバランスに優れたスポーツタイヤと言えますので是非おススメ致します。

    詳しい情報は ↓↓

    https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-pilot-sport-4

    ③ ダンロップ ディレッツァ DZ102(カジュアルスポーツタイヤ)

    街乗りからストリートまで幅広く走行できグリップ力に反している乗り心地と乗り心地と静かさをバランスよくミックスさせたタイヤだと思います。また、タイヤの剛性も向上している為、コーナーリングでの高いグリップ力を発揮してくれますのでストレスのない走りをお求めの方には大変おススメ致します。

    詳しい情報は ↓↓

    https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/sport/dz102/#size

    まとめ

    ミニクロスオーバーのタイヤサイズを調べているうちに、タイヤと切っても切れないホイールのサイズも知りたくなったりと困惑する部分もたくさんあると思います。このようにタイヤの種類もいろいろご紹介しましたが如何でしたでしょうか。

    タイヤは本当に奥が深い事がわかりますよね、もっと勉強して愛車のタイヤを自分で交換できるようになったら、きっともっと楽しいクロスオーバーライフを過ごせる気がします。

    タイヤは走行性がすぐれているだけではなく、デザイン性もすぐれていて見ているだけで楽しくなります。車を支えて乗る人を支える、重要な役割もありますので、サイズをよく調べておしゃれで安全なタイヤを選びたいですね。

    よく分からない場合や曖昧なイメージでも経験・販売豊富な当店のプロのスタッフにご相談するのが一番良いと思います。親切・丁寧でお客様にピッタリなタイヤをご提案させていただきます。

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    栗生店
    栗生店
    TEL: 022-796-6411
    住所:仙台市青葉区落合4-1-1
    アクセス:旧48号線沿い
    営業時間:10:00~19:00

    キーパープロショップ

    オンライン商談

    カテゴリー
    西多賀店 SUV 輸入車(外車)

    ボルボXC40におすすめしたい夏タイヤ・ホイール

    SUVがとても流行っている昨今ですが、
    SUVだからといってオフロードを走る方が多いのか?
    というと…
    大半を占めているのは日常でも使い勝手が良いSUVで、
    スタイリッシュなモデルのほうが人気は高いようです。

    そんな中、ボルボ初のコンパクトSUVとして
    デビューしたXC40。

    街中でも扱いやすいボディサイズで、
    日本でも人気急上昇中です!

    今回はXC40におすすめしたい
    タイヤ・アルミホイールをご紹介致します!

    ボルボXC40純正サイズ

    【純正タイヤ・ホイールサイズ】
    ■235/60R17
    1775 5/108 +50.5

    ■235/55R18
    1875 5/108 +50.5

    ■235/50R19
    1975 5/108 +50.5

    グレード、型式によりサイズが異なります。

    詳しい情報はVOLVOさんHPで!

    https://www.volvocars.com/jp/v/cars/xc40

    ボルボXC40にはどんなタイヤが合うのか

    【快適重視!!コンフォートタイヤ】

    スポーツテイストの車ではありますが、

    普段は街乗りメインで乗られる方、

    ハンドリングの良さやグリップよりも、静かで乗り心地の良い

    快適性を求めるユーザー様にオススメ!


    【SUV用にもあります!!スポーツタイヤ】

    車高が高くふらつきやすいSUV車両でも

    安定して走れる剛性の高さ、

    またドライ路面時のグリップ力も高いので

    走りを楽しみたいユーザー様にオススメ!

    おすすめ夏タイヤ3選

    DUNLOP
    VEURO VE304(ビューロサンマルヨン)

    静粛性能についてはトップクラス、
    かつ雨の日のウェットグリップも抜群。
    高速時の安定感もあり、
    快適性能+安全性能を兼ね備えたタイヤ。
    輸入車の重量、パワーにも負けない
    コンフォートタイヤです。

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/ve304/


    ブリヂストン
    ALENZA001(アレンザゼロゼロイチ)

    アレンザの中ではスポーツ志向のSUVタイヤ
    ドライとウエット性能を両立しつつ、
    直進安定性も高いのがポイント。

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://tire.bridgestone.co.jp/alenza/001/


    ミシュラン
    PRIMACY4(プライマシーフォー)

    フランスの大手タイヤメーカーミシュランタイヤで
    出しているプライマシー4。
    ヨーロッパのメーカーということもあり、
    輸入車との相性は抜群です。
    高い剛性感があるため、車両重量のある輸入車でも
    しっかり走れ、かつ静粛性もあるので、
    快適性能は欲しいけど、安定した走行もしたい
    ユーザー様にはぴったりのタイヤです。

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.michelin.co.jp/auto/tyres/michelin-primacy-4

    おすすめアルミホイール3選

    【RAYS】 HOMURA2×10BD

    控えめかつ大人なデザインのHOMURAシリーズですが、
    今までの大人プレミアムなイメージをを覆すべく
    造られたのが「BDシリーズ」です!

    第二弾となる今回のモデルは、
    スポーティーかつ奥行きあるデザインを合わせた
    次世代のプレミアム感が漂うホイールです!

    ↓ 装着イメージはこちら!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=2X10BD


    【ENKEI】 PF03

    洗練されたデザインでリムエンドまで伸びたスポークによって
    1サイズ大きく見えるのがポイント!

    ↓ 装着イメージはこちら!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    https://www.enkei.co.jp/product/wheels/PerformanceLine/PF03/


    【MAK】 ストックホルム

    太めのスポークで力強さを演出してくれるホイール。

    黒系のお車でも、白系のお車でも合う
    ブラックポリッシュカラーは、
    一見ポリッシュが派手な様ですが、黒が入ることによって
    引き締まって落ち着いたイメージにもなります。

    ↓ 装着イメージはこちら!

    ↓ メーカーHPはコチラ

    まとめ

    人気のコンパクトSUV・ボルボXC40。

    お気に入りのタイヤとホイールで

    ドレスアップをして自慢の愛車にしてみませんか!

    ぜひご相談ください(´艸`*)

    オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
    店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

    西多賀店
    西多賀店
    TEL: 022-398-3801
    住所:仙台市太白区泉崎2-23-17
    アクセス:仙台国道286号線沿い
    営業時間:10:00~19:00
    キーパープロショップ
    オンライン商談