たくさんのホイールがありますが、
そのホイールひとつひとつにはメーカーのこだわりが
たくさん詰まっています。
そうしたらこういう色に塗ろうか・・
どうしたらもっとかっこよくなるか・・
試行錯誤し毎年新作を発表してくれています!
今回はその中でも「ホイールのカラー」についてお伝えします!
各メーカーので違うこだわりのカラー
世界的にも有名な
「BBS」(https://bbs-japan.co.jp/products/)は
下地処理からエッジコート、粉体塗装、焼き付け、
クリアコートをカラーやアイテムによって塗装工程を変える
こだわりを持っていることで有名です。
国内では
ワーク(https://www.work-wheels.co.jp/)、
ウェッズ(https://www.weds.co.jp/)、
レイズ(https://www.rayswheels.co.jp/)、をはじめ
数々のメーカーがメイドインジャパン技術を発揮し
こだわりのカラーを生みだしています。
ハイパー塗装とは
メッキ?パール?メタリック?と目を疑うハイパー塗装。
そのハイパー塗装とは、
ベースを塗装し、そのベースを透かせながら
特殊な顔料の銀膜を塗装し仕上げるカラーです。
工程はなんと5コート!
時間と手間、技術を要する特殊な塗装です。
一般的に、ベースがブラックの場合はハイパーブラックと呼ばれ
グレーの場合はハイパーシルバーと呼ばれます。
〈特徴〉
①輝度が非常に高く、美しい仕上がり
②塗料の密着性や耐久性が通常の塗装に比べ劣る
キャンディ塗装とは
キャンディ(飴玉)、ステンドグラスを想像してしまうほど
透明感があり綺麗な塗装。
そのキャンディ塗装とは、
簡単に言うと有色透明クリアー仕上げの事で、
仕上げに塗るクリアーに色が付いていることを示します。
ただ単に着色された仕上げ用のクリアーを塗るだけでなく
下地を浮かせて綺麗に見せる為に、下地処理が重要になります。
〈特徴〉
①カラーの種類が豊富で無限大にある。
②発色性が高い蛍光色系は耐久性が低い。
クロームメッキとスパッタリングの違いは?
共に鏡のような表面で自分の顔が写り込むほど
ピカピカな仕上がりですが、仕上がるまでの工程は全く違うものです。
《クロームメッキ》
メッキ塗料を吹き付けて終わりというようなイメージが
ありますが、実際は溶けた金属プールにドボンと漬け込み、
電気を用いてメッキを貼り付けて仕上げます。
〈特徴〉
①平滑性と反射性に優れ光沢がよく、綺麗。
金属膜なので硬度が高く傷が付きにくい。
②工程が多く、コストが高い。
《スパッタリング》
メッキ塗料を吹き付けるいわゆる塗装仕上げのことです。
〈特徴〉
①濃淡の調整ができないクロームメッキに比べ、
スパッタリングは調整が可能で黒みのある仕上がりにもできる。
②クロームメッキとほぼ変わらない仕上がりで、
コストを抑えられる。
まとめ
ホイールのカラーリングひとつでイメージが変わります。
「他人と被りたくない!」
「他人と差をつけたい!」
と、お考えの方はホイールカラーでカスタムしてみてはいかがでしょうか?きっと自分好みのお車に仕上がるはずです!!!
オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html
趣味:ドライブ旅行
モットー:一期一会
特技:スノーボード
物腰柔らかな接客で安心して買い物が出来ると定評あり。
趣味:ドライブ旅行
モットー:一期一会
特技:スノーボード
物腰柔らかな接客で安心して買い物が出来ると定評あり。