カテゴリー
下回り 取り扱いサービス 泉八乙女

冬シーズンが始まる前に!下廻り塗装でサビは軽減!サビが原因で起きる事とは?

ご自分のお車の下廻り…どのような状態になっているか知っていますか?何もしていない状態だと車の寿命を縮めている可能性があります!そこで今回おすすめしたいのは【車の下廻り塗装】!どのようなものなのか?愛車に施工してて絶対損はないことをご紹介します!

車の下廻りが錆びる原因は?

鉄が錆びる原因は水と酸素が関係しています。

マフラーのサビ
車の下廻りはほどんどが鉄でできており、その鉄が錆びる原因は水と酸素が関係しています。金属が酸素と水がふれあうと酸化という反応が起こり物質が変化しサビとなります。

海の近くによく車を停車・走行する方や冬の時期に融雪剤がまかれる地域を走行する方は要注意です。海の水は塩素イオンやナトリウムイオンをはじめ多くの塩素が含まれています。
融雪剤には塩化加工物といった塩化ナトリウムや塩化カルシウムが主成分でどちらも塩です。塩は吸湿作用といって、「一定の湿度を超えると塩水になるまで水を吸収しようとする」性質があります。つまり、錆が発生する原因の水と酸素を取り込む動きが活発化するということです。

サビが広がると起きてくる問題

最悪の場合車体に穴があくことも

錆びによる穴
錆びは最初は小さな錆でも放置すると次第に大きくなり最悪の場合は車体に穴をあけてしまうことがあります。
金属部品の不良で車検が通せないこともあります。また、走行中に錆びたパーツが破損し落下…という最悪な状況も実際にはあるのでこうしたトラブルを避けるためにも錆対策はしていて損はありません。

自分で出来るサビ対策!

こまめに下廻り洗浄

高圧洗浄機で洗う
濡れた路面・海の近く・融雪剤がまかれた路面を走行した際は下廻りを洗浄することが自分でできる錆対策の一つです。

高圧洗浄機で落とすのが理想で水洗いのみであればセルフ洗車場で高圧洗浄機の利用もできます。また、数百円でできるガソリンスタンドにある自動洗車機を利用するのも良いですね。ディーラーや専門店での洗浄を依頼すると専用器具を使用するのでかなり綺麗に洗浄してくる分少々コストがかかります。

プロによる塩害ガード加工でサビ防止!

サビを防ぐ塗装で冬でも安心

定期的に洗車は・・実際には難しいですよね。特に冬は寒いので気が向きません。そこで私たちがおすすめするのは塩害ガード下廻り塗装をおすすめします!アンダーコード加工ともいいますね!実際に使用するのはこのようなスプレーです。

車のボディに付着しないようしっかりと車を保護していきます。

車により使用する本数は変わりますが軽自動車で4~5本です。下廻りにカバーが付いているお車もあるのでその場合は使用本数も減ります。

隙間なく丁寧に防錆コートを完成させます。施工後、定期的なメンテナンスを実施して頂くことで効果が5年程実感いただけす。施工範囲はご要望に応じてメニューを展開していますのでお客様とご相談させて頂きながら施工範囲を決めていきます。

新車やアンダーコートを施工していない場合はフル施工をおすすめします。
実際に自分でもできないのか?という声を頂きますが車をあげて
ボディを保護してスプレーというのは難しいかもしれませんね。
しっかり隙間なくということであればショップで施工するのが良いかもしれません。

下廻り塗装の中にはオプションでマフラー塗装もあり塗料も耐熱ものになります。錆びてしまっていても諦めないで!このように施工することで美しくまたさびにくくなります。状態にもよりますのでスタッフにご相談下さい。

まとめ

定期的なメンテナンスは大体1~2年ごとがおすすめしており、走行中の飛び石等で剥がれ具合などによっては塗り直し・部分塗装をおすすめする場合があります。
東北地域へお住まいの方、これからやってくる雪シーズンに向け融雪剤をまかれる前の施工をおすすめします。また寒冷地や海でのレジャーを楽しむ方へもおすすめです!この記事を読んで興味をもって頂けたら幸いです。

タイヤワールド館ベスト:軽自動車特集ページタイヤワールド館ベスト:軽自動車特集ページ軽自動車のおすすめホイールセット一覧はこちら>>

カテゴリー
タイヤ知識 取り扱いサービス 古川店

タイヤの正しい保管方法は?空気圧やホイール付タイヤについてまで徹底解説

タイヤを保管しようと思ったとき、「どこに置けばよいのだろう?」「縦に置く?横に置く?」と、悩んでしまうことは多いのではないでしょうか。

保管方法を気にせず外に雨ざらしで置いておくと、ヒビ割れが起きたりカビが発生してしまったりすることがあります。正しい保管方法を把握しておくと、大切なタイヤを長持ちさせられますよ。

今回はタイヤ保管方法やオススメのグッズなどを紹介します。タイヤ保管について詳しく知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

長持ちさせるタイヤの保管方法は?

長持ちさせるタイヤの保管方法は?

タイヤを長持ちさせるには、正しい保管方法を知ることが大切です。

タイヤの劣化を早める原因は主に以下の5つです。

「汚れ」
「紫外線」
「雨風」
「湿度」
「温度」

間違った保管をしてしまうと、タイヤが劣化し使用寿命が短くなってしまいます。

ベストな保管場所は、「直射日光の当たらない風通しのよい冷暗所」です。できれば、タイヤ専用のラックを購入して保管するとより良い状態で保管できます。

タイヤを横積みにする場合は、下のタイヤに重力がかかってゆがんでしまうので、1ヶ月に1回程度上下の入れ替えを行います。

丈夫そうに見えるタイヤですが、実は意外とダメージに弱いので保管方法には注意が必要です。「また使おう」と思って、とっておいたタイヤが傷んでしまっていたら残念ですよね。正しい保管方法を把握して、タイヤを長持ちさせましょう。

タイヤ保管する前にやるべき3つのこと

タイヤ保管する前にやるべき3つのこと

タイヤを保管する前にやっておくとよい3つのポイントを紹介します。

1.タイヤをしっかり水洗いする
2.乾燥させてから保管する
3.タイヤの空気圧を抜いておく

以下でそれぞれを詳しく解説します。

1.タイヤをしっかり水洗いする

タイヤ保管のポイント1・タイヤをしっかり水洗いする

タイヤを保管する際には、キレイに水洗いしておくことが大切です。
とくにスタッドレスは凍結防止剤などが付着しているため、洗浄しないと劣化やサビの原因になります。

落ちにくいホイールのサビや油汚れがついている場合は、薄めた洗剤液で洗うのもオススメです。

2.乾燥させてから保管する

タイヤ保管のポイント2・乾燥させてから保管する

タイヤの洗浄後はしっかりと乾かして、水分が残っていない状態にしてください。水洗いしたあとにタオルで拭き上げて、直射日光の当たらない場所でしばらく乾燥させておきます。

水分が残っているとカビの原因になるので注意が必要です。

3.タイヤの空気圧を抜いておく

タイヤ保管のポイント3・タイヤの空気圧を抜いておく

タイヤを保管する際は、規定の空気圧の半分程度まで空気を抜いておきます。走行時に適正とされている空気圧のまま保管すると、内圧でゴムに負担がかかる可能性があります。

長期的に保存するためには、かならず減圧しておきましょう。

おすすめのタイヤの保管方法

おすすめのタイヤの保管方法

タイヤを保管する際にオススメの保管方法を紹介します。

1.タイヤカバーを付けて保管する
2.冷暗所に保管する
3.縦横の向き気をつける

以下でそれぞれを詳しく解説します。

1.タイヤカバーを付けて保管する

タイヤを保管する際には「タイヤカバー」をつけておくと、紫外線やホコリを防げるのでオススメです。タイヤカバーは、カー用品店やインターネット通販で約2,000~3,000円で販売されています。

タイヤは空気に触れると、ゴムに含まれる軟化剤が抜けて硬くなってしまうので、タイヤカバーがないときは、大きめのごみ袋でも代用可能です。

購入時にショップが入れてくれるタイヤ袋があれば、そちらを使うこともできます。

2.冷暗所に保管する

劣化原因を防ぐための最適な場所は、ガレージや倉庫など日の当たらない冷暗所です。

マンションやアパートのベランダに保管される方は、タイヤ保管専用カバーに加えてビニール袋を2重にして使うことをオススメします。

タイヤは直射日光の当たらない場所に保管することが重要で、できれば屋内での保管が一番です。

3.縦横の向きに気をつける

タイヤの保管方法は、「ホイール付きなら横置き・タイヤのみなら縦置き」が基本です。

タイヤを置くときは地面に直接置かず、スノコやタイヤラックを使用して通気できる環境を作っておくとよいです。スノコやラックがない場合は、段ボールのうえに置くだけでも多少効果があります。

ホイール付きタイヤの保管方法

ホイール付きタイヤの保管方法

ホイール付きタイヤを保管する場合は、以下の方法がオススメです。

空気圧 通常の半分程度まで空気を抜く
目安は1~1.5kpa
置き方 横置き
保管場所 冷暗所

ホイール付きのタイヤの保管時は、空気圧を減らしておきましょう。空気がパンパンになっている状態だと、コードやゴムに負荷がかかり、劣化を早めます。

ホイール付きのタイヤを縦向きに置く理由は、ホイールの重みがタイヤの下半分にかかることを防ぐためです。長期間、縦置きで保管しているとタイヤが変形してしまう可能性があるので注意が必要です。

スタッドレスタイヤの保管方法

スタッドレスタイヤの保管方法

スタッドレスタイヤを保管する場合は、以下の方法がオススメです。

空気圧 通常の半分程度まで空気を抜く
目安は1~1.5kpa
置き方 タイヤのみ:横置き

ホイール付き:縦置き

保管場所 冷暗所

スタッドレスタイヤも、空気圧を半分程度に抜いて、冷暗所に保管します。タイヤのみの場合は縦置き、ホイール付きのスタッドレスタイヤは横置きで置ける場所を用意しておきましょう。

スタッドレスタイヤには除雪剤や泥が付着していることがあるので、キレイに洗いながしておくことが大切です。

また、油分が残っているとゴムの劣化を早める可能性があるので、保管前にタイヤワックスを使用することはオススメできません

タイヤ保管におすすめのグッズ

タイヤ保管におすすめのグッズ

タイヤ保管の際に準備しておくとよい、オススメのグッズは以下の2点です。

タイヤカバー
タイヤラック

以下でそれぞれを詳しく解説します。

タイヤカバー

タイヤの保管には、紫外線や雨風から守ってくれるタイヤカバーの利用がオススメです。タイヤカバーには「4本用」と「1本用」があるので、保管したい本数や場所にあわせて選ぶとよいでしょう。

製品によって素材が異なり、「洗える素材」「撥水素材」など特徴が異なります。保管したい本数や好みに合うタイヤカバーを選んでみてください。

値段は2,000〜3,000円程度で販売されているものが多いです。

タイヤを保管するうえで1番オススメなグッズが、専用のタイヤラックです。タイヤラックはさまざまなメーカーから多数販売されているので、自分に合う商品を選ぶことができます。

一例として、下記のような種類があります。

縦置き用のラック
横置き用のラック
キャスター付きのラック
カバー付きのラック
4本用のラック
8本用のラック

大きさや仕様によって異なりますが、値段は5,000~10,000円程度が目安です。

マンション・アパートでのタイヤ保管方法

マンション・アパートでのタイヤ保管方法

マンションやアパートにお住まいの方は、タイヤの保管方法に悩んでしまうこともあるかと思います。ガレージや倉庫がない場合はベランダでも保管できますが、その場合はかならずタイヤカバーをかけてください。

タイヤは直射日光で劣化してしまうため、日当たりのよいベランダでの保管はあまりオススメできません

もし使っていないクローゼット等があれば、室内で保管するのがオススメです。

一戸建てでのタイヤ保管方法

一戸建てでのタイヤ保管方法

一戸建てでタイヤを保管する場合は、屋根のあるガレージがオススメです。

屋外の物置での保管でもよいのですが、夏場は高温になりすぎたり、湿度が高くなりすぎたりする可能性があります。なるべく風通しのよい場所で、雨風と直射日光の当たらない場所での保管が望ましいです。

自宅にタイヤを置く場所がないときはどうする?

自宅にタイヤを置く場所がないときはどうする?

自宅にタイヤを保管する場所が確保できないときは、以下の方法を検討してみてください。

・タイヤお預かりサービスを利用する
・思い切って処分する

それぞれを詳しく解説します。

タイヤ預かりサービスを利用する

保管場所がない場合の対策①タイヤ預かりサービスを利用する

タイヤを自宅で保管できないときは「タイヤ保管サービス」を利用してみてはいかがでしょうか。タイヤ保管サービスとは、有料でタイヤを一定期間預かってもらえるサービスです。

近隣のカー用品店やタイヤショップで、保管サービスを行っているお店があるかぜひチェックしてみてください。店舗にお願いすると、非常に状態よく保管してもらえるのでオススメです。

思い切って処分する

「捨てるのがもったいない……」と、古いタイヤの処分を躊躇してしまう人も多いのですが、あまり状態がよくないタイヤは思い切って処分するのもひとつの方法です。

タイヤの処分は、カー用品店やガソリンスタンドで1本300~500円程度で行っています。劣化の少ないタイヤであれば、リサイクルショップで買い取りしてもらえることもあります。

どんなに状態よく保管しておいたとしても経年劣化は避けられないので、履き替える予定がないのであれば処分も検討してみましょう。

タイヤ保管サービスならタイヤワールド館ベストがおすすめ

タイヤ保管サービスならタイヤワールド館ベストがおすすめ

タイヤは正しく保管しないと、紫外線や汚れなどさまざまな影響で劣化が早まってしまいます。再び使いたいタイヤは、適切な方法で保管できるように準備しましょう。

自分で管理するのが難しい人は、カー用品店やタイヤショップの一時保管サービスがオススメです。タイヤワールド館ベストの保管サービスでは、ただ預かるだけでなくタイヤのバランス調整や空気圧チェックなども含まれていますので、ぜひご検討くださいね。

次回のタイヤ工賃込みでお得!タイヤ保管サービス

次回のタイヤ工賃込みでお得!タイヤ保管サービス

みなさんのタイヤ保管方法に関するお悩みを少しでも解決できていたら嬉しいです。

カテゴリー
取り扱いサービス 多賀城店

スタッドレスタイヤのレンタルは安い?ケース別の料金相場や注意点、お得に利用できるお店を徹底解説

「スタッドレスタイヤのレンタルは結局高いの?安いの?」
「レンタルの利用方法は?」

「スタッドレスタイヤのレンタルはオートバックスでできる?安い店は?」
など、スタッドレスタイヤのレンタルに関する情報をお探しではないですか。

冬限定でしか使用しないスタッドレスタイヤですが、いざ買うとなると価格も高いため、購入に躊躇している方も多いはず。ましてやタイヤサイズが大きい車に乗っていれば、10万円を超えるケースもあります。

結論、短期間のレンタルだけであれば購入よりもお得になる可能性があります。

今回は、スタッドレスタイヤのレンタルについて、料金相場や利用する際の注意点、利用できる店舗について解説していきます。

レンタルと購入でどちらが安いのかについても解説していますので、最後までご覧ください。

スタッドレスタイヤのレンタルサービスとは

スタッドレスタイヤのレンタルサービスとは

スタッドレスタイヤは「購入する」の一択で考えている方は多いですが、お得なレンタルサービスも存在します。

まずは、レンタルできるショップや利用方法について見ていきます。

スタッドレスタイヤのレンタルはどのショップでできる?

スタッドレスタイヤのレンタルサービスは、タイヤ専門店やカーショップ、ガソリンスタンドなどで提供されています。

近年は少しずつ普及しているサービスではありますが、まだまだ利用できる場所は限られているのが現状です。

基本的にはスタッドレスタイヤのレンタルがサービス内容になりますが、タイヤだけでなくホイールもセットになっているケースが多いため、タイヤの組み替えは必要なく手軽に利用できます。

また、タイヤ交換(取り付け・取り外し)やレンタル中の夏タイヤの保管もサービス内容に組み込まれているケースも多いです。

したがって、利用する店舗に車一つでいけば、必要な作業は全て完了できますので利便性は高いサービスといえます。

レンタルできる日数はご利用の店舗によって体系が異なるので、必ず事前に確認しておくのがおすすめです。

スタッドレスタイヤのレンタルサービスを利用する手順

サービスを提供しているショップ等によって若干の流れは変わりますが、基本的には以下のような手順でサービスの利用ができます。

  1. 申し込み
  2. 当日来店&交換
  3. 返却日来店&交換
内容< 作業 所要時間
1 申し込み 店舗もしくは電話で予約 〜30分程度
2 当日来店
&交換
予約した場所(指定された場所)に来店し、レンタルタイヤへ交換 30分〜60分程度
3 返却日来店
&交換
レンタルタイヤを外し、履いていたタイヤへ交換 30分〜60分程度

特に難しい作業はなく、当日車だけ持参すれば交換できるため、手軽に利用できるサービスといえます。参考までに、当店のスタッドレスレンタルを利用する場合を詳しく見ていきましょう。

1.申し込み

スタッドレスタイヤレンタルの手順1.申し込み

お申し込みは店舗またはお電話で受け付けております。(〜30分程度)お気軽にお問い合わせください。

2.当日来店&交換

スタッドレスタイヤレンタルの手順2.当日来店&交換

予約当日に予約した場所(指定された場所)にご来店ください。お車をスタッドレスタイヤへ交換し、履いていたお客様のタイヤセットは店舗でお預かりいたします。(30分〜60分程度)

3.返却日来店&交換

スタッドレスタイヤレンタルの手順3.返却日来店&交換

ご返却日にご来店ください。お車からレンタルスタッドレスを外し、お預かりしていたお客様のタイヤをお付けします。(30分〜60分程度)

スタッドレスタイヤのレンタル料金の相場は?

スタッドレスタイヤのレンタル料金の相場は?

スタッドレスタイヤのレンタル料金は、各社で価格の幅があります。比較しやすいように、ケース別の料金相場を把握しておくと安心です。

レンタル代は年末年始など、スタッドレスタイヤの需要が高まる期間はハイシーズン料金として大幅に高くなる傾向もあります。
また、レンタルするタイヤのサイズや使用するタイヤのグレードにもよって、料金が異なります。

それでは、具体的に見ていきます。

基本的にレンタル代以外に工賃と保証金がかかる

レンタル代以外にタイヤ交換等の工賃(脱着工賃)やタイヤの保証金、タイヤ預かりの手数料などプラスでかかるケースも多くあります。

レンタル代以外に料金が必要になる可能性がある項目は次の通りです。

● 工賃
● 保証金
● 保管手数料
● 延長料金
● 出張取り付け代
● チェーン代
● バランス調整代

尚、基本料金に全て含んでいるショップもありますので、比較する際によく確認するようにしてください。

ちなみにタイヤの保証金は、利用の際に指定された金額を渡しますが、レンタルしたタイヤ返却後に返金とするケースが多いようです。

主にプラスでかかる可能性の高い項目の料金相場は以下となります。

● 工賃:2,000円〜5,000円(タイヤサイズによる)
● 保証金:5,000円〜10,000円
● 延長料金:2,000円〜5,000円(+1日)

サービスを提供している場所によって、料金体系はさまざまですので、いくつか候補をピックアップして比較するのが賢い利用方法です。

下記で紹介する料金の相場は、レンタル料金のみを換算した表になります。

スタッドレスタイヤを一泊二日でレンタルした場合

スタッドレスタイヤを一泊二日でレンタルした場合の料金相場は以下となります。

期間 14インチ
(軽自動車)
15インチ
(普通車)
16インチ
(ミニバン)
17インチ
(SUV)
一泊二日 3,000円
〜10,000円
5,000円
〜15,000円
6,000円
〜18,000円
8,000円
〜20,000円

ちょっとしたお出かけなど一泊二日のレンタルはニーズも多く、料金は新品のスタッドレスタイヤ購入と比較すれば断然安く済むといえます。

したがって一泊二日程度のレンタルが、最もお得に利用できるケースといえるでしょう。

スタッドレスタイヤを一週間(七泊八日)レンタルした場合

スタッドレスタイヤを一週間でレンタルした場合の料金相場は以下となります。

期間 14インチ
(軽自動車)
15インチ
(普通車)
16インチ
(ミニバン)
17インチ
(SUV)
一週間 10,000円
〜20,000円
15,000円
〜22,000円
17,000円
〜25,000円
22,000円
〜27,000円

一週間利用するとなればある程度の料金にはなりますが、それでも新品のスタッドレスタイヤを4本購入するよりも安くなる可能性が高いといえます。

特にサイズが大きいスタッドレスタイヤは新品で買おうとすれば非常に高額となるので、まだまだレンタルがお得になるでしょう。

スタッドレスタイヤを1ヶ月レンタルした場合

スタッドレスタイヤを1ヶ月レンタルした場合の料金相場は以下となります。

期間 14インチ
(軽自動車)
15インチ
(普通車)
16インチ
(ミニバン)
17インチ
(SUV)
1ヶ月 20,000円
〜40,000円
30,000円
〜50,000円
40,000円
〜70,000円
50,000円
〜100,000円

1ヶ月のレンタルとなると、ある程度の料金になるため、購入よりも割高になる可能性があります。
購入とレンタルの料金を比較した上で判断が必要です。

また、料金の幅もレンタルする店舗によって差が大きいので、利用する店舗はよく吟味する必要があるでしょう。

もし、タイヤを保管する場所の問題や毎年同じ品質のスタッドレスタイヤを履きたい方には、レンタルのほうがメリットも大きいので、利用する価値は高い形です。

スタッドレスタイヤのレンタルにメリットはある?

スタッドレスタイヤのレンタルにメリットはある?

スタッドレスタイヤのレンタルには、3つの大きなメリットがあります。

  1. 短期間のレンタルであれば買うよりもお得
  2. タイヤの保管場所を考える必要がなくなる
  3. タイヤの状態がある程度保証されるので常に安全

料金以外の判断要素を把握するために、レンタルによるメリットを把握しておきましょう。

短期間のレンタルであれば買うよりもお得

レンタル料金の相場を見てわかる通り、短期間しかスタッドレスタイヤを使わないのであればレンタルするほうがお得になります。

山間部や雪国であれば、シーズンを通して常にスタッドレスタイヤの装着は必須です。しかし、都心部であれば必要になる場面は少なく、ウィンタースポーツもほとんどしない方であれば、サマータイヤよりも高いスタッドレスの購入は不必要といえます。

したがって、必要な場面が来た時のみ利用するレンタルを選んだほうがトータルコストが安くなる可能性が高いでしょう。

予約が必要になるため、利用するタイミングは逆算する必要はありますが、お出かけ等であれば決まっているスケジュールに合わせれば良いので、そこまで手間もかからないはずです。

軽自動車のような小さいサイズのスタッドレスタイヤでも、新品で購入するとなれば一般的なグレードのスタッドレスタイヤでも30,000円〜50,000円は必要になりますので、メリットは大きいでしょう。

タイヤの保管場所を考える必要がなくなる

スタッドレスタイヤに関して大きな悩みとなるのが保管場所の問題ですが、レンタルを利用する形であれば、シーズンオフ中のスタッドレスの保管場所が必要ありません。

一軒家で大きな敷地があればまだしも、敷地が狭い家やマンションに住んでいる方に取って、場所を大幅に占領するタイヤの保管は悩みのタネになっているはず。

18インチや20インチのタイヤの場合は、広いスペースがなければ保管は難しいとも言えるでしょう。

タイヤレンタルであれば、スタッドレスタイヤを所持する必要がなくなるので、自宅のスペースを占領せずに済みます。

タイヤの状態がある程度保証されるので常に安全

スタッドレスタイヤのレンタルは、新品もしくは年式が新しいタイヤが常に用意されています。タイヤの品質は常に保証されていることになるため、安全に冬道の走行が可能です。

仮にハイグレードのスタッドレスタイヤを数年前に購入していたとしても、年数が経っていくと劣化していきます。多くのタイヤメーカーが製造から3年〜4年が使用できる年数としていることもあり、年数が経つにつれ品質が低下したスタッドレスを使うことになります。

レンタルであれば、常に品質をチェックしたタイヤが用意されているので、安心して車を使用できるのもメリットの一つです。

スタッドレスタイヤのレンタルにおける思わぬ落とし穴

スタッドレスタイヤのレンタルにおける思わぬ落とし穴

スタッドレスタイヤのレンタルは、上手に利用すればお得なサービスですが、注意すべき点が3つあります。

  1. レンタルする日数は余裕を持ったスケジュールにする
  2. 早めに予約をしておく
  3. 購入したほうが安いケースもある

思わぬ落とし穴になってしまう可能性もあるため、以下で詳しく解説しますので把握しておいてくださいね。

レンタルする日数は余裕を持ったスケジュールにする

スタッドレスタイヤをレンタルする日数は、余裕を持たせた期間にしておくと安心です。

必要な日数に合わせてぴったりに返却日時を設定してしまうと、イレギュラーが起きた時に期日を過ぎてしまい、想定よりも料金が高くなってしまう可能性があります。
特に冬は急な悪天候により、スタッドレスタイヤを履いていても道路で立ち往生してしまうケースも十分に考えられるので注意が必要です。

延長料金が高い店舗であれば、1日2,000円〜3,000円近い料金設定になっているケースもあります。
なるべく予定日数よりも+1日の余裕を持っておきましょう。

早めに予約をしておく

スタッドレスタイヤのレンタルは徐々に人気を集めているサービスだけに、ハイシーズンになると予約が殺到し、利用できないケースがあります。

各店舗で用意している在庫数にも限りがあり早い者勝ちになりますので、スケジュールが決まり次第予約しておくのがおすすめです。

特に、年末年始は予約が集中する時期になりますので、注意するようにしてください。

購入したほうが安いケースもある

レンタル料金の相場でも解説しましたが、必ずしもレンタルの利用が安くなるとは限りません。
短期のレンタル以外は、割高になってしまうと考えても良いかもしれません。

ちなみに、新品のスタッドレスタイヤはメーカーやグレードによって価格はピンキリですが、購入する場合の料金相場を参考として載せておきます。

タイヤサイズ 想定される車種 価格相場(新品・4本セットの価格)
14インチ 軽自動車 30,000円〜50,000円前後
15インチ コンパクトカー 40,000円〜80,000円前後
16インチ ミニバン 40,000円〜100,000円前後

スタッドレスタイヤは製造から3年〜4年は使えることを考えると、長期レンタルで同等の料金を支払うのであれば、購入してしまったほうが金銭面ではお得になります。

一方、一泊二日など短期間のレンタルと新品スタッドレスを購入した場合の料金を比較すると大きな金額差があるため、スタッドレスタイヤのレンタルは短期利用者向けにはおすすめといえます。

スタッドレスタイヤのレンタルに関するよくある質問

タッドレスタイヤのレンタルに関するよくある質問

最後にスタッドレスタイヤのレンタルに関するよくある質問を3つまとめました。

  1. スタッドレスタイヤのレンタルはオートバックスで可能?
  2. スタッドレスタイヤのレンタルはタイヤ館で可能?
  3. スタッドレスタイヤのレンタルが安いショップはある?

スタッドレスタイヤのレンタルはオートバックスで可能?

スタッドレスタイヤのレンタルは、オートバックスの一部店舗で利用可能です。軽自動車〜SUVまで幅広い車種に対応できるようにタイヤサイズを用意しています。

ただし、各サイズ1台分のみ在庫用意、店頭予約必須などいくつか細かい条件があるようですので、詳しい内容はお近くのオートバックスに確認しておきましょう。

価格も要問い合わせですが、「一泊二日9,800円〜(NBOX・スペーシア等)(2023年12月情報)」の情報は確認できました。

実施している店舗の情報はこちら
お近くのオートバックスに関する情報が見つからない方は一度、店舗に問い合わせしてください。

スタッドレスタイヤのレンタルはタイヤ館で可能?

スタッドレスタイヤのレンタルは、タイヤ館でも一店舗で利用は可能です。

要望の多い短期間のコースも新設され、多くの方が利用しやすいサービスとして人気があります。

レンタルスタッドレスのカタログもホームページに用意されているので、乗っている車に合うスタッドレスを探しやすいのもおすすめポイントです。

料金もレンタル代だけでなく、取付・取り外しの工賃、貸出中の保管料を含んでいるので分かりやすい体系になっています。
例えば、N-BOXやスペーシアに履ける「155/65R14」のレンタル料金は次の通りです。

● 一週間のレンタル代:22,500円
● 1ヶ月のレンタル代:35,900円
● 3ヶ月のレンタル代:49,300円

実施している店舗の情報はこちら
お近くのタイヤ館に関する情報が見つからない方は一度、店舗に問い合わせしてください。

スタッドレスタイヤのレンタルが安いショップはある?

料金体系が変わりやすく、料金を他店と比較してもお得に利用できるショップは次の通りです。

タイヤワールド館ベスト

タイヤ市場

車検のコバック

サービスを実施している店舗やエリアが限られているケースも多いため、お近くのタイヤショップにレンタルの対応できないか聞いてみるのがおすすめです。

賢くレンタルサービスを利用して冬を乗り切ろう

賢くレンタルサービスを利用して冬を乗り切ろう

冬道を安全に走行するために必須となるのがスタッドレスタイヤです。
「たぶんノーマルで出かけても大丈夫だろう」と安易に考えた結果、思わぬ事故に繋がってしまう可能性もあります。

雪が降らない都心部の方は特に、価格の高いスタッドレスタイヤを購入することに抵抗がある方も多いと思いますので、必要なタイミングの時だけ使えるレンタルサービスの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

タイヤワールド館ベストのスタッドレスレンタル

タイヤワールド館ベストのスタッドレスレンタルはこちら

予約さえしておけば、お出かけ当日にレンタルすることも可能なので、ぜひ安心・安全で冬のカーライフを楽しんでください。

カテゴリー
タイヤ交換 タイヤ知識 取り扱いサービス 栗生店

タイヤ保管サービスとは?おすすめ点や料金をご紹介

「マンションでタイヤ交換のたびに運ぶのが大変」
「タイヤを適切に保管できるような倉庫やスペースがない」

そんなお悩みはありませんか?

これらを解決してくれるのが「タイヤ保管サービス(タイヤ預かりサービス)」です。

ディーラーや大手カー用品店などで実施していますので、今回はこのタイヤ保管という仕組みや金額などを詳しく解説していきます!

タイヤ保管サービスを利用するメリット

タイヤ保管サービスを利用するメリット

タイヤ保管サービスを利用するメリットは、以下の通りです。

タイヤ保管サービスを利用するメリット
・タイヤを保管する場所を確保する必要がない
・タイヤ交換のたびに車に積んで降ろす必要がない
・タイヤに不備がある場合、教えてもらえる

順番に見ていきましょう。

タイヤの保管場所がいらない

タイヤの保管場所がいらない

タイヤは意外にも繊細な商品で、間違った方法で保管してしまうと、劣化が早まってしまいます。

タイヤの劣化を早める原因は、汚れ・紫外線・雨風・湿度・温度の5つです。

汚れを落とし、よく乾かしてから直射日光の当たらない風通しのよい冷暗所に保管する、が正しいタイヤの保管方法です。

特に、直射日光は大敵で、冷暗所に保管することは重要です。ガレージや倉庫など日の当たらない場所がベストですが、やむを得ずマンションやアパートのベランダに保管される方は、タイヤ保管専用カバーに加えてビニール袋を2重にして使うことをオススメします。

意外と融通がきかないタイヤの保管場所。

限られたお家のスペースを有効活用するためにも、適切なスペースがない場合は検討されてみてはいかがでしょうか。

タイヤ交換のたびに車に積んで降ろす必要がない

地味につらい、タイヤ交換のために車にタイヤを積み下ろしする作業。特に女性にとって大口径のタイヤは難しく、必然的に「タイヤ交換は男の仕事」のようになってしまっているのではないでしょうか。

特にアパートなどで階段の上り下りが必要な場合などは、男性にとっても大変な作業ですよね。

タイヤ保管サービスを利用すれば、それらの大変な作業から開放されます。交換予約さえすれば、買い物帰りにサクッと交換できるようになるのです。

タイヤに不備がある場合、教えてもらえる

タイヤ保管サービスでは、次回のタイヤ交換作業とセットになっている場合もあります。プロがタイヤの取付を行うので、溝がなかったり、ひび割れ・劣化が進んだ危険なタイヤを発見した場合、大抵は教えてくれます。(お店の商売的にも見逃すことは少ないです)

ちなみにベストではお預かりしたタイヤの「残溝チェック」・「ホイール安全点検」を行っておりますので、安心です。

また、プロにタイヤ交換をしてもらえるので、交換後の空気圧の調整などもしてもらうことができるのも嬉しいポイントです。

タイヤ保管サービスのしくみ

タイヤ保管サービスのしくみ

次に、一例として、弊社でのタイヤ保管サービスの仕組みを挙げてご紹介していきます。

今回のお客様は、「軽自動車のタイヤを夏タイヤに履き替えてスタッドレスを預けたい!」というご要望とします。

車種:軽自動車
預けるタイヤ:夏タイヤ
その他作業:スタッドレスタイヤへのタイヤ交換

受付から手続きまでの流れ

現在、タイヤ保管の新規受付はご予約制ではないので、直接お近くのベストまでご来店ください。(ただし、繁忙期はお待たせしてしまう可能性がありますので、ご来店前にお電話いただけると嬉しいです。)

ご来店後、以下の流れで行っていきます。

①受付
②溝チェック
③お会計

①受付

お客様情報記入シートに記入

お車についての情報などの必要事項を記入して頂きます。次回のタイヤ交換の時期にお知らせのはがきをお送りしますので、ご住所のご記入をお願いしております。

②溝チェック

タイヤの溝チェック

4輪の溝チェックをしていきます。お車についているタイヤを外した時に溝を確認します。

確認後、タイヤのパターン・タイヤサイズなど記入した用紙をお控えとしてお渡しします。

③お会計

お会計

最後にお会計です。お支払いをしていただいた際に作成したお客様控えをお渡しして終了となります。

※ナット・ホイールカバー・ホイールキャップなどはお客様にご返却しております。次回また使用するので、タイヤ交換の際はお忘れのないようににお願い致します。

タイヤのお預かり期間

ご利用の際は、どれくらいの期間タイヤを預けるかを決めてください。ベストでは1サイクル(約半年)または2サイクル(約1年)の2つの期間からお選びいただきます。

タイヤのお預かり期間について

今回のサイズの場合、以下の金額となります。

▶1サイクル14インチ
¥8,800(税込)
▶2サイクル14インチ
(夏・冬タイヤが両方14インチの場合)
¥16,500(税込)

※2サイクルの途中で解約もできますが、ご返金等出来かねますので転勤や引っ越しがある可能性もある方は1サイクルをお勧めいたします。

この金額は、今回の保管料(預かり料)+次回の交換工賃まで込みの価格です。

また、タイヤ交換時のバランス調整・空気圧調整・残溝チェック&ホイール安全点検も料金に含まれているのでお得です。

料金はお車の車種・タイヤのインチによって異なるので、後ほどご紹介します。

タイヤの保管環境について

ベストでは、2019年に竣工した合計15万本分収容できる2階建ての新倉庫をメインに使用し、お預かりしたタイヤを適切な環境で保管しています。

タイヤの保管環境について

次回のタイヤ交換時期と予約方法

タイヤ交換の目安

お客様にご登録して頂いたご住所にはがきが届きましたら、タイヤ交換のスタートととなります。

また届いたはがきに残溝も記載してあります。

はがきの残溝記載

このように、残溝は〇、△、×で記載してあります。また、残溝△、✕のお客様には、買い替え用のおすすめタイヤのお見積りを一緒に記載させていただいております。残溝が〇の場合は、お見積り欄はこのように空白です。

はがきのお見積り欄

残溝が✕のお客様はご予約いただいた際にタイヤもご注文していただくと当日スムーズにタイヤ交換ができます。

また、お見積りに記載されている商品以外をご購入したい場合は、前もって店舗にご来店いただけるとスムーズにタイヤ交換を行うことができます。

タイヤ交換の予約方法

はがきに記載してあるフリーダイヤルにお電話していただき、交換希望店舗・ご希望の日程をご指定ください。
※繁忙時期はご希望に添えない場合がございますので、ご了承ください。

タイヤが外れた状態持ち込んでも大丈夫?

このような質問をいただく場合もございますが、もちろん大丈夫です!

お車に積んであるタイヤをお預かりして受け付けさせていただく流れになります。

タイヤ保管にかかる金額

タイヤ保管にかかる金額

タイヤ保管にかかる費用は、含まれているサービスによって変わってきますので、ご利用の際にはしっかり内容を確認してください。当然ですが、単純に預かるだけのパターンが費用は安く済みます。

カー用品大手のオートバックスとイエローハットは、店舗によって実施していたりしていなかったりのようなので、直接ご確認ください。

ベストでは、以下の内容も料金内に含まれているのでお得です。

・タイヤ保管
・次回のタイヤ交換
・バランス調整
・空気圧調整
・残溝チェック&ホイール安全点検

乗用車・ミニバン SUV・4×4
〜13インチ 7,700円
14インチ 8,800円
15インチ 9,900円 15インチ 11,000円
16インチ 11,000円 16インチ 12,100円
17インチ 12,000円 15インチ 13,200円
18インチ 13,200円 15インチ 14,300円
19インチ 14,300円 15インチ 16,500円
20インチ 15,400円 15インチ 17,600円

こちらは、1サイクル(半年)ホイール付きのタイヤ保管サービスの金額は以下の通りです。タイヤ単品は一律で上記金額+¥2,200円でお預かりしています。

別途オプションでさらに快適に

タイヤ保管の際には、以下のようなオプションをつけることもできます。状況に応じて検討してみてください。

ホイールクリーニング

ホイールをキレイにするクリーニング

お預かりしたタイヤのホイールを洗浄します。洗車だけでは落ちない油汚れやブレーキダストなどを専用のケミカルと道具で洗浄するので、次回の交換時はキレイな状態で装着できます。

サイズ 料金
一律4本 2,200円

ホイールコーティング

ホイールに汚れをつきにくくする、ホイールコーティング

分厚いガラス被膜を塗布します(ホイールコーティング2)。ブレーキダストを付きにくくする効果があり、汚れ・錆防止に効果的です。いくつか種類がありますので、詳しくはスタッフにご相談ください。

サイズ(4本) 料金
15インチ以下 9,880円
16〜19インチ 11,200円
20インチ以上 13,200円

タイヤ梱包サービス

保管の際に、ホイールが傷つかないように梱包して保管させていただきます。

サイズ 料金
一律4本 1,100円

宮城・仙台でのタイヤ保管サービスならタイヤワールド館ベストがおすすめ

宮城でのタイヤ保管サービスならタイヤワールド館ベストがおすすめ

今回はタイヤ保管サービスについて詳しくご紹介させていただきました!弊社のサービスを例にしてご説明しましたが、どの会社のサービスも似たような構造になっていると思うので、ぜひ参考にしてみてください。

タイヤを保管する場所がない、そんなお客様はベストのタイヤ保管サービスはいかがですか?ご不明点等ございましたらお近くのお店までぜひお問い合わせください!

店舗一覧

みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております!

次回のタイヤ工賃込みでお得!タイヤ保管サービス

次回のタイヤ工賃込みでお得!タイヤ保管サービス

オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

栗生店
栗生店
TEL: 022-796-6411
住所:仙台市青葉区落合4-1-1
アクセス:旧48号線沿い
営業時間:10:00~19:00

キーパープロショップ

オンライン商談

カテゴリー
キーパーコーティング 取り扱いサービス 多賀城店

ホイールのコーティングをするならキーパーがおすすめです!

こんにちは!タイヤワールド館ベスト多賀城店です!
今回はホイールのコーティングについてご紹介させて頂きます。ボディ同様キーパーコーティングになります。コーティング後の美しさは勿論ですが、汚れが落ちやすい・キズがつきにくいなどのメリットがあります。冬は融雪剤の影響もあるので、夏冬とコーティングする方が多いですよ!
それでは最後までご覧ください!!

キーパーコーティングの特徴は?

キーパーのガラス被膜は撥水効果や、防汚性効果がありホイールの輝きを持続させてくれる効果があります。
また、ガラス被膜は酸化しないという特徴から劣化が遅いのも特徴の一つになります。

ホイールコーティングのやり方は?作業工程と料金

どちらもガラス被膜を形成しますが、被膜の厚さが異なります。
「ホイールコーティング2」が1層のガラス被膜なのに対し、「Wホイールコーティング2」は2層のガラス被膜です。
被膜が分厚い分、汚れ防止や水弾きの効果がさらに高いです。

※マット系ホイールでは施工できません。ご注意ください。

ホイールのインチ数によって料金は異なります。お気軽にご相談ください。

今回はホイールコーティング2を使用

しっかり洗浄したホイール(新品はほぼそのまま)水気をしっかりふき取った後、スポンジを使用して塗布していきます。

まずは半面を隅から隅まで!拭き上げたら
もう半面も隅から隅まで!

ディスク面全体を仕上げ拭きをして完了となります!

コーティングを行う必要性とは?どんな人におすすめなのか?

ホイールは車のパーツの中でも汚れやすく、スポークとスポークの間など細かい部分も多いので、洗うのに手間がかかります。泥や砂の他、油汚れも付着しやすく、汚れが酷いと洗うのも大変です。
ホイールをコーティングすることで、汚れや傷から守ることができます。
ホイールはブレーキダストの汚れも付着しやすいです。
特にブレーキの効きが良い欧州車ほどブレーキダストは発生し、ホイールを汚します。
輸入車のブレーキは欧州やアメリカなど150km/hや200km/hのように制限速度が高く設定されている環境に対応するため、制動力を上げるように造られています。そのためブレーキパッドだけでなくブレーキローターも摩耗させて制動力を上げています。
つまりパッドもローターも摩耗しやすいということは、ブレーキダストが発生しやすい傾向があります。


また、欧州車はドイツにあるアウトバーンで速度無制限区間を設けている結果、必然的に高性能なブレーキが必要です。
自動車の基本性能「走る」「曲がる」「止まる」ことの追求をしているため、小型車からスポーツモデルまで高性能なブレーキを備えている為です。

複雑なデザインは、細かい部分にブレーキダストが入り込むこともあり、ホイールの洗車を手間がかかってしまいます。

・ホイールのデザインが複雑

細かいメッシュ系など汚れが付きやすく洗車するのがとても大変!

・欧州車に乗っている方

欧州車独特のブレーキダストがつきにくくなります!

・ホイールのツヤを長持ちさせたい方

長くホイールを使用したいからこその選択!

ホイールコーティング後のメンテナンス方法

ホイールの洗車は、正しい手順で行うことが重要です。
間違った手順で洗車すると、コーティングの効果が薄まりますし、ホイールに傷がつくこともあります。

まずはカーシャンプーで、ホイールの汚れを落としましょう。
その後ホイールクリーナを使用して鉄粉を落とし、シャンプーと水で洗い流します。
拭き取る際はマイクロファイバークロスなど柔らかい素材のものを使用し、優しく磨いてください。

洗車時に使うクリーナーは、成分に注意して選びましょう。
ホイールクリーナーには「中性」と「酸性」の2種類があります。
酸性のクリーナーは効果が強いので、ホイールを溶かして真っ白にしてしまうかもしれません。
中性のクリーナーならホイールが溶ける心配はないので、中性のクリーナーで洗車してください。

受け付けの仕方

当店では店頭での作業予約・電話での作業予約どちらも承っておおります。
施工担当者の作業状況によりボディコーティングの予定等もあり、当日すぐには施工できませんので日程等の調整をさせていただければと思います。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

多賀城店

多賀城店 TEL: 022-366-7811 住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5 アクセス:仙台国道45号線沿い 営業時間:10:00~19:00  アクセスマップ LINE追加 ご予約はこちら

キーパープロショップ
オンライン商談
カテゴリー
キーパーコーティング 取り扱いサービス 栗生店

【プロショップ】ハイエースのキーパーにかかる料金やメンテナンスを一挙大公開

車のサイズで変わる料金 アルファード・ヴェルファイアはいくら?

「キーパーコーティング車に施工したいけど、
料金はいくらだろう?」と思うお客様も多いと思います。

車体の大きさによっても価格は異なるんです!
詳しくご紹介していきますね!

☆キーパーコーティング価格表☆

▶アルファード ヴェルファイアのサイズは
『LLサイズ』 となります!

ちなみにハイエースも『LLサイズ』となります!

?タイヤワールド館ベストではキーパーコーティングの割引キャンペーンも期間限定でしているのでぜひご覧ください!

https://tireworldkan.com/contents/shop_lp/LP/keeper.html

キーパーコーティングの種類と特徴

キーパーコーティングは種類も豊富なので今回は各キーパーの特徴についてご紹介させていただきます!

☆クリスタルキーパー☆
▶1年間洗車だけ・ノーメンテナンスが特徴!

無機質のガラスで塗装を保護する皮膜を作り、
その上からレジン皮膜でさらにガード。

この二層構造が、「新車以上」と評されるガラス独特の深いツヤと強力な撥水性を実現しました。

さらに、1年間の耐久性があるうえに、
雨ジミや水シミも付きにくいので、
お手入れが本当に簡単になるのも魅力の一つです!

☆ダイヤモンドキーパー☆

▶圧倒的な耐久性とボディのツヤ・輝きを出せることです。

頑丈なガラス皮膜がボディにダメージを与える
様々な要因から愛車を守り、
ワックスでは実現できないような
深いツヤと輝きで存在感を引き出してくれるのが特徴です

☆Wダイヤモンドキーパー☆

Wダイヤモンドキーパーは、ガラス被膜だけでも2層、
きちんと乾燥させながら施工します。

【ガラス、ガラス、レジン】の3層構造です。
厚いガラスの層がたっぷり2倍あることで、
ツヤや、防汚能力も強化された被膜を形成します!

?タイヤワールド館ベストは
キーパーコーティングの認定指定工場にもなっています!
プロのブログ・施工写真もぜひご覧ください♪

https://www.keepercoating.jp/proshop/miyagi/city274/02125/

コーティングを長く綺麗に保つためにメンテナンス

コーティングを長く綺麗に保つために1年に1回メンテナンスもおすすめしています!

▶2層目のレジン部分を入れ替え修復し補強する
『Aメンテナンス』と
←Aメンテナンス
1層目のガラス被膜を整えてから2層目のレジン部分
を入れ替える『Bメンテナンス』があります。
←Bメンテナンス

メンテナンスも2種類あるので実際にお車の状態を見て
お客様に合う方をオススメさせていただきます!

?実際にダイヤモンドキーパーをかけたお車です!
見違えるくらいまたピカピカになっていますよね~~✨

やっぱりコーティングをかけると、
ボディがつやつやピカピカになって気分も上がりますよね!

コーティングを行う5つのメリット

実際にコーティングのメリットて?と考える方も多いと思います!コーティングのメリットについて5つご紹介しますね!

メリット①お手入れが楽に♪

▶カーコーティングをすると、
汚れがしみ込まず、汚れが付きにくくなります。
特に雨や雪が降った時の汚れは減ります。
その結果、普段のお手入れである洗車の回数もグッと減り、
洗車も非常に楽になります!

メリット➁まるで新車のような輝き♪

▶紫外線を浴びることで否応なく劣化していく塗装面、
(劣化のスピードは人間の約8倍!)
洗車だけでは塗装の劣化は防ぎようもありません。

キーパーの効果は新車、経年車を問わず、
もちろんボディ色の違いも関係ありません。
愛車に長くキレイに乗るためにも
キーパーコーティングを施工しませんか?

メリット③車の価値を守る

▶5年後の車の塗装の状態を見ると、
キーパーコーティングはどれも
車の塗装をコーティング膜がキチンと守るので、
とても5年経った車の塗装とは思えない美しさを保っています!

メリット④お得な実用品

▶キーパーコーティングを施すことで、
確実に汚れは少なくなり、
洗車の回数も減り普段のお手入れが楽になります。
さらに新車を超えるような輝きや、
塗装本来の上質な艶を与え、
車をキレイな状態に保ちます。



メリット⑤つやつやピカピカでテンションが上がる!

キーパーをかけると、雨の日の走行も水弾きが良くなるので
安心して走行できます!
またつやつや・ピカピカになったボディを見てテンションも上がります!愛車がもっと素敵に見えて大好きになりますよね!

オプションでさらにきれいに!

キーパーではオプションメニューも存在するんです!

①フッ素ガラスコーティング!
フロントガラス・前面ガラスどちらかお選びいただける
人気メニューになります!


▶雨の日の運転をより安全にし、
安心できるから必要以上に疲れにくくなります!
また強い水弾きは非常に気持ち良く、
カーライフを快適にします! 耐久は3~6カ月です!

➁ホイールコーティング
ボディーだけでなくホイールもコーティングをできることを知っていましたか??


▶実際にタイヤワールド館ベストでホイールコーティング2を
施工させていただいた時のお写真です!

見違えるくらいツヤピカでまるで宝石のようですね!
ホイールにも厚みが出て傷・汚れから守ってくれます。

③樹脂フェンダーキーパー
 
▶無塗装樹脂パーツをコーティングし色あせを防ぎ、
汚れから守ります!
近年のSUV車に多いですよね!

まだまだオプションメニュー等ありますが、
厳選して3選ご紹介させていただきました!

キーパーコーティングを施工しようか悩んでいるお客様も!
オプションメニューをお考えのお客様も!!
是非タイヤワールド館ベストまで!!

みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております♪

オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

栗生店
栗生店
TEL: 022-796-6411
住所:仙台市青葉区落合4-1-1
アクセス:旧48号線沿い
営業時間:10:00~19:00

キーパープロショップ

オンライン商談

栗生店TEL: 022-796-6411住所:仙台市青葉区落合4-1-1アクセス:旧48号線沿い営業時間:10:00~19:00 アクセスマップ LINE追加 ご予約はこちら

カテゴリー
BBS アルファード インチアップ キーパーコーティング 取り扱いサービス 多賀城店

30系アルファードをBBSでドレスアップ

高級ミニバン『アルファード』
夏に向けてドレスアップをお考えの方も多いと思います!

車をカスタムする多くの人が一番悩むこと、
それは、「どのホイールにしようか」ではないでしょうか?
そこで本日はホイール最高峰『BBS』
についてご紹介していきます!

BBSホイールの特徴

鍛造にこだわったホイールメーカーBBSによって鍛造ホイールの良さが世界的にわからせることができました。

鍛造ホイールと鋳造ホイールはわかりやすく説明すると
工業品と工芸品のようなものです、
前者は大量生産に向いている鋳造ホイール、
後者はいわゆる伝統工芸のごとく
卓越した技術者によって作られる工芸品というわけです、
まさにBBSでは工芸品としての
ホイールを作り続けているわけです!

BBSの特徴を一言で説明するなら
『高品質な工芸品』ということになります。

BBSオススメシリーズ5選

①RE-V7

装着画像はコチラ!

▶BBSのNEWモデル✨

力強い7本メッシュデザインの鍛造ホイールが
特徴です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

②BBS SUPER RS

装着画像はコチラ!

▶美しさとラグジュアリーな雰囲気を兼ね備えた、
17本クロススポークホイールデザインです!

カラーはシルバー×シルバーダイヤモンドカットの1色です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

③BBS RG-R

装着画像はコチラ!

▶アルミ鍛造 1ピースホイール
見た目にも軽快でスポーティーな8本クロススポークデザイン。

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

④BBS LM

装着画像はコチラ!


▶特徴的なクロススポークデザインで
人気のアルミホイール「LM」
ラグジュアリーな風情を醸す、
BBS伝統の鍛造マルチピースです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

⑤BBS RN

装着画像はコチラ!


▶ハイエンドカーの足元を演出する
エッジのきいたシャープなラインが、
モダンかつ革新的なデザインになっています!
カラーはダイヤモンドシルバー、
ダイヤモンドブラックの2色です。

ベストでBBSカスタムした実例

アルファードのBBSカスタムはコチラ✨

①BBS  LM

ベスト西多賀店でドレスアップ♪

▶ホイールの王様BBS!
存在感がものすごく
ありアルファードとの相性抜群です。憧れの1台!

BBSの公式サイト?

https://bbs-japan.co.jp/products/1104/

②BBS LM

ベスト多賀城店でドレスアップ♪

▶お写真のアルファードはBBS21インチ装着!!
メタリック塗装とは違う深みのある色調で高級感を演出する期間限定モデルです!!
正統派のイメージを携え、
ベーシックでありながら風格を感じる
スタイルがアルファードにマッチしてとっても素敵です!!

※期間限定カラーで販売が終了致しました。

BBSの公式サイト?

https://bbs-japan.co.jp/products/1104/

③BBS LM

ベスト仙台本店でドレスアップ♪

▶お写真のアルファードはBBS LM 21inch装着!!
カラーは
ダイヤモンドゴールド×ブラックブライトダイヤカットです。2021限定カラーのゴールドは
光の加減で表情を変えてくれて、
通常カラーとは違ったシックな雰囲気と高級感を出せます!
とてもオシャレな仕上がりで素敵です!

※期間限定カラーで販売が終了致しました。

BBSの公式サイト?
https://bbs-japan.co.jp/products/1104/

④BBS RI-A

ベスト仙台本店でドレスアップ♪

▶お写真のアルファードはBBS RIーA 18inch装着!!
カラーはダイヤモンドブラックです!
5本スポークをモチーフにしたシンプルデザインで
アルミ鍛造1ピースホイールです!
レーシーな雰囲気を出しながらも、
高級感があります!

BBSの公式サイト?
https://bbs-japan.co.jp/products/1491/

他の車種のBBSカスタムもご紹介致します✨

⑤BBS RF

ベスト栗生店でドレスアップ♪

▶スバルレヴォーグに装着!!
アルミ鍛造1ピースならではの
軽快かつ爽快なスタイリングがとっても素敵です!!

⑥BBS RP

ベスト仙台本店でドレスアップ♪

N-BOXにBBS RP 15inch装着!!
存在感抜群のフォルムで、
カラーは足元の引き締めを狙い
ダイヤモンドブラックをチョイス♪
軽量設計になっていてオシャレです!
女性オーナー様にも大変気に入っていただき、
とても嬉しく思います♪

ホイールコーティングで長く綺麗に履く

ホイールも綺麗に腐食しないようにして履かせたいですよね!
コーティングってボディだけでなくホイールもできるんです!

ボディコーティング同様、
ホイールの表面に薄い皮膜を形成し、
汚れを防ぎ洗車を容易にしてくれるホイールコーティングは、
小石や砂による細かな傷はもちろん、
ブレーキダストや油汚れをつきにくくして、
ホイールを守ってくれます!!

ドレスアップするお客様も増えてきていて
ホイールコーティングを選択する方も多いんです!

?こちらはホイールコーティング2を施工した写真です✨

輝きが全く違いますよね!
ホイールのインチによって金額が変わるので、
価格等は店頭までお願い致します!

ホイールコーティングを検討しているお客様は
『ホイールコーティング2』がおすすめです!

ホイールコーティング2は
分厚いガラス被膜でホイールをしっかりと守ってくれます!

?こちらも是非ご覧ください!
https://www.keepercoating.jp/proshop/miyagi/city274/02125/

まとめ

本日は30アルファードにオススメのBBSホイール
についてご紹介させて頂きました!

ドレスアップをお考えの方も多いと思います!
当店には『BBS』の店頭展示もしておりますので
この機会に是非ご来店ください!

みなさまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております♪

☎多賀城店TEL☎ 022-366-7811

オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

多賀城店
多賀城店
TEL: 022-366-7811
住所:宮城県多賀城市八幡1-1-5
アクセス:仙台国道45号線沿い
営業時間:10:00~19:00

キーパープロショップ

オンライン商談

カテゴリー
キーパーコーティング 取り扱いサービス 栗生店

【栗生店】-シビック‐ヘッドライトクリーンアンドプロテクト施工!!!!

みなさんこんにちは!!

ベスト栗生店です!!

突然ですが、愛車のヘッドライトの黄ばみが

気になったことはありませんか??

ボディの洗車はできてもヘッドライトをキレイにするのは

なかなか素人には難しいですよね?

しかし、黄ばんだヘッドライトを透明で

綺麗な状態に戻すことができるんです‼

それが『ヘッドライトクリーン&プロテクト』になります?✨

【ヘッドライトが黄ばむ原因】

そもそも何故黄ばんでしまうのでしょうか・・・

ヘッドライトの黄ばみは新車時より塗布されている

コート剤が紫外線や熱で劣化したものです。

コートの無いヘッドライトの表面は耐擦性に乏しく、

黄ばみやくすみが再発しやすくなります?

それらを防ぐために必ずカバーの

保護をしなければなりません!!

しかし!!ヘッドライトクリーン&プロテクトを行えば

そんな悩みを解決することができます!!!!


【ヘッドライトクリーン&プロテクト】

ヘッドライト クリーン&プロテクトは、

ヘッドライト素材を傷める有機溶剤を全く含んでいない

特殊なガラスコーティング剤を使用し質の高い優れた

耐久性を持つコーティング被膜を形成する為、

ひび割れや黄ばみの再発を起こしません!!!!

これは他のガラスコーティング剤との決定的な違いであり、

レンズはもちろん、どんな素材に対しても

安心して使用することができます♪

車好きのイラスト(女性)

-メリット-

❀車全体の美しさが引き立ちます!!❀

⇢洗車したときにヘッドライトも
ピカピカだと嬉しさ倍増です♪

❀コーティング施工時のキレイさがより際立つ❀

⇢ボディのコーティングも行うことでより
車全体の美しさが際立ちます!!!!

❀明るさがよみがえる❀

⇢暗い夜道も安心です‼

❀光が拡散しない❀

⇢くすみによる光の拡散が無くなり光量が強くなります‼


【公式HP】https://www.keepercoating.jp/lineup/outside/outside03/


【実際に施工させて頂いたお車のご紹介!!】

-施工させて頂いたお車-

➤HONDA CIVIC 
ホンダ シビック 

シビックは世界中で愛されている人気の車です♪

その高い人気から今年『新型シビック』も誕生!!!!

まだまだシビックの人気は止まりません?✨

【公式HP】https://www.honda.co.jp/CIVIC/


【施工前と施工後の写真がこちら】

➤施工前

➤施工後


写真でも伝わるこの透明感!!!!

施工前のくすみが噓のようですね?✨

オーナーS様この度はありがとうございました‼

みなさんも愛車をキレイにしてみませんか??

当店はキーパーのプロショップとなっておりますので

ぜひ、おまかせ下さい!!!

また、お車のことで他に何かお困りのことが御座いましたら

当店までお気軽にご相談ください♪

スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしてます!!!!

また、店舗では新型コロナウイルス感染症対策として

スタッフのマスク着用、アルコール消毒の実施

来店時の三密対策等を徹底的に実施し営業しております。

以上、ベスト栗生店でした!


✿タイヤワールド館ベスト栗生店✿

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は index_img_01.jpg です
〒989-3126 宮城県仙台市青葉区落合4-1-1
TEL:022-796-6411
営業時間:AM10:00~PM19:00

✿keeper✿

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は o0938028414242667978.jpg です

✿Instagram✿

Instagram(インスタグラム)アカウントを削除/わかりやすく画像解説 | 退会解約.jp

✿オンライン商談もやっております✿

オンライン商談
カテゴリー
キーパーコーティング ジムニー 取り扱いサービス 栗生店

【栗生店】-ジムニー‐Aメンテナンス施工!!!!

みなさんこんにちは!!!!

ベスト栗生店です!!!!

本日はAメンテナンスの施工についてご紹介致します♪

∼そもそもAメンテナンスとは~

人気のボディガラスコーティング『ダイヤモンドキーパー
専用のメンテナンスです‼


Aメンテナンスの前にまずは、

ダイヤモンドキーパーについて簡単にご紹介します‼

〚ダイヤモンドキーパー〛

-ガラスの厚みと密度が深いツヤを生みます-

ダイヤモンドキーパーは・・・

独特のガラス被膜特殊なレジン被膜
二重の被膜で出来ています!!!!

①柔軟かつ分厚く「深いツヤ」を出す
アルコキシオリゴマーの「ガラス被膜」

②ダイヤモンドキーパーとクリスタルキーパーは
強い防護能力水ジミの固着を防ぐ特殊レジン被膜

この二重の被膜によってまるで

ガラスのようなツヤを放ちます?✨

また、 強撥水効果もありますので、

雨の日なども快適に走行していただけます☔

ノーメンテナンスでも洗車だけで約3年間持続しますが、

1年間に1回定期的なメンテナンスを行うことで、

約5年間もツヤが長持ちします!!!!

そのメンテンナンスが『Aメンテナンス』です

【Aメンテナンス】

☞表面のレジン被膜を入れ替えることで、
 ツヤを深めシミを防ぎます。

Aメンテナンスでも上質な状態を

保つことができますが、

より上質な状態を保つことができる

Bメンテナンス』もございます。

【Bメンテナンス】

☞下部のガラス被膜を整え、
表面のレジン被膜を入れ替えます。

ガラス被膜を整えることで、

より強く塗装を守り透明感を出します☺

また、Aメンテナンス同様、表面のレジン被膜を

入れ替えることでツヤを深め、シミを防ぎます!!!!


〖keeper公式HP〗http://www.keepercoating.jp/lineup/coating/diamond.html


実際に施工した車をご紹介させて頂きます♪

【施工させて頂くお車】

➤SUZUKI

⇢ジムニー

力強い走りとスイッチ式ドライブアクション4×4により、
路面の状態にかかわらず快適にドライブできる車種です?

【公式HP】https://www.suzuki.co.jp/car/jimny/styling/


【実際に施工した写真がこちらです!!!!】

写真でも伝わるこのツヤと透明感!!!!

思わず振り返って確認したくなってしまうような

仕上がりとなりました!!


オーナーA様この度はありがとうございました!!!!

このように定期的なメンテナンスを行って頂くことで、

より上質な状態を維持することができます☺?

みなさんも愛車をキレイにしてみませんか??

当店はキーパーのプロショップとなっておりますので

ぜひ、おまかせ下さい!!!

また、お車のことで他に何かお困りのことが御座いましたら

当店までお気軽にご相談ください♪

スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしてます!!!!

また、店舗では新型コロナウイルス感染症対策として

スタッフのマスク着用、アルコール消毒の実施

来店時の三密対策等を徹底的に実施し営業しております。

以上、ベスト栗生店でした!


✿タイヤワールド館ベスト栗生店✿

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は index_img_01.jpg です
〒989-3126 宮城県仙台市青葉区落合4-1-1
TEL:022-796-6411
営業時間:AM10:00~PM19:00

✿keeper✿

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は o0938028414242667978.jpg です

✿Instagram✿

Instagram(インスタグラム)アカウントを削除/わかりやすく画像解説 | 退会解約.jp

✿オンライン商談もやっております✿

オンライン商談
カテゴリー
カスタムその他 取り扱いサービス 古川店 豆知識

オイル交換の適正な交換時期は?オイルの役割もご紹介!

自動車のオイルは人間でいうと【血液】です。
人間も血液がドロドロだと体調が悪くなったり
大きな病気につながる事もあります。
車も一緒です。

オイルが汚れていると燃費が悪くなったり
くるまの寿命が短くなったり良いことがありません。
オイルが汚れてしまいには量が減ったことに
気づかずエンジンから焦げ臭いにおいがする!
なんてことも・・!!
とても重要な作業になるので是非みなさん
覚えてて下さいね!

エンジンオイルの役割って?

⇩エンジン内部(真横から見たとき)

【潤滑】
  エンジン内部の金属部品の保護とエンジンの焼き付き防止

【密封】
  金属同士(ピストンとシリンダー)の隙間を密閉して
パワーを維持する役割

【冷却】
  エンジン内部の熱を冷ます役割を行い、オーバーヒートを防ぐ

【洗浄】
  金属同士が擦れて鉄粉などの汚れをたまりにくくする役割

【防錆】
  温度差で水分が発生しやすくなる為エンジン内部の部品を錆を    防ぐ役割

エンジンオイルはこの5つの役割を行っています。

オイル交換しないとどうなるの?

エンジンの寿命が減り、故障の原因となってしまいます。
エンジンオイルはエンジン内部を洗浄・保護するという
役割をしているので、オイル交換を行わず走り続けると
オイルが汚れます。

オイルの粘度などもなくなり機能が落ちパワーダウンしてしまう
                         ⇓
余計なエンジン動作が増え燃費が悪くなる
                         ⇓
エンジンの寿命が短くなる

他にもオイルが減ったりするとオイルランプが点灯したり
冷却作用もなくなりエンジンが焼き付いてしまいます
最悪の場合、爆発なんてことも・・・・・

エレメントってどんな役割?

オイルの汚れをろ過するフィルター
(ろ過→汚れを液体と固体に分離)


エンジンオイルは動くことで汚れてきます。
オイル交換をしないとどうなるかを
【オイル交換をしないとどうなるの?】で説明した
のですが、ただ、、、オイル交換を頻繁に行うと
メンテナンス費用が高くなってしまいます。
その費用を抑えるためにオイルエレメントが必要となります。
汚れたオイルがエレメントを通し、ろ過することにより
オイルが一定期間は綺麗な状態が保たれオイル交換の
頻度を抑えることが出来ます。
エレメント交換もオイル交換同様、交換しないと
【オイル交換をしないとどうなるの?】に繋がってきます。

オイル・エレメント交換の目安は?

使用するオイルメーカにもよるので交換目安としての
ご紹介になります。

【オイル交換】
走行距離:3,000km~5,000km
経過日数:3ヵ月~6ヶ月
【エレメント交換】
オイル交換2回のうち1回の頻度

※あくまでも目安になります。
お車の使用状況・環境によって変わってくるので
エンジンに負担がかかるような使用状況である場合
適度な交換が必要となります。

当店で扱ってるスタンダードなオイルは
目安3,000kmで設定してます
お車の走行距離数・車種により変わってきます。

まとめ

オイル・エレメント交換を行う重要性
お分かり頂けましたでしょうか??
車で大事なエンジンの洗浄でしたり、保護をして
エンジンを正常に動かす・寿命を縮ませないという
役割をしていました。
「オイル交換なんて後回しにしよう」
と思う方、オイル交換はエンジンの動作に重要な仕事を
してくれるので、定期的に交換を行いましょう!!!!

オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

古川店
古川店
TEL: 0229-25-4611
住所:宮城県大崎市古川穂波3-1-31
アクセス:古川国道4号線沿い
営業時間:10:00~19:00

キーパープロショップ

オンライン商談