最終更新日 2022年10月11日
こんにちはベスト栗生店です
今回はレクサス RC-F TOM’Sにリアウィングの御取付けさせて頂きました。^_^


TOM’Sは風の抵抗を極限まで減らし、直進性とコーナーリング性を常に考えた研ぎ澄まされたパーツと言えますね
御来店されました実車がコチラになります ⇩⇩⇩

やっぱり、カッコいいですねぇ~╰(*°▽°*)╯
今回はリアウィング取付をさせて頂きました。

こちらが ⇧ 今回取付けるリアウィングになります。
純正交換タイプでフルカーボン製になります。
まず、純正のリアウィングがコチラになります。 ⇩⇩⇩

実は電動で可変(上がる)するんです。少し分かりづらいので上げて見ますねぇ!


如何でしょうか?今回はこの部分を交換させて頂きます。

まず、トランク内の内張りを外して行きます。


拡大した画像がコチラになります。 ⇧⇧⇧
黄丸印の部分が純正リアウィングを固定しているネジになりますのでこれを外して行きます。


この部分を取り外すと2つのサービスホールが見えて来ます。純正ウィングが固定されている2つのトルクスネジを外して行きます。

※注意!! → トルクスネジを緩める際にリアウィングが脱落しない様に2~3人で支えながら注意して外して下さい。


リアウィングが外れた状態です。
ここから新しいリアウィングを取り付けて参ります。

純正リアウィングを固定しているボルト穴のカラーが有ります(黄矢印部分)が、このまま固定すると約5mmぐらいの隙間が出てしまいますので黄矢印部分を回りの土台まで平になるまで時計回りに回して行きます。(カラーはネジになっています)
土台まで水平になったら、いよいよウィングを取付けて行きましょう。
※注意!! ウィングを取付ける際も、先程と同じ様に2~3人で抑えてて貰いましょう。

まずは、仮当てで位置決めをして行きます。

位置決めが終わったらウィングを固定して参りましょう。
※注意 カーボンですのでネジの締め付けには十分注意が必要です。
ウィングの固定が完了したら、外した時の様に元に戻して行きましょう。

増し締めのチェックと戻し終わったら、動作確認をして完了になります。



如何でしょうか?
とてもカッコ良く、カーボンが引き立っていい感じに収まりました。
ちなみにウィング上げるとこんな感じになります。 ⇩⇩⇩




いやぁ~!! ほんとカッコいいです╰(*°▽°*)╯
当店へ御来店して頂き、誠に有難う御座いました。
ベストでは他にもボディコーティングや用品取付等の取扱い取付を行っておりますので、まず自分の車に取付けられるのかな?など御検討中のお客様には、是非ベストに御相談ください。
今月アプリ会員様コーティング割引のキャンペーンも実施しております。当日入会も出来ます!この機会をお見逃しなく!!
店舗では新型コロナウイルス感染症対策として
スタッフのマスク着用、アルコール消毒の実施
来店時の三密対策等を徹底的に実施し営業しております。
以上、ベスト栗生店でした!
ベスト栗生店

〒989-3126 宮城県仙台市青葉区落合4-1-1
TEL:022-796-6411
営業時間:AM10:00~PM19:00

タイヤワールド館ベスト栗生店 店長
趣味:車を整備する事。
特技:手指の関節をポキポキ鳴らせる事。
モットー:お客様から感謝される接客を心がける事。