最終更新日 2024年8月2日
メルセデスベンツCクラスは過去20年以上にわたりトップの成績を収めてきておりヒットしてきたコンパクトスポーティーセダンです。2021年には新型モデルとしてフルモデルチェンジをし、はたまた人気を集めているようですが半導体不足で日本への導入が遅れているようですね…流行中の感染症による影響が大きいようですが、タイヤ・ホイール業界も負けじと全力疾走中です!
今回は、Cクラスへおすすめするスタッドレスタイヤとホイールをご紹介いたします!
夏はこれから、スタッドレスタイヤに目を付けるのも今から!在庫がなくなる前に!値上がりする前に!
是非最後までお付き合いください。
ベンツCクラスの純正タイヤ・ホイールサイズ情報
[W206-S206]
タイヤ225/50R17
225/45R18(F)・245/40R18(R)
ホイール1770 5/112+44
1875 5/112+40(F)・1885 5/112+52 (R)
[W205-S205-C205-A205]
タイヤ225/55R16
225/50R17
225/45R18(F)・245/40R18(R)
225/40R19(F)・255/35R19(R)
245/35R19(F)・265/35R19(R)
255/35R19(F)・285/30R19(R)
ホイール1670 5/112+48
1770 5/112 +48.5
1875 5/112+44 (F) ・1885 5/112+49 (R)
1975 5/112+44 (F) ・1985 5/112+56.5 (R)
1975 5/112+33 (F) ・1985 5/112+52 (R)
1985 5/112+35 (F) ・1995 5/112+56 (R)
1990 5/112+25 (F) ・1910 5/12+57 (R)
[W204-S204-C204]
タイヤ195/60R16
205/55R16
225/45R17
245/40R17
225/40R18
255/35R18
235/40R18
255/35R18
ホイール(ボルト穴数:5穴 P.C.D:112)1660+39
1660+43
1670+43
1775+47
1785+58
1875+47
1880+50
1885+54
1885+58
1880+45
1890+54
Cクラスにはどんなスタッドレスタイヤを選んだら良いのか?
もちろんですが、使用環境に応じた性能から選ぶのが第一です!
ランフラットであるかどうかをご確認ください。ベンツCクラスでは純正装着タイヤがランフラットであることがあります。その際に通常のスタッドレスタイヤを装着するとなるとトランクにパンク修理剤をいれておく必要がありますのでご注意ください。純正同様スタッドレスタイヤもランフラットタイヤにすることも良いですが、ランフラットタイヤはサイドウォールが強化されており硬い特徴があります。剛性・氷上性能、見比べてスタッドレスタイヤを選びましょう!
おすすめスタッドレスタイヤ3選
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3|ブリヂストン ヴイアールエックス3

『北海道・北東北では2台に1台がブリザック』30年以上進化を続けるブリヂストンのスタッドレスタイヤブリザックシリーズ。
ブリザック史上最高の性能を発揮すると言われている2021年9月に新発売されたVRX3は、旧モデルVRX2よりも対摩耗性能が17%UP、効き持ち性能(ゴムの硬化)がUPしています。雪道を多く走る方や、坂道の多い場所に住んでいて毎年アイスバーンが怖い・・という方にとてもおすすめです。
DUNLOP WINTER MAXX WM03 |ダンロップ ウィンターマックス WM03

『氷に瞬間で効く、効きが長く続く MAXX止まる』氷、雪道に対する性能を重視して作られたダンロップのスタッドレスタイヤWM03は旧モデルWM02よりも氷上コーナリング性能11%UP、氷上ブレーキ性能22%性能UPしています。乾燥路面もフラつきが少なく快適に運転できます。長持ちするタイヤなのでコスパ抜群!
MICHELIN X-ICE SNOW|ミシュラン エックスアイス スノー

『氷も雪も、全ての冬道に。』外車ユーザーに大人気であるミシュランタイヤのスタッドレスタイヤ、X-ICEシリーズ X-ICE SNOWは旧モデルX-ICE3+よりもブレーキ9%UP、効きの持ちがUPしています。これまでは車重の重い車に効果抜群です。
冬にはきたいおすすめアルミホイール3選
IRVINE F01|アーヴィン F01

カラー違いは2色あります。全塗装により融雪剤などの影響による錆を抑制。また、ガンメタリックは輸入車特有のブレーキダストが目立ちにくく、汚れも目立たないのがオススメポイント。シンプルな13本のスポークデザインで洗浄のしやすさも◎!
WESTER S05|ウェスターS05


カラーはダークシルバーの1色です。塩水腐食防止加工のホイールなので冬用ホイールにバッチリ!シンプルですがスポーク部分を複雑な角度により組み合わせられているデザイン性の高いオシャレなホイールです。
Eurodesign EIGER|ユーロデザイン アイガー

「ブラックカラーのホイールがいい!」少なからずご希望の方はいらっしゃるのではないでしょうか。輸入車特有のブレーキダストが目立ちにくく、汚れも目立たないのがオススメポイント。車種専用設計であるためスペーサーやハブリングが必要ありません。冬用ホイール、シンプルでもオシャレなホイール、安全重視で選びたい方へおすすめです。
まとめ
輸入車ユーザーからよく耳にするのは「ブレーキダストが多くてホイールが汚れる…」です。構造上、輸入車にはつきものですね…そんな悩みを解決するのはブレーキローターの交換等が第一ですが、ホイールを選ぶ際に『黒い色のホイール』『汚れが目立たないカラーのホイール』『洗いやすいホイール』と条件を絞っていくのがおすすめです!
「スタッドレスタイヤを選ぶのには時期が早くない?」「雪が降ると予報が出たら買おう!」今まではそれで成り立っていたかもしれませんが、今現在その考えはおすすめしません。世の中、物価が高騰しています。タイヤもホイールも材料が値上がりしています。買うなら今です!!!タイヤワールド館ベストでは値上がり前の早期割引を行っておりますのでぜひご相談くださいね!
オンラインショップhttps://tireworldkan.com/
店舗一覧https://tireworldkan.com/shop.html

趣味:ドライブ旅行
モットー:一期一会
特技:スノーボード
物腰柔らかな接客で安心して買い物が出来ると定評あり。

趣味:ドライブ旅行
モットー:一期一会
特技:スノーボード
物腰柔らかな接客で安心して買い物が出来ると定評あり。