ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤに関して、次のような疑問を持っていませんか?
● ランドクルーザープラドに合うスタッドレスタイヤのサイズは?
● ランドクルーザープラドにスタッドレスタイヤはいらない?
本記事では、ランドクルーザープラドにおすすめのスタッドレスタイヤをインチ別に紹介します。
ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤの交換費用についても解説するので、愛車のランクルプラドに適したスタッドレスタイヤをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
- ランドクルーザープラドの種類(モデル別)
- ランドクルーザープラドのタイヤサイズ早見表
- インチ別!ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤのおすすめ商品と価格
- ┗16インチのおすすめタイヤと価格
- ┗17インチのおすすめタイヤと価格
- ┗18インチのおすすめタイヤと価格
- ┗19インチのおすすめタイヤと価格
- ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤへの交換費用
- ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤを選ぶ際の注意点
- ┗新車時に装着されているタイヤサイズを確認する
- ┗予算にあった商品を選ぶ
- ┗地域の特性を見極めて適切なものを選ぶ
- ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤに関するよくある質問
- ┗ランドクルーザープラドはスタッドレスタイヤがいらない?
- ┗スタッドレスタイヤは何年使える?
- ┗ランドクルーザー250とプラドのタイヤサイズの違いは?
- お好みのランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤで快適な冬ドライブを楽しもう!
ランドクルーザープラドの種類(モデル別)
スタッドレスタイヤを選ぶ前に、まずはランドクルーザープラドの種類を確認しましょう。以下の表は、2009年〜2023年に販売されたランドクルーザープラドのモデル一覧です。
モデル | 発売期間 | 型式 | 主なグレード例 |
---|---|---|---|
2009年9月発売モデル | 2009年9月~2013年9月 | CBA-GRJ151W CBA-GRJ150W CBA-TRJ150W |
TZ-G TZ TX |
2013年9月発売モデル | 2013年9月~2014年4月 | CBA-GRJ151W CBA-GRJ150W CBA-TRJ150W |
TZ-G TZ TX |
2014年4月発売モデル | 2014年9月~2015年6月 | CBA-GRJ151W CBA-GRJ150W CBA-TRJ150W |
TZ-G TZ TX |
2014年8月発売モデル | 2014年8月~2015年6月 | CBA-TRJ150W | TXアルジェントクロス |
2015年6月発売モデル | 2015年6月~2017年9月 | LDA-GDJ151W LDA-GDJ150W CBA-TRJ150W |
TZ-G TX TX Lパッケージ |
2016年8月発売モデル | 2016年8月~2017年9月 | LDA-GDJ151W CBA-TRJ150W |
TX Lパッケージ・G-フロンティア |
2017年9月発売モデル | 2017年9月~2019年9月 | LDA-GDJ151W LDA-GDJ150W CBA-TRJ150W |
TZ-G TX TX Lパッケージ |
2019年10月発売モデル | 2019年10月~2020年8月 | LDA-GDJ151W LDA-GDJ150W CBA-TRJ150W |
TZ-G TX TX Lパッケージ |
2020年8月発売モデル | 2020年8月~2021年6月 | 3DA-GDJ151W 3DA-GDJ150W 3BA-TRJ150W |
TZ-G TX TX Lパッケージ・ブラックエディション |
2021年6月発売モデル | 2021年6月~2024年4月 | 3DA-GDJ151W 3DA-GDJ150W 3BA-TRJ150W |
TZ-G TX TX Lパッケージ・70thアニバーサリーリミテッド |
2022年8月発売モデル | 2022年8月~2024年4月 | 3DA-GDJ150W 3BA-TRJ150W |
TX TX Lパッケージ TX Lパッケージ・マットブラックエディション |
なお、ランドクルーザープラドは2024年4月をもって生産終了となりました。今後は「ランドクルーザー250」が後継車種として、プラドの歴史を受け継いでいきます。
ランドクルーザープラドのタイヤサイズ早見表
ランドクルーザープラドのタイヤサイズを、最新モデル3つを例に一覧にしてまとめたので、スタッドレスタイヤを選ぶ前の参考にしてください。
モデル | グレード | タイヤサイズ |
---|---|---|
2020年8月発売モデル | TX Lパッケージブラックエディション | 265/60R18 |
TX Lパッケージ | 265/65R17 | |
TX | 265/65R17 | |
TZ-G | 265/55R19 | |
2021年6月発売モデル | TX Lパッケージ・70thアニバーサリーリミテッド | 265/60R18 |
TX Lパッケージ | 265/65R17 | |
TX | 265/65R17 | |
TZ-G | 265/55R19 | |
2022年8月発売モデル | TX Lパッケージマットブラックエディション | 265/60R18 |
TX Lパッケージ | 265/65R17 | |
TX | 265/65R17 |
ランドクルーザープラドのタイヤは、インチサイズでいうと17〜19インチが主なサイズです。
インチ別!ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤのおすすめ商品と価格
ランドクルーザープラドに合うスタッドレスタイヤを、以下のインチ別に紹介します。
● 17インチのおすすめタイヤと価格
● 18インチのおすすめタイヤと価格
● 19インチのおすすめタイヤと価格
それぞれ具体的な内容を確認しましょう。
16インチのおすすめタイヤと価格
ランドクルーザープラドにおすすめの16インチのスタッドレスタイヤは、以下の2つです。
● BLIZZAK (ブリザック) VRX3
それぞれの基本情報や特徴を、以下の表にまとめたので参考にしてください。
CONTINENTAL「VikingContact8 バイキングコンタクト8」の基本情報
メーカー | コンチネンタル |
---|---|
商品名 | バイキングコンタクト8 |
サイズ | 205/55R16 XL |
タイヤ価格 | 39,800円/1本 |
ホイールセット価格 | 181,700円〜 |
特徴 |
・ロードノイズを低減し快適なドライビングを実現 ・転がり抵抗の改善によるCO2排出量の削減 |
VikingContact8 バイキングコンタクト8は、ロードノイズをできるだけ抑えてドライブを楽しみたい方や、環境に配慮されたスタッドレスタイヤを選びたい方におすすめです。
BRIDGESTONE「BLIZZAK (ブリザック) VRX3」の基本情報
メーカー | ブリヂストン |
---|---|
商品名 | ブリザック VRX3 |
サイズ | 195/55R16 XL |
タイヤ価格 | 32,670円/1本 |
ホイールセット価格 | 162,100円〜 |
特徴 |
・従来品に比べて氷上性能120%に到達 ・長期間使用しても性能が落ちにくいロングライフタイヤ |
BLIZZAK (ブリザック) VRX3は、氷上性能に自信があり、初期性能を維持しやすいタイヤを選びたい方におすすめのスタッドレスタイヤです。
17インチのおすすめタイヤと価格
ランドクルーザープラドにおすすめの17インチのスタッドレスタイヤは、以下の2つです。
● BLIZZAK (ブリザック) DM-V3
それぞれの基本情報や特徴を、以下の表にまとめたので参考にしてください。
HANKOOK「Winter i*cept X RW10」の基本情報
メーカー | ハンコック |
---|---|
商品名 | Winter i*cept X RW10 |
サイズ | 265/65R17 |
タイヤ価格 | 22,610円/1本 |
ホイールセット価格 | 144,400円〜 |
特徴 |
・スタッドレスタイヤと感じにくいグリップ力 ・安定した性能を低価格で提供してくれるコストパフォーマンス |
Winter i*cept X RW10は、ウェット、ドライ両方の性能にこだわりたい方や、コストパフォーマンスを重視する方におすすめのスタッドレスタイヤです。
BRIDGESTONE「BLIZZAK (ブリザック) DM-V3」の基本情報
メーカー | ブリヂストン |
---|---|
商品名 | ブリザック DM-V3 |
サイズ | 265/65R17 |
タイヤ価格 | 25,580円/1本 |
ホイールセット価格 | – |
特徴 |
・氷上でもしっかり止まるブレーキ性能としっかり曲がるコーナリング性能 ・SUVでも力を発揮する「SUV専用パタン」を採用 |
BLIZZAK (ブリザック) DM-V3は、SUVに適したタイヤや、氷上性能を維持しやすいタイヤを選びたい方におすすめのスタッドレスタイヤです。
18インチのおすすめタイヤと価格
ランドクルーザープラドにおすすめの18インチのスタッドレスタイヤは、以下の2つです。
● IG-SUV G075
それぞれの基本情報や特徴を、以下の表にまとめたので参考にしてください。
GOOD YEAR「ICE NAVI SUV」の基本情報
メーカー | グッドイヤー |
---|---|
商品名 | アイスナビ SUV |
サイズ | 265/60R18 |
タイヤ価格 | 30,030円/1本 |
ホイールセット価格 | 205,600円〜 |
特徴 |
・氷雪路では頼もしくドライ路面では快適な走行を実現 ・「アクアフィラー for SUV」により凍った道での走行&ブレーキ性能を向上 |
ICE NAVI SUVは、ウェット、ドライ両方の性能にこだわりたい方や、SUVに適したタイヤを選びたい方におすすめのスタッドレスタイヤです。
YOKOHAMA TIRE「IG-SUV G075」の基本情報
メーカー | ヨコハマタイヤ |
---|---|
商品名 | アイスガード SUV G075 |
サイズ | 265/60R18 |
タイヤ価格 | 28,150円/1本 |
ホイールセット価格 | 194,500円〜 |
特徴 |
・「スーパー吸水ゴム」により氷上での密着効果を向上 ・低温でも柔らかく経年変化しにくいため性能が長期間持続 |
IG-SUV G075は、氷上での吸着性能にこだわるタイヤや、性能を維持しやすいタイヤを選びたい方におすすめのスタッドレスタイヤです。
19インチのおすすめタイヤと価格
ランドクルーザープラドにおすすめの19インチのスタッドレスタイヤは、以下の2つです。
● WINTER MAXX SJ8+
それぞれの基本情報や特徴を、以下の表にまとめたので参考にしてください。
PIRELLI「SCORPION WINTER」の基本情報
メーカー | ピレリ |
---|---|
商品名 | スコーピオン ウィンター |
サイズ | 265/55R19 MO |
タイヤ価格 | 55,800円/1本 |
ホイールセット価格 | 354,300円〜 |
特徴 |
・雪上でも優れた制動力とハンドリングを発揮 ・高い静粛性と低転がり抵抗を実現 |
SCORPION WINTERは、氷上でのハンドリングを重視する方や、SUVに適したタイヤを選びたい方におすすめのスタッドレスタイヤです。
DUNLOP「WINTER MAXX SJ8+」の基本情報
メーカー | ダンロップ |
---|---|
商品名 | ウィンターマックス SJ8+ |
サイズ | 265/55R19 |
タイヤ価格 | 38,200円/1本 |
ホイールセット価格 | 279,500円〜 |
特徴 |
・中央の縦溝と横溝が雪を効率的にかき出しパフォーマンスを向上 ・ナノ凹凸ゴムで氷上でのブレーキ&コーナリング性能を向上 |
WINTER MAXX SJ8+は、氷上でのブレーキ、コーナリング性能にこだわりたい方や、性能を維持しやすいタイヤを選びたい方におすすめのスタッドレスタイヤです。
ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤへの交換費用
ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤの交換費用は、1本1,000円〜3,000円が相場です。
以下の表は、スタッドレスタイヤを持ち込んで、当店タイヤワールド館ベストにタイヤ交換を依頼した場合の費用の目安です。
通常価格 | アプリ会員価格 |
---|---|
6,600円/4本 | 5,500円/4本 |
ジャッキを使用した場合、上記の金額に1,300円が追加 |
なお、当店のタイヤ販売価格には、タイヤの交換(脱着)費用も含まれているため、当店で購入し交換まで依頼すると、持ち込みよりもお得に依頼できます。
スタッドレスタイヤの交換費用について詳しく知りたいは、以下の記事も参考にしてください。
ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤを選ぶ際の注意点
ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤを選ぶ際は、以下のことに注意しましょう。
● 予算にあった商品を選ぶ
● 地域の特性を見極めて適切なものを選ぶ
それぞれ詳しい内容を解説します。
新車時に装着されているタイヤサイズを確認する
ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤを選ぶ際は、新車時に装着されているタイヤサイズを確認しましょう。また、車に装着可能なタイヤサイズも把握することが大切です。
なぜなら、せっかくお目当てのスタッドレスタイヤを見つけても、サイズが合わなければ装着できないからです。
タイヤサイズはタイヤの側面に印字されているため、目視で確認できます。自分の目で確認し、サイズを把握してからランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤを選びましょう。
タイヤサイズの見方については、以下の記事を参考にしてください。
予算にあった商品を選ぶ
スタッドレスタイヤは、価格が高く高性能なものを選んでいるとキリがありません。
性能面は高いほうがいいのですが、比較的暖かい地域では道路が凍結したり雪が降ったりすることが少ないため、基本的なスタッドレス性能が備わっていれば問題ないでしょう。
そのため、事前に予算を決めておき、予算内で購入可能なランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤの中から選ぶのがおすすめです。
お目当てのブランドがある場合、型落ちしたモデルを選ぶことで費用を抑えられるでしょう。
なおスタッドレスタイヤの費用は、タイヤ本体だけでなく交換費用も含まれるため、タイヤ交換を安く済ませれば、総額を抑えられます。
地域の特性を見極めて適切なものを選ぶ
ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤを選ぶ際は、走行する地域の特性を見極めて適切なタイヤを選びましょう。
たとえば、冬場はほぼ毎日道路が凍結する豪雪地域の場合、氷上性能や雪上性能の高いスタッドレスタイヤがおすすめです。
一方、雪がほとんど降らず、早朝の寒い時間帯だけ道路が凍結する可能性がある地域では、基本的なスタッドレス性能があれば問題ないでしょう。
地域によってはスタッドレスタイヤが不要で、ノーマルタイヤやオールシーズンタイヤで対応できる可能性もあるでしょう。
ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤに関するよくある質問
ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤに関するよくある質問は、以下の3つです。
- ランドクルーザープラドはスタッドレスタイヤがいらない?
- スタッドレスタイヤは何年使える?
- ランドクルーザー250とプラドのタイヤサイズの違いは?
それぞれの回答を確認しましょう。
ランドクルーザープラドはスタッドレスタイヤがいらない?
ランドクルーザープラドのタイヤは、一見ゴツゴツしており、スタッドレスタイヤを装着しなくても、氷上や雪道を走行できそうです。
しかし、見た目がどれだけ丈夫でもノーマルタイヤに変わりはないため、ランドクルーザープラドでもスタッドレスタイヤの装着は必須です。
ランドクルーザープラドにおすすめのスタッドレスタイヤについては、ぜひ本記事の「インチ別!ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤのおすすめ商品と価格」を参考にしてください。
スタッドレスタイヤは何年使える?
スタッドレスタイヤの寿命は、一般的に使用開始から3〜5年が目安です。シーズンで換算すると、およそ3シーズン使用すると交換時期が近づきます。
ただし、上記はあくまで目安であり、使用環境や使用状況によってスタッドレスタイヤの寿命も変動します。
自分で判断するのが難しい場合、店舗でスタッドレスタイヤを交換する際に、走行可能距離や期間などを専門のスタッフに聞きましょう。
スタッドレスタイヤの寿命については、以下の記事でも詳しく解説しているのでご覧ください。
ランドクルーザー250とプラドのタイヤサイズの違いは?
ランドクルーザー250とプラドのタイヤサイズを、一覧表で確認しましょう。
ランドクルーザー250 | |
---|---|
グレード | タイヤサイズ |
ZX | 265/60R20 |
VX | 265/65R18 |
GX | 245/70R18 |
ランドクルーザープラド | |
---|---|
グレード | タイヤサイズ |
TX | 265/65R17 |
TX Lパッケージ | 265/65R17 |
TX Lパッケージ・マットブラックエディション | 265/60R18 |
ランドクルーザー250は、タイヤサイズが最大20インチと大きく、ランドクルーザープラドに比べてよりスケールの大きいタイプとわかります。
お好みのランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤで快適な冬ドライブを楽しもう!
ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤを購入する際は、16インチ〜19インチのものを選びましょう。
また、サイズだけでなく性能面も確認し、お住まいの地域の気候にあったスタッドレスタイヤを選ぶことが大切です。
本記事では、ランドクルーザープラドのようなSUV車におすすめのスタッドレスタイヤを紹介しているので、ぜひ参考にして愛車に合うタイヤを見つけてください。
タイヤワールド館ベストは全国に約4,000の提携店舗があり、タイヤに関する相談を随時受け付けております。
ランドクルーザープラドのスタッドレスタイヤをはじめ、タイヤに関するさまざまなことにお悩みの方は、タイヤワールド館ベストの提携店舗を検索して、ぜひお気軽にご相談ください。