「コストパフォーマンスがいいスタッドレスタイヤを見つけたい」
「自分の自動車に合ったスタッドレスタイヤが分からない」
冬が近づいてきて、スタッドレスタイヤに履き替えようか悩んでいる方も多いですよね。
このような悩みを持たれている方は、ぜひグッドイヤーのスタッドレスタイヤについて説明しているこの記事をぜひご一読ください。
コストパフォーマンス重視や耐久性重視など、あなたの条件に合ったグッドイヤーのスタッドレスタイヤを見つけることができますよ。
スタッドレスタイヤをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。
- グッドイヤーのスタッドレスは本当に滑るのか?
- グッドイヤーの特徴
- グッドイヤーのスタッドレス「ICE NAVIシリーズ」の特徴を紹介
- ┗滑りやすさを支えるコンパウンド技術
- ┗氷雪路でのグリップ力を高めるトレッドパターン
- ┗モデルごとの滑りにくさの技術進化
- ICE NAVIシリーズのモデル一覧表
- ┗アイスナビSUV
- ┗アイスナビ 8
- ┗アイスナビ 7
- ┗アイスナビ カーゴ
- 自分に合ったグッドイヤーのスタッドレスの選び方
- ┗車種に合わせて適切なモデルを選ぶ
- ┗走行頻度と路面状況に合わせた選び方
- ┗コストパフォーマンスと耐久性を考慮して選ぶ
- グッドイヤーのスタッドレスは、タイヤワールド館ベストへ
グッドイヤーのスタッドレスは本当に滑るのか?
ネットでグッドイヤーの評判について検索すると、「グッドイヤーは滑りやすい」などの口コミが投稿されているサイトがあります。
グッドイヤーは多くのユーザーがいるので、どうしても口コミや評判で悪く書かれる時もあるようです。
しかし、グッドイヤーは世界中の雪が降る地域の多くの人々に愛用されています。もし、滑って効かないことが本当であれば、今ごろニュースに取り上げられているはずです。
それでは、実際にスタッドレスタイヤを使用したとしても、どうしても滑ってしまう時の原因をお伝えしていきます。
滑ると言われるのは装着状況や路面が原因
冬の道路を走行している時に自動車が滑る原因をお伝えします。
原因としては、
● 荒い運転操作やスピードの出しすぎ
● スタッドレスタイヤが適切な時期に交換されていない
などが考えられます。それらの理由を以下に詳しく説明していきます。
氷上の水膜
凍結した路面では、自動車の走行による荷重や、気温が0℃~10℃になったりすると、路面上の氷が溶け出します。そのような環境下で、走行中にタイヤが氷上の水膜に乗り上げてしまうと、摩擦力をほとんど発生させることができません。そうなると、自動車が滑ってしまいます。
スタッドレスタイヤには水膜を吸収する機能が備わっていますが、それでも水膜に乗り上げてしまうと滑ってしまうので、慎重に運転することが重要です。
荒い運転操作やスピードの出しすぎ
冬の路面では、スピードを出すほど自動車のコントロールが難しくなります。また、自動車運動を支えるグリップ力も弱くなるので、そのような中、急にハンドルを切るなどの操作を行うと自動車がスリップしてしまうことに繋がるでしょう。
このように、冬場の運転は荒い運転操作やスピードの出しすぎなどの人為的要因によって事故が起こる危険性が高まるので注意が必要です。
スタッドレスタイヤが適切な時期に交換されていない
スタッドレスタイヤは劣化してゴムが硬くなると性能が落ちてしまいます。ゴムの硬化は滑る原因となるので、使用開始から3年程度経過したらタイヤ交換の検討が必要です。
グッドイヤーの特徴
グッドイヤーのタイヤは最高峰の自動車レースである「F1」でも採用されていて、そのレースで培った技術を我々が乗っている一般自動車のタイヤにも活用しています。
また、雨や雪などの悪天候な条件下であっても、しっかりと対応できるようなグリップ力を持っているタイヤが多いことも特徴です。
グッドイヤーのスタッドレスタイヤは、タイヤを装着して走り始めたらすぐに最高のパフォーマンスを発揮できる即効性がありながら、その高いパフォーマンスを長期間持続できる耐久性も持ち合わせています。この長期間使用できる点は、環境保全へと繋がるでしょう。
● 滑りにくい評価の実績が豊富
これらのアイスナビの強みについて、詳しく見ていきましょう。
滑りにくさを実現するICE NAVIシリーズの技術
ICE NAVIには、「マルチ・ディレクショナルナル・エッジ」という多方向にラグ溝やスロットを配置していて、氷上ブレーキでも止まりやすくなっています。また、ウルトラ・NAVIブレードで雪の上でもグリップしやすい構造になっているのが特徴です。
滑りにくい評価の実績が豊富
実際にICE NAVIのユーザーレビューとして、「コスパよく家計に優しい」や、「横すべり感が少なく、安心して運転できる」などが投稿されています。
また、ICE NAVI 8では、多方向にラグ溝やスロットを配置することにより、氷上ブレーキ時の引っかき効果をより発揮します。従来品と比較すると、エッジ成分の増加や、コンパウンドの改良によって氷上ブレーキ性能が8%向上しているのが特徴です。
グッドイヤーのスタッドレス「ICE NAVIシリーズ」の特徴を紹介
この章では、より詳しく「ICE NAVIシリーズ」の特徴について解説していきます。
ICE NAVIシリーズの特徴しては、
- 滑りやすさを支えるコンパウンド技術
- 氷雪路でのグリップ力を高めるトレッドパターン
- モデルごとの滑りにくさの技術進化
などがあります。ここから1つずつ説明します。
1.滑りにくさを支えるコンパウンド技術
ICE NAVIは、柔軟性が高い、極小シリカのゴム(エキストラ・コンタクト・コンパウンド)が採用されているのが特徴です。
これにより、ゴムの密着効果と新しいトレッドパターンのひっかき効果によって、氷上でのブレーキ性能が向上しています。
2.氷雪路でのグリップ力を高めるトレッドパターン
ICE NAVIは、非対称のアシメトリックNAVIパターンを採用しているのが特徴です。最適化されたプロファイルでトレッド部の剛性を強化し、ハンドリング性能と安定性が向上されています。
3.モデルごとの滑りにくさの技術進化
ICE NAVIはSUV専用のタイヤなど、さまざまな自動車に対応したタイヤを販売しています。各タイヤによって特徴が違うので、ここからはタイヤジャンルごとにチェックしていきましょう。
たとえば、ICE NAVI 8には「アシメトリックNAVIパターン」が搭載されていて、従来品よりコーナリング性能が5%改善しています。
さらにICE NAVI SUVには、ICE NAVI SUV専用パターンが導入されていて、接地形状が最適化されているのが特徴です。路面への接地形状を最適化することにより、雪上のグリップが向上しています。
次の章で各ICE NAVIシリーズの特徴について説明しますので、ぜひ読んでみてください。
ICE NAVIシリーズのモデル一覧表
この章では、アイスナビシリーズの特徴について説明していきます。
- アイスナビSUV
- アイスナビ 8
- アイスナビ 7
- アイスナビ カーゴ
また、金額は執筆時のものとなりますので、最新版はリンク先の商品ページからご確認くださいね。
ICE NAVI SUV
ICE NAVI SUVはその名の通り、SUV専用のタイヤシリーズです。「低発熱アクアフィラー for SUV」によって、従来品よりも2%耐久性が向上しています。
さらに、「ICE NAVI SUV 専用パターン」によって、路面への接地形状を最適化したことにより、パターン剛性が49%UPしているのが特徴です。
これらによってしっかりと耐久性を保ちながら、グリップが安定した状態で運転できます。タイヤ単品の金額相場は、13,270円〜50,900円です。
車種 | サイズ | 金額(1本) | ホイールセット |
---|---|---|---|
ミニバン | 215/65R16 |
17,630円 |
104,400円 |
ICE NAVI 8
乗用車向けのICE NAVI 8は、「ウルトラ・NAVIブレード」によって、非対称パターンとプロファイルが最適化されて、広範囲の路面へ均一に接地することが可能となりました。
また、OUT側の接地面積が増えたことで、旋回時のグリップが5%向上しています。最後にICE NAVI 8専用構造プロファイル設計によって安定した運転が可能となりました。
タイヤ単品の金額相場は、7,050円〜51,810円です。
車種 | サイズ | 金額(1本) | ホイールセット |
---|---|---|---|
軽自動車 | 155/65R14 | 9,010円 | 58,500円 |
コンパクトカー | 195/65R15 | 15,030円 | 88,100円 |
ミニバン | 215/65R16 | 18,660円 | 107,800円 |
ICE NAVI 7
ICE NAVI 7では、圧雪された雪道でもより安定した走行が可能となるように、トレッド面に横方向の太い溝をジグザグに配置したバイティング・スノー・デザインを採用しています。これにより、確実に雪をつかむことができるようになり、雪上でのブレーキ・発進性能が向上しています。
また、本来なら摩耗の激しいドライ路面においても、新しいパターンデザインによって接地形状を最適化させることができます。その結果、接地圧が分散されて偏摩耗を抑制することが可能です。
最後に新しいゴムがタイヤの発熱を抑えることで、転がり抵抗を従来品と比べて4%低減しました。
ICE NAVI CARGO
ICE NAVI CARGOは、VAN専用スタッドレスタイヤに求められる機能が上手くバランスされているスタッドレスタイヤです。
商用車でも重視していきたいロングライフ性能において、フラットプロファイルを採用した結果、従来品よりもロングライフ性能テストが47%改善しています。
タイヤ単品の金額相場は、21,300円〜36,100円です。
サイズ | 金額(1本) | ホイールセット |
---|---|---|
195/80R15 107/105 | 21,300円 | 112,700円 |
195/65R15 | 36,100円 | 186,700円 |
自分に合ったグッドイヤーのスタッドレスの選び方
ここまでグッドイヤーのスタッドレスタイヤの特徴をお伝えしてきましたが、最後にグッドイヤーのスタッドレスタイヤの選び方を、条件に合わせてお伝えします。
- 車種に合わせて適切なモデルを選ぶ
- 走行頻度と路面状況に合わせた選び方
- コストパフォーマンスと耐久性を考慮して選ぶ
1.車種に合わせて適切なモデルを選ぶ
グッドイヤーのスタッドレスタイヤはSUV、乗用車、バンなどのモデルに合わせたスタッドレスタイヤシリーズを販売しています。
「ICE NAVI SUV」はSUV専用のモデルで、雪や氷の路面に適したトレッドパターンとゴム素材を使用し、SUVの重さに耐えながらも高いグリップ力を発揮するのが特徴です。
また、「ICE NAVI CARGO」は、バンや商用車に適したモデルで、荷物を積んだ状態でも安定した走行ができるよう、トレッドパターンや耐久性が強化されています。
このように、車種に合わせたスタッドレスタイヤを選ぶと、冬の雪道でもより快適に運転することが可能です。
2.走行頻度と路面状況に合わせた選び方
グッドイヤーのスタッドレスタイヤには、雪道やアイスバーンの頻度や走行環境に応じて様々なモデルが用意されています。いくつか選び方のポイントがあるのでお伝えします。
● 積雪・凍結の路面への耐性
雪道・アイスバーンの頻度に応じた選び方
アイスバーンが多い地域や頻繁に凍結する道路を走行する場合は、氷上性能を重視したモデルを選ぶのがおすすめです。
例えば、通勤や買い物で使用する都市部の乗用車には、氷上と雪上性能のバランスが良いモデルが適していますし、豪雪地帯や雪道での走行が中心となる場合には、雪上性能が高いモデルを選ぶのがいいでしょう。
積雪・凍結の路面への耐性
氷点下が長く続く地域や凍結した路面が多い場所では、氷上性能が優れたモデルを選びましょう。例えば、ICE NAVI 8やICE NAVI SUVが適しています。
ほかに、冬の天候が変わりやすい地域では、バランスが良くオールラウンドで使用できるモデルが便利です。都市部での使用なら、ICE NAVI 8を選ぶのがいいでしょう。
これらのポイントを踏まえ、走行する環境や車種に最適なスタッドレスタイヤを選ぶことで、安全で快適な運転が実現します。
3.コストパフォーマンスと耐久性を考慮して選ぶ
雪道がそれほど多くなく、通常の冬道対策ができれば十分という方や、都市部での使用される場合は、旧モデルである「ICE NAVI 7」を選択するのも1つの手段です。最新モデルほど高性能ではありませんが、雪や氷の路面に十分なグリップ力を発揮することが可能ですし、価格を抑えることができます。
また、最新モデルの「ICE NAVI 8」は、摩耗しにくいゴム素材を使用しており、従来モデルに比べて耐久性が向上しています。性能の劣化が少なく、長期間高い性能を維持しやすい点も魅力です。耐久性を意識される方にはICE NAVI 8を選ぶといいでしょう。
最後に、耐久性を維持するためにはタイヤを正しく保管するのが重要です。シーズンオフの際は、直射日光を避けた冷暗所に保管し、タイヤラックやカバーを使用するといいでしょう。これにより、スタッドレスタイヤの寿命を延ばし、コストパフォーマンスをさらに向上させることが可能となります。
グッドイヤーのスタッドレスは、タイヤワールド館ベストへ
グッドイヤーのスタッドレスタイヤは、車種や運転する環境によって適切なモデルが異なります。愛車に合った適切なスタッドレスタイヤを選びましょう。
タイヤワールド館ベストのオンラインショップでは、車種を入力するだけで、あなたの愛車にぴったりのスタッドレスタイヤを簡単に見つけることができるので非常に便利です。
グッドイヤーのスタッドレスタイヤをお探しの際は、タイヤワールド館ベストをぜひチェックしてみてください。