• カテゴリー
    columns コンパクトカー フォルクスワーゲン

    おすすめタイヤとタイヤホイールの選び方 VW ビートル編

    最終更新日 2022年10月12日

    フォルクスワーゲンと言えば、カブトムシの愛称で親しまれている「ビートル」です。
    ビートルはフォルクスワーゲンタイプ1が原型となっています。
    日本では、ニュービートル、ザ・ビートルと2世代にわたり発売されています。
    そんなビートルですが、2019年をもって日本での販売が終了することになりました。あの独特なスタイルが好きな方には悲しいお知らせですね。
    今回は現行モデルのザ・ビートルについてタイヤやホイールのお話をさせていただきます。


    ■タイヤについて

    ザ・ビートルにはグレードに応じて16、17インチとサイズが異なるタイヤが使用されています。
    サイズが異なる理由としては、ブレーキ性能を強化するために、大きなブレーキローターを使用しているためです。
    下記の表にタイヤのサイズとホイールのサイズをまとめました。

    ザ・ビートル グレード名 タイヤサイズ ホイールサイズ 純正装着タイヤの例
    ブリヂストン ダンロップ
    デザイン 215/60R16 1665 5/112 44 B250/ER300 純正装着設定なし
    Rライン 215/60R16 1665 5/112 44
    カブリオレ 215/60R16 1665 5/112 44
    2.0 Rライン 215/55R17 1770 5/112 43 ER300
    ターボ 215/55R17 1770 5/112 43

    ※純正装着タイヤ例は各タイヤのメーカーホームページより抜粋


    ■交換用のおすすめタイヤ

    純正装着タイヤと同ブランドで紹介します。

    ブリヂストン
    純正タイヤ 交換用タイヤ グレード
    B250/ER300 レグノ GR-XI プレミアム
    プレイズ PX コンフォート
    エコピア NH100 ベーシック
    ダンロップ
    純正タイヤ 交換用タイヤ グレード
    設定なし ビューロ VE303 プレミアム
    ルマン5 コンフォート
    エナセーブ EC204 ベーシック

    プレミアグレードのタイヤをご選択頂けると、純正装着タイヤと同等の性能が得られると思います。
    また、他のグレードをご選択頂いても、走行に支障はございません。


    ■スタッドレスタイヤのインチダウン

    タイヤは基本的にインチが大きくなると値段が高くなる傾向にあります。
    サマータイヤは純正のホイールを使用するので、インチを変える方は少ないと思います。
    しかしスタッドレスタイヤとなると、インチダウンを考える方もいるかと思います。
    インチダウンの情報を下記にまとめています。(ただし、仕様変更等で情報は変更になる場合があります)

    グレード名 タイヤサイズ 装着可能サイズ
    デザイン 215/60R16 15インチまで
    Rライン 215/60R16 15インチまで
    カブリオレ 215/60R16 15インチまで
    2.0 Rライン 215/55R17 16インチまで
    ターボ 215/55R17 16インチまで

    ※15インチはウエイトの張り付け位置によっては干渉あり。

    デザイン、Rライン、カブリオレが15インチまでインチダウン可能、2.0Rライン、ターボは16インチまでインチダウン可能となります。


    ■ホイールについて

    ホイールは国産車と異なり、ボルトで取付を行います。
    そのため、車両のボア径とホイールのハブ径のサイズが同じもの選択すると良いです。
    また、純正のボルトは球面の座面となっています。
    純正のボルトが使用できるホイールを選択すると、ボルトを夏、冬と共通で使用できます。
    商品によっては、純正のセンターキャップが使える物もございます。
    センターキャップ裏面の商品コードで判別ができる場合があります。
    商品コードを確認するためには、タイヤを外してキャップをホイールから外す必要があります。
    ※専用品以外もハブリングや専用のボルト等があれば、装着は可能です。


    ■ホイール選びのポイント

    ・ボア径が57.1のものを選ぶ。
    ・純正ボルトが使用できるように、座面が球面のものを選ぶ。

    ザ・ビートルは見た目も個性的でおしゃれな車です。
    デザインモデルから、ターボモデルまで、幅広いラインアップがあります。
    グレードに合った、タイヤ、ホイール選びの参考にしてください。

    ベストライターチーム

    作成者: ベストライターチーム

    2022年6月からベストライターチームとして本格始動!
    タイヤやホイール等車に関するあらゆる悩みを解消できたり、購入する時のポイントなど、足回りを取り扱うプロとして執筆していきます!
    タイヤの商品特徴や車種についてはコラムで発信しています。
    公式InstagramやTwitterも更新しているので是非そちらもご覧ください!