• カテゴリー
    columns インチアップ

    タイヤホイールのインチアップについておすすめ編

    最終更新日 2025年2月21日

    絶対失敗しないインチアップの方法

    皆さん、こんにちはタイヤワールド館ベストです。
    前回は、タイヤホイールのインチアップについて基本的なお話をいたしました。
    今回は実際タイヤホイールのインチアップをするにあたって、おススメな方法がございますのでご紹介したいと思います。
    これはほんの1例ですが、皆さんがプリウスにお乗りだとしましょう。新型ではなく1コ前の型のやつですね。
    この車の純正サイズは185/65R15か195/65R15か215/45R17の3種類になります。
    この中での195/65R15装着車が1番多いと思います。

    column160322-01

    上記が普通のプリウスです。
    プリウスのタイヤホイールをインチアップして履く場合、頑張れば20インチまで装着が出来ます。

    column160322-02

    20インチ装着プリウスかっこいいですね。
    しかしこれは、頑張っているだけあって、いろいろなところに支障が出てきます。
    タイヤがはみ出していたり、フェンダーに当たったりと、もちろん車検も通らない仕様にもなりがちですので、
    お巡りさんにも捕まってしまいます。
    あと私的な事ですがこの仕様ですと車高が下げられません。
    せっかく大きなホイールにしたのに車高が高くては車がしまりません。見た目も大事だと私は思います。
    そしておすすめのインチアップサイズですが、215/40R18がおススメサイズになります。
    何故かと言いますと、このサイズはプリウスの特別仕様車G’sの純正装着サイズだからです。

    column160322-03

    こちらがG’sです。
    プリウス 1.8・S ツーリングセレクション G’s [DAA-ZVW30-AHXEB]のタイヤサイズ
    フロント・リア共に DUNLOP DIREZZA DZ101 215/40R18 85W
    プリウス 1.8・S ツーリングセレクション G’s [DAA-ZVW30-AHXEB]のホイールサイズ
    フロント・リア共に リム径 18インチ リム幅 7.5J インセット +50mm
    このタイヤホイールのサイズですと、はみ出しもしませんし、車検も通ります。
    G’sはそもそも純正より1.5cm車高が下がっていますのでローダウンにも対応しています。
    この様にプリウスに限らず、その車種の最高グレードまたは特別仕様車、純正オプションで設定のあるサイズをお手本に
    インチアップすれば、無理なくお車をかっこよくすることが出来ると思います。

    ベストライターチーム

    作成者: ベストライターチーム

    2022年6月からベストライターチームとして本格始動!
    タイヤやホイール等車に関するあらゆる悩みを解消できたり、購入する時のポイントなど、足回りを取り扱うプロとして執筆していきます!
    タイヤの商品特徴や車種についてはコラムで発信しています。
    公式InstagramやTwitterも更新しているので是非そちらもご覧ください!