• カテゴリー
    columns インチアップ トヨタ ミニバン

    タイヤホイールのインチアップについて シエンタ編

    最終更新日 2022年10月11日

    こんにちは、タイヤワールド館ベストです。
    今日はコンパクトミニバンの人気車種シエンタのインチアップをご案内したいと思います。

    シエンタの純正サイズ

    はじめにシエンタの純正サイズを確認しておきましょう。

    タイヤサイズは 185/60R15
    ホイールサイズは 15インチ 幅5.5J インセット39 PCD5/100

    となっています。
    ホイールを選ぶ際に注意するのは PCDが5/100 になっている点です。

    シエンタのインチアップサイズ

    インチアップしてかっこよくしたいのであればローダウンも必要かも知れません。
    215/35R18というサイズであれば、車高調できっちり車高を下げて純正から3インチUPが可能です。
    ホイールサイズは18インチ7.5jがよいと思いますが、インセットにより車両への干渉など不具合が出る場合もありますのでベスト各店へご相談ください!
    18インチはかなり雰囲気が変わってかっこいいと思います。
    そのかわり、車検に対応できない場合もでてきます。また乗り心地は確実に硬くなります。

    195/45R17205/40R17のサイズで17インチへのインチアップが可能です。2つのサイズは外径がほぼ同じなのでどちらのサイズでもよいと思いますが、205/40R17の方が少しだけですが小さくなります。車高の下がり具合と太いタイヤの雰囲気を出したい方は、車高調+205/40タイヤがおすすめです。

    コンパクトミニバンの良さを出来る限り損なわず、ほかの人とちょっと違う感じにしたい方は、195/45R17のタイヤと1770 5/100 インセット42~38くらいのホイールとの組み合わせがいいと思います。
    ホイールはフェンダーからはみ出ないようにインセットを選択し、タイヤは純正の185/60R15に一番近い外径の195/45で、車高調ではなくダウンサスで少しだけ車高を下げ、見た目と乗り心地の両立を。

     

    個人的には205/40R17で、無理のないインチアップと、車高調でしっかり車高が下がっているのが好みですが、車の使用状況などさまざまなので自分に合ったカスタムを楽しむ為のご参考になればと思います!
     

    ベストライターチーム

    作成者: ベストライターチーム

    2022年6月からベストライターチームとして本格始動!
    タイヤやホイール等車に関するあらゆる悩みを解消できたり、購入する時のポイントなど、足回りを取り扱うプロとして執筆していきます!
    タイヤの商品特徴や車種についてはコラムで発信しています。
    公式InstagramやTwitterも更新しているので是非そちらもご覧ください!