カテゴリー
columns タイヤ交換 タイヤ知識

タイヤローテーションは長持ちの秘訣!スペアタイヤや4WDについても解説

タイヤは車の中でも重要な部品の一部です。

タイヤを少しでも長持ちさせ、経済的に使いたいのなら、タイヤのローテーション(位置交換)が重要になります。
「ローテーションって何?」「位置交換はどうすればいいの?」
と思うお客様へ向けて、本日はタイヤローテーションについて詳しく解説していきます。

タイヤローテーションとは?

タイヤローテーションとは?

参考:グッドイヤー

タイヤは同じ位置のまま長期間使用していると、前輪と後輪で摩耗の進行具合が違ったり、偏った摩耗(偏摩耗)を起こしてしまいます。

これらを予防するために鍵となるのが、「タイヤの定期的な位置交換(ローテーション)」です。

タイヤローテーションは4本で行う場合と、スペアタイヤを入れた5本で行う場合があります。

タイヤのローテーションすることで均一に摩耗させることができ、タイヤが長持ちしますので、定期的にローテーションを行ないましょう。

タイヤローテーションのタイミング

タイヤのローテーションは、5000km~1万kmに一度が目安です。
お店でタイヤ交換を行う場合、たいていはローテーションを行ってくれますが、心配な場合はタイヤローテーションをしてほしい旨を、念のため伝えましょう。

また、お店でタイヤ交換をする場合、たいていはこのような位置表示シールを貼ってくれます。

ベストの位置表示シールはこちらです。

タイヤローテーション時の位置表示シール

スタッドレスタイヤが必要な地域なら、タイヤ交換は年に2回チャンスがあるはずです。
余計な出費をしないために、お店で交換するタイミングはタイヤのローテーションを行いましょう。

ご自分でタイヤ交換をする際には、外したタイヤにガムテープなどを貼って、「右前」「左後」などと、装着していた位置がわかるようにして保管しておくことがポイントです。

こうすることで次回のタイヤ交換時に、ローテーションを意識した適切な位置にタイヤを脱着することができます。

タイヤローテーションを行うメリット

タイヤローテーションを行うメリット

タイヤローテーションを行うメリットは、タイヤの摩耗を均一化させ、トータルでタイヤを長持ちさせることができることです。

通常、フロントタイヤはショルダー部が減りやすく、後輪駆動車は、リヤタイヤのセンター部分の摩耗が進みます。

偏摩耗例

参考:グッドイヤー

また、FF車は、フロントのタイヤが駆動輪と操舵輪を兼ねているため負担が大きく、リアタイヤの寿命に比べて1/2~1/3ともいわれています。

タイヤローテーションのやり方とポイント

タイヤローテーションのやり方とポイント

タイヤローテーションは、車の駆動によって違います。一覧にすると以下の通りですが、言葉だけだとわかりにくいと思いますので、それぞれグッドイヤーのページを参考に詳しく図で見ていきましょう。

駆動 前輪 後輪
FF車 そのまま後輪へ 左右を入れ替えて前輪に移動
FR車・
4WD車
前輪は左右を入れ替えて後輪に移動 そのまま前輪へ
回転方向指定
のあるタイヤ
そのまま後輪へ そのまま前輪へ

FF車のポイント

FF車のポイント

タイヤローテーションのポイントは以下の通りです。

  1. 非駆動輪(後輪)のタイヤをクロスに入れ替える
  2. 「前輪を後輪」に「後輪を前輪」に入れ替える

FF車のタイヤローテーションの目安

5000km~1万kmが基本です。

FR車の場合

FR車のポイント

  1. 非駆動輪(前輪)のタイヤをクロスに入れ替える
  2. 「前輪を後輪」に「後輪を前輪」に入れ替える

RV車のタイヤローテーションの目安

5000km~1万kmが基本です。

4WDの場合

四輪すべてが駆動輪である四駆では、前輪と後輪で減り方に違いが出にくいためローテーションが必要ないように思えますが、実はそうではありません。

確かに発進や加速時などには、ほぼ均等に前輪・後輪が駆動するため減り方も均等になります。

しかし、切り返しや方向転換する際には、ハンドルの操舵輪である前輪に大きな摩擦が生じるため、前輪の減りが早くなってしまう傾向があります。

そのため、4WD車もタイヤを長く使うためにローテーションをしましょう。

4WD車のタイヤローテーションは一般的にはFR車と同様の手順です。

4WD車のポイント

  1. 非駆動輪(前輪)のタイヤをクロスに入れ替える
  2. 「前輪を後輪」に「後輪を前輪」に入れ替える

4WD車のタイヤローテーションの目安

FF車やFR車と同じように5000km~1万kmが基本です。

RV車などはスペアタイヤも一緒にローテーションしよう

FR車のポイント

RV車などでスペアタイヤも同サイズのクルマは、5本のタイヤでローテーションスケジュールを組みましょう。

RV車のタイヤローテーションの目安

FF車やFR車と同じように5000km~1万kmが基本です。

方向指定があるタイヤの場合

方向指定があるタイヤの場合

  1. 「前輪を後輪」に「後輪を前輪」に入れ替える

方向指定があるタイヤを逆向きに装着すると、タイヤノイズやグリップの低下など、本来のタイヤの性能を発揮できなくなってしまうので、注意が必要です。

また、新品タイヤの装着時は、扁摩耗や摩耗のくせがつく前に、早めにローテーションを行うと、より良好なコンディションをキープすることができます。

まとめ

本日はタイヤの位置交換(ローテーション)についてご説明させて頂きましたが、いかがでしたか?

タイヤは同じ位置のまま長期間使用していると、前輪と後輪で摩耗の進行具合が違ったり、偏った摩耗(変摩耗)を起こしてしまいます。
これらを予防するには「定期的なタイヤローテーション」を行なわなければなりません。

ローテーションをすることで均一に摩耗させることができタイヤが長持ちしますので、定期的にローテーションを行ないましょう!

ベストライターチーム

作成者: ベストライターチーム

2022年6月からベストライターチームとして本格始動!
タイヤやホイール等車に関するあらゆる悩みを解消できたり、購入する時のポイントなど、足回りを取り扱うプロとして執筆していきます!
タイヤの商品特徴や車種についてはコラムで発信しています。
公式InstagramやTwitterも更新しているので是非そちらもご覧ください!